発売日 | 2019年12月20日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6インチ |
重量 | 175g |
バッテリー容量 | 4000mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全10件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全33スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 5 | 2020年4月26日 21:20 |
![]() |
2 | 2 | 2020年4月21日 21:28 |
![]() |
0 | 2 | 2020年4月9日 20:28 |
![]() ![]() |
4 | 1 | 2020年3月8日 23:37 |
![]() |
9 | 3 | 2020年1月21日 07:30 |
![]() ![]() |
2 | 4 | 2020年1月18日 23:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 plus SH-M11 SIMフリー
動画撮影時のfpsと、全体的なカメラの使い勝手が知りたいです!
動画を沢山撮るので、60fspのスマホが欲しいと思っています。
候補が
●AQUOS sense3 plus SH-M11
●AQUOS sense3 SH-M12
●arrows M05
●Xperia Ace
の4製品です!この中に60fspのものが無ければoppoにしようかなと思っています。
今はiphone6で、iphone6でも大きな不満はないのですが、写真や動画撮影時に指で画面を触って明るさを上げても自動で調整されてしまうのが不満です。
例えば、手前にいる人物に合わせて明るさを上げているのに背景が明るいので勝手にスマホが明るさを下げてしまい、結局人物の顔が暗くてあまり見えない!といった感じです。
AQUOS sense3 plus SH-M11
のカメラはどうでしょうか?自動で明るさを認識して、勝手に調整されてしまいますか?
勝手に調整されてもそれが上手い感じにいけばいいのですが、iphone6のように見当違いな調整をされるとやめて!となります。
沢山撮るので、1回1回弄っていると撮影チャンスを逃してしまいます…。
また、スタッフさんなどにカメラをお願いする際も、スタッフさんは当たり前ですが勝手にいじったりはしないのでくらーい写真ばかりであとでいじるのが大変です。沢山撮るので…!
0点

>●AQUOS sense3 SH-M12
こちらについてのみ確認しました。
動画サイズ、全6種類確認しましたが、すべて30fpsでした。撮影後、Windowsのプロパティで確認。
18:9
1.8M(1920x960):30fps
16:9
4K(3840x2160):30fps
FULL HD(1920x1080):30fps
HD(1280x720):30fps
4:3
1.6M(1440x1080):30fps
1:1
1.2M(1080x1080):30fps
書込番号:23359851
2点

こんなに詳しくありがとうございます…!カメラの画素とかはちゃんと書いてあるのですが、動画の情報が全然なかったのでとても嬉しいです!
どのサイズも全て30fspなんですね!残念です><
候補4機種のなかでこれが一番高額だったので他のも全て30fspな気がします(・・)
まだ候補からは外していないので、もしかしたらまた質問投稿するかもしれませんが、またお会い出来たらお教え願えると嬉しいです(・v・*)ありがとうございました!
書込番号:23360811
0点

>どのサイズも全て30fspなんですね!残念です><
>候補4機種のなかでこれが一番高額だったので他のも全て30fspな気がします(・・)
ひょっとすると勘違いしているかもしれないので、
#23359851で記載している通り「AQUOS sense3 plus SH-M11」ではなく、「AQUOS sense3 SH-M12」での記載ですよ。
「AQUOS sense3 plus SH-M11」での記載と勘違いしてそうな気がしましたので、追記させてもらいます。
機種固有の掲示板で他機種のことなどを聞くと、勘違いなどもありますので・・・・・
書込番号:23361299
2点





スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 plus SoftBank
クローム使ってるとき、このスマホだけフレーム内でピンチイン/アウトができないページによくぶつかるんですが、何か回避法はないでしょうか?
いちいちフレーム外までスワイプするのは煩わしいです
書込番号:23351666 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>areksさん
Chromeの設定>ユーザー補助機能>強制的にズームを有効にする
とかではなくて?
どの端末でもピンチアウトで拡大出来てもピンチインで縮小と言うのは出来た覚えがありません。
書込番号:23351691
2点

>Taro1969さん
お返事ありがとうございます
強制ズームは有効になってます
勿論、ピンチイン/アウトした部分だけをどうこうはできないですけど、普通は画面全体がピンチアウトで拡大され、ピンチインで元のサイズまで縮小すると思うんですけど、このスマホ、フレームのあるページだと、サイドバーとかではいつでも利くのに、フレーム内だと利かなくなったりするんで、おかしいな、と
書込番号:23352392
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 plus 楽天モバイル
この楽天モバイル版をUQモバイルで使用している方に質問です。
現在Xperia XzsでUQを使っているのですが、SIMの差し替えで即つかえるでしょうか?。
SH-M11はAPNの設定は不要になっていますが、楽天版は設定が必要なのか等を教えて頂けると幸いです。
宜しくお願い致します。
0点

多分ですが少なくともAPN設定はいると思います
楽天版の他機種スマホにUQシム入れたら
何もしないと楽天のauコースのAPNしか表示されませんでしたので
書込番号:23328488
0点

こるでりあさん
情報有難う御座います。
>何もしないと楽天のauコースのAPNしか表示されませんでしたので
そうなんですね。
UQのHPにもさすがにSH-RM11の動作確認は載っていませんでした。
最低限APN設定は必要そうですね。
大変参考になりました。
書込番号:23329963
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 plus 楽天モバイル
【使いたい環境や用途】
艦つくやアズールレーンのゲームをしたいです。
旅行が好きでよく写真を撮ります。
【質問内容、その他コメント】
今使っているXperia xzsのRomが限界ギリギリでSDにも移せないものばかりで買い換えようと思っています。
この機種が自分の好みにあっていて(形と大きさ)
Xperia xzsとAQUOS sense3 plusと比べてどうなのかな?と思い質問しました。
写真を撮りますが基本スマホ内で見てるだけなのですが2つを比べて差はあるのかも気になります。
長々と書いてしまってすいませんがよろしくお願いします。
書込番号:23273746 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

アズレン推奨スペックで検索すればわかると思います。
書込番号:23273833 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 plus SH-M11 SIMフリー
プリインストール「メッセージ」アプリでのMMS使用についてです。
Y!mobileのSIMを挿しており、下記のY!mobileサイトを参考にAPNを設定しましたが
「メッセージ」アプリでMMSが使用できません。
具体的には、送信ボタンを押すと「このネットワークではMMSはご利用いただけません」と表示されます。
[Android]他社が販売する携帯電話をワイモバイルで利用するにはどうしたらいいですか?|よくあるご質問(FAQ)|Y!mobile - 格安SIM・スマホはワイモバイルで
https://www.ymobile.jp/support/faq/
Y!mobileのショップに行きましたが、機種との相性の問題と言われ、
Y!mobileメール(専用アプリ)を進められました。
専用アプリでは問題なく送受信できました。
他に、「Softbankメール」「Cosmosia」でも送受信できました。
できれば使い慣れたメッセージアプリを使用したく、
他のキャリアを契約中の方でも良いので、
もし標準のメッセージアプリでMMSが使えてましたら情報をいただきたいです。
SHARPにも事例としてフィードバックを考えています。
書込番号:23179648 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

シャープのメッセージアプリでは多分できません
仕様だと思います
標準アプリというならこれならワイモバMMSでも使えます
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.apps.messaging&hl=ja
書込番号:23180750
2点

返信ありがとうございます。
説明不足でした、プリインストールの「メッセージ」アプリとは、
リンクを貼っていただいたGoogleのアプリのことです。
そのアプリで送受信ができない状況です。
書込番号:23180818 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

https://smartgoods.me/2017/01/ymobile_mms/
上記WEBにはAPNタイプは空欄で設定するとあるみたいなので、一度試してみてはどうでしょうか。
ダメならシャープとグーグルに問い合わせるのが良さそうですね。
事後報告していただければ嬉しいです。
書込番号:23181700
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 plus SH-M11 SIMフリー
はじめまして。
AQUOS Sense3 plus SH-M11(SIMフリー)なかなか満足度が高いのですが、アメリカに来てAT&Tの4G LTEに接続できない状況です(マニアックなケースですみません)。
バンドは適合している認識で、APNも指示どおり入力したのですが。
https://www.att.com/support/article/wireless/KM1218306/
NXTGENPHONEというAPNがうんともすんとも。
もともと接続できない仕様なのでしょうか。
みなさま、ご存知でしょうか?
ネットを検索してPhoneという古い?APNを入力し、なんとか3Gは接続できましたが、なんだかモヤモヤしています。
対応バンドも広がりいよいよ世界対応と思っていたのですが、
Verizonには対応してなかったり、Wifi Callingに対応してなかったり、細かく見ると、Iphoneや中華スマホとは違いが見えてきました。そもそも価格が違いますね。
ご存知の方、よろしくお願いいたします。
書込番号:23173487 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

大変ですね。私もハワイでMOST SIMアメリカT-Mobile版を使用しようと機種変更したので繋がらないと困ります。LTEバンドは対応機種の筈なんですがね、使用場所は何方になりますか?
お役に立てなくてすみません。
書込番号:23176479 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お使いのSIMがその地域で4Gがエリア外という事はないでしょうか?
MOST SIMなら
service@mostsim.com
で不通原因を調査してくれるみたいですが。
アメリカに行くことはなさそうですが、気になるので事後報告していただければ嬉しいです。(^^♪
書込番号:23176568
0点

>poon777さん
返信ありがとうございます。
北東部の州です。T-mobileもバンドはばっちり対応していることになってますよね。接続できることをお祈りしております。
書込番号:23177144 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>おさなりさん
返信ありがとうございます。
MOST SIMではなく、電気屋でSim購入してしまいました。残念です。
私も4G圏外なのではと思い、4G LTEを調べてみましたが、圏内でした。そして2箇所でAPN設定を試しましたが、無理でした。
おさなりさんにヒントいただいて今度は、
同じく持ってきたドコモの昔のAQUOS Phoneでローミング接続したところ、AT&Tの電波をつかんでおり、LTE Discoveryというアプリをいれて電波を特定したところ、LTE Band17でした。圏内のようです。
ふうー。
3Gは接続できているのでフツーに使用しているのですが、なんかモヤモヤしてて探求しています。
また何かわかりましたら、共有します。
ご協力ありがとうございます。
書込番号:23177190 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】欲しいものリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)