OPPO A5 2020 のクチコミ掲示板

OPPO A5 2020

  • 64GB

5000mAhバッテリーや4眼カメラを搭載したスマートフォン

<
>
OPPO OPPO A5 2020 製品画像
  • OPPO A5 2020 [ブルー]
  • OPPO A5 2020 [グリーン]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

OPPO A5 2020 のクチコミ掲示板

(1620件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:OPPO A5 2020 SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全203スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OPPO A5 2020」のクチコミ掲示板に
OPPO A5 2020を新規書き込みOPPO A5 2020をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ49

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スクリーンショット

2020/02/26 12:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A5 2020 SIMフリー

スレ主 nori.comさん
クチコミ投稿数:20件

この機種でスクリーンショットを撮るのには本体の電源ボタンと音量ボタンを同時押しですが、この機能をオフにする方法ないですかね。

画面を消すのにやたらと同時押ししてしまってスクリーンショットが増え放題。

消せばいいんですけど何か方法があれば教えて下さい。

書込番号:23253087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 OPPO A5 2020 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2020/02/26 12:45(1年以上前)

>nori.comさん
>この機種でスクリーンショットを撮るのには本体の電源ボタンと音量ボタンを同時押しですが、この機能をオフにする方法ないですかね。


無効にする方法はないと思いますが、そもそも、電源ボタンは触らないようにすればどうでしょうか。
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq13
>Q.電源ボタン以外でスリープ状態にすることは出来ませんか?
>ダブルタップでスリープに移行する機能はありませんが、シングルタップでスリープ移行するための、「ワンタップロック画面」というアプリがあります。
>アイコンをタップするだけでスリープへ移行出来ます。

書込番号:23253117

ナイスクチコミ!11


スレ主 nori.comさん
クチコミ投稿数:20件

2020/02/28 20:29(1年以上前)

>†うっきー†さん
なるほどそんな方法があるのですね。検索すると色々なアプリが出てくるので試してみようと思います。ありがとうございました。

書込番号:23257234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 OPPO A5 2020 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2020/02/28 21:08(1年以上前)

>nori.comさん
>なるほどそんな方法があるのですね。検索すると色々なアプリが出てくるので試してみようと思います。

いえ、検索は不要です。
プリインストールされているアプリです。Google Playで検索して追加で入れる必要はありません。

手元の端末で実際に確認するだけでよいです。

書込番号:23257292

ナイスクチコミ!12


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 OPPO A5 2020 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2020/02/28 21:54(1年以上前)

スリープを解除して、端末の画面を見るだけで分かるとは思いますが、以下のように修正はしておきました。

https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq13
>Q.電源ボタン以外でスリープ状態にすることは出来ませんか?
>ダブルタップでスリープに移行する機能はありませんが、シングルタップでスリープ移行するための、「ワンタップロック画面」というアプリがプリインストールされています。
>アイコンをタップするだけでスリープへ移行出来ます。

書込番号:23257355

Goodアンサーナイスクチコミ!11


スレ主 nori.comさん
クチコミ投稿数:20件

2020/03/02 19:57(1年以上前)

>†うっきー†さん
プリインストールであったんですね。初期設定の時に使わなそうなアプリは全部ひとまとめにしてたので気が付きませんでした。
使ってみたらシンプルでいい感じ。
ありがとうございました〜!

書込番号:23262836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2021/01/29 13:56(1年以上前)

ColorOS 7.1 
物理キー(音量+電源)でのスクリーンショットを無効化 出来ました

[設定]-[:その他の設定]-[スクリーンショット]-[ボタン]
の項目をOFF(緑から灰色に)する

書込番号:23934068

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ22

返信15

お気に入りに追加

標準

yahooカーナビのバックグランド実行

2020/02/23 22:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A5 2020 SIMフリー

スレ主 meganiwaさん
クチコミ投稿数:12件

yahooカーナビのバックグランド実行がうまくいきません。

https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html
のfq1、1-2あたりは試しているのですが、電源ボタンを押してスタンバイにした時、又は別のアプリを実行して裏に回った時に現在位置が移動していないようです。音声案内を続けます、と言ったきり案内されません。

再度カーナビを表に持ってきたときに現在位置にカーソルが移動する、といった状況です。
もしかするとGPS機能がバックグラウンドでは働いていない可能性があるのかも、とも思います。
ちなみにgpsは高精度です。

もしご存知の方がいらっしゃいましたら、どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:23248348

ナイスクチコミ!9


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 OPPO A5 2020 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2020/02/24 09:32(1年以上前)

ColorOS固有のアプリを終了しない設定をしてもスリープ中やバックグラウンドで正常に動作しないものもあります。

例えば以下のものは正常に動作します。
Geo Tracker

以下のものは正常に動作しません。
Run Keeper
GPS Locker

そこで、裏技としてバッテリー消費は度外視になるかもしれませんが、
Geo Trackerを動作させたまま、Run Keeperを使えば、(両方ともColorOS固有のアプリを終了しない設定はする)
単独では利用出来ない、Run Keeperも利用出来ます。

なので、yahooカーナビも、同様に利用出来る可能性はあります。
私は利用したことがないので、試して頂かないと分かりませんが。

詳細については、Yahooで「"OPPO A5 2020" "Geo Tracker"」で検索をして頂いて、
広告を除いて、1件目に表示されたものが該当の記事になります。
個人ブログなどで、広告などがありますので、アクセスは自己責任でお願いします。


Googleマップの利用で良いと思いますが・・・・・
本機でGoogleマップで検証したことはありませんが、おそらくスリープ時でも動くのではないかと。

書込番号:23249025

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 OPPO A5 2020 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2020/02/24 09:45(1年以上前)

↑詳細な内容は、記事本文内ではなく、記事より後のコメント内となります。

書込番号:23249052

ナイスクチコミ!2


スレ主 meganiwaさん
クチコミ投稿数:12件

2020/02/24 16:15(1年以上前)

うっきー様
ご返信ありがとうございます。
設定しても使えないアプリがあるのですね。。
裏技、代替アプリ、少し検討してみます!

書込番号:23249817

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件

2020/02/24 16:41(1年以上前)

>meganiwaさん
こんにちは。

解決策のコメントではなくてスミマセンが…。

他のOPPO機も同様かはわかりませんが、もしもYahoo!カーナビがバックグラウンド実行(画面OFFで音声案内のみ実行)が出来ないとなると辛いですね。
無料のカーナビアプリは、GoogleとYahooしか使ったことがありませんが、Yahooの方が総合的には優れている面が多いと思っていますので…。

Googleマップのナビがスレ主さんの肌に合えば良いですが、目的地検索(施設検索)の優秀さを除いては、Yahooに慣れた人はイマイチじゃないかと思います。


手間かもしれませんが、ダメ元で開発元に連絡しておいたらどうでしょうか。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.yahoo.android.apps.navi&hl=ja
有名どころのアプリですし、有償でナビ用リモコンを提供するぐらいのやる気はあるアプリですので、対策してもらえる可能性はあるかも。


低評価っぽく書きましたが、Google Mapのナビも試す価値はあると思います。
事前にGoogle Mapのタイムラインの記録を確認してみて、スリープ時のロケーション履歴が残っている様なら、バックグラウンドでのGPS連動は行われる可能性が高そうな気もしますかね。

書込番号:23249863

ナイスクチコミ!2


スレ主 meganiwaさん
クチコミ投稿数:12件

2020/02/24 17:19(1年以上前)

でそでそ様

ありがとうございます。
おっしゃる通り、今までyahooカーナビの方が使い勝手が良く感じ、googleの方は使っておりませんでした。
ただgoogleでナビを使用したのは数年前ですので、今一度試してみようとも思います。
その上でYahooのサポートに連絡も検討したいと思います!

書込番号:23249926

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 OPPO A5 2020 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2020/02/29 16:01(1年以上前)

本日、Googleマップをスリープにした状態で1時間ほど、カーナビを利用しました。
比較用に別のスマホも同じ目的値をセットして検証。

他の端末同様に、正常に音声案内してくれました。
意図的に案内を無視しても、リルート検索してその後も正常に利用出来ました。

Googleマップであれば、何の問題もなく、スリープ中でも利用可能でした。

Googleマップに関しては、ColorOS固有のアプリを終了しない設定はありません。
デフォルトで設定済で、項目を非表示にしているようでした。

書込番号:23258524

ナイスクチコミ!1


Lara 7さん
クチコミ投稿数:17件

2020/03/16 12:44(1年以上前)

A5 2020を検討しています。

いま現在はHuaweiのP10liteを使用中ですが、Android7時代は正常に作動していたGPS系のアプリがAndroidを8に上げてからランキーパーやGoogleのタイムラインが使用中に勝手に落ちて?いるのか、ログが所々直線的に引かれて全く使い物にならなくなってしまいました。

P30liteも価格コムのレビューで私のP10liteと、同じ症状を言われている方がいらっしゃいますが、A5 2020もやはりGPS系のランキーパーやGoogleタイムラインは軌跡はズレてしまうのでしょうか。

ご教授お願い致します。

書込番号:23287852

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 OPPO A5 2020 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2020/03/16 12:57(1年以上前)

>P30liteも価格コムのレビューで私のP10liteと、同じ症状を言われている方がいらっしゃいますが、A5 2020もやはりGPS系のランキーパーやGoogleタイムラインは軌跡はズレてしまうのでしょうか。

以下のアプリと推測しました。
RunKeeper ランニングもウォーキングも GPS 追跡
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.fitnesskeeper.runkeeper.pro&hl=ja

#23249025で記載した通りとなります。
ColorOS固有のアプリを終了しない設定にしてもスリープ中は動作しませんでしたので、動作する別のアプリを一緒に動かすことで動作はしました。

Googleタイムラインは、Googleロケーション履歴のことと推測しました。
こちらについては、私は全ての端末でオフにしているので分かりませんでしたので、別の方の回答をお待ちください。

書込番号:23287872

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 OPPO A5 2020 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2020/03/16 13:09(1年以上前)

>Lara 7さん
>いま現在はHuaweiのP10liteを使用中ですが、Android7時代は正常に作動していたGPS系のアプリがAndroidを8に上げてからランキーパーやGoogleのタイムラインが使用中に勝手に落ちて?いるのか、ログが所々直線的に引かれて全く使い物にならなくなってしまいました。

Huawei機では、最も質問の多い以下の設定が必要です。

https://ukkifaq.web.fc2.com/Huawei-faq.html#faq1_2
>Q.Android8.0 8.1(EMUI8.0 8.1)で、スリープ時に、LINE,SMARTalkのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。

https://ukkifaq.web.fc2.com/Huawei-faq.html#faq1_3
>Q.Android9(EMUI9.0〜9.1)で、スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。

確認する内容(やってはいけない設定もあります)が非常に多いため、慎重に1個ずつ確認されるとよいです。

Huawei機のロケーション履歴で、基地局の不正確な値ではなく、GPSを使って半径5m以内の位置を取得したい場合は、
Huawei機では、スリープ中も上記設定で、GPS Lockerが使えるので、位置情報は取得出来るとは思いますが。
GPSを常に動かすとバッテリーの消費が激しいので、普通は利用しないとは思います。
時々、位置情報を確認して、ある程度の位置を結ぶというのが一般的な使い方になるとは思います。

書込番号:23287884

ナイスクチコミ!1


Lara 7さん
クチコミ投稿数:17件

2020/03/16 18:24(1年以上前)

>†うっきー†さん

アドバイス有難うございました!

前に一度設定を触ってみたのですが上手く改善されなかったのですが、改めて一つ々確認をして見ますね!

書込番号:23288309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 OPPO A5 2020 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2020/03/16 18:38(1年以上前)

機種不明
機種不明

>Lara 7さん
>前に一度設定を触ってみたのですが上手く改善されなかったのですが、改めて一つ々確認をして見ますね!

ちなみにOPPOの本機はレビューにありますが、1枚目の添付画像通り、GPSを1秒単位で動かせば、
スリープ中でも、カーブも綺麗に追従します。

Huawei機のEMUI9でも、GPS Lockerは利用出来ますので、以下のスレッド通り、正常に動作します。
※EMUI固有のアプリを終了しない設定は必要です。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000029552/SortID=22830375/#22830375
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027489/SortID=21909050/#21913316

2枚目の添付画像(Huawei機)通り、GPSを常に動かすと、バッテリー消費は激しくはなりますが。

以下のどちらかでの運用になります。
・GPSは1秒単位など常時利用してバッテリー消費度外視で正確な場所を取得。
・位置情報は時々確認でバッテリー消費は抑えて、大まかな場所を取得して、飛び飛びで取得。

書込番号:23288328

ナイスクチコミ!0


jazzzさん
クチコミ投稿数:204件Goodアンサー獲得:2件

2020/04/17 09:41(1年以上前)

まだ手元に端末が届いていませんので、すいませんが事前に確認させてください。
Yahooカーナビがバックグラウンド実行されずに使えないというのは、あくまでもスリープさせたりカーナビの実行後に他のアプリを起動させていたりする場合で、常にカーナビ画面を表示しっぱなしなら正常にナビゲートしてくれると理解して良いのでしょうか?

画面が大きく愛用しているYahooカーナビにもってこいだと思って端末セットで契約したので、ちょっと動揺してます。

書込番号:23343509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 meganiwaさん
クチコミ投稿数:12件

2020/04/21 12:45(1年以上前)

>jazzzさん

>>あくまでもスリープさせたりカーナビの実行後に他のアプリを起動させていたりする場合で、常にカーナビ画面を表示しっぱなしなら正常にナビゲートしてくれる

当方の現象では、上記ご認識のとおりでした。

ちなみに少し前に開発元に問合せを行いましたところ、対応が困難な状況ですとご返答をいただきました。
今後の対応については述べられておりません。

いつかバックグラウンドでも使えるようになると良いのですが。。

書込番号:23351498

ナイスクチコミ!0


jazzzさん
クチコミ投稿数:204件Goodアンサー獲得:2件

2020/04/21 14:24(1年以上前)

>meganiwaさん

先日、本機が届いたのでいじりまくってます。
なかなか設定できる項目やそこへのアプローチ方法が多々あって面白いけどめんどくさいという感じですねぇ。

書込番号:23351648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 meganiwaさん
クチコミ投稿数:12件

2020/09/24 08:47(1年以上前)

報告追記:
colorOS V7.1(android10)になり、アプリごとのGPS権限設定ができるようになったためか、無事バックグラウンドでも位置情報を掴み、正常に動くようになりました。

書込番号:23683762

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ28

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

NFCをかざす位置

2020/02/20 13:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A5 2020 SIMフリー

スレ主 senseyeさん
クチコミ投稿数:8件

当機種のNFCをかざす位置はどのあたりにあるのでしょうか?

書込番号:23242074

ナイスクチコミ!7


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2020/02/20 14:34(1年以上前)

機種不明

所有していませんが、

背面ド真ん中あたりなのでは?

https://4personalreasons.com/gadget/1875/

書込番号:23242139

Goodアンサーナイスクチコミ!15


スレ主 senseyeさん
クチコミ投稿数:8件

2020/02/20 14:47(1年以上前)

こんな表示があったとは!見過ごしてました。。。
有難うございます!

書込番号:23242146

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ75

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ロック画面の壁紙がぼやけています

2020/02/20 11:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A5 2020 SIMフリー

スレ主 咲良らさん
クチコミ投稿数:2件
機種不明

壁紙がぼやけているロック画面です

こちらの機種を買い、早速色々設定しているのですが分からずに困っています。

ロック画面に、綺麗な景色の写真を設定しているのですが
添付画像のようにぼやけたままで、写真が全く見えません。
設定を見ても解決できずに困っています。
同じ写真を、通常の操作している画面(待受画面?)に設定すると綺麗に表示されるので、写真画像が合わないということはないようです。
何か解除する方法はあるのでしょうか

書込番号:23241912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!34


返信する
スレ主 咲良らさん
クチコミ投稿数:2件

2020/02/20 12:43(1年以上前)

機種不明

スレ主です。時間をあけて先程見たら綺麗に表示されるようになりました。
設定してから時間がたつとちゃんと表示されるようです。解決しました。

書込番号:23242006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 OPPO A5 2020 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2020/02/22 11:00(1年以上前)

そのうち、再現したと記載される可能性があるため、情報を追記しておきます。

時間をおけば消えるのではなく、通知等の表示内容を消したので、背景がくっきりになっただけとなります。

通知や、充電中に、何らかの画面表示がある時に、内容を見やすくする目的(背景を見にくくして上にのっているものを見やすくする)だと思いますが、背景をぼかして、上側に表示しているものを見やすくするための機能となります。

他のスマホなどでも、同様に背景をぼかしたり、背景によって、見やすい白文字にしたり黒文字にしたり、様々な工夫があります。

不具合ではなく視認性をあげるための、仕様となります。

書込番号:23245092

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:3件

2020/04/25 06:17(1年以上前)

>咲良らさん
私も同一機種で同一現象で困ってます。これが機能であるなら不用にする方法を知りたいです。

書込番号:23358639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3件

2020/04/25 07:03(1年以上前)

>咲良らさん
>†うっきー†さん
色々やって見た結果
設定→待ち受け画面→ホーム設定で適当に変更、
この後で自分なりにホームとロック画面を変更して再起動で 直りました。

書込番号:23358674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2020/04/25 07:23(1年以上前)

>咲良らさん
>†うっきー†さん
また駄目になりました。
やはり、アドバイスがあったようにロック画面に通知が表示されるとボケます。表示が見やすくなります。通知が消えると またスッキリ見えるようになりました。
私の結論としては、ロック画面に画像を綺麗に見たいので、通知設定からロック画面への表示をアプリごとに設定し直しました。

書込番号:23358690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

アプリのクローン化について

2020/02/09 01:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A5 2020 SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

app clonerでLINEのクローンをオンにし、「ホーム画面に追加しました」と表示は出たのですが、ヤフー着せ替えをホーム画面に設定している為かホーム画面にはアイコンが見当たりません。
ホーム画面に追加とのことなので当然アプリ一覧にもなく、対処法を知りたいです。
着せ替えアプリを使用しているとそのホーム画面に表示させることはできないのでしょうか。

書込番号:23218812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 OPPO A5 2020 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2020/02/09 08:23(1年以上前)

>ホーム画面に追加とのことなので当然アプリ一覧にもなく、対処法を知りたいです。
>着せ替えアプリを使用しているとそのホーム画面に表示させることはできないのでしょうか。

2種類の対応方法があります。
・ホームアプリをアンインストールして、標準のホームに戻す。
・どうしてもホームアプリを別のものを利用したい場合は、スマートサイドバーに追加する。

別のホームアプリを使うのは、トラブルのもとなので、お勧めはしませんが、どうしても使いたいということであれば、上記で可能です。

書込番号:23219074

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2020/02/09 08:27(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
スマートサイドバーに追加することにしました。ありがとうございました!

書込番号:23219078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 今どれを買うべきか

2020/02/08 17:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A5 2020 SIMフリー

クチコミ投稿数:58件

こんばんは。
はじめまして。
こちらにて初めて質問をさせていただきます。
初心者なので説明もつたなく至らぬ点もあるかとは思いますが、教えていただけましたら幸いです。

OPPOのA5 2020とReno Aだとどちらがおすすめでしょうか?
今使用しているスマホがZenFone3MAXです。
他の方の書き込みも拝見させていただきましたが、
Reno Aだとやはりバッテリー持ちはあまり良くはないのでしょうか…?
防水、防塵、楽天モバイルだと128GBと魅力的ではあるのですが…
写真をアプリで撮ったり普通に普段使う分にはA5 2020の64GBでも充分でしょうか?
また、5Gが導入されるとの話題もございますが、
今こちらを購入しても皆さんでしたら後悔しませんか?
ZenFone3MAXではauのSDカード64GBのものが使用出来なかったのですが、
規格の違いでしょうか?
質問ばかりで申し訳ございませんが、
よろしくお願い致します!

書込番号:23217616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2020/02/08 17:33(1年以上前)

とりあえずColorOSはダメって人もいますからね

oppo機を店頭で触らずに買うのはお勧めしませんが

書込番号:23217675

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 OPPO A5 2020 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2020/02/08 18:50(1年以上前)

>*COCO channel*さん
>Reno Aだとやはりバッテリー持ちはあまり良くはないのでしょうか…?

容量に差はありますが、異常消費するSIMを利用しないかぎりは、気にする必要はないと思いますよ。
連続待受時間が約300時間なので、12.5日程度のようです。


>防水、防塵、楽天モバイルだと128GBと魅力的ではあるのですが…
>写真をアプリで撮ったり普通に普段使う分にはA5 2020の64GBでも充分でしょうか?

どれだけの容量が必要かで考えるだけでよいかと。
最初の空き容量が約46GBですが、
画像が4:3で3.5MB
一日100枚撮って、1年間貯めると、3.5*100*365=約127GBと128GB(最初の空きはもうすこし少ない)でも足りません。
御自身がいくらの容量が必要なのかを考えるとよいかと。
データはため込む予定なら、SDカードやバックアップ(PCやNAS)にコピーするだけでよいので、
写真の容量などは気にする必要性がないとは思いますが・・・・・


>また、5Gが導入されるとの話題もございますが、
>今こちらを購入しても皆さんでしたら後悔しませんか?

少なくともあと4年程度は、5Gがどこでも使えるという状況にはなりそうもありません(2024年頃にdocomoの5G基盤展開率が全国で97.0%程度の予定)し、
4Gの停波は、いつになるかもわからないくらい未来の話ですので、5Gについて今考える必要性がないと思いますが・・・・


>ZenFone3MAXではauのSDカード64GBのものが使用出来なかったのですが、
>規格の違いでしょうか?

auのSDカードがどのようなものか不明ですが、
対応していないものを使うことは出来ないとは思いますが・・・・・
https://www.asus.com/jp/Phone/ZenFone-3-Max-ZC520TL/Tech-Specs/
>ZenFone 3 Max (ZC520TL)の製品仕様の詳細はこちら(PDF)をご確認ください。
>使用可能なmicroSDメモリーカードは、最大32GBまでになります。


自分で使うものなので、自分で良いと思った端末が一番よいかと。

OPPO機を利用される場合は、以下のFAQを一通り見ておくと良いと思います。
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html

https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq8
>Q.ColorOSは何かと制限があるそうですが、実際問題使い勝手はどうですか?


自分で考えるのが難しい場合は、キャリア端末などにしておいた方がよいとは思います。

書込番号:23217858

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2020/02/08 19:38(1年以上前)

>こるでりあさん

お返事ありがとうございます!
実際に触ってみないとわかりませんよね。
慣れれば良いのですが、
皆さんのレビューを拝見していると少し不安ですね…(^-^;)
ありがとうございました!

書込番号:23217970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:58件

2020/02/08 19:41(1年以上前)

>†うっきー†さん

お返事ありがとうございます!
一つ一つご返答くださり感謝致します。
また、
質問が別と重複してしまい申し訳ございませんでした。

バッテリー持ちの件、
そんなに気にしなくてもいいのですね!
減りが早いとの記載を拝見したもので、
気になっておりました。

4Gがまだまだ使えるのであれば、
5Gの件も問題なさそうですね。
5Gスマホが出てくるかもしれないなか、
買いかえのタイミングが今でも良いのかと思っていたので少し安心致しました。

64GBという表記でも最初から何GBか使用されているのですね!?
加工アプリなどを使って写真を楽しみたかったので
SDカードが必要ですかね…

SDカードはauがどうこうというのではなく、
もしかすると私の確認ミスによるHC、XCの規格の問題かもしれません。
ややこしくて申し訳ございません。

色々と教えてくださりありがとうございました!

書込番号:23217977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 OPPO A5 2020 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2020/02/08 20:08(1年以上前)

>*COCO channel*さん
>もしかすると私の確認ミスによるHC、XCの規格の問題かもしれません。
#23217858で記載した通り、ZenFone 3 Max (ZC520TL)の公式サイトに32GBまでと明確に記載されています。
SDHC 4G〜32GB,FAT32
SDXC 64GB〜2TB,exFAT

SDHCまでの対応なので、ZenFone 3 Maxでは、SDXCでは利用出来ません。
対応していないものは使えないので、利用出来ないのが正常になります。

書込番号:23218053

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2020/02/08 20:39(1年以上前)

>†うっきー†さん

お返事ありがとうございます!
やはり私のミスでしたね。
申し訳ございませんでした。
教えてくださりありがとうございました!

書込番号:23218132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「OPPO A5 2020」のクチコミ掲示板に
OPPO A5 2020を新規書き込みOPPO A5 2020をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)