AQUOS sense3 plus のクチコミ掲示板

AQUOS sense3 plus

  • 64GB
  • 128GB

約6型フルHD+(2220×1080ドット)IGZO液晶を装備したスマートフォン

評価対象製品を選択してください(全10件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

AQUOS sense3 plus のクチコミ掲示板

(724件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全10スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

省電/夜間モード変更時

2020/05/25 08:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 plus SoftBank

スレ主 areksさん
クチコミ投稿数:51件

画面の明度が変わるだけでなく、Chromeの(キャッシュがクリアされるのか)ページが強制的に再読込みされるのが地味にウザいです

書込番号:23425485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ16

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 楽天モバイルで認識しない

2020/04/12 16:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 plus SH-M11 SIMフリー

スレ主 sima3さん
クチコミ投稿数:3件

楽天モバイルからSIMが届いたので新規に購入していたSH-M11に指したが正しく認識しませんでした

認識はしているようですが
SIMステータス(SIMスロット1)は「通信サービスはありません」
電話番号(SIMスロット1)は「不明」と表示されます。

SH-M11のファームは最新の00JP_1_400です。

因みに、mineoのSIMは正常に認識するので本体故障ではないと思われます。楽天モバイルではサポートしている機種ではないと切り捨てられてしまいました

書込番号:23335216

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27091件Goodアンサー獲得:3011件

2020/04/12 16:44(1年以上前)

>sima3さん
推奨機種以外でのactivateは全て自己責任です

サポートがサポートしてない機種の事まで手取り足取り教えてくれません

とりあえずAPN設定をスクリーンショットすれば誰かアドバイスしてくれるかも知れません

書込番号:23335238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/04/12 17:09(1年以上前)

>sima3さん

はじめまして

うちもplusでないsense3なのですがシムさしてしばらくは番号も表示してませんでした。

時間置いたら表示したようですので待ってみてはどうでしょうか?

そして再認識のためにたまに再起動などしてみては?

うちはAPNが自動で作られていました。

APNがrakuten.jpで存在するなら待つのがよいと思います。

無い場合は作り方、作る内容も潤沢に出回ってます。

ご自身で検索されるなり続けて質問されればいいかと思います。

書込番号:23335293

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47458件Goodアンサー獲得:8093件 Android端末のFAQ 

2020/04/12 17:42(1年以上前)

>sima3さん
何処で購入したかを記載していませんが、おそらく端末は楽天以外からの購入かと思います。
楽天公式サイトで明確に非対応と記載はしていますが、私は使える思っています。
問い合わせしても、知らないと即答えれるように、非対応と記載しているのだとは思います。
非対応であるものを問い合わせしてくる人がいるとは思っていなかったとは思いますが。

https://mobile.rakuten.co.jp/news/service_20200303/
>楽天回線対応製品一覧:
>※「楽天モバイル」以外で購入された製品は対応しません。
>AQUOS sense3 plus


SIMを刺して、窓辺において、しばらく放置してみて下さい。
とりあえず、他の方に状況がわかるように、APN設定の一覧を添付しておくとよいです。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
設定→ネットワークとインターネット→モバイルネットワーク→詳細設定→アクセスポイント名
ここがどのように表示されているかのスクリーンショットを提示しておくとよいです。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
本機での確認ではありませんが、本機も上記の場所だとは思います。


https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq2
>Q.開通作業は楽天回線が利用出来る場所でないとダメなのでしょうか?
>楽天回線だけではなく、パートナーエリア(au)でも開通処理は可能です。
>楽天回線対応端末にSIMを端末に刺して、しばらく待てば使えるようになります。
>MNPの場合は、事前にmy 楽天モバイルにログインして転入手続きを行っておく必要があります。
>
>SIMカードをスマートフォンにセットしても開通しない場合
>https://network.mobile.rakuten.co.jp/guide/sim-setting-ng/
>>開通手続きは楽天回線の圏内(パートナーエリア含む)で電波がつながりやすい窓際もしくは屋外で行ってください。
>※但し、au回線は徐々に使える場所が減っていきます。詳細はFAQ7を参照下さい。

書込番号:23335349

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2049件Goodアンサー獲得:176件

2020/04/12 19:18(1年以上前)

>sima3さん
人柱事例報告、ありがとうございました。

書込番号:23335598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件 AQUOS sense3 plus SH-M11 SIMフリーのオーナーAQUOS sense3 plus SH-M11 SIMフリーの満足度4

2020/04/13 22:43(1年以上前)

システムのアップデートはされているでしょうか。もしされていなかった試してみてはいかがでしょうか。
価格コムで購入したAQUOS sense3 plus SH-M11 SIMフリーは勝手に設定されました。

書込番号:23337741

ナイスクチコミ!1


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/04/13 22:57(1年以上前)

>コルネッティさん

>SH-M11のファームは最新の00JP_1_400です。

と最初に書かれています。

2020年4月8日配信のビルド番号00JP_1_400ですね。
更新内容 一部SIMへのネットワーク対応
http://k-tai.sharp.co.jp/support/other/shm11/update/index.html

うちでもそうでしたけどシム側の問題だと思います。

書込番号:23337762

ナイスクチコミ!1


ketteさん
クチコミ投稿数:1件

2020/04/18 18:50(1年以上前)

私もそうでしたが、全くsimを認識してくれませんでした。サポートに電話して色々と事象を切り分けた結果、simの初期不良という事で対応してもらえるようになりましたが、なかなか不良を認めないため時間が凄くかかりました。最終的にはメーカーに事象を確認して端末に問題無いかのコメントをもらってくれとまで言われました。
他にも同じような不具合が出ているようで、おそらくロット単位で出てるのでは無いかと想像します。

書込番号:23346338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ36

返信22

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 plus SH-M11 SIMフリー

購入直後から充電できない不具合が発生し、通話料有料のシャープデータ通信センターに問い合わせるも「週明けにメーカー担当者から電話をするからそれ以降の対応でよろしいでしょうか?」という回答。

よろしいも何もそれしか選択肢がないのに何を言っているんだと思いながらも返答を待つ。

週明けの月曜日にも電話がないので再度通話料有料でかけるも前回と同じ回答を受ける。
その後平日の日中に着信はあったが私用電話の所持が禁じられているため応答できず。

再度こちらから折り返しの電話をするも「メーカー担当者からの電話を待つ」ように指示があるのみ。

ここまで受け取りから6日間経過しましたがメーカーへの返送すらできていない状況です。

このことからシャープはサポートする気などなく顧客を放置しても平然としている企業風土ということが分かります。
そしてこの製品を使用できるのは平日日中に私用電話に出れる方のみです。

これ以上被害者が出ないように投稿しました。

書込番号:23329694

ナイスクチコミ!6


返信する

この間に2件の返信があります。


クチコミ投稿数:11件 AQUOS sense3 plus SH-M11 SIMフリーのオーナーAQUOS sense3 plus SH-M11 SIMフリーの満足度1

2020/04/09 18:41(1年以上前)

教えてもらったレスを見ましたが2年前の話であり、2年経っても全く同じ状況でした。

奇しくも教えてもらったレスの2年前に被害者が出たSH-M05を使用していましたが、全く問題なく使えたので今回のSH-M11にしたのが失敗でした。

個体によって当たり外れがあるというのシャープなようです。
しかもサポートはする気なしと思った方がいいですね。

蛇足ですが
「3年前ですがソニーのSIMフリー機のサポートとは大違いです。
使用後の不具合であるものの受付の電話でその場で送り先を教えてもらえ、往復送料メーカー負担で見積もり後のキャンセルも無料でした。」

なおシャープはメールやチャットなどといった文明の利器は利用できないです。
ひたすら「平日日中の折り返し電話を待て」の一点だけです。

当方が幸いに別に電話機を所持していたからよいものの、「電話の不具合対応のために電話でしか対応できない」というのは新しいブラックジョークかなんかですかね?

別に電話を持っていない方へはどのように対応するつもりなのでしょうか?興味あります。
まさか昭和中期みたいに近所のタバコ屋の公衆電話に掛けるから電話に出てとかいうのでしょうか?

機種そのもの不具合よりもサポート体制への苦言になりましたが、このような脆弱なユーザー無視のメーカーがまともな商品を作るわけがないと考えた方がよさそうですね。

書込番号:23329776

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件 AQUOS sense3 plus SH-M11 SIMフリーのオーナーAQUOS sense3 plus SH-M11 SIMフリーの満足度1

2020/04/09 18:48(1年以上前)

受付担当は「顧客から問い合わせがあったことを記録し、担当に引き継ぐ。」
その一点だけです。
それ以外は何もできません。強いてあげれば「申し訳ありません。そのようなことは出来かねます。」を繰り返すだけです。

返送先の住所を聞いても教えて(知らないのか)もくれません。
また少しは待つのでその場で担当者に取り次いでほしいと言っても「担当者は席を外している。折り返しの電話を待て。」の一点だけです。
当方の都合のよい時間帯(昼休憩など私用電話利用可能時間帯)に電話が欲しいと言っても「日付、時間の確約はできない。」の一点張りです。

ユーザーの根負け狙いではと邪推してしまいます。

書込番号:23329788

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2020/04/09 18:51(1年以上前)

まあ自分は電話一回目で即修理行きでしたけど

電話サポってほぼすべてアウトソーシングだから
ASUS赤坂とか
GARAXY原宿とか
HUAWEI銀座とか
林檎ストア各種とか
店以外ははっきり言っていまいち
電話とかチャットでまともだったのは林檎とグーグルくらいかな
MSですら微妙だった

書込番号:23329791

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2020/04/09 18:53(1年以上前)

交換とかだったら知りませんが(そもそも交換してくれるのか知りませんが)
シャープの修理センターだったら広島ですし知らないはずはない
(ヤマトが引き取りに来るから)

書込番号:23329796

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件 AQUOS sense3 plus SH-M11 SIMフリーのオーナーAQUOS sense3 plus SH-M11 SIMフリーの満足度1

2020/04/10 23:33(1年以上前)

今日でついに7日間が経ちましたが状況は1mmも進展していません。
返送先の住所すら教えてもらえていません。

「データベースに当方からの電話があったことが記録された。」だけです。

今日が金曜日ですので土日が入りますので早くて12日以降になるかと思います。

4日に対応依頼を初めて9日間も進展がないなんてユーザーをなめきってます。

さらに8日、9日、10日と1回も電話はかかって来ません。
9日に念押しでこちらから催促の電話(例によってメーカーからの折り返しを待てだけです。)したにもかかわらずかかって来ません。

過去最低のユーザーサポートです。

SIMフリーだからとかそんなのは言い訳で、
まともな製品を作れない、まともなサポートをしない会社の製品は皆さんで不買運動をしましょう。

書込番号:23331991

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6919件Goodアンサー獲得:1180件

2020/04/10 23:46(1年以上前)

製品の質とは分けて考えたいとは思いますけど…

ユーザサポートのレスポンスと連絡手段が少ないのは、考え物ですね。
メイン端末であったり、利用頻度が高いサブ端末としては、ちょっと手を出しにくいですかね。

初期不良に関しては、当たり外れは工業製品につきものなので仕方ない面があるとは思いますけど、それだからこそアフターフォロー体制はしっかりしてほしい物です。

迅速に対応してもらえるケースもあるのかもしれませんが、スレ主さんの件はなかなか残念な一例となっていますね。

書込番号:23332012

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件 AQUOS sense3 plus SH-M11 SIMフリーのオーナーAQUOS sense3 plus SH-M11 SIMフリーの満足度1

2020/04/10 23:59(1年以上前)

検品はしているのでしょうが、漏れたのかそれとも空チェックだったのか今となっては謎ですが、
外れを引くととんでもないことになるという一例です。

本来は製品の使用感や疑問などを投稿するのでしょうが、
それ以前の問題もあるということを購入予定の方にはご参照いただければと思います。

メイン端末でビジネス用途を前提としていたらゾッとします。

書込番号:23332026

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2020/04/11 07:44(1年以上前)

スレヌシさんはシャープに何を要求したんですか?

初期不良交換を販売店じゃなくてメーカーに求めればシャープじゃなくてももめると思いますが
修理お願いしますってことなら普通はすんなりいくと思うので
修理でもめてるんでしたらダメサポですねと思うけど

書込番号:23332277

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11件 AQUOS sense3 plus SH-M11 SIMフリーのオーナーAQUOS sense3 plus SH-M11 SIMフリーの満足度1

2020/04/11 09:04(1年以上前)

修理で「もめてる」までいっていないです。

ここまでの対応を整理すると
1 不良品が届く
2 販売店(NTTレゾナント)へ初期不良交換依頼
3 販売店から初期不良も含めた全ての対応はメーカーで行うとたらいまわし。販売店は一切関与しないとの回答
4 メーカーへ問い合わせ 
ここまでが4日までのことです。

5 メーカー担当者からの連絡待ち
平日日中に常に電話を握りしめてなければいけいない状態
→つまりこの状態にならない限り一向に進展しないサポートです。
メールや問い合わせフォームなど一切ないとのことです。

返送先を尋ねるもデータ通信サポートセンターは担当者からの連絡を待ての繰り返しです。


今回の事象が初期不良交換なのか修理なのかさえメーカーからの回答がない状態です。

交渉のテーブルにすらついてない状態で既に1週間経過です。



書込番号:23332374

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件 AQUOS sense3 plus SH-M11 SIMフリーのオーナーAQUOS sense3 plus SH-M11 SIMフリーの満足度1

2020/04/11 09:13(1年以上前)

なおこの1週間でサポートからの電話は平日日中に3回ありました。

1週間で3回です。

連絡を取る気があれば頻度を上げるなり
、こちらの指定した時間(昼休憩時など)に電話をしてくると思うのですが、
それすらないのでこの放置状態で「良い」という判断でしょうね。

サポート開始まで至っていないです。

書込番号:23332386

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2020/04/11 09:24(1年以上前)

goosimsellerは3日か4日くらいしか初期不良交換期間がありません
(まったくないところよりはましですが)
その間に連絡しましたか?
ただそれでもシャープはメーカー窓口行きなのかもしれませんが

だとしても初期不良交換自体シャープにやってもらえというならgoosimsellerが悪だと思います
まともな販売店ならメーカーが初期不良と認めたら自分のとこで交換しますといいます
(メーカーはほとんどの場合初期不良交換なんかしませんからね)

まずgoosimsellerにメーカーが初期不良と認めたら自分のとこ(goosimseller)で交換するのかっていうことを確認すべきです
全部まとめてシャープ行きだというなら悪いのはgoosimsellerですので
シャープの窓口には修理を求めているとこちらから積極的に述べたほうがいいです
担当者があれじゃなければそのほうがサクッと解決すると思います

メーカーが初期不良と認めたら自分のとこ(goosimseller)で交換するんだったら
シャープの窓口にそのように述べてgoosimsellerに交換させたいから
初期不良の可能性が高い程度の発言でいいからほしいみたいな流れにもっていったほうがいいです

スレ見る限りスレ主さんがシャープに直接交換を求めるクレーマーと思われてるんじゃないかと思います

書込番号:23332405

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47458件Goodアンサー獲得:8093件 Android端末のFAQ 

2020/04/11 09:41(1年以上前)

>ここまでが4日までのことです。

「4日まで」という表現が
商品が到着して3日以内を過ぎて4日目に行ったという意味なら、gooSimsellerでは公式に対応しないので、
メーカーでの対応となるのは正常ですね。

https://simseller.goo.ne.jp/ext/kiyaku2.html
>3. 返品・交換について
>(1)保証対象となっている商品にキズや破損等の初期不良がある場合は、商品の到着日から起算して3日以内に当社へご連絡ください。
>ご連絡をいただいた後、当該商品の交換についてメーカーの承認が得られた場合に限り、商品の交換をいたします。
>その場合、当社が交換の際の送料を負担しますので、着払いにて初期不良のある商品をご返送下さい。その後当社より代替品を配送いたします。
>なお、代替品との無償交換は、商品の箱および、販売時に貼付されていた全ての付属品が揃っていることを前提とします。但し、初期不良の承認および交換方法の詳細はメーカーによって異なります。

メーカーに電話だけで、初期不良扱いとなる承認を得るのは非常に困難だとは思いますが。
本機以外でも、メーカーのサポートが電話しかなく、メールで詳細報告が出来ないので、
私も別機種ですが、ソフトの不具合報告をしたいのですが、出来ないのは不便ですね。

メーカーとは、なんとか電話だけでやりとりするしかないですね・・・・

書込番号:23332437

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件 AQUOS sense3 plus SH-M11 SIMフリーのオーナーAQUOS sense3 plus SH-M11 SIMフリーの満足度1

2020/04/11 09:55(1年以上前)

言葉足らずでしたが、4日というの4月4日という意味です。
で、到着が4月3日です。

4月3日中に販売店へ問い合わせフォームから状況を説明したところ
販売店から4月4日に初期不良も含めてメーカーへ直接の対応となる回答が来たのでその場でメーカーへ問い合わせという状況に至ります。
以下販売店からの回答です。

「お問い合わせいただいている中、大変恐縮ではございますが、
当店にて取り扱いしております新品端末につきましては、
メーカーが検品を行い、新品未開封の状態で
発送させていただいております。

そのため、ご購入後の初期不良の診断や不具合時の対応を
すべてメーカーサポート窓口にて対応しております。

お手数をおかけいたしますが、ご申告いただきました症状につきましては、
下記メーカーサポート窓口へご相談くださいますようお願い申し上げます。」


なお、メーカーへも「販売店が対応しないので、メーカーへ直対応となることを伝えてはいます。」が、
まあ「シャープデータ通信”受付のみ”センター」がどこまで記録残しているかですね。

初期不良交換にしろ修理にしろメーカーへ商品を発送しないと判断がつかない状況にもかかわらず
メーカーが放置し続けているのが今回の問題の根本です。

こちらとしては初期不良交換でも修理でも対応してくれるなら
それでも構わないのですがここまで放置され続けるともう信頼というのがなくなります。

書込番号:23332461

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2020/04/11 09:56(1年以上前)

初期不良ですとはっきり言われる必要はないです

症状的に初期不良の可能性が高いため初期不良の場合は修理します
その(確認の)ためメーカーに送付してください

これでもまともな販売店なら交換してくれます
あえて名前出しますけどジョーシンのネットショップはこれでいけました

これでいけないなら販売店がごみすぎます

書込番号:23332465

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2020/04/11 10:02(1年以上前)

自分は別の製品ですがジョーシンのネットショップでは

1 ジョーシンに問い合わせる
当社では初期不良かどうか判断できないメーカーに問い合わせてほしい
2 メーカーに問い合わせる
症状的に初期不良の可能性が高いため初期不良の場合は修理します
その(確認の)ためメーカーに送付してください
3 メーカーに送付しろと言われた(要するにそんなめんどくさいことはしたくない)がどうしたらいいか
当社で交換します

とこういう流れでした

シャープに交換しろとか言ってるわけではない
症状的に初期不良の可能性が高いため初期不良の場合は修理します
その(確認の)ためメーカーに送付してください
(大体初期だろうが何だろうが不良なら修理だろう?)
と言ってもらいたいだけだと積極的に述べたほうがいいと思います

書込番号:23332473

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件 AQUOS sense3 plus SH-M11 SIMフリーのオーナーAQUOS sense3 plus SH-M11 SIMフリーの満足度1

2020/04/11 10:02(1年以上前)

メーカーへの返送先がわからないのです。

返送先を教えてもらうのにも「メーカーからの折り返しの電話を待つ」しかないのです。
サポートセンターに聞いても「知らぬ存ぜぬ。折り返しの電話を待ての繰り返し」です。

書込番号:23332474

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件 AQUOS sense3 plus SH-M11 SIMフリーのオーナーAQUOS sense3 plus SH-M11 SIMフリーの満足度1

2020/04/11 10:04(1年以上前)

なるほど今回の経緯を販売店に展開してみます。

「メーカーからの折り返し電話を取れないことには事態は進展せずこのまま1週間放置されています。」

果たして販売店はどんな返答をするのでしょうか?

書込番号:23332477

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:7件

2020/04/15 16:50(1年以上前)

https://simseller.goo.ne.jp/ext/kiyaku2.html
>3. 返品・交換について
>(1)保証対象となっている商品にキズや破損等の初期不良がある場合は、商品の到着日から起算して3日以内に当社へご連絡ください。
>ご連絡をいただいた後、当該商品の交換についてメーカーの承認が得られた場合に限り、商品の交換をいたします。
>その場合、当社が交換の際の送料を負担しますので、着払いにて初期不良のある商品をご返送下さい。その後当社より代替品を配送いたします。

†うっきー†さん記載の上記を見る限り到着日から3日以内に初期不良の連絡をしているようなので、メーカーとの交渉は販売店がするべき事のようですね。
まだ解決してないようなら、上記記載を販売店に連絡して、着払いで交換してもらうのが良いと思います。

書込番号:23340615

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件 AQUOS sense3 plus SH-M11 SIMフリーのオーナーAQUOS sense3 plus SH-M11 SIMフリーの満足度1

2020/04/17 17:47(1年以上前)

結論として初期契約解除期間に解約しました。
結局のところ、解約申請書の郵送料と返品の際の送料(こちらが負担するにもかかわらず発送方法を販売店指定です。)
と電話代がかかりました。
千数百円の損害でした。

正直疲れました。

メーカーは電話かけて来ずこちらから電話かけてやっと受付窓口でなく担当者につながった次第です。
メーカー指定の業者が引き取りに来て修理後、メーカー指定業者から返送というまあまともな方法の提案でした。
ただ、この方法の提案に至るまで12日間も放置したことが最大の問題です。
今後スマホに限らず二度とシャープ製品は買いません。
BDレコやテレビも他メーカーを検討します。

販売店についての感想は商品そのものの趣旨とは異なりますのが、
まあ無責任というか「我関せず」でした。
契約通りの商品を発送しないのに契約をたてに返送料を払わせるという対応でした。

書込番号:23344147

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2020/04/17 17:56(1年以上前)

これ、まずは販売店の問題じゃないの。

書込番号:23344163

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ22

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 plus SH-M11 SIMフリー

クチコミ投稿数:7件

こちらのスマホを購入してもうすぐ1か月がたちます。
最近気づいた注意点が表題の件だったので、ご報告します。

こちらのスマホは動画撮影時もマイク2つでステレオで録音してくれるのですが、
横向きで動画撮影時、電源音量ボタンがスマホの左上に来る位置で撮影するには問題ありません。
ですが、電源音量ボタンが右下の位置で撮影すると、再生時に左右の音が逆に録音されます。
映像は自動回転されても、マイクのLR位置は固定なのかもしれません。

また、電源音量ボタン右下で撮影された動画は、他の再生環境の一部(僕の場合はPC)で表示が上手くいかない時が有ります。
(これは以前使用していたスマホF-05Fでも起きていた現象ですので、仕様かもしれませんが。。。)

とりあえず対策されるまでは、撮影時は電源音量ボタンを左上にして撮影したほうがいいかと思います。
ご参考までに。

書込番号:23188103

ナイスクチコミ!22



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

AQUOS sense3 plus

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)