OPPO A5 2020 のクチコミ掲示板

OPPO A5 2020

  • 64GB

5000mAhバッテリーや4眼カメラを搭載したスマートフォン

<
>
OPPO OPPO A5 2020 製品画像
  • OPPO A5 2020 [ブルー]
  • OPPO A5 2020 [グリーン]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

OPPO A5 2020 のクチコミ掲示板

(1620件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:OPPO A5 2020 SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全203スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OPPO A5 2020」のクチコミ掲示板に
OPPO A5 2020を新規書き込みOPPO A5 2020をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ29

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ジャイロコンパス指針ズレ

2020/08/30 20:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A5 2020 SIMフリー

スレ主 モコ4WDさん
クチコミ投稿数:3件

ジャイロコンパス指針方向が逆転しました。
初めは良かったのですが突然でした。
液晶ディスプレイを地面側にするとほぼ正確に
指すのですが通常使用だと北南東西が逆転します。
メーカー修理に出すべきですが前知識として何か
対処方法など有りましたらご教示下さい宜しくお願いします。

書込番号:23632105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47052件Goodアンサー獲得:7984件 OPPO A5 2020 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2020/08/30 20:29(1年以上前)

その現象は楽天版で昔あった不具合ですが、

通常版は、Android10(ColorOS V7)にした後に、端末を初期化して移行ツールや復元ツールなどは利用しないで新規にセットアップしているという大前提であれば、そのような現象にはならないはずですが・・・・・

私の端末は正常ですので。

端末の初期化を忘れているという落ちはありませんか?

書込番号:23632137

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47052件Goodアンサー獲得:7984件 OPPO A5 2020 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2020/08/30 20:32(1年以上前)

ColoOS V7での初期化は以下になります。

設定→その他の設定→バックアップとリセット→すべてのデータを消去(出荷時リセット)→すべてのデータを消去(データやアプリも消える完全な初期化)

書込番号:23632144

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27020件Goodアンサー獲得:3003件

2020/08/31 10:59(1年以上前)

楽天版で存在した不具合が通常版でも出現したって事ですね

OPPOは色々と注意が必要ですね

書込番号:23633148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47052件Goodアンサー獲得:7984件 OPPO A5 2020 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2020/08/31 12:08(1年以上前)

>舞来餡銘さん
>楽天版で存在した不具合が通常版でも出現したって事ですね

こちらのスレッドを立てた方が、初心者の方なので、掲示板を間違えて、本当は楽天版を使用している(もしくは気が付いていない)可能性もありそうですね。

ColorOS V7.1では、端末の天地を逆にしても、北に向くような修正はされているようでした。

書込番号:23633242

ナイスクチコミ!1


スレ主 モコ4WDさん
クチコミ投稿数:3件

2020/08/31 22:04(1年以上前)

端末の違いの確認は何処で何で確認できますか?
端末のロット番号だつたりしますか?

書込番号:23634272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47052件Goodアンサー獲得:7984件 OPPO A5 2020 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2020/08/31 22:18(1年以上前)

>端末の違いの確認は何処で何で確認できますか?
>端末のロット番号だつたりしますか?

ロット番号が何のことかわかりませんが、IMEI番号やシリアルNoでは、ユーザー側では、それを見るだけでは判断出来ません。
ファームも通常版と楽天モバイル版は同じなので、ファームでも判断出来ません。
楽天モバイル版は、まだColorOS V7.1になっていないので、ファームは古いままではありますが。

ロット番号(製造ライン等)などは、確認する方法がないのではないでしょうか・・・・・・


簡単なのは、端末再起動ですね。
楽天ロゴが表示されれば、楽天モバイル版です。
OPPOのロゴが表示されれば、通常版です。

書込番号:23634305

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47052件Goodアンサー獲得:7984件 OPPO A5 2020 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2020/08/31 22:24(1年以上前)

>モコ4WDさん

おそらく、楽天モバイル版で、以下の修正されたファームより古いものを使われているのではないでしょうか。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/information/software/a5-2020/
CPH1943EX_11_A.51


通常版なら、コンパスの不具合があるという報告はないですし、ColorOS V7.1の
CPH1943EX_11_C.75でも、不具合はないようです。

書込番号:23634319

ナイスクチコミ!1


スレ主 モコ4WDさん
クチコミ投稿数:3件

2020/08/31 22:52(1年以上前)

スマホ電源立ち上げ時のロゴでの確認であるなら
素人でも解りますよね、、其れくらいの知識を鼻に
掛ける感じはいやですね。。
取り敢えずのせてみました、、ありがとうございました。

書込番号:23634378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:4件

2020/09/01 19:41(1年以上前)

皆さま
こんにちわ。横からすみません。
当方のOCNモバイルから購入した機種でもコンパスのずれは発生しています。

最初に買ったときはOSのアップデートで復旧しましたが、今回ColorOS6→7.1に上げた際に
再発してしまいました。
†うっきー†さんのおっしゃっている「OSアップデート後は初期化したほうが良い」の
アドバイスを参考に、設定メニューから端末リセットしてみましたが、状況は変わらずです。

一応OPPOのサポートにはメールで連絡入れてますが、まぁ2〜3週間はかかると思います
ので、気長に待ってみます。

書込番号:23635846

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47052件Goodアンサー獲得:7984件 OPPO A5 2020 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2020/09/01 19:52(1年以上前)

>三児のとうちゃんさん
>当方のOCNモバイルから購入した機種でもコンパスのずれは発生しています。

ということは、通常版で間違いないですね。


>アドバイスを参考に、設定メニューから端末リセットしてみましたが、状況は変わらずです。

移行ツールや復元ツールなどは利用しないで、新規にセットアップして、追加でアプリを1本も入れていないのに、現象が出るとしたら、謎ですね・・・・・・

そもそも、「最初に買ったとき」にもおかしかったということで、楽天版以外で、以前からおかしかったというのは、初の報告ではないかと思います。
通常版なら大丈夫ということはないようですね。


>一応OPPOのサポートにはメールで連絡入れてますが、まぁ2〜3週間はかかると思います
>ので、気長に待ってみます。

そうですね。運が良いとメールの返信があることがありますので。
修理依頼等が出来て、結果がわかりましたら、情報の追記お願いします。

まだ、以下の方には連絡していない場合は、連絡されると、スムーズに対応してもらえるかもしれません。
https://oppo-jp.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/1238/~/%E5%AE%85%E9%85%8D%E4%BF%AE%E7%90%86%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%B9%E3%81%AE%E3%81%8A%E7%94%B3%E3%81%97%E8%BE%BC%E3%81%BF%E6%89%8B%E9%A0%86

書込番号:23635867

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:4件

2020/09/03 13:33(1年以上前)

>†うっきー†さん
ありがとうございます。
修理前提で電話してみます。
ちなみに昨日再度端末初期化を試してみましたが、やはりだめでした。
他にもColorOSをアップデートしてから職場のWiFiに接続できなくなりました。

なんかいろいろおかしいです。

>モコ4WDさん
コンパスの異常が発生したタイミングで、OSのアップデートってされましたか?
当方は6→7.1のアップデートで発生した気がします。

書込番号:23639249

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47052件Goodアンサー獲得:7984件 OPPO A5 2020 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2020/09/03 18:09(1年以上前)

>三児のとうちゃんさん
>ちなみに昨日再度端末初期化を試してみましたが、やはりだめでした。
>他にもColorOSをアップデートしてから職場のWiFiに接続できなくなりました。

初期化は以下の手順で行っていますか?
時々、初期化後にバックアップしていたものから復元しましたと、初期化に意味がないことをされる方がいますので・・・・・

■ColorOS V7
設定→その他の設定→バックアップおよびリセット→すべてのデータを消去(出荷時リセット)→すべてのデータを消去(データやアプリも消える完全な初期化)

その際は、移行ツールや復元ツールなどを利用しないで新規にセットアップ。

初期化後に、アプリを追加で1本も入れていない状態でWi-Fiがつながらないなら、ルーターの再起動でつながると思います。
特定のルーターにのみ繋がらない場合は、端末側ではなく、ルーター側を疑ったほうがよいかと。
たとえ、他の端末は接続できたとしてもです。


他には、以下のようなこともあります。
・パスワードが自分が思っているもの(覚えているもの)とは違う
・MACアドレス制限をかけていて、端末側で固定のMACアドレスにしていないためルーター側で許可にしているものと一致しない

書込番号:23639664

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:4件

2020/09/03 19:43(1年以上前)

>†うっきー†さん
コメントありがとうございます。
初期化は、
・設定→その他の設定→バックアップおよびリセット→すべてのデータを消去(出荷時リセット)→
 すべてのデータを消去(データやアプリも消える完全な初期化)
で行っております。
初期化後にコンパスの確認を行い、治っていないことを確認後、アプリを一つ一つインストール
して戻しております。

WiFiは職場の業務に使用しているWiFiなので、あまり頻繁に再起動できませんが、過去にOS6で
接続できていたので、設定(SSIDやPW)としてはおかしくないと思っています。

職場のWiFiはMACアドレスの制限はかけておりませんので、ランダムなMACアドレスであっても
問題ないと思っています。PWも何度も確認していますので、間違えていることはないです。

書込番号:23639848

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47052件Goodアンサー獲得:7984件 OPPO A5 2020 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2020/09/03 19:51(1年以上前)

>三児のとうちゃんさん
>・設定→その他の設定→バックアップおよびリセット→すべてのデータを消去(出荷時リセット)→
> すべてのデータを消去(データやアプリも消える完全な初期化)
>で行っております。

初期化後に移行ツールや復元ツールなどは利用されていないことは間違いないでしょうか?


>WiFiは職場の業務に使用しているWiFiなので、あまり頻繁に再起動できませんが、過去にOS6で
>接続できていたので、設定(SSIDやPW)としてはおかしくないと思っています。

これは、先ほども記載した通り「たとえ、他の端末は接続できたとしてもです。」この状態でも、再起動をして確認された方がよいかと。

会社以外のWi-Fiには接続出来ますよね?

他のルーターにも接続できないとすれば、端末の故障を疑ってもよいと思いますが。

私の個体は複数のルーターと接続可能ですし、コンパスも正常なので、何が原因か不明です。

他に通常版で同様な現象が出ている方がいるのでしょうか・・・・・

書込番号:23639867

ナイスクチコミ!0


enma_aiさん
クチコミ投稿数:1件

2020/09/08 00:58(1年以上前)

>†うっきー†様
いつもご教授参考にさせて頂いております
さてOPPO A5 2020 のコンパス不都合の件ですが、当方はUQ版を所持しております
一昨日COLOR OS 7.1のアップデートを行いました
が、やはりコンパス不都合は修正されておりませんでした
†うっきー†様の御指南通り、アップデート後初期状態(工場出荷時状態)に戻し
必要最小限のアプリをインストール後コンパスを確認したところ、やはり逆を指す不都合は改善されておりませんでした
そこでOPPOのサポートに電話をいれ(42分待たされたが)サポートはこの不都合について数多くの意見を得てるようで
不都合の認識はしておりました(†うっきー†様所持の個体が正常なのが不思議なくらいです)
現在開発部門が原因を調査中との事です
その際現状不都合が継続している旨告知すべきである、とも申し伝えました
なおコンパス、マップの向きは逆ですがナビ(経路案内)はGPSを捕捉するからか正常に動きます
当方山登りとかはしませんのでナビさえ正常なら何とかこのままでも使えそうです
が、明白は不都合がある端末を持っているのは少々つらいですが・・
早急な修正パッチの配布を望むものです
有難うございました

書込番号:23648786

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47052件Goodアンサー獲得:7984件 OPPO A5 2020 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2020/09/08 08:56(1年以上前)

>enma_aiさん
>さてOPPO A5 2020 のコンパス不都合の件ですが、当方はUQ版を所持しております
>不都合の認識はしておりました(†うっきー†様所持の個体が正常なのが不思議なくらいです)

私が所有するのはUQ版ではありません。通常版となります。
以前、楽天モバイル版で不具合がありましたが、UQ版も同様にあるのかもしれませんね。

楽天版はファーム更新で修正されました。

書込番号:23648809

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:4件

2020/09/10 00:00(1年以上前)

みなさんこんばんわ。

既に解決済みにされたスレ主さんには申し訳ないのですが、再度投稿させていただきますね。

本件、通常版、UQ版など問わず発生しているようですね。
こちらのブログでもアップされているようでした。
http://ryoma1.cocolog-nifty.com/blog/2020/09/post-c5ff89.html

以前楽天版で発生したケースと同じ不具合なんでしょうかね。
早い時期に修復パッチがリリースされることを期待しています。

書込番号:23652712

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47052件Goodアンサー獲得:7984件 OPPO A5 2020 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2020/09/10 08:06(1年以上前)

別機種

goo Simsellerで購入したCPH1943EX_11_C.75では添付画像通り正常ですが、
通常版でも、不具合が出ている人がいるとなると、修正は困難になるかもしれませんね。
修正すると、今度は、今まで正常だった人が逆になる可能性がありそうですし。

書込番号:23653048

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2020/09/20 18:13(1年以上前)

私も 初回起動時 180度逆でした。(楽天モバイル機) 

南の方角を赤い針がさしてましたが

コンパス
play.google.com/store/apps/details?id=apps.r.compass&hl=ja

のアプリ入れたら、ちゃんと北は北で表示され
標準のアプリの方も直りました。

私の場合の話です

書込番号:23675747

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:4件

2020/09/21 14:45(1年以上前)

>RaiShidoReiさん
こんにちわ
有益な情報ありがとうございました。
当方も試してみましたが、治りませんでした。
標準のコンパスと同じ方向(正確な方角とほぼ逆)を指しています。

そろそろoppoから代替機借用での修理受付の連絡が届きそうなのですが、
来ないようなので突っついてみます。

書込番号:23677765

ナイスクチコミ!1


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ333

返信36

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A5 2020 SIMフリー

スレ主 balihiさん
クチコミ投稿数:67件

楽天アンリミット通信料1年無料に申込みこの端末を実質無料でもらおうと検討しています。UQモバイルの既存回線は保持したままサブ回線として楽天アンリミットを1年間試してみるつもりです。こちらのクチコミを拝読しているとAmazon等で買っている方も多いようですが、なぜ楽天アンリミットでもらわないのでしょうか?今のところメイン回線では使えない通信品質であることと、この端末はソフトバンク回線で使えないというデメリットは理解しておりますが、無料でもらえる端末をわざわざお金を出して買う理由ってあるんでしょうか?実質無料って何かワナがあるんですかね?

書込番号:23682822

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:17件

2020/09/23 19:25(1年以上前)

特にワナはないです。一年以内に回線解約しても解約金もかかりません。スマホもSIMフリーなので、あまり困ることはないでしょう。

私はその機種には興味がなかったので、Galaxy note10+を2回線契約しました。docomo、auキャリア版よりは安かったです。

本音としては、回線、端末無料がこれ以上広まって回線がパンクされても困りますし、楽天も契約者が計画以上に殺到されても困るでしょう。事実楽天miniはゴタゴタですし。

1年後の回線継続率に興味があります。

書込番号:23682847 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!12


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47052件Goodアンサー獲得:7984件 OPPO A5 2020 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2020/09/23 19:26(1年以上前)

>無料でもらえる端末をわざわざお金を出して買う理由ってあるんでしょうか?

すでに別の端末で契約していて2回線目(台目)をもらえない人もいるからだと。


>実質無料って何かワナがあるんですかね?

特にワナはありませんが。
過去の事例通り、ポイントが付与されないかもしれないということはあります。その場合は後日付与されるケースもあります。

■ポイント付与されない
https://news.mynavi.jp/article/20200709-1130586/
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1277054.html


多くの方が、実質無料に近い状態でもらっているので、以下のように買取で1位にランキングもされました。

SIMフリー買い取りで「OPPO A5 2020」が1位に ゲオの中古スマホ7月ランキング
https://news.yahoo.co.jp/articles/c09fa60c93f6cf70723739bf033e78f8409be1a5

多くの方が、実質無料に近い状態でもらっている証拠だと思いますよ。

書込番号:23682855

Goodアンサーナイスクチコミ!14


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/09/23 20:06(1年以上前)

>balihiさん
実質無料とか書かれても、一旦はお金は出ていくし、楽天ポイントでしか戻って来ません。
有効期限が半年しかありません。
手数料程度のポイントなら適当に使えますが2万とかだと無理やり使わないと使えません。
1円の楽天miniを右から左に売る方が楽だし、間違いのない現金になります。
一時的な出費もありません。
間違っても楽天ファームの楽天モデルは自分で使う気にはなりません。
転売効率のよい機種でしか選択をする気になりません。
ちなみに私はどの機種も買わず仕舞いです。
転売するのも面倒です。
ポイント目当てで買っても、また、戻って来るや来ないやで気苦労ばかりです。
深く関わらず、1年無料だけ使わせてもらいます。

書込番号:23682933

ナイスクチコミ!23


スレ主 balihiさん
クチコミ投稿数:67件

2020/09/23 20:52(1年以上前)

>AccuBatteryさん
>本音としては、回線、端末無料がこれ以上広まって回線がパンクされても困ります

現在くらいの利用者数であればAccuBatteryさんの使用環境では快適に回線利用が出来ているということでしょうか?
ますます無料で試してみたくなってきましたよ。まあ、私も回線、端末無料がこれ以上広まる一人になるのでAccuBatteryさんの使用環境を悪くすることになりますけどね。

書込番号:23683034

ナイスクチコミ!2


スレ主 balihiさん
クチコミ投稿数:67件

2020/09/23 20:56(1年以上前)

>†うっきー†さん
ポイントが付与されないリスクがあるとは思っていなかったです。ワナですね。

書込番号:23683043

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:17件

2020/09/23 21:00(1年以上前)

>balihiさん

私はど田舎なので100%パートナー回線ですが、常時40~50Mくらいで今んとこ快適です。
価格のクチコミやネット情報見てると、都市部の本家回線がヤバそうですね。

順次パートナー回線は楽天回線に置き換わるので、順番待ち状態です。

書込番号:23683050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 balihiさん
クチコミ投稿数:67件

2020/09/23 21:10(1年以上前)

>Taro1969さん
端末を転売することは考えておらず今自分が持っている端末は楽天回線対応機種ではありませんので、ミニ1円の際は興味わかなかったのです。この端末ならそこそこ使えそうなので試してみたく検討しています。
一旦はお金は出ていくこと、楽天ポイントでしか戻って来ないことは気になりません。ポイントがもらえたら楽天ポイントでふるさと納税すれば等価で現金回収したのと同じ効果があると目論んでます。
ただし、Taro1969さんが書いて下さったとおりポイントが戻って来るや来ないやで気苦労ばかりするのはリスクですね。

書込番号:23683065

ナイスクチコミ!6


スレ主 balihiさん
クチコミ投稿数:67件

2020/09/23 21:16(1年以上前)

>AccuBatteryさん

AccuBatteryさんの生活圏はど田舎(ご謙遜ですかね?)とのこと、私の生活圏は東京23区内なのでAccuBatteryさんと被らなそうです。少なくとも目先はAccuBatteryさんの使用環境を悪くする、回線、端末無料がこれ以上広まる一人になることはなさそうなので安心しました。

書込番号:23683078

ナイスクチコミ!3


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/09/24 09:40(1年以上前)

>balihiさん
ポイントの読み落としがあるみたいなので
>間違っても楽天ファームの楽天モデルは自分で使う気にはなりません。
楽天モデル使うくらいなら自腹でシムフリー機買います。
同じモデルでもファーム更新遅い少ない悪い、不具合多い。
全く別の物です。不良品はタダでも要りません。

書込番号:23683821

ナイスクチコミ!18


スレ主 balihiさん
クチコミ投稿数:67件

2020/09/24 19:31(1年以上前)

>Taro1969さん

Taroさんはご自分では楽天版を使用していらっしゃらないのに、不良品と言い捨てて蛇蝎のごとく楽天版を嫌うのはなぜですかね?コンパスが逆など今まで発生した不具合は修正されているようですし、確かにファーム更新は遅いですがタダでも要らないってほどひどい端末なんでしょうか?
Taroさんは他の端末の楽天版でよほどひどい目にあったのでしょうかね?ネット上のレビューやクチコミは、よいレビューであっても悪いレビューであっても鵜呑みにできないことは言うまでもないですが、良いレビューより悪いレビューの方が数が多く、かつ論調も強くなりがちというのが私の持論です。怒りのエネルギーって大きいから、悪いレビューを書く動機のほうが良いレビューを書く動機より強いと思うからです。Taroさんがこの端末の楽天版を嫌う理由、よもや悪いレビューを読んだだけなんてことはなく論理的な理由をお持ちだと信じておりますので、ぜひ理由を伺いたいです。

書込番号:23684718

ナイスクチコミ!10


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/09/24 20:00(1年以上前)

>balihiさん

タイトルの

>なぜ楽天モバイルでこの端末をもらわないのでしょうか?

に回答をしました。

私は楽天製品やサービスは現状、大欠陥と思っておりますので
私の全経験や思慮を長文書いてお伝えする必要がないと思います。
OPPO A5 2020 SIMフリーに投稿されていますが
OPPO A5 2020 楽天モバイルの投稿や楽天モバイルの実情について
少し情報収集されたらよいと思います。

そもそも、「もらえる」わけではないので、ずっとそのように書いております。
何か勘違いがあるように思います。
どなたか「もらわれた」方いらっしゃいますでしょうか?

書込番号:23684775

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:17件

2020/09/24 20:14(1年以上前)

galaxy noteは初代からedgeまでdocomoキャリア版、note9でau版、note10+で楽天版2機種使用ですが、電源投入時に「Rakuten」と出る以外、楽天だからどうこう感じたことはないです。私が購入したタイミングではOS10が配布済みで、それ以降今のところセキュリティパッチ含めてありませんが、そこは私重視してないので。

なお楽天Linkアプリの不具合はありますが、機種固有の問題ではないので。スレ主さん、ご参考まで。

書込番号:23684817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:17件

2020/09/24 20:21(1年以上前)

Taro1969さんのご意見を否定しているわけではありませんので誤解なきよう。
ほんの一例として。

書込番号:23684838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


スレ主 balihiさん
クチコミ投稿数:67件

2020/09/25 11:40(1年以上前)

>AccuBatteryさん
>一例として

この機種ではないにしろ、実際に楽天版端末をお持ちのAccさんの実体験に基づくクチコミは説得力ありますし大変参考になります。ありがとうございます。

>否定しているわけではありません

「が、実際に楽天版端末を持ち実体験に基づくクチコミでないと結局説得力ないよね」
と続きそう、って深読みしすぎかな。

書込番号:23686052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/09/25 18:15(1年以上前)

>balihiさん

他のスレを回って、ここのスレの話を持ち出すのはマナー違反です。
質問者は、balihiさんです。
質問に対してコメントをしました。
対応不可能な質問に応えられないとも書きました。
質問のスレの中で逆に質問されるのは自由ですが
それはここの掲示板では回答出来ない文字数や内容となりますので
お断りしました。
その後に、まだ他のスレから回答求めるのは付きまといでもあるし
他のスレと、こちらのスレで話を行き来させるのもマナー違反ですし
規約違反です。
balihiさんが納得するための掲示板ではありません。
規約があり、マナーがあり、その上での会話が成立します。
一切を無視されるなら利用を控えられる方がよいと思います。

書込番号:23686829

ナイスクチコミ!20


スレ主 balihiさん
クチコミ投稿数:67件

2020/09/25 19:38(1年以上前)

>Taro1969さん

Taroさんご指摘の点、たしかにマナー違反や規約違反を犯しておりました。反省します。

また、Taroさんからの情報を欲しがり過ぎたと反省しており、この点Taroさんにお詫び致します。この端末の楽天版をお持ちでないのですから、私が欲しい情報をTaroさんが出せるわけないですよね。出せるわけない情報を出せ出せと攻められたら、切れるのも当たり前ですね。
Taroさんの楽天モバイルへの憤りは語るに尽くせないとのこと、質問するも自由、質問しないのも自由、回答を寄せるも自由、回答しないのも自由ですもんね。

この端末の楽天版をお持ちでないTaroさんのクチコミは私の判断材料としては全く役立ちませんでしたが、ご示唆に従って情報収集したところ、そこそこ使えそうな端末と思えるのでタダならもらっておこうと思います。マナー違反に抵触するので詳しくは書きませんが、楽天アンリミット1年無料の経過後もこの端末の楽天版の使い道はありそうですしね。
楽天の通信品質についても、語るに尽くせないほど楽天に憤っていらっしゃるTaroさんでさえ深く関わらない程度には(他の端末で)1年無料だけはお使いになるのですから、深く関わらない程度には使える通信品質なのでしょうからね。

なお、この端末はタダでもらえるのではないとのご指摘を重ねて頂戴しておりますが、このスレ(このスレに限定しますよ。他のスレに言及するのはマナー違反ですからね。)に回答下さった方々は実質無料と書いて下さっています。実質無料≠だだでもらうで良くないですか。≠と=のわずかな差異をご指摘なさりたいのでしょうか。
最後に、目論みどおりのポイントがもらえないことがあるようですのでポイントが戻って来るや来ないやで気苦労が多いだろうことはTaroさんに唯一同意です。

書込番号:23686954

ナイスクチコミ!6


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/09/25 20:28(1年以上前)

>balihiさん

>不良品はタダでも要りません。

と書いただけで、勝手な想像で人の気持ちや考えを絶対のものとして書かれるのはやめて下さい。
正確に文書引用して下さい。全くない文章を作り上げないで下さい。

自分の意に沿わないものはバッシングするレビューアーと同じですね。

そんなに不良品が欲しいのですか?私は不良品は要りません。引き取り料頂きます。

ご自身がどのように受け取られてか知りません。私の代理で勝手に語るのもやめて頂きたいです。

書込番号:23687045

ナイスクチコミ!21


スレ主 balihiさん
クチコミ投稿数:67件

2020/09/25 21:34(1年以上前)

>Taro1969さん

私はTaroさんの文章をTaroさんの意図通りには理解していないようですね。
Taroさんは、楽天製品やサービスは現状、大欠陥と思っておりますと書いていらっしゃるだけで、確かに、どんな端末にしろ楽天版端末を使った経験の有無にも、楽天版でない端末で楽天回線を使った経験の有無にも言及されてないですね。いずれかをお使いになった経験から楽天モバイルに憤っていらっしゃると思い込んでましたが間違っていたのかも知れませんね。
Taroさんの意図を正確に理解したいのでシンプルに伺います。
どんな端末にしろ楽天版端末を使った経験がありますか?
楽天版か否かにかかわらずいずれかの端末で楽天アンリミット回線を使った経験がありますか?
A5 2020 楽天版はタダでも要らない不良品とお考えですか?

3つの質問、質問するも自由。そして言うまでもなく、回答を寄せるも自由、回答しないのも自由です。

書込番号:23687178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


honmani21さん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:2件

2020/09/26 01:04(1年以上前)

>balihiさん
私もスレ主さんと同じように思い、7月21日にネットで申込んで次の日に届きました。
スマホはおもても中も粗削りですが、無料ですから文句は言えません。
もうじき翌々月の月末になるので、ポイントが振り込まれるのを楽しみに待ってます。

書込番号:23687582

Goodアンサーナイスクチコミ!9


スレ主 balihiさん
クチコミ投稿数:67件

2020/09/26 08:01(1年以上前)

>honmani21さん
ありがとうございます。
同じ考えの方がいらっしゃると知らせて下さり意を強くします。私も昨夜申込しました。
が、私の疑問は未だ解消していません。
そこそこ使えそうな端末が無料で貰えて通信料無料。メイン機とするのをためらうならサブ機として使って見れば良い。いい話に思えます。楽天が限度とする300万人にすぐにでも到達しそうに思えますが、実際には楽天は苦戦していてウザイほどテレビCMに金を費やしてます。なぜでしょうか?
携帯電話契約ってわかりにくいからとりあえず現状維持、契約が面倒、タダな訳ない、あまりにも品質が悪すぎる状態でサービス開始した、楽天ミニ騒動等など?
実際使っていないのに思い込みで「どうせタダでも要らない不良品だろ」と決めつける人が世の中には多いのかな?
300万人、日本の人口の40分の1、タダであっても日本人の40人に1人に配るのって難しいことなのかな。

書込番号:23687807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


この後に16件の返信があります。




ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 colorOS7.1のアップデートについて

2020/09/26 18:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A5 2020 SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

はじめまして。昨日アップデートをしました。アップデートの後、確認するとSoloop、HeyTap Cloud、Android Auto 以上の3つのアプリがインストールされました。入れた覚えがないアプリなので、アップデートとともにインストールされたものだと思うのですが、安全なアプリなのでしょうか?不要なアプリなのでアンインストールしようと思ってもできずにいます。
というのも、AndroidAutoはアンインストールしようとしても、更新の表示が出るのでアンインストールできないようでした。SoloopとHeyTap Cloudの2つのアプリはPlayストアに存在せずアンインストールすることで入手できなくなってしまうアプリなのではないかと思い、アンインストールすることを躊躇しています。消しても問題ないのであれば、アンインストールしようと思います。
またアイコンの右上に新着を知らせる赤い丸●がつくようになったのですが、色の変更はできるのでしょうか?前まで赤色ではなかった気がして、気になりました。
つたない文章ですが、ご教授頂けましたら助かります。

書込番号:23688845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/09/26 19:40(1年以上前)

>わくちゃんまんさん
SoloopはOPPOのショートムービー作成アプリです。
OPPO IDがHeyTap IDに変更になりOPPOのCloudもHeyTap Cloudとなりました。
Android AutoはGoogleのナビシステムに近いものです。車の運転しない、対応機持ってないと使えません。
が、Androidとして標準化するのか、OSのバージョンアップすると入りますね。(様々なメーカー機種)
さすがに解説サイト(公式)見てもらう方が早いし分かり易いと思います。
これから増えるタイプのナビを含めたシステムのためのアプリです。
https://www.android.com/intl/ja_jp/auto/
削除出来るとしたらSoloopだけだと思います。
OPPOのシステムのCloudは消せないです。
Soloopはアプリ配信は今のところないので使ってみて使えると思われたら置いておいた方がいいと思います。
https://www.oppo-lab.xyz/entry/coloros-71-oppo-a52020-tsuika-junsei-apuri-shoukai

お知らせを知らせるバッジについてはColorOS7.1は分かりません。
バッジの色を変えられるのは珍しいと思います。付けるか付けないかなら選べると思います。

書込番号:23689053

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47052件Goodアンサー獲得:7984件 OPPO A5 2020 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2020/09/27 00:22(1年以上前)

>わくちゃんまんさん
>またアイコンの右上に新着を知らせる赤い丸●がつくようになったのですが、色の変更はできるのでしょうか?前まで赤色ではなかった気がして、気になりました。

色の変更は、設定がないようなので、出来ないと思います。少なくとも標準のホームアプリでは。
なしにする程度でしょうか。

該当アプリのアイコンを長押し→アプリ情報→通知を管理→「番号バッジ」か「ドットバッジ」(番号バッジは対応アプリのみ)
不要なものは、「なし」を選択

書込番号:23689758

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2020/09/27 07:13(1年以上前)

>Taro1969さん
丁寧に教えて下さりありがとうございます。Soloopはやはり再インストールはできないんですね。公式を見てアプリ情報を確認しようと思います。
>†うっきー†さん
色を変えることは、できないんですね。教えていただいた方法でドットを『なし』にしました。教えて下さりありがとうございました。

書込番号:23690026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ22

返信15

お気に入りに追加

標準

yahooカーナビのバックグランド実行

2020/02/23 22:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A5 2020 SIMフリー

スレ主 meganiwaさん
クチコミ投稿数:12件

yahooカーナビのバックグランド実行がうまくいきません。

https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html
のfq1、1-2あたりは試しているのですが、電源ボタンを押してスタンバイにした時、又は別のアプリを実行して裏に回った時に現在位置が移動していないようです。音声案内を続けます、と言ったきり案内されません。

再度カーナビを表に持ってきたときに現在位置にカーソルが移動する、といった状況です。
もしかするとGPS機能がバックグラウンドでは働いていない可能性があるのかも、とも思います。
ちなみにgpsは高精度です。

もしご存知の方がいらっしゃいましたら、どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:23248348

ナイスクチコミ!9


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47052件Goodアンサー獲得:7984件 OPPO A5 2020 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2020/02/24 09:32(1年以上前)

ColorOS固有のアプリを終了しない設定をしてもスリープ中やバックグラウンドで正常に動作しないものもあります。

例えば以下のものは正常に動作します。
Geo Tracker

以下のものは正常に動作しません。
Run Keeper
GPS Locker

そこで、裏技としてバッテリー消費は度外視になるかもしれませんが、
Geo Trackerを動作させたまま、Run Keeperを使えば、(両方ともColorOS固有のアプリを終了しない設定はする)
単独では利用出来ない、Run Keeperも利用出来ます。

なので、yahooカーナビも、同様に利用出来る可能性はあります。
私は利用したことがないので、試して頂かないと分かりませんが。

詳細については、Yahooで「"OPPO A5 2020" "Geo Tracker"」で検索をして頂いて、
広告を除いて、1件目に表示されたものが該当の記事になります。
個人ブログなどで、広告などがありますので、アクセスは自己責任でお願いします。


Googleマップの利用で良いと思いますが・・・・・
本機でGoogleマップで検証したことはありませんが、おそらくスリープ時でも動くのではないかと。

書込番号:23249025

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47052件Goodアンサー獲得:7984件 OPPO A5 2020 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2020/02/24 09:45(1年以上前)

↑詳細な内容は、記事本文内ではなく、記事より後のコメント内となります。

書込番号:23249052

ナイスクチコミ!2


スレ主 meganiwaさん
クチコミ投稿数:12件

2020/02/24 16:15(1年以上前)

うっきー様
ご返信ありがとうございます。
設定しても使えないアプリがあるのですね。。
裏技、代替アプリ、少し検討してみます!

書込番号:23249817

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件

2020/02/24 16:41(1年以上前)

>meganiwaさん
こんにちは。

解決策のコメントではなくてスミマセンが…。

他のOPPO機も同様かはわかりませんが、もしもYahoo!カーナビがバックグラウンド実行(画面OFFで音声案内のみ実行)が出来ないとなると辛いですね。
無料のカーナビアプリは、GoogleとYahooしか使ったことがありませんが、Yahooの方が総合的には優れている面が多いと思っていますので…。

Googleマップのナビがスレ主さんの肌に合えば良いですが、目的地検索(施設検索)の優秀さを除いては、Yahooに慣れた人はイマイチじゃないかと思います。


手間かもしれませんが、ダメ元で開発元に連絡しておいたらどうでしょうか。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.yahoo.android.apps.navi&hl=ja
有名どころのアプリですし、有償でナビ用リモコンを提供するぐらいのやる気はあるアプリですので、対策してもらえる可能性はあるかも。


低評価っぽく書きましたが、Google Mapのナビも試す価値はあると思います。
事前にGoogle Mapのタイムラインの記録を確認してみて、スリープ時のロケーション履歴が残っている様なら、バックグラウンドでのGPS連動は行われる可能性が高そうな気もしますかね。

書込番号:23249863

ナイスクチコミ!2


スレ主 meganiwaさん
クチコミ投稿数:12件

2020/02/24 17:19(1年以上前)

でそでそ様

ありがとうございます。
おっしゃる通り、今までyahooカーナビの方が使い勝手が良く感じ、googleの方は使っておりませんでした。
ただgoogleでナビを使用したのは数年前ですので、今一度試してみようとも思います。
その上でYahooのサポートに連絡も検討したいと思います!

書込番号:23249926

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47052件Goodアンサー獲得:7984件 OPPO A5 2020 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2020/02/29 16:01(1年以上前)

本日、Googleマップをスリープにした状態で1時間ほど、カーナビを利用しました。
比較用に別のスマホも同じ目的値をセットして検証。

他の端末同様に、正常に音声案内してくれました。
意図的に案内を無視しても、リルート検索してその後も正常に利用出来ました。

Googleマップであれば、何の問題もなく、スリープ中でも利用可能でした。

Googleマップに関しては、ColorOS固有のアプリを終了しない設定はありません。
デフォルトで設定済で、項目を非表示にしているようでした。

書込番号:23258524

ナイスクチコミ!1


Lara 7さん
クチコミ投稿数:17件

2020/03/16 12:44(1年以上前)

A5 2020を検討しています。

いま現在はHuaweiのP10liteを使用中ですが、Android7時代は正常に作動していたGPS系のアプリがAndroidを8に上げてからランキーパーやGoogleのタイムラインが使用中に勝手に落ちて?いるのか、ログが所々直線的に引かれて全く使い物にならなくなってしまいました。

P30liteも価格コムのレビューで私のP10liteと、同じ症状を言われている方がいらっしゃいますが、A5 2020もやはりGPS系のランキーパーやGoogleタイムラインは軌跡はズレてしまうのでしょうか。

ご教授お願い致します。

書込番号:23287852

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47052件Goodアンサー獲得:7984件 OPPO A5 2020 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2020/03/16 12:57(1年以上前)

>P30liteも価格コムのレビューで私のP10liteと、同じ症状を言われている方がいらっしゃいますが、A5 2020もやはりGPS系のランキーパーやGoogleタイムラインは軌跡はズレてしまうのでしょうか。

以下のアプリと推測しました。
RunKeeper ランニングもウォーキングも GPS 追跡
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.fitnesskeeper.runkeeper.pro&hl=ja

#23249025で記載した通りとなります。
ColorOS固有のアプリを終了しない設定にしてもスリープ中は動作しませんでしたので、動作する別のアプリを一緒に動かすことで動作はしました。

Googleタイムラインは、Googleロケーション履歴のことと推測しました。
こちらについては、私は全ての端末でオフにしているので分かりませんでしたので、別の方の回答をお待ちください。

書込番号:23287872

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47052件Goodアンサー獲得:7984件 OPPO A5 2020 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2020/03/16 13:09(1年以上前)

>Lara 7さん
>いま現在はHuaweiのP10liteを使用中ですが、Android7時代は正常に作動していたGPS系のアプリがAndroidを8に上げてからランキーパーやGoogleのタイムラインが使用中に勝手に落ちて?いるのか、ログが所々直線的に引かれて全く使い物にならなくなってしまいました。

Huawei機では、最も質問の多い以下の設定が必要です。

https://ukkifaq.web.fc2.com/Huawei-faq.html#faq1_2
>Q.Android8.0 8.1(EMUI8.0 8.1)で、スリープ時に、LINE,SMARTalkのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。

https://ukkifaq.web.fc2.com/Huawei-faq.html#faq1_3
>Q.Android9(EMUI9.0〜9.1)で、スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。

確認する内容(やってはいけない設定もあります)が非常に多いため、慎重に1個ずつ確認されるとよいです。

Huawei機のロケーション履歴で、基地局の不正確な値ではなく、GPSを使って半径5m以内の位置を取得したい場合は、
Huawei機では、スリープ中も上記設定で、GPS Lockerが使えるので、位置情報は取得出来るとは思いますが。
GPSを常に動かすとバッテリーの消費が激しいので、普通は利用しないとは思います。
時々、位置情報を確認して、ある程度の位置を結ぶというのが一般的な使い方になるとは思います。

書込番号:23287884

ナイスクチコミ!1


Lara 7さん
クチコミ投稿数:17件

2020/03/16 18:24(1年以上前)

>†うっきー†さん

アドバイス有難うございました!

前に一度設定を触ってみたのですが上手く改善されなかったのですが、改めて一つ々確認をして見ますね!

書込番号:23288309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47052件Goodアンサー獲得:7984件 OPPO A5 2020 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2020/03/16 18:38(1年以上前)

機種不明
機種不明

>Lara 7さん
>前に一度設定を触ってみたのですが上手く改善されなかったのですが、改めて一つ々確認をして見ますね!

ちなみにOPPOの本機はレビューにありますが、1枚目の添付画像通り、GPSを1秒単位で動かせば、
スリープ中でも、カーブも綺麗に追従します。

Huawei機のEMUI9でも、GPS Lockerは利用出来ますので、以下のスレッド通り、正常に動作します。
※EMUI固有のアプリを終了しない設定は必要です。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000029552/SortID=22830375/#22830375
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027489/SortID=21909050/#21913316

2枚目の添付画像(Huawei機)通り、GPSを常に動かすと、バッテリー消費は激しくはなりますが。

以下のどちらかでの運用になります。
・GPSは1秒単位など常時利用してバッテリー消費度外視で正確な場所を取得。
・位置情報は時々確認でバッテリー消費は抑えて、大まかな場所を取得して、飛び飛びで取得。

書込番号:23288328

ナイスクチコミ!0


jazzzさん
クチコミ投稿数:204件Goodアンサー獲得:2件

2020/04/17 09:41(1年以上前)

まだ手元に端末が届いていませんので、すいませんが事前に確認させてください。
Yahooカーナビがバックグラウンド実行されずに使えないというのは、あくまでもスリープさせたりカーナビの実行後に他のアプリを起動させていたりする場合で、常にカーナビ画面を表示しっぱなしなら正常にナビゲートしてくれると理解して良いのでしょうか?

画面が大きく愛用しているYahooカーナビにもってこいだと思って端末セットで契約したので、ちょっと動揺してます。

書込番号:23343509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 meganiwaさん
クチコミ投稿数:12件

2020/04/21 12:45(1年以上前)

>jazzzさん

>>あくまでもスリープさせたりカーナビの実行後に他のアプリを起動させていたりする場合で、常にカーナビ画面を表示しっぱなしなら正常にナビゲートしてくれる

当方の現象では、上記ご認識のとおりでした。

ちなみに少し前に開発元に問合せを行いましたところ、対応が困難な状況ですとご返答をいただきました。
今後の対応については述べられておりません。

いつかバックグラウンドでも使えるようになると良いのですが。。

書込番号:23351498

ナイスクチコミ!0


jazzzさん
クチコミ投稿数:204件Goodアンサー獲得:2件

2020/04/21 14:24(1年以上前)

>meganiwaさん

先日、本機が届いたのでいじりまくってます。
なかなか設定できる項目やそこへのアプローチ方法が多々あって面白いけどめんどくさいという感じですねぇ。

書込番号:23351648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 meganiwaさん
クチコミ投稿数:12件

2020/09/24 08:47(1年以上前)

報告追記:
colorOS V7.1(android10)になり、アプリごとのGPS権限設定ができるようになったためか、無事バックグラウンドでも位置情報を掴み、正常に動くようになりました。

書込番号:23683762

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ20

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A5 2020 SIMフリー

クチコミ投稿数:83件

この機種への買いかえを検討しており、口コミを拝見しながら勉強中です。

みなさんの書き込みから、疑問が2点あります。

&#8226;「アプリを終了させないための設定」が必要とのなとですが、これは、「ずっとデータ容量を消費している状態」になるのでしょうか?
データ容量の少ない格安simでの契約を考えているので、気になりました。(自宅はWi-Fiあり)

&#8226;「今使っているスマホ(android)から、新スマホ(colorOS)にデータ移行できるアプリがある」ということを知りました。
しかし、逆に、数年後にOPPOからOPPO以外(android)に機種変したいとき、スムーズにデータ移行はできるのでしょうか?

「ラインのトーク履歴をバックアップ&復元」の機能は利用できません、との書き込みがありました。
数年後、OPPOから機種変したときは、トーク履歴は消える、という意味であっていますか?

書込番号:23682101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47052件Goodアンサー獲得:7984件 OPPO A5 2020 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2020/09/23 12:34(1年以上前)

>りくららさん
>「アプリを終了させないための設定」が必要とのなとですが、これは、「ずっとデータ容量を消費している状態」になるのでしょうか?
>データ容量の少ない格安simでの契約を考えているので、気になりました。(自宅はWi-Fiあり)

通信をバックグラウンドで延々行うものは消費しますし、行わないものは消費しません。
通信をするものが通信をする。しないものがしないと考えるとよいかと。

LINEであればプッシュ通知なので問題ありません。


>「今使っているスマホ(android)から、新スマホ(colorOS)にデータ移行できるアプリがある」ということを知りました。
>しかし、逆に、数年後にOPPOからOPPO以外(android)に機種変したいとき、スムーズにデータ移行はできるのでしょうか?

移行ツールや復元ツールを利用すると、トラブルが起きやすいので、新規にセットアップすれば問題ありません。
新しい端末ではGoogle Playからアプリをダウンロードして、アプリにログインし直すだけで継続利用出来るものが多いです。
LINEはLINEの標準機能でバックアップと復元を行えばよいです。

移行ツールや復元ツールを使用して、何かおかしいですという方が多いようです。


>「ラインのトーク履歴をバックアップ&復元」の機能は利用できません、との書き込みがありました。
>数年後、OPPOから機種変したときは、トーク履歴は消える、という意味であっていますか?

以下の通りです。
クローンアプリでLINEのアカウントを2つ使って、2つ目の方のクローンのLINEの方が復元機能が使えません。
メインの方は、普通に使えます。

https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq8
>Q.ColorOSは何かと制限があるそうですが、実際問題使い勝手はどうですか?
>【ColorOS V7でも改善されていない点】
>・クローンアプリのLINE側に制限があります。
>「トーク履歴をバックアップ&復元」の機能が利用出来ません。


OPPO機を利用される場合は、以下のFAQを一通り見ておくと良いと思います。
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html

書込番号:23682133

Goodアンサーナイスクチコミ!2


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/09/23 12:42(1年以上前)

>りくららさん

アプリを終了させない設定と言うのは通知が来なくなるのを防ぐためです。
普通は設定なくても来るものを来なくしてるColorOSで来る設定にするだけなので
通常に通知が来るOSと同じ状態に近づけるだけです。
通知受信のためのデータや電力消費は普通にあります。
設定で特に増えるようなものではありません。

>「ラインのトーク履歴をバックアップ&復元」の機能は利用できません
これは誤記載ですね。そのようなことはありません。

特殊なカスタマイズOSですから環境移行アプリや機能など使われないことをお勧めします。
特殊でなくてもお勧めはしません。新規セットアップをお勧めします。

書込番号:23682149

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47052件Goodアンサー獲得:7984件 OPPO A5 2020 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2020/09/23 18:35(1年以上前)

>りくららさん

以前も以下の部分を勘違いされている方がいました。
>【ColorOS V7でも改善されていない点】
>・クローンアプリのLINE側に制限があります。
>「トーク履歴をバックアップ&復元」の機能が利用出来ません。

クローンアプリの意味がわからなかった?のかなと思います。
以下の一文を追記しておきました。
>制限があるのは、クローン側だけなので、メインの方は利用可能です。


ちなみにLINEを終了しない設定にしていた時の通信量は約1カ月で
Wi-Fiは約24.11MB(約23日間)
モバイル通信は約1.06MB(約31日間)
でした。
両方で約26MB(約0.026GB)でした。
検証用のLINEアカウントなので、メインでは利用していないもの(検証で若干使用)にはなりますが。

1カ月の通信可能量が0.1G(100MB)以上の契約(LINEの通信分のみ)であれば、まったく問題ないかと。

書込番号:23682735

ナイスクチコミ!3


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/09/23 18:57(1年以上前)

>・クローンアプリのLINE側に制限があります。

・クローンアプリ側のLINEに制限があります。
・クローンアプリで複製したLINEに制限があります。
等にしないと永久に誤解招く表現になると思います。
クローンアプリについて説明ないと同じですが
LINE側と書かれると誤解しやすいと思います。

相手の知識量も考えずに自分の文章を読め読めと言った結果です。
クローンアプリを知って使ってる人の方が少ないと言う認識持たないと変わらないでしょう。

書込番号:23682785

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47052件Goodアンサー獲得:7984件 OPPO A5 2020 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2020/09/23 19:06(1年以上前)

>Taro1969さん
>・クローンアプリで複製したLINEに制限があります。

こちらの文言がわかりやすそうだったので、そのように修正しました。
ありがとうございました。

書込番号:23682805

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:83件

2020/09/23 21:37(1年以上前)

ご丁寧な回答をありがとうございます。
お二人のお話をまとめると、

設定することで、特に通信量が増えるわけではない(今使用しているandroidと変わらない)


「今使用しているandroidからOPPOへ機種変更する場合」
も、
「数年後に、OPPOからandroidへ機種変更する場合」も、移行ツールや復元ツールは使用せず、新規にセットアップするのがよい


という理解で合っていますでしょうか?

それで間違いなければ、不安点は解消されるので、この機種に決めたいなと思います。

書込番号:23683120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47052件Goodアンサー獲得:7984件 OPPO A5 2020 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2020/09/23 21:40(1年以上前)

>りくららさん
>という理解で合っていますでしょうか?

はい。

書込番号:23683125

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:83件

2020/09/23 23:08(1年以上前)

お返事をありがとうございます。
またお世話になることがありましたら、よろしくお願いいたします。

書込番号:23683335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ16

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

au sim で通話できません

2020/09/18 22:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A5 2020 SIMフリー

スレ主 SUNNY23さん
クチコミ投稿数:19件

詳しい方がおられましたら、教えてくださいm(__)m

auの4Gガラホで使用しているsimで通話ができません><

設定が必要でしょうか?そもそも使えないのでしょうか?


auのsimでの通話と、イオンモバイルのsimでのデータ通信とで

使いたいと思って購入しました。

アドバイスもらえたら嬉しいです♪

よろしくおねがいしますm(__)m

書込番号:23671397

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47052件Goodアンサー獲得:7984件 OPPO A5 2020 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2020/09/18 22:06(1年以上前)

■auで利用出来ないと記載する人に多い内容

通話が利用出来ないと記載して、SIMの種類を記載しない人は、LTE SIMを利用している方です。

■au VoLTE SIMに変更する方法
au公式サイトに記載されている通り、他社端末持ち込みで可能です。
https://www.au.com/support/service/mobile/procedure/simcard/unlocked/
以下の2つから選択が出来るようです。
au Nano IC Card 04 (VoLTE):Hの記載あり
au Nano IC Card 04 LE:iPhone用、〇の中に「L」の記載
https://www.au.com/support/faq/view.k20000002491/
SIMフリー端末で利用する場合は特別な理由がない限りH記載の方がよいと思います。
私は未確認ですが、iPhone用はAndroidスマートフォンではNFC機能が利用できないようです。
SIMが不要なNFC機能については関係なく、おサイフケータイの一部の機能限定の話だとは思いますが。
https://ja.wikipedia.org/wiki/Au_IC%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89

書込番号:23671403

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47052件Goodアンサー獲得:7984件 OPPO A5 2020 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2020/09/18 22:09(1年以上前)

auの方で通話だけでなく通信も出来ない場合は以下になります。

■auで通話や通信が利用出来ない場合によくある事例
ガラケーのSIMを利用している(CDMA2000に対応しているg07++等の端末なら利用可能)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
IMEI制限のあるガラホのプラン(GRATINA 4G等で契約可能な安いプラン,VKプラン等)の場合は利用出来ません。
新カケホ割60の適用もIMEI制限があり使用出来ないようです。
https://www.au.com/mobile/campaign/new-kakehowari60/
>AQUOS sense2 かんたん/BASIO 3/LG it
>「新カケホ割60」適用中は、対象外の機種をご利用いただけません。対象外の機種に変更する場合は、「新カケホ割60」適用終了のお手続きが必要です。
プランを変更するしか方法はないです。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

書込番号:23671408

Goodアンサーナイスクチコミ!4


mjouさん
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:468件 OPPO A5 2020 SIMフリーのオーナーOPPO A5 2020 SIMフリーの満足度5

2020/09/19 06:16(1年以上前)

auの4Gガラホで使用しているsimで通話ができません><

設定が必要でしょうか?そもそも使えないのでしょうか?

auがスマホで使えないようにしています
約2年前からです

書込番号:23671884

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8376件Goodアンサー獲得:1083件

2020/09/19 07:26(1年以上前)

>SUNNY23さん
>auの4Gガラホで使用しているsimで通話ができません><

auのガラホ用の契約プランで使用しているSIMはIMEI制限があるので、auのガラホ以外では使用できません。2年ほど前に一定期間IMEI制限が解除された時期がありましたが、数か月後に

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ご利用機種と料金プランの組み合わせが合っていないため、2018年○月○日以降通話及び通信が制限され、
ご利用いただけなくなる可能性がございます。

上記に該当される場合は、SIMカードの差替え、もしくは料金プラン変更の手続きをお願いします。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

と言うようなメッセージが届き、その前と同じように使用できなくなりました。


書込番号:23671944

ナイスクチコミ!3


スレ主 SUNNY23さん
クチコミ投稿数:19件

2020/09/22 19:47(1年以上前)

みなさんに、いろいろと教えていただき、よくわかりました♪
ありがとうございました。
ガラホのSIMは使えそうもないので、諦めます><(笑)
ありがとうございました。m(__)m

書込番号:23680724

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「OPPO A5 2020」のクチコミ掲示板に
OPPO A5 2020を新規書き込みOPPO A5 2020をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)