OPPO A5 2020 のクチコミ掲示板

OPPO A5 2020

  • 64GB

5000mAhバッテリーや4眼カメラを搭載したスマートフォン

<
>
OPPO OPPO A5 2020 製品画像
  • OPPO A5 2020 [ブルー]
  • OPPO A5 2020 [グリーン]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

OPPO A5 2020 のクチコミ掲示板

(1620件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:OPPO A5 2020 SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全203スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OPPO A5 2020」のクチコミ掲示板に
OPPO A5 2020を新規書き込みOPPO A5 2020をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A5 2020 SIMフリー

OPPOR15NEOからA5 2020に機種変しました。
BluetoothイヤホンとしてAVIOTのTE-D01Kというのを使っているのですが、A5 2020に接続すると、最初、一瞬だけ音楽が聞こえるのですが、すぐに切れて、その後、プツプツと切れた音が聞こえてくるだけになってしまいます。
イヤホンの故障かと思い、古いR15NEOに接続してみたところ、そちらは問題なく音が出るので、イヤホンの故障ではないと思います。
A52020のBluetoothが故障?とも思ったのですが、A52020からBOSEのヘッドホンもカーナビも接続できているので、そういうわけでもなさそうです。
1 ペアリングを削除して再接続(携帯、イヤホン共に)
2 再起動(携帯、イヤホン共に)
3 WiFiを切ってみる
4 NFCを切ってみる
をやってみたのですが、うまくいきません。
対応方法をご存知の方がいましたら、教えて頂けると助かります!!

書込番号:24111732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:651件Goodアンサー獲得:140件

2021/05/01 15:49(1年以上前)

R15NEOとイヤホンの接続を切断してから、A5 2020とペアリングしました?
別のイヤホンでの事例ですが、他の機種と接続状態のままペアリングすると、ペアリングできたようにみえて正常動作しないことはありました。
もしくはR15NEOとイヤホンのペアリングを解除してから、A5 2020とペアリングをやり直してみるとか。

書込番号:24111852

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2021/05/01 16:41(1年以上前)

>はるのすけはるたろうさん
ありがとうございます。
R15NEOのペアリングは削除してやってみたり、イヤホンがわのペアリングも初期化してやり直したたのですが、ダメでした…

書込番号:24111955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47025件Goodアンサー獲得:7980件 OPPO A5 2020 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2021/05/01 17:24(1年以上前)

>うにゃにゃにゃんさん
ColorOS V7にした後に、端末の初期化がまだではありませんか?
まだの場合は、今後のトラブルの場合にも、端末を初期化して移行ツールや復元ツールなどは利用しないで新規にセットアップしておくと安心出来ると思います。

※※※※※※※※※※※※※※※※※
最後の注意事項にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq29
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?

書込番号:24112035

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2021/05/01 19:04(1年以上前)

>†うっきー†さん
ありがとうございます。
そんなことになってるんですか?!
機種変の時、最初からOSはColorだったのですが、アプリやデータは全て旧機種から移行しているので、それが原因っぽいです…。しかし、初期化してイチから1つずつアプリインストールって…令和の時代とは思えない&#12316;(泣)
今のところ困っているのはこのイヤホンだけなので、新しいOSバージョンが出たら、改善されている事を祈って、ちょっと様子見します。
何にしても、原因が分かって良かったです。助かりました。ありがとうございます!!

書込番号:24112263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ76

返信14

お気に入りに追加

標準

ahamo、povo、LINEMO検討中

2021/04/21 18:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A5 2020 SIMフリー

スレ主 yosutoさん
クチコミ投稿数:26件

現在、楽天sim2枚で運用しているのですが、速度が遅くなってきたため、うち1枚をデータsimとして、ahamo、povo、LINEMOのどれかに移行するか検討中です。
お尋ねしたいことは、どれも対応するのか?と、通信面でメリデメがあればお教えください。
料金上はほぼ横並びと思いますので。
ちなみにテザリングを多用します。

書込番号:24093586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:27000件Goodアンサー獲得:3002件

2021/04/21 19:00(1年以上前)

>yosutoさん
3キャリア共に対応してます

注意点は

ahamo,povoはVoLTEのみ通話
LINEMOは3G(WCDMA)でも通話出来ます

書込番号:24093614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 yosutoさん
クチコミ投稿数:26件

2021/04/21 20:00(1年以上前)

なるほど、ありがとうございます。
VoLTEをよく知らないのですが、例えば自宅がその環境にあれば、通話とデータ受信が同時にできる、ということでしょうか?
自宅に光を引くよりは安価で済むと思い検討中です。

書込番号:24093749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47025件Goodアンサー獲得:7980件 OPPO A5 2020 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2021/04/21 20:08(1年以上前)

>yosutoさん
>VoLTEをよく知らないのですが、例えば自宅がその環境にあれば、通話とデータ受信が同時にできる、ということでしょうか?

通話とモバイル通信が同時に利用可能かは、まったく関係ありません。
3G通話が可能な回線であれば、1枚のSIMで3G通話と3G通信が同時利用出来ます。
VoLTE(4G)通話が可能な回線であれば、1枚のSIMで4G通話と4G通信が同時利用出来ます。

VoLTEについては、Yahoo等で「VoLTEとは」で検索されるとよいです。

ahamo,povoは3Gが使えないので、1枚のSIMで4G通話と4G通信の同時利用限定となります。

書込番号:24093762

ナイスクチコミ!11


スレ主 yosutoさん
クチコミ投稿数:26件

2021/04/21 20:31(1年以上前)

>†うっきー†さん
丁寧にありがとうございます。
今使用している楽天アンリミッドさんだと、通話とデータをデュアルシムで使い分けているのに、ネットゲーム中に電話を受信すると切れてしまい困っていまして&#128166;
自宅ではいつも4Gの表示になっているため、「ahamo,povoは3Gが使えない」は大丈夫そうですね!

書込番号:24093811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47025件Goodアンサー獲得:7980件 OPPO A5 2020 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2021/04/21 20:37(1年以上前)

>yosutoさん
>今使用している楽天アンリミッドさんだと、通話とデータをデュアルシムで使い分けているのに、ネットゲーム中に電話を受信すると切れてしまい困っていまして&#128166;

それは、通話と通信を別々のSIMにしているためです。
楽天かどうかは関係ありません。

通話と通信を同じSIMで行えば同時利用可能です。
もしくは、通話中には、通信側が通話のSIMに切り替わるようにするか。

通話と通信を別々のSIMで同時に利用したい場合は、DSDA機が必要となります。
どこのキャリアかは関係ありません。

書込番号:24093821

ナイスクチコミ!11


スレ主 yosutoさん
クチコミ投稿数:26件

2021/04/22 00:05(1年以上前)

>†うっきー†さん
そうだったんですね!

通話中には、通信側が通話のSIMに切り替わるようにする

の方法も教えていただきけませんか?

書込番号:24094262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47025件Goodアンサー獲得:7980件 OPPO A5 2020 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2021/04/22 07:35(1年以上前)

>yosutoさん
>通話中には、通信側が通話のSIMに切り替わるようにする
>
>の方法も教えていただきけませんか?

手元の端末を見てもらうだけでよいと思いますが。
設定→SIMカードおよびモバイルデータ→セカンダリデータSIMで通話中にインターネットを使用する→オン

ここで言うセカンダリーとは、プライマリーが通信側のSIMのことなので、通信側の反対側のSIMを指します。

例えば
SIM2側を通信にしていれば
SIM1側がセカンダリー
SIM2側がプライマリー

設定をオフ(今のyosutoさん)にしていると、SIM1側で通話中(通話回線利用)中は、DSDV機ではSIM2側が利用出来ないので通話しか利用できません。

設定をオンにしておくと、SIM1側で通話中(通話回線利用)中に、一時的にSIM1側を通信側に切り替えてSIM1側で通話と通信を両方利用出来ます。
通話が終われば、通信側は自動的に元に戻ります。
SIM2側で通話中は、SIM2側が通信可能な状態なのでオンオフに関係なくSIM2側で通話と通信が利用可能です。


両方のSIMが通信出来る契約でないと意味がない設定にはなりますが。

最近はこのような機能が追加されているDSDV機が増えてきました。

書込番号:24094496

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2874件Goodアンサー獲得:210件

2021/04/22 09:18(1年以上前)

設定>SIMカードおよびモバイルデータ>セカンダリデータSIMで通話中にインターネットを使用する

かな。

書込番号:24094621

ナイスクチコミ!10


スレ主 yosutoさん
クチコミ投稿数:26件

2021/04/22 22:35(1年以上前)

>†うっきー†さん
その設定は既にONにしているんですよね汗
楽天モバイルの問題なのかも知れませんね。

書込番号:24095885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 yosutoさん
クチコミ投稿数:26件

2021/04/22 22:36(1年以上前)

>†うっきー†さん
蒸気のとおりなのです。。。汗

書込番号:24095891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 yosutoさん
クチコミ投稿数:26件

2021/04/22 22:37(1年以上前)

上記

書込番号:24095893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47025件Goodアンサー獲得:7980件 OPPO A5 2020 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2021/04/22 22:46(1年以上前)

>yosutoさん
>楽天モバイルの問題なのかも知れませんね。

それはありません。
私は、本機で、Rakuten UN-LIMITとBIGLOBEのタイプAで確認済です。

片方のAPNの設定をしていませんでしたという落ちはありませんか?

設定→SIMカードおよびモバイルデータ→モバイルデータ
でSIM1とSIM2を切り替えて、どちらのSIMでモバイル通信を出来ることを確認された方がよいと思います。

時々、片方のAPNしか設定していませんという方がいますので・・・・・


少なくとも、本機は、
設定→SIMカードおよびモバイルデータ→セカンダリデータSIMで通話中にインターネットを使用する
の機能は正常に機能します。

以下の条件を満たしている限りにおいては。

※※※※※※※※※※※※※※※※※
最後の注意事項にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq29
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?

書込番号:24095904

ナイスクチコミ!9


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47025件Goodアンサー獲得:7980件 OPPO A5 2020 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2021/04/22 23:04(1年以上前)

>yosutoさん
念の為に、Rakuten UN-LIMITを2枚刺して確認してみました。

SIM1:Rakuten UN-LIMIT(APN設定済)
SIM2:Rakuten UN-LIMIT(APN設定済)
設定→SIMカードおよびモバイルデータ→モバイルデータ→SIM2
設定→SIMカードおよびモバイルデータ→セカンダリデータSIMで通話中にインターネットを使用する→オン
Wi-Fiオフ、Rakuten Linkアプリはログアウト

SIM1で音声通話中に、一時的にSIM1側に通信が切り替わり、SIM1側で音声通話中にSIM1側でモバイル通信可能でした。
通話終了と同時に、SIM2側にモバイル通信も戻っていました。

両方のSIMとも正しいAPNを設定、faq29の前提を満たしている。
この条件であれば、Rakuten UN-LIMITを2枚利用しても、セカンダリデータSIMで通話中にインターネットを使用するの機能は正常に機能します。

APN設定を片方にしかしていないか、初期化を忘れているか、もしくは怪しいアプリを入れてしまっているか、いずれかだと思いますよ。もしくは全てか。

書込番号:24095923

ナイスクチコミ!9


スレ主 yosutoさん
クチコミ投稿数:26件

2021/04/23 00:39(1年以上前)

>†うっきー†さん
承知しました、ありがとうございます。

書込番号:24096032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信6

お気に入りに追加

標準

GPS 高度データ

2021/04/11 17:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A5 2020 SIMフリー

スレ主 chietetuさん
クチコミ投稿数:202件
機種不明

最近これに機種を変えました。趣味が山歩きなので近所の山を歩いていて
スーパー地形図と言う 地図アプリを使っています。でも何だか高度データがおかしい。
画像を添付します。
前の機種Zenfone3は正常でした。 此のジャンプは他のロガーアプリを使用しても同様でした。

設定とか有ります?無いよね

書込番号:24074684

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:29599件Goodアンサー獲得:4537件

2021/04/11 19:11(1年以上前)

ジオグラフィカというアプリの場合は国土地理院の標高タイルを利用しているので、位置情報さえ正しければ、正しい標高が得られるそうです。
https://www.yamareco.com/modules/plzXoo/index.php?action=detail&qid=4500

山岳ロガーも有償版なら、地理院データーへの置き換えが可能です。
http://www.chizroid.info/edit_tool
このアプリの標高は簡易ジオイドモデルによって求めているので、目安程度にしかなりません。

書込番号:24074828

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4789件Goodアンサー獲得:188件

2021/04/12 00:02(1年以上前)

既に述べられていますが、スマホ自体が高度を測っているわけではなく、位置データからその位置の標高を取得しているだけだと思いますので、ただ単にGPSデータが受信不良などで途切れていたのではないかと思います。

書込番号:24075481

ナイスクチコミ!4


スレ主 chietetuさん
クチコミ投稿数:202件

2021/04/12 12:19(1年以上前)

機種不明

>モモくっきいさん
>ありりん00615さん
有難う御座いました。スマホに高度センサーが有ると思っていました。
位置情報から地図データを参照して表示をするのなら取得位置情報が暴れているんですね。
添付は一昨日に行った山のデータです。(青の方です)ヤキモキしてますね。
早い話どうにもならない性能なのですね。

書込番号:24076053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47025件Goodアンサー獲得:7980件 OPPO A5 2020 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2021/04/12 12:28(1年以上前)

機種不明
機種不明

>chietetuさん

ColorOS V7にした後に、端末の初期化がまだではありませんか?
まだの場合は、今後のトラブルの場合にも、端末を初期化して移行ツールや復元ツールなどは利用しないで新規にセットアップしておくと安心出来ると思います。
最後の注意事項にも気を付けること。

https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq29
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?

本機は添付画像通り、感度も精度も非常に良いようでした。
カーブも綺麗に追従してくれます。

書込番号:24076072

ナイスクチコミ!2


スレ主 chietetuさん
クチコミ投稿数:202件

2021/04/12 16:30(1年以上前)

>†うっきー†さん
あ〜あ やって見る価値は有りますね&#12316; 有難う
でもネット銀行ワンパフワード又停止して再登録
面倒やなぁ4行も

書込番号:24076435

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29599件Goodアンサー獲得:4537件

2021/04/12 18:39(1年以上前)

下記はこの製品と近い性能のOppo製品ですが、Garminと比べるとGPSのばらつきが大きいようです。
https://www.notebookcheck.net/Oppo-A72-Smartphone-Review-The-affordable-Oppo-smartphone-turns-out-an-endurance-champion.483918.0.html#c6880982

書込番号:24076672

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

fomaで使用中です

2021/04/10 18:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A5 2020 SIMフリー

クチコミ投稿数:95件

今日からようやくガラケーとスマホ2台持ちを卒業し fomaとocnで1台運用中です。

質問は、foma側にはAPNを設定していませんが、毎回、通知でfoma側に
「インターネットにアクセスできません。アクセスポイントの名前を設定してください。」と出てうっとうしんです。
これはもうしょうがないと思ってあきらめるべきなのか、なにか設定すれば消えるものなのか、ご存知のかた教えていただけないでしょうか?

書込番号:24072570

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47025件Goodアンサー獲得:7980件 OPPO A5 2020 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2021/04/10 18:43(1年以上前)

>名無しの心さん

https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq5_2
>Q.ColorOS V7のDSDV機でFOMA契約のSIMが認識しません。どうしたら通話とSMSが利用出来ますか?
>通知領域に「アクセスポイントの名前を設定してください」のメッセージが出るのが邪魔な場合は、ダミーのAPN(例:名前に「ダミー」,APNに「dummy」等適当なもの、もしくは既存の適当なものを選択)を設定してもよいです。

書込番号:24072573

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:95件

2021/04/10 19:07(1年以上前)

ありがとうございます。
dummy設定で消えました。

書込番号:24072626

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Picfitter liteの使用について

2021/04/04 17:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A5 2020 SIMフリー

スレ主 taketake05さん
クチコミ投稿数:7件
機種不明

エラー画面

Picfitter liteというアプリを使用して、デバイス内の写真の読込ができません。またデバイス内に写真を保存することができません。
解決方法をご存じの方はおられますか?

 【具体的な症状と補足】
@Picfitter liteという写真加工アプリを使用しています。その際にデバイス内にある写真を選択すると「ERROR open faild:EACCES(Permission denied)」となり写真を読み込めません。
クラウド保存したGoogle photoの写真は読み込みできますが、加工した写真を端末へ保存することができません。

A設定画面からPicfitter liteにストレージへのアクセス権限は許可していますが、上記の症状が出ます。

B他のスマートフォン(pixel3a、HUAWEI P10 lite)を使用した場合は上記の症状は出ないため、oppo a5 2020の問題だと考えています。

ご存じの方がおられましたらご教示ください。

書込番号:24060856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:364件 MacroDroid Discord Japan 

2021/04/04 22:32(1年以上前)

>taketake05さん
レスが付かないようなので検証結果を書き込みますね、Redmi 9Tでも同じエラーが起きましたのでアプリの作り的な問題があるのかもしれません。確かにPixel 3aでは起こらず・・・Pixelは標準がGoogle フォトなのでGallery Go by Google フォトを入れてみましたがエラーは起きませんでした。

逆にRedmi 9TにGallery Go by Google フォトを入れた場合はエラーが起きましたのでギャラリーアプリやメーカーに係わらずエラーが起きる状況で原因が特定出来ていません。

開発元にスクリーンショットを添付してメールで問い合わせてみてはどうでしょうか?対応して頂けるか、解決するかはわかりませんがユーザー側で何か設定して解決できる問題では無さそうです。

書込番号:24061624

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 taketake05さん
クチコミ投稿数:7件

2021/04/04 23:06(1年以上前)

丁寧に調べてくださりありがとうございます。

開発元に確認してみます。

大変助かりました。

書込番号:24061712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 taketake05さん
クチコミ投稿数:7件

2021/04/07 12:07(1年以上前)

開発元に問い合わせたところ、素晴らしい対応で、アプリをアップデートしていただき解決しましたです。
大変助かりました。ありがとうございます。

書込番号:24066340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A5 2020 SIMフリー

スレ主 matu85527さん
クチコミ投稿数:2件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

同様の質問が過去にあったのも承知で大変恐縮ではございますが

今までガラケーを使っていたのですがLINEを使用したく
AmazonにてOPPO A5 2020 SIMフリー版購入しました。
電気通信事業者はワイモバイルです。

Wi-Fiはつながりネットはできます。
電話もできます。
ですがWi-Fiのないエリアですとネットできません。

とりあえず画像上げるのですが何かミスっている点はありますか。

書込番号:24054064

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47025件Goodアンサー獲得:7980件 OPPO A5 2020 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2021/03/31 23:18(1年以上前)

>matu85527さん

IMEI制限があり、モバイル通信は利用出来ないかと・・・・・
Yahoo等で「Y!mobile ケータイプランSS IMEI制限」で検索してみて下さい。

プラン変更すれば通信も利用可能になります。

書込番号:24054096

ナイスクチコミ!5


スレ主 matu85527さん
クチコミ投稿数:2件

2021/03/31 23:58(1年以上前)

データ量も2.5GBあるのと
そもそもネットもできるという説明でしたので悔しいです。
キャリアを変えることします。
ありがとうございました。

書込番号:24054161

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「OPPO A5 2020」のクチコミ掲示板に
OPPO A5 2020を新規書き込みOPPO A5 2020をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)