OPPO A5 2020 のクチコミ掲示板

OPPO A5 2020

  • 64GB

5000mAhバッテリーや4眼カメラを搭載したスマートフォン

<
>
OPPO OPPO A5 2020 製品画像
  • OPPO A5 2020 [ブルー]
  • OPPO A5 2020 [グリーン]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

OPPO A5 2020 のクチコミ掲示板

(957件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:OPPO A5 2020 SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全132スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OPPO A5 2020」のクチコミ掲示板に
OPPO A5 2020を新規書き込みOPPO A5 2020をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
132

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

colorOS7.1にアップデート後

2020/10/12 13:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A5 2020 SIMフリー

スレ主 senseyeさん
クチコミ投稿数:8件

colorOS7.1にアップデートしたら、colorOS7.0の時はスリープしなかったアプリ(spotify)が、再生時にスリープしてしまいます。
何か設定がかわってしまったのでしょうか?

書込番号:23721380

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:27009件Goodアンサー獲得:3003件

2020/10/12 14:08(1年以上前)

>senseyeさん
既に同じ内容で質問投げてるので、こちらは削除依頼した方が良いと思います

書込番号:23721407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 senseyeさん
クチコミ投稿数:8件

2020/10/12 15:31(1年以上前)

どこで削除したらいいのでしょうか?

書込番号:23721543

ナイスクチコミ!1


ZEROBUさん
クチコミ投稿数:975件Goodアンサー獲得:25件

2020/10/12 15:45(1年以上前)

>senseyeさん

こちらから依頼できます。
https://ssl.kakaku.com/help/inputform.asp?cd=2250&type=3

書込番号:23721563

ナイスクチコミ!2


スレ主 senseyeさん
クチコミ投稿数:8件

2020/10/12 15:50(1年以上前)

ありがとうございます。

書込番号:23721574

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:651件Goodアンサー獲得:140件

2020/10/12 22:28(1年以上前)

アプリがスリープするとは具体的にはどのような症状のことでしょうか?音楽が止まってしまうのでしょうか?画面が消えるだけ?
私はcolorOS7.1にアップデート後に本機種でSpotifyを使い始めたので以前の動作は把握していないのですが、スマホ本体の自動画面オフ設定に従って無操作状態だと一定時間で画面はオフになりますが、音楽の再生が止まることはありません。

書込番号:23722347

ナイスクチコミ!0


スレ主 senseyeさん
クチコミ投稿数:8件

2020/10/13 05:42(1年以上前)

>はるのすけはるたろうさん
ありがとうございます。音楽の再生は止まらないんですが、画面が消えてしまいます。ドライブ中に画面が消えてしまうので不便だなぁと。。。

書込番号:23722726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 OPPO A5 2020 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2020/10/13 07:20(1年以上前)

>senseyeさん
>ドライブ中に画面が消えてしまうので不便だなぁと。。。

スリープに移行したくない場合は、スリープへの移行時間を長くするかスリープへ移行しないようにすればよいのではないでしょうか。

■スリープ移行時間設定
設定→ディスプレイと輝度→自動画面オフ→30分

広告無しスクリーンキープ
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.kazupinklady.screenkeep

書込番号:23722785

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:651件Goodアンサー獲得:140件

2020/10/13 07:22(1年以上前)

それはどうしようもないと思いますね。
私は車内ではBluetoothでカーナビと繋いでるのでカーナビから曲名等は確認することができますが。

書込番号:23722788 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 senseyeさん
クチコミ投稿数:8件

2020/10/13 14:26(1年以上前)

>†うっきー†さん
やっぱりそれしかないですよね。また、元に戻る事を祈って我慢してみます。ありがとうございました。

書込番号:23723419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 senseyeさん
クチコミ投稿数:8件

2020/10/13 14:28(1年以上前)

>はるのすけはるたろうさん
やっぱりそうですよね。曲が止まらないだけ良しとします。ありがとうございました。

書込番号:23723421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ50

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

動画の手ぶれ補正

2020/10/01 21:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A5 2020 SIMフリー

スレ主 うき@さん
クチコミ投稿数:340件

動画を歩いて撮ってみると手ぶれ補正が全く効いてない感じです
設定を探しても見つからなかったんですが手ぶれ補正のオンオフってありますか?
そんなには手ぶれ補正は効かないと思いますけど補正掛かってます?って感じぐらい効いてない気がします

書込番号:23699414

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 OPPO A5 2020 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2020/10/01 22:09(1年以上前)

>うき@さん
>設定を探しても見つからなかったんですが手ぶれ補正のオンオフってありますか?

オフにする設定はないようです。

Yahoo等で「OPPO A5 2020 動画 手振れ」で「動画」を検索してみました。
どう感じるかなので、うき@さんにとっては、イマイチだったのかもしれませんね。

書込番号:23699484

Goodアンサーナイスクチコミ!7


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/10/01 22:47(1年以上前)

>うき@さん

Android機で歩いて撮ってもブレないと言うのは、とてもごく一部です。

立ち止まって撮ってもブレない程度がいいところだと思います。

ブレないようにスタビライザー(ジンバル)に装着しても、すり足で歩くなど

とても気を使ってもブレるのが普通です。

適当に歩くとブレに強い機種でもブレます。

製品ページに手振れに強そうに書いてあるので誇大な表現だと思います。

せめて超広角で撮影出来たら標準広角で撮るよりマシになりますが

それも仕様上出来ないようなので、端末価格なり、トータルでは価格以上の

機種として考えればよいと思います。

未だにiPhoneの手ぶれ補正を超えるような機種は聞いたことも見たこともありません。

Android機は特に静止画の写真は価格以上に優秀な機種が多いと思います。

Googleフォトで撮影後に手ぶれ補正処理も可能です。

撮影時より後処理の方が時間掛かりますが、ずっと滑らかになります。

動画編集ソフトには手ぶれ補正を後処理でするものが結構あります。

電子手ぶれ補正の場合、リアルタイムより後処理の方がきれいです。

書込番号:23699579

Goodアンサーナイスクチコミ!8


スレ主 うき@さん
クチコミ投稿数:340件

2020/10/01 23:58(1年以上前)

>†うっきー†さん、Taro1969さん
手ぶれに関しては予想内ですしもしかしたらオンオフの設定があるのかって思っただけですので
手ぶれに関しては上位機種では無いのでしょうがないです
優秀すぎてちょっと期待しすぎちゃいました

動画の手ぶれ以外はかなり優秀で快適に使わせてもらってますので大満足です
ありがとうございます。

書込番号:23699756

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9492件Goodアンサー獲得:1014件 OPPO A5 2020 SIMフリーのオーナーOPPO A5 2020 SIMフリーの満足度4 問い合わせ 

2020/10/02 01:41(1年以上前)

>Taro1969さん
>未だにiPhoneの手ぶれ補正を超えるような機種は聞いたことも見たこともありません。

機会があればFind X2 Proを使ってみてください。
https://www.gizmodo.jp/amp/2020/08/oppo-find-x2-pro-camera-display.html

書込番号:23699877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/10/02 06:24(1年以上前)

>うき@さん

興味程度でしたら、サードパーティーアプリの
Open Camera などオンオフの設定あります。ほとんどのスマホカメラで有効です。
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.sourceforge.opencamera&hl=ja
ブレの補正分、画素を使わないので広く撮れます。
三脚固定などだとオフに出来るメリットはあります。

私はスタビライザー使うこともあるので動画専用のアプリでiPhoneであってもオフにして使うこともあります。

書込番号:23699988

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6579件Goodアンサー獲得:166件

2020/10/03 02:15(1年以上前)

手ぶれのiPhone最強説はもう過去になりつつあるのでは?
iPhone11pro vs P40pro
https://www.youtube.com/watch?v=oUO1ypEo9wc

書込番号:23701817

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

アプリ通知設定について

2020/10/01 15:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A5 2020 SIMフリー

クチコミ投稿数:13件

Color OS V7.1で利用しているのですがアプリ情報の通知許可の欄を見ると一日あたり約〇件の通知というものがあるのですが、どういう意味なのでしょうか。
アプリによって件数が異なっています。

一日あたり通知を受信できる件数、あるいは受信した平均件数なのでしょうか。

書込番号:23698680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:13件

2020/10/01 15:01(1年以上前)

画像が貼られていなかったので添付しました。

書込番号:23698681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/10/01 15:19(1年以上前)

>アッシュ26さん

バッジに表記する件数だと思います。

100だと99まで表記 ドットだと通知のあるなしだけ だと思います。



Twitterの個人情報が下の方に出てます。
画像の削除依頼出して下さい。

書込番号:23698705

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:651件Goodアンサー獲得:140件

2020/10/01 15:26(1年以上前)

おそらく「過去に受信した平均件数」か「直近1日間で受信した件数」かのどちらかだと思います。
私の場合Twitterアプリはあまり使ってないのですが、3件になってました。
他のアプリを見ても、大体1日にそのくらい通知が来てるかも、というくらいの件数ですね。

書込番号:23698713

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13件

2020/10/02 18:42(1年以上前)

ご回答頂きありがとうございました。

その後も確認してみたところ件数が変わったりしてるため、通知された件数のようです。

画像の件のご指摘ありがとうございました。
投稿後すぐに気が付き、削除依頼させていただきました。

書込番号:23701075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ21

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

指紋ロック解除

2020/08/15 10:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A5 2020 SIMフリー

スレ主 s3s3さん
クチコミ投稿数:151件

今回のアップデートで以前できていた指紋によるロック解除ができなくなりました。以前はセンサーに指をあてればロック解除できていたのですが、今は無反応です。バズワードの再設定や指紋の再登録をしてみましたが、やはりできません。

色々設定を見直してみたのですが、わかりません。どなたか、対処方法を御教示いただけないでしょうか?

書込番号:23601140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/08/15 11:21(1年以上前)

>s3s3さん
完全にシステムの一部なので部分的修復は難しいと思います。

色々時間掛けるより初期化してしまう方が見つけていない不具合も直る可能性あるし
不具合が出たアップデートを一部手直しするよりよいと思います。

書込番号:23601236

ナイスクチコミ!4


スレ主 s3s3さん
クチコミ投稿数:151件

2020/08/15 12:12(1年以上前)

回答ありがとうございます。ということは、これは設定でどうかなるというものではないのですね。いつもは、アップデートには慎重なのですが、今回は即アップデートをしてしまったことを悔やみます。

書込番号:23601345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 OPPO A5 2020 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2020/08/15 12:17(1年以上前)

>s3s3さん
ColorOS V7にした後に、初期化をし忘れていませんか?

初期化をして、移行ツールや復元ツールなどはしないで新規にセットアップした後で、
指紋登録してみて下さい。

それで正常になりませんか?

メジャーアップデート後は、初期化しないと、いろいろトラブルが起きますので、初期化後に新規にセットアップすれば解決できる問題と思います。

書込番号:23601351

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:3件

2020/08/20 08:52(1年以上前)

私も同じ症状が出ました。
なぜだかわかりませんが、充電動作を数回すると治りました。

書込番号:23610429

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:3件

2020/08/20 19:22(1年以上前)

また同じ症状がでたので、色々触っていたら
セキュリティのSmartLockを全てoffにしたら
治りました。

書込番号:23611423 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2020/08/21 08:37(1年以上前)

スマートロックの信頼できる場所の設定が悪さをしている気がします
自宅だとロック解除するようにしていたのですが、それを外すと自宅では指紋認証出来なかったのができるようになりました。
指紋認証のボタンは電源ボタンではなくロック解除のボタンたから、ロック解除が既にされている場合は押しても無反応になり、電源ボタンしか反応しないと言うことなんでしょうか?
そんな細かいいらない挙動でも使用感変わるからイジらないでほしいなぁ

書込番号:23612424 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 s3s3さん
クチコミ投稿数:151件

2020/08/25 14:06(1年以上前)

みなさま、回答ありがとうございます。
結局、いろいろやって解決しなかったので、初期化してしまいまします。初期化後はうまく動いていますが、やはりスマートロックをいじるとだめですね。

同じ症状のかた、参考までに。

書込番号:23621424

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:55件

2020/10/02 04:18(1年以上前)

初期化とはリセットするということですか?
そうでないとすれば初期化のやり方をご教示いただければ嬉しいのですが。よろしくお願いします。

書込番号:23699933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 OPPO A5 2020 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2020/10/02 07:50(1年以上前)

>クロゲーターさん
>初期化とはリセットするということですか?
>そうでないとすれば初期化のやり方をご教示いただければ嬉しいのですが。よろしくお願いします。

以下のことになります。

https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq29
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>
>移行ツールや復元ツールなどを利用してしまうと、設定内容の不整合を起こし、端末が正常に機能しなくなることがあります。
>メジャーアップデート後に、端末の初期化を行っていない場合は、設定内容の不整合を起こし、端末が正常に機能しなくなることがあります。
>特に通信関係でのトラブルが多いです。
>
>移行ツールや復元ツールなどは利用しないで新規にセットアップすれば解決する場合が多いです。 初期化(ColorOS V7)は以下で可能です。
>設定→その他の設定→バックアップおよびリセット→すべてのデータを消去(出荷時リセット)→すべてのデータを消去(データやアプリも消える完全な初期化)

書込番号:23700068

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:55件

2020/10/02 10:26(1年以上前)

ありがとうございますウッキーさん
すべてのデータを消去(出荷時リセット)
上記リセットでcolor 7は6に戻るという理解でよろしいでしょうか?

書込番号:23700275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 OPPO A5 2020 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2020/10/02 12:05(1年以上前)

>クロゲーターさん
>上記リセットでcolor 7は6に戻るという理解でよろしいでしょうか?

いえ、戻りません。
最後に更新したファームでの初期状態(綺麗な状態)になります。

ちなみに、SmartLockで、信頼できる場所に自宅を登録した状態で自宅にいる場合は、端末にロックがかかりませんので、
指紋認証でロックを外して画面を表示するということは出来ないようです。
端末にロックがかかっていないので、指紋認証でのロック解除する必要はない(ロックがかかっていないので何もしない)という親切心のつもりでの仕様だとは思いますが。

書込番号:23700436

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:55件

2020/10/02 12:32(1年以上前)

ありがとうございますウッキーさん
ということは初期化後に以前バックアップした環境を復元すると現在の環境に戻り指紋認証も利用できると考えますがいかがでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:23700496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 OPPO A5 2020 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2020/10/02 12:54(1年以上前)

>クロゲーターさん
>ということは初期化後に以前バックアップした環境を復元すると現在の環境に戻り指紋認証も利用できると考えますがいかがでしょうか?よろしくお願いします。

復元ツールなどを利用するのでしたら、初期化に意味がない(その後、別の不具合などを復元)ので、初期化する必要はないかと。
バックアップしておいたファイル(画像等)のファイルコピーであれば、何ら問題はありません。

書込番号:23700557

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ29

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ジャイロコンパス指針ズレ

2020/08/30 20:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A5 2020 SIMフリー

スレ主 モコ4WDさん
クチコミ投稿数:3件

ジャイロコンパス指針方向が逆転しました。
初めは良かったのですが突然でした。
液晶ディスプレイを地面側にするとほぼ正確に
指すのですが通常使用だと北南東西が逆転します。
メーカー修理に出すべきですが前知識として何か
対処方法など有りましたらご教示下さい宜しくお願いします。

書込番号:23632105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 OPPO A5 2020 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2020/08/30 20:29(1年以上前)

その現象は楽天版で昔あった不具合ですが、

通常版は、Android10(ColorOS V7)にした後に、端末を初期化して移行ツールや復元ツールなどは利用しないで新規にセットアップしているという大前提であれば、そのような現象にはならないはずですが・・・・・

私の端末は正常ですので。

端末の初期化を忘れているという落ちはありませんか?

書込番号:23632137

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 OPPO A5 2020 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2020/08/30 20:32(1年以上前)

ColoOS V7での初期化は以下になります。

設定→その他の設定→バックアップとリセット→すべてのデータを消去(出荷時リセット)→すべてのデータを消去(データやアプリも消える完全な初期化)

書込番号:23632144

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27009件Goodアンサー獲得:3003件

2020/08/31 10:59(1年以上前)

楽天版で存在した不具合が通常版でも出現したって事ですね

OPPOは色々と注意が必要ですね

書込番号:23633148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 OPPO A5 2020 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2020/08/31 12:08(1年以上前)

>舞来餡銘さん
>楽天版で存在した不具合が通常版でも出現したって事ですね

こちらのスレッドを立てた方が、初心者の方なので、掲示板を間違えて、本当は楽天版を使用している(もしくは気が付いていない)可能性もありそうですね。

ColorOS V7.1では、端末の天地を逆にしても、北に向くような修正はされているようでした。

書込番号:23633242

ナイスクチコミ!1


スレ主 モコ4WDさん
クチコミ投稿数:3件

2020/08/31 22:04(1年以上前)

端末の違いの確認は何処で何で確認できますか?
端末のロット番号だつたりしますか?

書込番号:23634272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 OPPO A5 2020 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2020/08/31 22:18(1年以上前)

>端末の違いの確認は何処で何で確認できますか?
>端末のロット番号だつたりしますか?

ロット番号が何のことかわかりませんが、IMEI番号やシリアルNoでは、ユーザー側では、それを見るだけでは判断出来ません。
ファームも通常版と楽天モバイル版は同じなので、ファームでも判断出来ません。
楽天モバイル版は、まだColorOS V7.1になっていないので、ファームは古いままではありますが。

ロット番号(製造ライン等)などは、確認する方法がないのではないでしょうか・・・・・・


簡単なのは、端末再起動ですね。
楽天ロゴが表示されれば、楽天モバイル版です。
OPPOのロゴが表示されれば、通常版です。

書込番号:23634305

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 OPPO A5 2020 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2020/08/31 22:24(1年以上前)

>モコ4WDさん

おそらく、楽天モバイル版で、以下の修正されたファームより古いものを使われているのではないでしょうか。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/information/software/a5-2020/
CPH1943EX_11_A.51


通常版なら、コンパスの不具合があるという報告はないですし、ColorOS V7.1の
CPH1943EX_11_C.75でも、不具合はないようです。

書込番号:23634319

ナイスクチコミ!1


スレ主 モコ4WDさん
クチコミ投稿数:3件

2020/08/31 22:52(1年以上前)

スマホ電源立ち上げ時のロゴでの確認であるなら
素人でも解りますよね、、其れくらいの知識を鼻に
掛ける感じはいやですね。。
取り敢えずのせてみました、、ありがとうございました。

書込番号:23634378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:4件

2020/09/01 19:41(1年以上前)

皆さま
こんにちわ。横からすみません。
当方のOCNモバイルから購入した機種でもコンパスのずれは発生しています。

最初に買ったときはOSのアップデートで復旧しましたが、今回ColorOS6→7.1に上げた際に
再発してしまいました。
†うっきー†さんのおっしゃっている「OSアップデート後は初期化したほうが良い」の
アドバイスを参考に、設定メニューから端末リセットしてみましたが、状況は変わらずです。

一応OPPOのサポートにはメールで連絡入れてますが、まぁ2〜3週間はかかると思います
ので、気長に待ってみます。

書込番号:23635846

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 OPPO A5 2020 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2020/09/01 19:52(1年以上前)

>三児のとうちゃんさん
>当方のOCNモバイルから購入した機種でもコンパスのずれは発生しています。

ということは、通常版で間違いないですね。


>アドバイスを参考に、設定メニューから端末リセットしてみましたが、状況は変わらずです。

移行ツールや復元ツールなどは利用しないで、新規にセットアップして、追加でアプリを1本も入れていないのに、現象が出るとしたら、謎ですね・・・・・・

そもそも、「最初に買ったとき」にもおかしかったということで、楽天版以外で、以前からおかしかったというのは、初の報告ではないかと思います。
通常版なら大丈夫ということはないようですね。


>一応OPPOのサポートにはメールで連絡入れてますが、まぁ2〜3週間はかかると思います
>ので、気長に待ってみます。

そうですね。運が良いとメールの返信があることがありますので。
修理依頼等が出来て、結果がわかりましたら、情報の追記お願いします。

まだ、以下の方には連絡していない場合は、連絡されると、スムーズに対応してもらえるかもしれません。
https://oppo-jp.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/1238/~/%E5%AE%85%E9%85%8D%E4%BF%AE%E7%90%86%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%B9%E3%81%AE%E3%81%8A%E7%94%B3%E3%81%97%E8%BE%BC%E3%81%BF%E6%89%8B%E9%A0%86

書込番号:23635867

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:4件

2020/09/03 13:33(1年以上前)

>†うっきー†さん
ありがとうございます。
修理前提で電話してみます。
ちなみに昨日再度端末初期化を試してみましたが、やはりだめでした。
他にもColorOSをアップデートしてから職場のWiFiに接続できなくなりました。

なんかいろいろおかしいです。

>モコ4WDさん
コンパスの異常が発生したタイミングで、OSのアップデートってされましたか?
当方は6→7.1のアップデートで発生した気がします。

書込番号:23639249

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 OPPO A5 2020 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2020/09/03 18:09(1年以上前)

>三児のとうちゃんさん
>ちなみに昨日再度端末初期化を試してみましたが、やはりだめでした。
>他にもColorOSをアップデートしてから職場のWiFiに接続できなくなりました。

初期化は以下の手順で行っていますか?
時々、初期化後にバックアップしていたものから復元しましたと、初期化に意味がないことをされる方がいますので・・・・・

■ColorOS V7
設定→その他の設定→バックアップおよびリセット→すべてのデータを消去(出荷時リセット)→すべてのデータを消去(データやアプリも消える完全な初期化)

その際は、移行ツールや復元ツールなどを利用しないで新規にセットアップ。

初期化後に、アプリを追加で1本も入れていない状態でWi-Fiがつながらないなら、ルーターの再起動でつながると思います。
特定のルーターにのみ繋がらない場合は、端末側ではなく、ルーター側を疑ったほうがよいかと。
たとえ、他の端末は接続できたとしてもです。


他には、以下のようなこともあります。
・パスワードが自分が思っているもの(覚えているもの)とは違う
・MACアドレス制限をかけていて、端末側で固定のMACアドレスにしていないためルーター側で許可にしているものと一致しない

書込番号:23639664

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:4件

2020/09/03 19:43(1年以上前)

>†うっきー†さん
コメントありがとうございます。
初期化は、
・設定→その他の設定→バックアップおよびリセット→すべてのデータを消去(出荷時リセット)→
 すべてのデータを消去(データやアプリも消える完全な初期化)
で行っております。
初期化後にコンパスの確認を行い、治っていないことを確認後、アプリを一つ一つインストール
して戻しております。

WiFiは職場の業務に使用しているWiFiなので、あまり頻繁に再起動できませんが、過去にOS6で
接続できていたので、設定(SSIDやPW)としてはおかしくないと思っています。

職場のWiFiはMACアドレスの制限はかけておりませんので、ランダムなMACアドレスであっても
問題ないと思っています。PWも何度も確認していますので、間違えていることはないです。

書込番号:23639848

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 OPPO A5 2020 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2020/09/03 19:51(1年以上前)

>三児のとうちゃんさん
>・設定→その他の設定→バックアップおよびリセット→すべてのデータを消去(出荷時リセット)→
> すべてのデータを消去(データやアプリも消える完全な初期化)
>で行っております。

初期化後に移行ツールや復元ツールなどは利用されていないことは間違いないでしょうか?


>WiFiは職場の業務に使用しているWiFiなので、あまり頻繁に再起動できませんが、過去にOS6で
>接続できていたので、設定(SSIDやPW)としてはおかしくないと思っています。

これは、先ほども記載した通り「たとえ、他の端末は接続できたとしてもです。」この状態でも、再起動をして確認された方がよいかと。

会社以外のWi-Fiには接続出来ますよね?

他のルーターにも接続できないとすれば、端末の故障を疑ってもよいと思いますが。

私の個体は複数のルーターと接続可能ですし、コンパスも正常なので、何が原因か不明です。

他に通常版で同様な現象が出ている方がいるのでしょうか・・・・・

書込番号:23639867

ナイスクチコミ!0


enma_aiさん
クチコミ投稿数:1件

2020/09/08 00:58(1年以上前)

>†うっきー†様
いつもご教授参考にさせて頂いております
さてOPPO A5 2020 のコンパス不都合の件ですが、当方はUQ版を所持しております
一昨日COLOR OS 7.1のアップデートを行いました
が、やはりコンパス不都合は修正されておりませんでした
†うっきー†様の御指南通り、アップデート後初期状態(工場出荷時状態)に戻し
必要最小限のアプリをインストール後コンパスを確認したところ、やはり逆を指す不都合は改善されておりませんでした
そこでOPPOのサポートに電話をいれ(42分待たされたが)サポートはこの不都合について数多くの意見を得てるようで
不都合の認識はしておりました(†うっきー†様所持の個体が正常なのが不思議なくらいです)
現在開発部門が原因を調査中との事です
その際現状不都合が継続している旨告知すべきである、とも申し伝えました
なおコンパス、マップの向きは逆ですがナビ(経路案内)はGPSを捕捉するからか正常に動きます
当方山登りとかはしませんのでナビさえ正常なら何とかこのままでも使えそうです
が、明白は不都合がある端末を持っているのは少々つらいですが・・
早急な修正パッチの配布を望むものです
有難うございました

書込番号:23648786

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 OPPO A5 2020 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2020/09/08 08:56(1年以上前)

>enma_aiさん
>さてOPPO A5 2020 のコンパス不都合の件ですが、当方はUQ版を所持しております
>不都合の認識はしておりました(†うっきー†様所持の個体が正常なのが不思議なくらいです)

私が所有するのはUQ版ではありません。通常版となります。
以前、楽天モバイル版で不具合がありましたが、UQ版も同様にあるのかもしれませんね。

楽天版はファーム更新で修正されました。

書込番号:23648809

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:4件

2020/09/10 00:00(1年以上前)

みなさんこんばんわ。

既に解決済みにされたスレ主さんには申し訳ないのですが、再度投稿させていただきますね。

本件、通常版、UQ版など問わず発生しているようですね。
こちらのブログでもアップされているようでした。
http://ryoma1.cocolog-nifty.com/blog/2020/09/post-c5ff89.html

以前楽天版で発生したケースと同じ不具合なんでしょうかね。
早い時期に修復パッチがリリースされることを期待しています。

書込番号:23652712

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 OPPO A5 2020 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2020/09/10 08:06(1年以上前)

別機種

goo Simsellerで購入したCPH1943EX_11_C.75では添付画像通り正常ですが、
通常版でも、不具合が出ている人がいるとなると、修正は困難になるかもしれませんね。
修正すると、今度は、今まで正常だった人が逆になる可能性がありそうですし。

書込番号:23653048

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2020/09/20 18:13(1年以上前)

私も 初回起動時 180度逆でした。(楽天モバイル機) 

南の方角を赤い針がさしてましたが

コンパス
play.google.com/store/apps/details?id=apps.r.compass&hl=ja

のアプリ入れたら、ちゃんと北は北で表示され
標準のアプリの方も直りました。

私の場合の話です

書込番号:23675747

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:4件

2020/09/21 14:45(1年以上前)

>RaiShidoReiさん
こんにちわ
有益な情報ありがとうございました。
当方も試してみましたが、治りませんでした。
標準のコンパスと同じ方向(正確な方角とほぼ逆)を指しています。

そろそろoppoから代替機借用での修理受付の連絡が届きそうなのですが、
来ないようなので突っついてみます。

書込番号:23677765

ナイスクチコミ!1


UsedDenkiさん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2020/09/24 21:31(1年以上前)

今日、楽天版に配信されたOS7も、コンパス逆転現象が再発しています。Oppoさんどうなってるの?前の不具合ぐらいちゃんとデバッグしといて下さい!

書込番号:23685006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:4件

2020/10/01 21:01(1年以上前)

本日修理から帰ってきました。
やはりOSの問題だそうで、OSが7.1→6に戻り、なぜか基板交換もされていました。
基板交換の理由はわかりませんが、当方のWiFi接続不良の対策なのかもしれません。
または一部のロットにあまり品質の良くないものが混じっており、予防保守的に交換した
可能性もあります。
今回のコンパス異常も出た個体と出ていない個体があるので、実は微妙な部品の違いが
あることも考えられます。
まぁ何はともあれ、OSの問題であるという原因が分かっただけでも良かったと思います。

あとはC.75の次が早くリリースされることを期待するだけですね。

書込番号:23699323

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ333

返信36

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A5 2020 SIMフリー

スレ主 balihiさん
クチコミ投稿数:67件

楽天アンリミット通信料1年無料に申込みこの端末を実質無料でもらおうと検討しています。UQモバイルの既存回線は保持したままサブ回線として楽天アンリミットを1年間試してみるつもりです。こちらのクチコミを拝読しているとAmazon等で買っている方も多いようですが、なぜ楽天アンリミットでもらわないのでしょうか?今のところメイン回線では使えない通信品質であることと、この端末はソフトバンク回線で使えないというデメリットは理解しておりますが、無料でもらえる端末をわざわざお金を出して買う理由ってあるんでしょうか?実質無料って何かワナがあるんですかね?

書込番号:23682822

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:17件

2020/09/23 19:25(1年以上前)

特にワナはないです。一年以内に回線解約しても解約金もかかりません。スマホもSIMフリーなので、あまり困ることはないでしょう。

私はその機種には興味がなかったので、Galaxy note10+を2回線契約しました。docomo、auキャリア版よりは安かったです。

本音としては、回線、端末無料がこれ以上広まって回線がパンクされても困りますし、楽天も契約者が計画以上に殺到されても困るでしょう。事実楽天miniはゴタゴタですし。

1年後の回線継続率に興味があります。

書込番号:23682847 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!12


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 OPPO A5 2020 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2020/09/23 19:26(1年以上前)

>無料でもらえる端末をわざわざお金を出して買う理由ってあるんでしょうか?

すでに別の端末で契約していて2回線目(台目)をもらえない人もいるからだと。


>実質無料って何かワナがあるんですかね?

特にワナはありませんが。
過去の事例通り、ポイントが付与されないかもしれないということはあります。その場合は後日付与されるケースもあります。

■ポイント付与されない
https://news.mynavi.jp/article/20200709-1130586/
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1277054.html


多くの方が、実質無料に近い状態でもらっているので、以下のように買取で1位にランキングもされました。

SIMフリー買い取りで「OPPO A5 2020」が1位に ゲオの中古スマホ7月ランキング
https://news.yahoo.co.jp/articles/c09fa60c93f6cf70723739bf033e78f8409be1a5

多くの方が、実質無料に近い状態でもらっている証拠だと思いますよ。

書込番号:23682855

Goodアンサーナイスクチコミ!14


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/09/23 20:06(1年以上前)

>balihiさん
実質無料とか書かれても、一旦はお金は出ていくし、楽天ポイントでしか戻って来ません。
有効期限が半年しかありません。
手数料程度のポイントなら適当に使えますが2万とかだと無理やり使わないと使えません。
1円の楽天miniを右から左に売る方が楽だし、間違いのない現金になります。
一時的な出費もありません。
間違っても楽天ファームの楽天モデルは自分で使う気にはなりません。
転売効率のよい機種でしか選択をする気になりません。
ちなみに私はどの機種も買わず仕舞いです。
転売するのも面倒です。
ポイント目当てで買っても、また、戻って来るや来ないやで気苦労ばかりです。
深く関わらず、1年無料だけ使わせてもらいます。

書込番号:23682933

ナイスクチコミ!23


スレ主 balihiさん
クチコミ投稿数:67件

2020/09/23 20:52(1年以上前)

>AccuBatteryさん
>本音としては、回線、端末無料がこれ以上広まって回線がパンクされても困ります

現在くらいの利用者数であればAccuBatteryさんの使用環境では快適に回線利用が出来ているということでしょうか?
ますます無料で試してみたくなってきましたよ。まあ、私も回線、端末無料がこれ以上広まる一人になるのでAccuBatteryさんの使用環境を悪くすることになりますけどね。

書込番号:23683034

ナイスクチコミ!2


スレ主 balihiさん
クチコミ投稿数:67件

2020/09/23 20:56(1年以上前)

>†うっきー†さん
ポイントが付与されないリスクがあるとは思っていなかったです。ワナですね。

書込番号:23683043

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:17件

2020/09/23 21:00(1年以上前)

>balihiさん

私はど田舎なので100%パートナー回線ですが、常時40~50Mくらいで今んとこ快適です。
価格のクチコミやネット情報見てると、都市部の本家回線がヤバそうですね。

順次パートナー回線は楽天回線に置き換わるので、順番待ち状態です。

書込番号:23683050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 balihiさん
クチコミ投稿数:67件

2020/09/23 21:10(1年以上前)

>Taro1969さん
端末を転売することは考えておらず今自分が持っている端末は楽天回線対応機種ではありませんので、ミニ1円の際は興味わかなかったのです。この端末ならそこそこ使えそうなので試してみたく検討しています。
一旦はお金は出ていくこと、楽天ポイントでしか戻って来ないことは気になりません。ポイントがもらえたら楽天ポイントでふるさと納税すれば等価で現金回収したのと同じ効果があると目論んでます。
ただし、Taro1969さんが書いて下さったとおりポイントが戻って来るや来ないやで気苦労ばかりするのはリスクですね。

書込番号:23683065

ナイスクチコミ!6


スレ主 balihiさん
クチコミ投稿数:67件

2020/09/23 21:16(1年以上前)

>AccuBatteryさん

AccuBatteryさんの生活圏はど田舎(ご謙遜ですかね?)とのこと、私の生活圏は東京23区内なのでAccuBatteryさんと被らなそうです。少なくとも目先はAccuBatteryさんの使用環境を悪くする、回線、端末無料がこれ以上広まる一人になることはなさそうなので安心しました。

書込番号:23683078

ナイスクチコミ!3


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/09/24 09:40(1年以上前)

>balihiさん
ポイントの読み落としがあるみたいなので
>間違っても楽天ファームの楽天モデルは自分で使う気にはなりません。
楽天モデル使うくらいなら自腹でシムフリー機買います。
同じモデルでもファーム更新遅い少ない悪い、不具合多い。
全く別の物です。不良品はタダでも要りません。

書込番号:23683821

ナイスクチコミ!18


スレ主 balihiさん
クチコミ投稿数:67件

2020/09/24 19:31(1年以上前)

>Taro1969さん

Taroさんはご自分では楽天版を使用していらっしゃらないのに、不良品と言い捨てて蛇蝎のごとく楽天版を嫌うのはなぜですかね?コンパスが逆など今まで発生した不具合は修正されているようですし、確かにファーム更新は遅いですがタダでも要らないってほどひどい端末なんでしょうか?
Taroさんは他の端末の楽天版でよほどひどい目にあったのでしょうかね?ネット上のレビューやクチコミは、よいレビューであっても悪いレビューであっても鵜呑みにできないことは言うまでもないですが、良いレビューより悪いレビューの方が数が多く、かつ論調も強くなりがちというのが私の持論です。怒りのエネルギーって大きいから、悪いレビューを書く動機のほうが良いレビューを書く動機より強いと思うからです。Taroさんがこの端末の楽天版を嫌う理由、よもや悪いレビューを読んだだけなんてことはなく論理的な理由をお持ちだと信じておりますので、ぜひ理由を伺いたいです。

書込番号:23684718

ナイスクチコミ!10


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/09/24 20:00(1年以上前)

>balihiさん

タイトルの

>なぜ楽天モバイルでこの端末をもらわないのでしょうか?

に回答をしました。

私は楽天製品やサービスは現状、大欠陥と思っておりますので
私の全経験や思慮を長文書いてお伝えする必要がないと思います。
OPPO A5 2020 SIMフリーに投稿されていますが
OPPO A5 2020 楽天モバイルの投稿や楽天モバイルの実情について
少し情報収集されたらよいと思います。

そもそも、「もらえる」わけではないので、ずっとそのように書いております。
何か勘違いがあるように思います。
どなたか「もらわれた」方いらっしゃいますでしょうか?

書込番号:23684775

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:17件

2020/09/24 20:14(1年以上前)

galaxy noteは初代からedgeまでdocomoキャリア版、note9でau版、note10+で楽天版2機種使用ですが、電源投入時に「Rakuten」と出る以外、楽天だからどうこう感じたことはないです。私が購入したタイミングではOS10が配布済みで、それ以降今のところセキュリティパッチ含めてありませんが、そこは私重視してないので。

なお楽天Linkアプリの不具合はありますが、機種固有の問題ではないので。スレ主さん、ご参考まで。

書込番号:23684817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:17件

2020/09/24 20:21(1年以上前)

Taro1969さんのご意見を否定しているわけではありませんので誤解なきよう。
ほんの一例として。

書込番号:23684838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


スレ主 balihiさん
クチコミ投稿数:67件

2020/09/25 11:40(1年以上前)

>AccuBatteryさん
>一例として

この機種ではないにしろ、実際に楽天版端末をお持ちのAccさんの実体験に基づくクチコミは説得力ありますし大変参考になります。ありがとうございます。

>否定しているわけではありません

「が、実際に楽天版端末を持ち実体験に基づくクチコミでないと結局説得力ないよね」
と続きそう、って深読みしすぎかな。

書込番号:23686052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/09/25 18:15(1年以上前)

>balihiさん

他のスレを回って、ここのスレの話を持ち出すのはマナー違反です。
質問者は、balihiさんです。
質問に対してコメントをしました。
対応不可能な質問に応えられないとも書きました。
質問のスレの中で逆に質問されるのは自由ですが
それはここの掲示板では回答出来ない文字数や内容となりますので
お断りしました。
その後に、まだ他のスレから回答求めるのは付きまといでもあるし
他のスレと、こちらのスレで話を行き来させるのもマナー違反ですし
規約違反です。
balihiさんが納得するための掲示板ではありません。
規約があり、マナーがあり、その上での会話が成立します。
一切を無視されるなら利用を控えられる方がよいと思います。

書込番号:23686829

ナイスクチコミ!20


スレ主 balihiさん
クチコミ投稿数:67件

2020/09/25 19:38(1年以上前)

>Taro1969さん

Taroさんご指摘の点、たしかにマナー違反や規約違反を犯しておりました。反省します。

また、Taroさんからの情報を欲しがり過ぎたと反省しており、この点Taroさんにお詫び致します。この端末の楽天版をお持ちでないのですから、私が欲しい情報をTaroさんが出せるわけないですよね。出せるわけない情報を出せ出せと攻められたら、切れるのも当たり前ですね。
Taroさんの楽天モバイルへの憤りは語るに尽くせないとのこと、質問するも自由、質問しないのも自由、回答を寄せるも自由、回答しないのも自由ですもんね。

この端末の楽天版をお持ちでないTaroさんのクチコミは私の判断材料としては全く役立ちませんでしたが、ご示唆に従って情報収集したところ、そこそこ使えそうな端末と思えるのでタダならもらっておこうと思います。マナー違反に抵触するので詳しくは書きませんが、楽天アンリミット1年無料の経過後もこの端末の楽天版の使い道はありそうですしね。
楽天の通信品質についても、語るに尽くせないほど楽天に憤っていらっしゃるTaroさんでさえ深く関わらない程度には(他の端末で)1年無料だけはお使いになるのですから、深く関わらない程度には使える通信品質なのでしょうからね。

なお、この端末はタダでもらえるのではないとのご指摘を重ねて頂戴しておりますが、このスレ(このスレに限定しますよ。他のスレに言及するのはマナー違反ですからね。)に回答下さった方々は実質無料と書いて下さっています。実質無料≠だだでもらうで良くないですか。≠と=のわずかな差異をご指摘なさりたいのでしょうか。
最後に、目論みどおりのポイントがもらえないことがあるようですのでポイントが戻って来るや来ないやで気苦労が多いだろうことはTaroさんに唯一同意です。

書込番号:23686954

ナイスクチコミ!6


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/09/25 20:28(1年以上前)

>balihiさん

>不良品はタダでも要りません。

と書いただけで、勝手な想像で人の気持ちや考えを絶対のものとして書かれるのはやめて下さい。
正確に文書引用して下さい。全くない文章を作り上げないで下さい。

自分の意に沿わないものはバッシングするレビューアーと同じですね。

そんなに不良品が欲しいのですか?私は不良品は要りません。引き取り料頂きます。

ご自身がどのように受け取られてか知りません。私の代理で勝手に語るのもやめて頂きたいです。

書込番号:23687045

ナイスクチコミ!21


スレ主 balihiさん
クチコミ投稿数:67件

2020/09/25 21:34(1年以上前)

>Taro1969さん

私はTaroさんの文章をTaroさんの意図通りには理解していないようですね。
Taroさんは、楽天製品やサービスは現状、大欠陥と思っておりますと書いていらっしゃるだけで、確かに、どんな端末にしろ楽天版端末を使った経験の有無にも、楽天版でない端末で楽天回線を使った経験の有無にも言及されてないですね。いずれかをお使いになった経験から楽天モバイルに憤っていらっしゃると思い込んでましたが間違っていたのかも知れませんね。
Taroさんの意図を正確に理解したいのでシンプルに伺います。
どんな端末にしろ楽天版端末を使った経験がありますか?
楽天版か否かにかかわらずいずれかの端末で楽天アンリミット回線を使った経験がありますか?
A5 2020 楽天版はタダでも要らない不良品とお考えですか?

3つの質問、質問するも自由。そして言うまでもなく、回答を寄せるも自由、回答しないのも自由です。

書込番号:23687178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


honmani21さん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:2件

2020/09/26 01:04(1年以上前)

>balihiさん
私もスレ主さんと同じように思い、7月21日にネットで申込んで次の日に届きました。
スマホはおもても中も粗削りですが、無料ですから文句は言えません。
もうじき翌々月の月末になるので、ポイントが振り込まれるのを楽しみに待ってます。

書込番号:23687582

Goodアンサーナイスクチコミ!9


スレ主 balihiさん
クチコミ投稿数:67件

2020/09/26 08:01(1年以上前)

>honmani21さん
ありがとうございます。
同じ考えの方がいらっしゃると知らせて下さり意を強くします。私も昨夜申込しました。
が、私の疑問は未だ解消していません。
そこそこ使えそうな端末が無料で貰えて通信料無料。メイン機とするのをためらうならサブ機として使って見れば良い。いい話に思えます。楽天が限度とする300万人にすぐにでも到達しそうに思えますが、実際には楽天は苦戦していてウザイほどテレビCMに金を費やしてます。なぜでしょうか?
携帯電話契約ってわかりにくいからとりあえず現状維持、契約が面倒、タダな訳ない、あまりにも品質が悪すぎる状態でサービス開始した、楽天ミニ騒動等など?
実際使っていないのに思い込みで「どうせタダでも要らない不良品だろ」と決めつける人が世の中には多いのかな?
300万人、日本の人口の40分の1、タダであっても日本人の40人に1人に配るのって難しいことなのかな。

書込番号:23687807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4690件Goodアンサー獲得:42件

2020/09/26 09:36(1年以上前)

>balihiさん

>私の疑問は未だ解消していません。

私は契約してませんし、今のところはするつもりもありません。

もしbalihiさんの疑問が「なぜ実質無料なのに契約して貰わないのか?」と言うことであれば、
私個人の意見としては「必要としていないから」からです。
サブ機もあるので不要ですし、必要としていない事に対して、契約や開通の手間や時間を掛ける意味を感じないからです。

契約すればすぐに現金が貰えると言うのであれは、金額次第で考えますが。

書込番号:23687937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


train77さん
クチコミ投稿数:424件Goodアンサー獲得:48件

2020/09/26 10:48(1年以上前)

>balihiさん

>私も昨夜申込しました。
決断されましたか、私は8月13日申し込み、8月14日到着。8月16日開通、申し込んだ回線でRakuten Linkを使って通話・ショートメールを利用しました。8月末には「ご契約内容のご案内」が郵送されました。

その後、OPPO A 2020のインストールなど諸々の設定、アプリのインストール等端末をいじり倒し、なんとか覚えようと必死・・・・

端末のポイント条件と、Rakute UN-LIMIT 2.0・事務手数料などのポイント条件が微妙に違うので「Rakuten Linkアプリ」「my楽天モバイルアプリ」だけ先にインストールと通信だけ済ませておきました(笑)。

>私の疑問は未だ解消していません。
どんな疑問でしょうか?
端末を要求するタイミングと、端末を使いこなせるレベルの問題もあると思います。

実は、知人のスマホ買換えで相談を受けたとき、私自身が、OPPOに興味があったので、設定など請け負うからと強く勧めた経緯があり、OPPOの現物に触れたことがキッカケです(-_-;)。

書込番号:23688071

ナイスクチコミ!5


スレ主 balihiさん
クチコミ投稿数:67件

2020/09/26 13:35(1年以上前)

>ユニコーンIIさん
お考えごもっともです。確かに、今サブ端末が不要だという方には、この端末がタダでもらえるとしても面倒なだけですね。

書込番号:23688365

ナイスクチコミ!3


スレ主 balihiさん
クチコミ投稿数:67件

2020/09/26 13:39(1年以上前)

>train77さん
クチコミありがとうございます。
Trainさんに見習い私もポイントもらい逃しがないように注意したいと思います。

書込番号:23688374

ナイスクチコミ!1


スレ主 balihiさん
クチコミ投稿数:67件

2020/09/26 13:54(1年以上前)

この端末をタダでもらって試すという私と同様にお考えの方からクチコミを頂戴したこと、†うっきー†さんが書いて下さった中古スマホ市場の出品状況からもこの端末をタダでもらった方が多いと推察されること、ワナはなさそうとのクチコミを頂戴したことから、購入を決断し既に注文しましたので解決済みとします。
本当にポイントがもらえるまで若干モヤモヤしますが、この端末の楽天版をお持ちでない方からの不安を煽るようなクチコミにめげずこの端末を使っていこうと思います。
クチコミを書いて下さった方々、ありがとうございました。

書込番号:23688408

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:490件Goodアンサー獲得:30件 OPPO A5 2020 SIMフリーのオーナーOPPO A5 2020 SIMフリーの満足度5

2020/09/26 14:27(1年以上前)

横レス失礼します。

私も口コミで楽天モバイルの話題を質問させて頂いた者ですので、スレ主さんの気持ちは理解出来ます。
だけど、「なぜ楽天モバイルでこの端末をもらわないのでしょうか?」という表題のつけ方は読み手によっては少々挑発的に感じるかもしれませんよ。

私は、エリアに難があってもとにかくこれからシェアを伸ばして行かなければならない企業の大きな施策、キャンペーンだと理解していますので、
この機会を利用して楽天モバイルさんと契約するも良し、私のようにシムフリー端末の機能を隅々まで試して使い倒したいからメーカーのシムフリー端末を購入した上で好きなシムカードを入れるというのもありだと思います。
当然ながら、楽天モバイルさんの場合はエリアが狭い、OSのアップデートが少ない、機能に制限がかけられている、1年後にどういう改悪が待っているか分からない、などといったデメリットは甘受しなければならないでしょうけど。

でも、アンリミテッド契約をしてから端末を売り飛ばし、売却益と楽天ポイントの両方をゲットしようとする転売ヤー的な考え方はなんだかな、そういう発想は後々人生そのものにあまり良い影響をもたらさないだろうな、とは思いますけど。

書込番号:23688457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


スレ主 balihiさん
クチコミ投稿数:67件

2020/09/26 16:09(1年以上前)

>フランダースの野良犬さん
私はこの機会を利用して楽天モバイルさんと契約するも良しのクチです。

野良犬さんは様々な端末の機能を隅々まで試して使い倒すことがご趣味のひとつなのでしょうか?
私は野良犬さんには全く及ばないですが、極めてライトながら端末を使ってみることは楽しいと感じます。この機会を利用して楽天モバイルさんと契約する理由のうちのひとつです。

で、横レス下さった機会に乗じて野良犬さんに伺います。
様々な端末を使うのがご趣味なら、シムフリー版だけでなく楽天版も機能を隅々まで試して使い倒すことにご興味は湧かないのですか?お手元で両者を比較したり、楽天アンリミットの通信品質をお手元のsimと比較したりすることもできますよね。それがタダでできるんですよ。無料期間1年が経過したら解約すれば良いのだし。
契約が面倒だからですかね?

<本論上記まで>

追伸
本論と無関係な瑣末な点なので追伸に書きます。
売却益と楽天ポイントの両方をゲットはできないようですよ。この端末の場合、もらえるポイントは楽天モバイルに支払う代金とほぼ同額ですので支払う代金を回収するためにポイントを消費することになりますね。
端末を自分で使わず売却するなら売却益が得られることは同意します。



書込番号:23688631

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:490件Goodアンサー獲得:30件 OPPO A5 2020 SIMフリーのオーナーOPPO A5 2020 SIMフリーの満足度5

2020/09/26 17:26(1年以上前)

スレ主さん

返信有難うございます。
同じ機種を購入契約して、1つはシムフリー、もう1つは制限の多い楽天版を買って性能やエリアを比較してみるって……私がプロのスマートフォン記事書きライターとか業界人で、それで仕事としてやるならともかく、
趣味として考えたら、それって面白くもなんとも無いと思いませんか?(笑)

同じように手間暇かけるなら、じゃあ例えばモトローラのg8シリーズでも購入して、以前から長く使っているファーウェイとこのOPPOと、そしてモトローラ端末を比較してみる方がよほど楽しくて有意義だと思いませんか(笑)
それと、電話、メール、カメラ、音楽その他を実用性一本槍で考えるのなら、ドコモかauのキャリア契約でiPhoneSE2を選べばほぼ無難だと分かっています。
日本語情報も非常に豊富ですし、スマホケースの選択肢も豊富ですし。
でもそれで完結したら趣味的には全然面白く無いですよね(笑)

中華スマホの安い機種でどこまでいけるのか?新しい発想が盛り込まれているのか?ファーウェイとOPPOのコンセプトの違いって何だろな?とか、そういうところにこの趣味の面白味があるんじゃあないかなって(笑)
それと私の場合は中国語は分かりますので、中国語情報を読んでそれでスマホを弄ってみるのもまた楽しみの1つです(笑)
でも技適や周波数バンドの問題があるので、香港やシンガポールでスマホを購入して日本に持ち帰って使う事は出来ないのです。
中華スマホの日本版は機能が削られていることが多いのは残念です。


それはともかく、ビジネスモデルとしての楽天さんのやり方には少し興味があります。その意味では1年後の趨勢には興味があります。
スマホの趣味としての楽しみ方は人それぞれで良いのではないでしょうか。

書込番号:23688775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


スレ主 balihiさん
クチコミ投稿数:67件

2020/09/26 18:17(1年以上前)

>フランダースの野良犬さん

返信ありがとうございます。

>スマホの趣味としての楽しみ方は人それぞれで良いのではないでしょうか。

正にこの言葉に尽きると思い同意します。
ですから、同じ機種を購入契約して、1つはシムフリー、もう1つは制限の多い楽天版を買って性能やエリアを比較してみるって趣味として考えて、面白いと感じる方がいらしても、全くおかしくないですよね。

楽しみ方は人それぞれで良いと結論付けながら、ご自分の趣向こそこの趣味の王道とばかりに(笑)を付与。(ご自分が主張する)王道を解さないなら笑い者に貶めるとの論調には同意できません。

書込番号:23688859

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:490件Goodアンサー獲得:30件 OPPO A5 2020 SIMフリーのオーナーOPPO A5 2020 SIMフリーの満足度5

2020/09/26 18:32(1年以上前)

スレ主さん

同じ機種をシムフリー運用と楽天版運用の両方で試してみる趣味という件、前述の通り、私はあまり興味がないのですけど、
もしスレ主さんがそこまでおっしゃられるのでしたら、是非ともご本人がおやりになってみては如何でしょうか?
趣味趣向は人それぞれですので、価値観も人それぞれで良いと思います。

それで、使い勝手の違い、エリアの違いなど、この価格.コムにレポートあげて頂いたら喜ぶ方もいらっしゃるかもしれません。

書込番号:23688884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


スレ主 balihiさん
クチコミ投稿数:67件

2020/09/26 19:14(1年以上前)

>フランダースの野良犬さん

>そこまでおっしゃられるのでしたら、

私の書き方が至らないために私が意図する”そこ”と野良犬さんが解された”そこ”に差異がありそうなのでもう一度書きますね。
シムフリー運用と楽天版運用の両方で試してみる趣味を野良犬さんに強いる、あるいは野良犬さんがシムフリー運用と楽天版運用の両方で試してみる趣味を面白いと思わない理由を問うものと解されたのならば、野良犬さんに理解して頂く文章を書くことができなかった私の落ち度であり、その点はお詫びします。
私から野良犬さんへの最初の投げ掛けでは、ご興味あるか否か伺いました。それに対して野良犬さんが、楽しみ方は人それぞれで良いと結論付けながら、ご自分の趣向こそこの趣味の王道とばかりに(笑)を付与。(ご自分が主張する)王道を解さないなら笑い者に貶める矛盾を問い正したものです。

で、
”趣味趣向は人それぞれですので価値観も人それぞれで良い”とお考えの野良犬さんに改めて伺います。
同じ機種を購入契約して、1つはシムフリー、もう1つは制限の多い楽天版を買って性能やエリアを比較してみるって趣味として考えて面白いと感じる方がいらしたとしたら、おかしいですか、おかしくないですか?

書込番号:23688979

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:490件Goodアンサー獲得:30件 OPPO A5 2020 SIMフリーのオーナーOPPO A5 2020 SIMフリーの満足度5

2020/09/26 21:51(1年以上前)

スレ主さん

どこか話が噛み合わなかったところがあるみたいで、その節については失礼致しました。

でも、私は自分の趣味趣向が王道だなんて一言も言って無いし、そう思った事もありません。そんなの当たり前ではないですか。
出来れば、ユーモアとか含蓄というものをもう少し理解してほしかったな、という気持ちは少し残ります。

書込番号:23689421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:490件Goodアンサー獲得:30件 OPPO A5 2020 SIMフリーのオーナーOPPO A5 2020 SIMフリーの満足度5

2020/09/26 22:02(1年以上前)

スレ主さん
さて、それで一旦、前提をクリアにした上で改めて下記引用のご質問について回答させて頂きます。

「趣味趣向は人それぞれですので価値観も人それぞれで良い”とお考えの野良犬さんに改めて伺います。
同じ機種を購入契約して、1つはシムフリー、もう1つは制限の多い楽天版を買って性能やエリアを比較してみるって趣味として考えて面白いと感じる方がいらしたとしたら、おかしいですか、おかしくないですか?」

おかしいとは思いません。そういう視点で実験してみる方がいても別におかしいとは思いません。

でも自分自身は、また買物(契約)をしてまでわざわざ試してみようとは思いません。興味もあまりありませんし、第一面白くありませんから。
その予算と労力を投じるなら、別端末を購入するか、別の事に使いたいと考えます。

書込番号:23689446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


スレ主 balihiさん
クチコミ投稿数:67件

2020/09/27 09:00(1年以上前)

>フランダースの野良犬さん
回答ありがとうございます。

シムフリー版楽天版比較の件、野良犬さんご自身がご興味お持ちでないことは野良犬さんの以前のクチコミにも重ねて書いて下さっていて既に承知しております。

>趣味として考えたら、それって面白くもなんとも無いと思いませんか?(笑)
≒趣味として否定すると読み取れます。

>スマホの趣味としての楽しみ方は人それぞれで良い
≒人それぞれの趣味は須らく肯定されるべき(当たり前ですね)。上記と矛盾します。

>おかしいとは思いません。そういう視点で実験してみる方がいても別におかしいとは思いません。

ご自身の矛盾に気付かれて回答下さったことご立派です。ありがとうございました。
野良犬さんは論理を積み上げて議論を戦わせるという掲示板ならではの楽しみを良くご理解なさっていらっしゃるとお見受けし敬意を表します。

書込番号:23690171

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:490件Goodアンサー獲得:30件 OPPO A5 2020 SIMフリーのオーナーOPPO A5 2020 SIMフリーの満足度5

2020/09/27 12:51(1年以上前)

スレ主さん

このスレッドのやり取りを拝見していて、論理のお遊びを意識している方もおいでだなとすぐに気が付きました。
人間というのは割と身勝手な動物ですので、真面目に話しているつもりでも論理が自己撞着したり、はじめと最後が矛盾する事がなきにしもあらずです。
文章を書いているプロセスや論争をしているうちに自分の見解の矛盾に気がつく事があるのですけど、
それだからこそ、文章を書いたり、論争をしたりする意味もあろうかと存じます。

それはさておき、
アダム・スミスの「神の見えざる手」ではありませんが、かつてVodafoneを買収したソフトバンクのスーパーボーナス一括の時と言い、今回のアンリミット何とかと言い、
通信事業者は通信エリア貧弱というハンデを克服してシェア獲得する為のバラマキという明確な目的があっての施策なのですが、現実のマーケットではそうした意図を離れて、様々な立場の人間の思惑が蠢動します。
そしてそれがセコハン市場の活況をもたらしたり、OPPOという中国2番手のスマートフォンメーカーが日本市場でシェアを伸ばしたりなどと、風が吹けば桶屋が……的な事象をもたらしたりします。
自分自身が職業として当事者として向かい合うと大変な事で、時にもみくちゃにされてとんでもない目に遭う事すらなきにしもあらずですが、1ユーザーとして楽しむ分には良い勉強になります(苦笑)

この機種は機能的にはいわゆる「尖った機種」で、特徴も目立っているけれど、筐体は大きく重すぎですし、電話、メール、ウェブ閲覧をサクサクこなすのに最適の機種だとも思えません。
でもこの価格帯でステレオスピーカーやイヤフォンでの音質、FMラジオチューナー、その他細かい機能に魅力があるので、楽しみ甲斐があります。
いわゆる遊び心をくすぐるスマートフォンだと思います。
長文失礼致しました。

書込番号:23690595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


スレ主 balihiさん
クチコミ投稿数:67件

2020/09/27 14:46(1年以上前)

>フランダースの野良犬さん
論理のお遊びに同好の士を得て嬉しく思います。スレの最後はスレ主である私のコメントで気持ち良く締めたいところを、今回頂戴した返信を拝読すると複数の視点を盛り込み敢えて文章を散らかして私の返信を押さえ込む狡猾さ、なかなかの使い手とお見受けします。

それはさておき、
通信業界は時にお上と二人三脚で、時に野良犬さんが書いて下さったように声高にレッセフェールを叫び、良くも悪くもお上と共に在り、お上に振り回されてもきたわけですもんね。さらには米国の意向(Huawei排除)にも振り回されて。新政権においても規制緩和を掲げながら、通信料引き下げに強権をちらつかせるなど、5G等の技術進歩や新しい生活様式等環境の変化と相俟って激動が続きそう。野良犬さんが書いて下さったとおり当事者であればたまらんですが、傍観者としてはこれからも当分楽しめそうですね。

と、
薄っぺらいもっともらしいことを無理やり書いて返信と致します。野良犬さんと論理のお遊びができる機会がありますよう今後とも楽しみにしております。

追伸
このままだとスレに関連した記載が一切ないので、最後に付け足します。
注文済みのこの端末+楽天アンリミットsimを明日受領する予定です。近いうちにレビューを書いて、情報を下さった皆さんとこれから私のように購入を検討なさる皆さんに少しでも情報還元したいです。

書込番号:23690852

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「OPPO A5 2020」のクチコミ掲示板に
OPPO A5 2020を新規書き込みOPPO A5 2020をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)