OPPO A5 2020 のクチコミ掲示板

OPPO A5 2020

  • 64GB

5000mAhバッテリーや4眼カメラを搭載したスマートフォン

<
>
OPPO OPPO A5 2020 製品画像
  • OPPO A5 2020 [ブルー]
  • OPPO A5 2020 [グリーン]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

OPPO A5 2020 のクチコミ掲示板

(391件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:OPPO A5 2020 SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全64スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OPPO A5 2020」のクチコミ掲示板に
OPPO A5 2020を新規書き込みOPPO A5 2020をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
64

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ22

返信15

お気に入りに追加

標準

yahooカーナビのバックグランド実行

2020/02/23 22:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A5 2020 SIMフリー

スレ主 meganiwaさん
クチコミ投稿数:12件

yahooカーナビのバックグランド実行がうまくいきません。

https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html
のfq1、1-2あたりは試しているのですが、電源ボタンを押してスタンバイにした時、又は別のアプリを実行して裏に回った時に現在位置が移動していないようです。音声案内を続けます、と言ったきり案内されません。

再度カーナビを表に持ってきたときに現在位置にカーソルが移動する、といった状況です。
もしかするとGPS機能がバックグラウンドでは働いていない可能性があるのかも、とも思います。
ちなみにgpsは高精度です。

もしご存知の方がいらっしゃいましたら、どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:23248348

ナイスクチコミ!9


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47025件Goodアンサー獲得:7980件 OPPO A5 2020 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2020/02/24 09:32(1年以上前)

ColorOS固有のアプリを終了しない設定をしてもスリープ中やバックグラウンドで正常に動作しないものもあります。

例えば以下のものは正常に動作します。
Geo Tracker

以下のものは正常に動作しません。
Run Keeper
GPS Locker

そこで、裏技としてバッテリー消費は度外視になるかもしれませんが、
Geo Trackerを動作させたまま、Run Keeperを使えば、(両方ともColorOS固有のアプリを終了しない設定はする)
単独では利用出来ない、Run Keeperも利用出来ます。

なので、yahooカーナビも、同様に利用出来る可能性はあります。
私は利用したことがないので、試して頂かないと分かりませんが。

詳細については、Yahooで「"OPPO A5 2020" "Geo Tracker"」で検索をして頂いて、
広告を除いて、1件目に表示されたものが該当の記事になります。
個人ブログなどで、広告などがありますので、アクセスは自己責任でお願いします。


Googleマップの利用で良いと思いますが・・・・・
本機でGoogleマップで検証したことはありませんが、おそらくスリープ時でも動くのではないかと。

書込番号:23249025

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47025件Goodアンサー獲得:7980件 OPPO A5 2020 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2020/02/24 09:45(1年以上前)

↑詳細な内容は、記事本文内ではなく、記事より後のコメント内となります。

書込番号:23249052

ナイスクチコミ!2


スレ主 meganiwaさん
クチコミ投稿数:12件

2020/02/24 16:15(1年以上前)

うっきー様
ご返信ありがとうございます。
設定しても使えないアプリがあるのですね。。
裏技、代替アプリ、少し検討してみます!

書込番号:23249817

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件

2020/02/24 16:41(1年以上前)

>meganiwaさん
こんにちは。

解決策のコメントではなくてスミマセンが…。

他のOPPO機も同様かはわかりませんが、もしもYahoo!カーナビがバックグラウンド実行(画面OFFで音声案内のみ実行)が出来ないとなると辛いですね。
無料のカーナビアプリは、GoogleとYahooしか使ったことがありませんが、Yahooの方が総合的には優れている面が多いと思っていますので…。

Googleマップのナビがスレ主さんの肌に合えば良いですが、目的地検索(施設検索)の優秀さを除いては、Yahooに慣れた人はイマイチじゃないかと思います。


手間かもしれませんが、ダメ元で開発元に連絡しておいたらどうでしょうか。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.yahoo.android.apps.navi&hl=ja
有名どころのアプリですし、有償でナビ用リモコンを提供するぐらいのやる気はあるアプリですので、対策してもらえる可能性はあるかも。


低評価っぽく書きましたが、Google Mapのナビも試す価値はあると思います。
事前にGoogle Mapのタイムラインの記録を確認してみて、スリープ時のロケーション履歴が残っている様なら、バックグラウンドでのGPS連動は行われる可能性が高そうな気もしますかね。

書込番号:23249863

ナイスクチコミ!2


スレ主 meganiwaさん
クチコミ投稿数:12件

2020/02/24 17:19(1年以上前)

でそでそ様

ありがとうございます。
おっしゃる通り、今までyahooカーナビの方が使い勝手が良く感じ、googleの方は使っておりませんでした。
ただgoogleでナビを使用したのは数年前ですので、今一度試してみようとも思います。
その上でYahooのサポートに連絡も検討したいと思います!

書込番号:23249926

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47025件Goodアンサー獲得:7980件 OPPO A5 2020 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2020/02/29 16:01(1年以上前)

本日、Googleマップをスリープにした状態で1時間ほど、カーナビを利用しました。
比較用に別のスマホも同じ目的値をセットして検証。

他の端末同様に、正常に音声案内してくれました。
意図的に案内を無視しても、リルート検索してその後も正常に利用出来ました。

Googleマップであれば、何の問題もなく、スリープ中でも利用可能でした。

Googleマップに関しては、ColorOS固有のアプリを終了しない設定はありません。
デフォルトで設定済で、項目を非表示にしているようでした。

書込番号:23258524

ナイスクチコミ!1


Lara 7さん
クチコミ投稿数:17件

2020/03/16 12:44(1年以上前)

A5 2020を検討しています。

いま現在はHuaweiのP10liteを使用中ですが、Android7時代は正常に作動していたGPS系のアプリがAndroidを8に上げてからランキーパーやGoogleのタイムラインが使用中に勝手に落ちて?いるのか、ログが所々直線的に引かれて全く使い物にならなくなってしまいました。

P30liteも価格コムのレビューで私のP10liteと、同じ症状を言われている方がいらっしゃいますが、A5 2020もやはりGPS系のランキーパーやGoogleタイムラインは軌跡はズレてしまうのでしょうか。

ご教授お願い致します。

書込番号:23287852

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47025件Goodアンサー獲得:7980件 OPPO A5 2020 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2020/03/16 12:57(1年以上前)

>P30liteも価格コムのレビューで私のP10liteと、同じ症状を言われている方がいらっしゃいますが、A5 2020もやはりGPS系のランキーパーやGoogleタイムラインは軌跡はズレてしまうのでしょうか。

以下のアプリと推測しました。
RunKeeper ランニングもウォーキングも GPS 追跡
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.fitnesskeeper.runkeeper.pro&hl=ja

#23249025で記載した通りとなります。
ColorOS固有のアプリを終了しない設定にしてもスリープ中は動作しませんでしたので、動作する別のアプリを一緒に動かすことで動作はしました。

Googleタイムラインは、Googleロケーション履歴のことと推測しました。
こちらについては、私は全ての端末でオフにしているので分かりませんでしたので、別の方の回答をお待ちください。

書込番号:23287872

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47025件Goodアンサー獲得:7980件 OPPO A5 2020 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2020/03/16 13:09(1年以上前)

>Lara 7さん
>いま現在はHuaweiのP10liteを使用中ですが、Android7時代は正常に作動していたGPS系のアプリがAndroidを8に上げてからランキーパーやGoogleのタイムラインが使用中に勝手に落ちて?いるのか、ログが所々直線的に引かれて全く使い物にならなくなってしまいました。

Huawei機では、最も質問の多い以下の設定が必要です。

https://ukkifaq.web.fc2.com/Huawei-faq.html#faq1_2
>Q.Android8.0 8.1(EMUI8.0 8.1)で、スリープ時に、LINE,SMARTalkのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。

https://ukkifaq.web.fc2.com/Huawei-faq.html#faq1_3
>Q.Android9(EMUI9.0〜9.1)で、スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。

確認する内容(やってはいけない設定もあります)が非常に多いため、慎重に1個ずつ確認されるとよいです。

Huawei機のロケーション履歴で、基地局の不正確な値ではなく、GPSを使って半径5m以内の位置を取得したい場合は、
Huawei機では、スリープ中も上記設定で、GPS Lockerが使えるので、位置情報は取得出来るとは思いますが。
GPSを常に動かすとバッテリーの消費が激しいので、普通は利用しないとは思います。
時々、位置情報を確認して、ある程度の位置を結ぶというのが一般的な使い方になるとは思います。

書込番号:23287884

ナイスクチコミ!1


Lara 7さん
クチコミ投稿数:17件

2020/03/16 18:24(1年以上前)

>†うっきー†さん

アドバイス有難うございました!

前に一度設定を触ってみたのですが上手く改善されなかったのですが、改めて一つ々確認をして見ますね!

書込番号:23288309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47025件Goodアンサー獲得:7980件 OPPO A5 2020 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2020/03/16 18:38(1年以上前)

機種不明
機種不明

>Lara 7さん
>前に一度設定を触ってみたのですが上手く改善されなかったのですが、改めて一つ々確認をして見ますね!

ちなみにOPPOの本機はレビューにありますが、1枚目の添付画像通り、GPSを1秒単位で動かせば、
スリープ中でも、カーブも綺麗に追従します。

Huawei機のEMUI9でも、GPS Lockerは利用出来ますので、以下のスレッド通り、正常に動作します。
※EMUI固有のアプリを終了しない設定は必要です。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000029552/SortID=22830375/#22830375
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027489/SortID=21909050/#21913316

2枚目の添付画像(Huawei機)通り、GPSを常に動かすと、バッテリー消費は激しくはなりますが。

以下のどちらかでの運用になります。
・GPSは1秒単位など常時利用してバッテリー消費度外視で正確な場所を取得。
・位置情報は時々確認でバッテリー消費は抑えて、大まかな場所を取得して、飛び飛びで取得。

書込番号:23288328

ナイスクチコミ!0


jazzzさん
クチコミ投稿数:204件Goodアンサー獲得:2件

2020/04/17 09:41(1年以上前)

まだ手元に端末が届いていませんので、すいませんが事前に確認させてください。
Yahooカーナビがバックグラウンド実行されずに使えないというのは、あくまでもスリープさせたりカーナビの実行後に他のアプリを起動させていたりする場合で、常にカーナビ画面を表示しっぱなしなら正常にナビゲートしてくれると理解して良いのでしょうか?

画面が大きく愛用しているYahooカーナビにもってこいだと思って端末セットで契約したので、ちょっと動揺してます。

書込番号:23343509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 meganiwaさん
クチコミ投稿数:12件

2020/04/21 12:45(1年以上前)

>jazzzさん

>>あくまでもスリープさせたりカーナビの実行後に他のアプリを起動させていたりする場合で、常にカーナビ画面を表示しっぱなしなら正常にナビゲートしてくれる

当方の現象では、上記ご認識のとおりでした。

ちなみに少し前に開発元に問合せを行いましたところ、対応が困難な状況ですとご返答をいただきました。
今後の対応については述べられておりません。

いつかバックグラウンドでも使えるようになると良いのですが。。

書込番号:23351498

ナイスクチコミ!0


jazzzさん
クチコミ投稿数:204件Goodアンサー獲得:2件

2020/04/21 14:24(1年以上前)

>meganiwaさん

先日、本機が届いたのでいじりまくってます。
なかなか設定できる項目やそこへのアプローチ方法が多々あって面白いけどめんどくさいという感じですねぇ。

書込番号:23351648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 meganiwaさん
クチコミ投稿数:12件

2020/09/24 08:47(1年以上前)

報告追記:
colorOS V7.1(android10)になり、アプリごとのGPS権限設定ができるようになったためか、無事バックグラウンドでも位置情報を掴み、正常に動くようになりました。

書込番号:23683762

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ14

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 楽天モバイルで購入の場合

2020/04/15 20:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A5 2020 SIMフリー

クチコミ投稿数:3件

【質問内容、その他コメント】
ご質問失礼します。
素人の為教えいただきたいのですが、こちらの機種を楽天モバイルで契約した場合、楽天モバイル経由で購入した機器はsimフリーの状態なのでしょうか?
もしくは100日経ったら解除できるなどの設定なのでしょうか?

こちらを楽天モバイルで契約後、fuji wifiでSIMのみ契約をして、ルーター替わりにテザリングして使用しようと思っているのですが、そちらも可能なのでしょうか?

もしお分かりになる方がいらっしゃっればご教示いただけましたら幸いです。
よろしくお願いします。

書込番号:23340861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2020/04/15 20:42(1年以上前)

楽天さんの取り扱い商品は全てシムフリーです
購入は回線契約が必須です

書込番号:23340898

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47025件Goodアンサー獲得:7980件 OPPO A5 2020 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2020/04/15 20:53(1年以上前)

>もしくは100日経ったら解除できるなどの設定なのでしょうか?

SIMフリー機にはSIMロックのような概念がありませんので、SIMロック解除という概念がありません。

https://store.shopping.yahoo.co.jp/densidonya/4580038876618.html
OPPO A5 2020 CPH1943 [グリーン] 4GB / 64GB 楽天版 SIMフリー 未開封新品


>こちらを楽天モバイルで契約後、fuji wifiでSIMのみ契約をして、ルーター替わりにテザリングして使用しようと思っているのですが、そちらも可能なのでしょうか?

SIMフリーですし、テザリングの機能があるので、使えない理由がまったくありません。

書込番号:23340921

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2020/04/15 20:55(1年以上前)

別に回線契約は必須ではありませんけど

https://www.rakuten.ne.jp/gold/rakutenmobile/un-limit/campaign/
これがありますので楽天で買うなら契約したほうがいいのは間違いない

書込番号:23340924

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2020/04/15 21:02(1年以上前)

早速のご回答ありがとうございます。
楽天でもsimフリーとのことですが、楽天版と普通に購入するsimフリー版とでは何か違いがあるのでしょうか?

書込番号:23340935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47025件Goodアンサー獲得:7980件 OPPO A5 2020 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2020/04/15 21:09(1年以上前)

>はーな87さん
>楽天でもsimフリーとのことですが、楽天版と普通に購入するsimフリー版とでは何か違いがあるのでしょうか?

一般的な話で言えば、起動時に楽天のロゴが表示されてしまったり、
楽天のアプリが最初からプリインストールされてしまっていたりします。

本機の楽天版がどうなっているかはわかりませんが。

通常の使用には、それほど支障はないかと。

書込番号:23340949

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2020/04/15 21:15(1年以上前)

https://item.rakuten.co.jp/superdeal/10031oppoa520200319/
商品についての注意事項
※ こちらの端末は、楽天グループのアプリがインストールされています。端末は新品です。
は書いてるのであると思います
ロゴも多分あると思います
ロゴはともかくアプリはアンインストールすればいいだけです
一般的なキャリアアプリとは違って楽天がらみのは全部消せます

書込番号:23340961

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2020/04/17 21:20(1年以上前)

ご連絡遅くなりすいません&#128166;
皆さまご丁寧にご回答いただきましてありがとうございました&#128522;
楽天で購入を検討したいと思います!

書込番号:23344580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ほぃっさん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件

2020/04/17 21:52(1年以上前)

電話アプリで「楽天でんわ」のプレフィックスがデフォルトではONでした

書込番号:23344642

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2020/09/10 11:30(1年以上前)

私は、このスマホにFujiwifiのsim 50Gを入れて使おうとしたのですが、三角アンテナはひょうじされるものの、データ通信ができません。
うまくできている方はおられますか?
仕方ないので、fujiの方はつかってなかったNexas5で持ち歩いています。

書込番号:23653355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47025件Goodアンサー獲得:7980件 OPPO A5 2020 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2020/09/10 12:26(1年以上前)

>山奥住人さん
>うまくできている方はおられますか?

Yahooで「Fujiwifi A5 2020」で検索すると、利用されている方がいますので、問題ないかと。

https://fuji-wifi.jp/qa/qa365
>よくあるご質問:【SIM】APN情報を教えてください。
>APN情報については、お届けするマニュアル及びマイページにてご確認ください。

Nexas5で入力したものを見比べながらAPN情報を入力されるとよいかと。
よくあるミスは文字列の後ろに半角スペースがあることです。

書込番号:23653432

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ40

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A5 2020 SIMフリー

スレ主 JAPAN LOVEさん
クチコミ投稿数:17件 OPPO A5 2020 SIMフリーのオーナーOPPO A5 2020 SIMフリーの満足度4

UQモバイル版を所有していますが、Android10アップデートはまだでしょうか。

というか、UQ版って、OSいじってるのでしょうか。

書込番号:23629995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28275件Goodアンサー獲得:4184件

2020/08/29 22:03(1年以上前)

OSバージョンアップやソフトウェア更新が提供された場合、以下で案内が出ます。
https://www.uqwimax.jp/information/2020.html

現時点でOSバージョンアップは提供されてないみたいですね。

書込番号:23630018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:651件Goodアンサー獲得:140件

2020/08/30 00:35(1年以上前)

UQ版と楽天版はまだみたいですね。
OSのビルド番号自体は他のSIMフリー版と同じはずで、プリインアプリや起動時のロゴ等が異なるだけだと思ってます。
OPPO側の都合なのか、UQ/楽天側の都合なのか分かりませんが、後回しにされてるみたいですね。

書込番号:23630319

ナイスクチコミ!13


スレ主 JAPAN LOVEさん
クチコミ投稿数:17件 OPPO A5 2020 SIMフリーのオーナーOPPO A5 2020 SIMフリーの満足度4

2020/09/07 18:10(1年以上前)

本日、更新の通知きました。

書込番号:23647960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28275件Goodアンサー獲得:4184件

2020/09/07 18:15(1年以上前)

本日OSバージョンアップ提供開始のアナウンス出ましたね。
https://www.uqwimax.jp/information/202009072.html

書込番号:23647966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ17

返信3

お気に入りに追加

標準

不在着信が分かるように設定するには

2020/08/23 11:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A5 2020 SIMフリー

クチコミ投稿数:18件

ご教示願います。

不在着信があっても画面ロック?になり、真っ暗になるため気づきません。
不在着信が分かるランプなど設定はどうするのでしょうか。

書込番号:23616947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47025件Goodアンサー獲得:7980件 OPPO A5 2020 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2020/08/23 11:24(1年以上前)

>なまみーずさん
>不在着信が分かるランプなど設定はどうするのでしょうか。

LEDはありません。

お勧めはしませんが、どうしてもということであれば、バッテリー消費度外視で、画面を点灯させるアプリなどを入れての対応になります。

書込番号:23616971

ナイスクチコミ!4


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/08/23 11:34(1年以上前)

>なまみーずさん

LEDがなくて困ってる人用のアプリがあります。
ずっとお勧めしてきて使えてると反応もらってます。


通知音/バイブ/ランプを個別指定。通知LEDが無くてもフラッシュや仮想LED-メッセージ通知Pro
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.minds_net.msgnotifypro&hl=ja

有名なアプリです。

書込番号:23616999

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:18件

2020/08/23 11:49(1年以上前)

ありがとうございます!

書込番号:23617032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ37

返信11

お気に入りに追加

標準

スクリーンクロック機能ありますか?

2020/08/22 15:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A5 2020 SIMフリー

クチコミ投稿数:18件

ご質問です。

スクリーンクロック機能ありますか?

書込番号:23615221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2020/08/22 15:48(1年以上前)

使ってない時に時計を表示する機能のことでしたら、そういう使い方は無理です。
液晶ディスプレイだと電池食いまくりになります。有機ELディスプレイの機種でないと無理。

書込番号:23615258

ナイスクチコミ!4


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/08/22 16:16(1年以上前)

質問が簡潔すぎて難しいですが、画面ロックならあります。
アイコンをワンタップでロック
https://www.oppo-lab.xyz/entry/onetap-lockscreen

これくらいのことは適当なアプリでも出来ますが。

書込番号:23615314

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:651件Goodアンサー獲得:140件

2020/08/22 18:02(1年以上前)

参考までに
スクリーン クロック機能(ロック機能ではない)はOPPO端末ではColor OS 5.2移行で搭載されているようで、Galaxyシリーズの「Always On Display」と同等の機能です。
Color OS7では「スクリーン オフ クロック」に改名され、OS7.1のReno3Aでは「画面オフ クロック」という名前でしたが、最近のアプデで「常時表示ディスプレイ」という名前に変更されました。
本機種ではこえーもんさんが書かれている通り非対応ですね。

書込番号:23615545

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:18件

2020/08/22 18:10(1年以上前)

ありがとうございます。
OPPOでもこの端末には無いんですね^^;

書込番号:23615565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/08/22 18:17(1年以上前)

なんてややこしい。

液晶モデルのmoto g8 plusはロック状態で時計やお知らせ通知あります。

書込番号:23615579

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:651件Goodアンサー獲得:140件

2020/08/22 18:26(1年以上前)

液晶モデルのOPPO R15 Neo、AX7等でも対応していたようですが、消費電力が多く不評だったのかもですね。
https://www.oppo-lab.xyz/entry/screenclock-set

書込番号:23615605

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:140件

2020/08/22 18:29(1年以上前)

moto g8 plusにその機能あります?
スクリーンセーバーが充電時とホルダー装着時なら動作しますが。

書込番号:23615611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:140件

2020/08/22 18:41(1年以上前)

ピークディスプレイのことなら、本題のスクリーンクロック機能とは別モノです。

書込番号:23615633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/08/22 18:41(1年以上前)

>Battery Mixさん
ピークディスプレイです。
モトディスプレイ機能でモーション、近接、画面タッチで機能します。
https://youtu.be/b8NWXGO8-HE?t=128

書込番号:23615634

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:140件

2020/08/22 18:53(1年以上前)

>Taro1969さん

手元にG8 PlusとReno3 Aがありますが、違う動きになります。

Always On Displayや常時表示ディスプレイは、その名のとおり、何もしなくても時計や通知が表示し続けます。表示時間設定とかもできます。

書込番号:23615663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/08/22 19:00(1年以上前)

>Battery Mixさん
Motorola独自機能でしょうね。
「Always On Display」でもお知らせや返信などロック状態で出来るのは他に知らないです。
>液晶モデルのmoto g8 plusはロック状態で時計やお知らせ通知あります。
と書いたままです。

違うことを強調されたいのでしょうけど、私も有機ELのモデルくらいは所持しています。
むしろ、ピークディスプレイの方が消費電力大きく多機能だと思います。
ロック解除して画面を開かなくてよいのは時短と節電にもなってると思います。
「Always On Display」もポケットに入れるなどすると当然消えますので
私は全く違うとの認識はありません。
時計などの情報がいつでも見られると言う似通った機能であると思っています。

書込番号:23615678

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A5 2020 SIMフリー

スレ主 akichi2018さん
クチコミ投稿数:15件

昨晩遅くにシステムアップデートが流れて、
CPH1943EX_11_C.75 というバージョンになりました。

その後、どのアプリでも日本語入力してもかな漢変換が出来ません!
再起動かけても一緒です。

正確に表現するならば、文字入力や切替はできるのですが、
変換候補が一切表示されなくなってしまいました。

どなたか同じような症状の方居ますか?

書込番号:23601949

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 akichi2018さん
クチコミ投稿数:15件

2020/08/15 19:16(1年以上前)

Google かな漢変換を急きょインストールして現在はそちらで使用しています。
今回のシステムアップデートはしない方が良さそうですね。。

書込番号:23602103

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:651件Goodアンサー獲得:140件

2020/08/19 15:46(1年以上前)

本日C.75にアップデートしましたが、GboardでもSimeji for OPPOでも正常に動作してます。

書込番号:23609030

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47025件Goodアンサー獲得:7980件 OPPO A5 2020 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2020/08/19 19:37(1年以上前)

機種不明

>akichi2018さん
添付画像がないので、どのような状態かわかりませんが、CPH1943EX_11_C.75のColorOS V7でも、
添付画像通り、候補は正常に表示されます。

推測ですが、端末初期化を忘れているとか、新規にセットアップしないで、移行ツールや復元ツールを使ってしまったとかだと思います。
端末側には問題はありませんので、トラブル防止の為に端末初期化後、移行ツールや復元ツールを利用しないで新規にセットアップしておけばよいと思います。

設定→その他の設定→バックアップおよびリセット→すべてのデータを消去(出荷時リセット)→すべてのデータを消去(データやアプリも消える完全な初期化)

書込番号:23609415

ナイスクチコミ!1


スレ主 akichi2018さん
クチコミ投稿数:15件

2020/08/22 12:04(1年以上前)

皆さんご回答ありがとうございます。
業務で毎日使用している端末のため、今回は初期化せず、Googleかな漢変換が正常動作するので、
そのまま利用しようと思います。以前使用していたASUSの端末は何度も初期化しても治らない問題が色々と
あったのに、OPPOは品質がイイですね。

Androidは慣れるとiPhoneより操作性は圧倒的に良いし、OPPOの端末は今回のアップデート以外では
一度もトラブルがなかったので、これからも愛用していきます。

書込番号:23614774

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「OPPO A5 2020」のクチコミ掲示板に
OPPO A5 2020を新規書き込みOPPO A5 2020をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)