AQUOS sense3 plus のクチコミ掲示板

AQUOS sense3 plus

  • 64GB
  • 128GB

約6型フルHD+(2220×1080ドット)IGZO液晶を装備したスマートフォン

評価対象製品を選択してください(全10件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

AQUOS sense3 plus のクチコミ掲示板

(724件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全123スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信0

お気に入りに追加

標準

Android11

2021/08/24 12:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 plus SH-M11 SIMフリー

スレ主 さん
クチコミ投稿数:61件

ついに(やっと)来ました。 http://k-tai.sharp.co.jp/support/osv/mvno/osv11/index.html

書込番号:24305795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ17

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

Sense3 Plus かR2で迷っております

2021/07/15 23:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 plus SoftBank

スレ主 P4P800EDさん
クチコミ投稿数:74件

お世話になります。

4〜5年くらい前のハイエンド機、ソフトバンク版のXperia XZs(Snapdragon820 RAM 4GB ROM 32GB)
を現在使用しているのですが、不調をきたしはじめたので、現用のXZsのNFC nano Simをそのまま流用し、

SB版 AQUOS Sense3 Plus(Snapdragon636 RAM 6GB ROM 128GB)

  もしくは、

SB版 AQUOS R2(Snapdragon845 RAM 4GB ROM 64GB)

のどちらかの新古品に買い替えようと考えているのですが、どちらにするか迷いに迷っております。
購入された皆様のご意見をお聞かせいただけますと幸いです。

スマホの使用用途は、通話・ウェブサーフィン・メール・LINEが殆どで、
ゲームは2Dのものをひとつやっているだけで3Dゲームはしません。

Sense3 Plusは電池容量が大きい為、充電頻度が減少し寿命も延びそうですし、
OSも最新のAndroid11が使用できるため、数年はセキュリティ的な心配も少なそうです。
RAMもROMも大きめなので、数年は容量不足に悩まされる不安もなさそうです。
不安は、Snapdragon636の能力がほどほどなので、ひょっとしたらウェブページのスクロールや、
アプリの起動が、今使っているXperia XZsと比較して遅くなってしまう可能性と、
背面の素材がプラのようなので割れたり傷が目立たないかな?ということです。

R2は電池容量が小さく、OSもAndroid10までなので将来性がちょっと不安です。
ROMやRAMのアクセス速度は速そう(未確認)ですが、容量は大きくありません。
当時のハイエンド機なのでSOCの性能は今でも抜群で、デザインも凝っていますが・・・・。

両機とも値段が近いので、迷いまくっております。
4年くらい使いたいので、Sense3 Plusの方がいいかも?と感じております。

ご利用中の皆様からご意見いただけると幸いです。
長文すいません。よろしくお願いいたします。

書込番号:24241978

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2021/07/16 00:05(1年以上前)

そのどっちかで選べと言われたらsense3の方だろうなぁ

R2上位モデル、sense3Plus下位モデルだとしても1年半の差は大きい

書込番号:24242062

Goodアンサーナイスクチコミ!9


スレ主 P4P800EDさん
クチコミ投稿数:74件

2021/07/17 22:47(1年以上前)

>どうなるさん 様

ご意見ありがとうございます。

やはりSense3 Plusですね。

NFC nano sim が Nano sim対応機でも使えると選択肢がグっと広がるのですが、
小生に知識が少なくそこまではわからなくて・・・・

ご意見ありがとうございました。

書込番号:24245194

ナイスクチコミ!1


スレ主 P4P800EDさん
クチコミ投稿数:74件

2021/07/29 04:37(1年以上前)

>どうなるさん

その後、AQUOS sense3 plusを購入し、セットアップがようやく完了しそうです。

速度や使い勝手は大変良く、買ってよかったなと感じております。

昔XX3を使っていた時にも感じていたのですが、Aquosはバイブレーションが弱いみたいですね。
それ以外は大満足です。

貴重なアドバイスをありがとうございました。

書込番号:24263170

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2021/07/29 05:10(1年以上前)

>速度や使い勝手は大変良く、買ってよかったなと感じております。

無事に買い替え&満足できたようで

>昔XX3を使っていた時にも感じていたのですが、Aquosはバイブレーションが弱いみたいですね。
>それ以外は大満足です。

AQUOSがどうかっていうか、昔に比べカメラが高性能化で超精密機械になっちゃって振動に弱くなってるからスマホ全般的にバイブが弱くなってるらしいよ

書込番号:24263179

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 plus SoftBank

クチコミ投稿数:6件

SIMロック解除しSoftBankからY!mobileへ乗り換えしました。

簡易留守録機能は乗り換え前よりONになっており、乗り換え後も変わらないのですが、画面右上のカセットテープのようなマークが表示されません。

簡易留守録は端末の付属機能だと理解しているのですが使用できないのでしょうか。

書込番号:24236685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:571件Goodアンサー獲得:137件

2021/07/12 22:02(1年以上前)

>カキコさんさん

確認ですがOSはAndroid 11にアップデート済みでしょうか。
アップデート済みの場合は簡易留守録は使用できますが、アイコンが表示されない仕様に変更になったようです。

https://sharpmobile.zendesk.com/hc/ja/articles/4404364619021--AQUOS-sense3-plus-%E4%BC%9D%E8%A8%80%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%81%AE%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%81%8C%E8%A1%A8%E7%A4%BA%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%AA%E3%81%8F%E3%81%AA%E3%81%A3%E3%81%9F


書込番号:24237068

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2021/07/12 22:11(1年以上前)

>ミッキー2021さん
早速ありがとうございます。
Android11に昨晩アップデートしました。
これまでは簡易留守録までと、留守電1416への接続時間を変えていました。(電波受信時に先に簡易留守録になるよう)

設定を確認するといずれも20秒で同じになっており、今日の着信時は1416留守電が機能したと思われます。

従来の設定にすると簡易留守録への応答ができました。
おっしゃるとおり画面右上のカセットテープマークは表示されませんね。
ありがとうございます。

書込番号:24237086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ38

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 plus 楽天モバイル

クチコミ投稿数:2件

最近楽天RINKに加入しました。
今までと同じように車のBluetoothに接続したところ、着信時のディスプレイは相手の電話番号も名前もなく、
車内のスピーカーと端末から着信音が聞こえ、ハンドルのボタンでの操作は不可です。
相手の声はスピーカーから聞こえますが、こちらの声は端末を近付けなければ(手に持って普通に会話する状態のこと)相手に聞こえません。

楽天RINKに問い合わせても中々的を得た回答がないので、自分で調べて、結果楽天RINKからログアウトすると今まで通りに使えました。
でもそれでは不便なので、再度楽天モバイルに問い合わせをしましたが、サポート外とのことでそれ以上はわからずでした。

liteの方の書き込みで、Mazdaのマツコネで使えているという書き込みを見つけたので、Mazdaに問い合わせたのですが(我が家はMazdaなので)、ナビのバージョンによるようです。
因みにMazdaのサポートの方のお話では、「プレイストア」から「アンドロイドオート」というアプリをダウンロードすれば使える可能性があるかもしれないとのことです。
残念ながら我が家は2015年製なので、非対応でした。
これに関しては、カーナビのアップデートをしても無理なのだそうです。
それ以降の新しい車をお持ちの方は試してみる価値があるかもしれません。(私も聞いた話ですので、自己責任でお願い致します)

それ以外の方は楽天モバイル側のアップデートを待つしかないようですね。

よく説明を見ていなかった私がもちろん悪いのですが、今時ハンズフリー通話に対応していないとかサポートしていないとか、
そんな普通のことで障害が起きるとは想像しておらず・・・反省と後悔中です。

書込番号:23619538

ナイスクチコミ!23


返信する
クチコミ投稿数:1282件Goodアンサー獲得:91件

2020/08/26 07:38(1年以上前)

自分の解釈に誤りがあったら申し訳ないですが、
楽天モバイルの通話無料はデータ通信のRakuten Linkを介する「IP電話」なのでそれが原因な気がします。

それまで普通にBluetooth接続出来ていたのはIP電話ではなくキャリアの「電話回線」だったと思うので、Rakuten Linkからログアウトした状態ならハンズフリーが可能できちんと相手の番号が表示されるのか?試してみてはどうでしょう?

ただし、楽天モバイルの(Rakuten Linkアプリを利用しない)電話回線の通話は30秒毎に課金されるので、試したところで何の解決にもならないかもですが。

書込番号:23622772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47478件Goodアンサー獲得:8100件 Android端末のFAQ 

2020/08/26 07:58(1年以上前)

>まろん0315さん
カーナビに関しては頻繁に質問がある以下になります。

https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq22
>Q.固定電話とIP電話以外の着信も、Rakuten Linkアプリではなく、SIM側へ着信させることは出来ないでしょうか?
>Q.Rakuten Linkアプリの着信を、Bluetoothイヤホンの受話ボタンで受けることが出来ません。
>Q.Rakuten Linkアプリの着信を、スマートバンドで受けることが出来ません。
>Q.Rakuten Linkアプリの着信を、カーナビで受けることが出来ません。
>
>固定電話とIP電話以外の着信は、Rakuten Linkアプリでの着信となっています。
>Rakuten LinkアプリはIP電話で、通常のインターネット回線で通信をしているだけのため、電話をしていると判断されないため、通常の電話アプリで出来ることが出来ないものがあります。
>現時点では、着信をアプリ側にするかSIM側にするかの設定はありません。
>SIM側で受けるためには、アプリからログアウトする必要があります。
>ログアウトは、Rakuten Linkアプリを起動→左上の3本線→ログアウト
>アプリの強制終了、アプリを終了しない設定をしていない、ログアウトしないでアンインストールしている場合は、20秒の無音状態となります。詳細はFAQ19を参照。
>カーナビについては、Rakuten Linkアプリの着信を受けれるものもあるようです。カーナビ次第になるようです。


どうしてもということであれば、普段はログアウトして、通話回線の方で電話をうけるようにする程度の対策になると思います。
これで、通話回線の方で電話を受けれるので、受話ボタンが利用できるようになるかと。

発信したい場合は、ワンタップでログイン出来るようにしておく。

https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq27
>Q.Rakuten Linkアプリへのログインを自動化することはできないでしょうか。

書込番号:23622803

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2020/09/04 22:19(1年以上前)

楽天に問い合わせた時の話ではBluetoothでつないだハンズフリーではRakuten Linkは起動できないとのことでした。そうするとBluetoothで起動されるのは通常の?電話アプリになるので有料になります(30秒20円ってやつ)

うちもMazda(2016年もの)ですが、スマホでRakuten Linkで操作して発信すれば会話はハンズフリーでできます。LINEなんかと同じです(こんなことは知ってますかね)

そもそも電話のデフォルトアプリに登録できりゃいいんじゃないの?と思ったのですが、できません。できないのかと楽天に問い合わせたら「できません」ということでした。

書込番号:23642176

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9件

2020/09/04 22:23(1年以上前)

忘れてました。以前の楽天LINKでは通常の電話アプリで電話がかかりましたが、最新にアップデートしてからは通常の電話アプリは起動できなくなっているのでBlueToothで接続した状態で、車からの操作では電話かからないですね。

Rakuten Linkをログオフしておくと他の電話アプリが使えるようになるので30秒20円で使えるようになります。せめて楽天でんわが使えると30秒10円になるのにと思いました。まあログオフしたりログオンしたり面倒臭すぎますね。

書込番号:23642187

ナイスクチコミ!3


3565さん
クチコミ投稿数:1件

2021/06/30 15:24(1年以上前)

端末に最初からインストールされている電話アプリを削除しないでみて下さい。
私は、それで解決しました。

書込番号:24215191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

着信音が小さい

2021/06/26 09:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 plus SH-M11 SIMフリー

クチコミ投稿数:9件 AQUOS sense3 plus SH-M11 SIMフリーのオーナーAQUOS sense3 plus SH-M11 SIMフリーの満足度3

タイトルの通り着信音が他のスマホの比べとても小さいです、胸ポケットにあれば要約聞き取れるレベルです(個人差は有ると思いますが)。ダウンロードした音(MP3音)を音を大きくするアプリで加工して大きくなったのを確認して着信音に設定すると加工前のレベルです。アプリに付いては幾つか試しましたが同じ状態です、Windows10でスマホにアクセスして加工しましたが加工はうまく行きますが、着信音に設定すると同じく元のレベルです、スマホのセルフチェックでスピーカー関連故障を確認いたしましたが、持った手が感じる程の大きな音量です。どなたかのお知恵を拝借致したく質問致します、予備で購入したGalaxy A20に同じ着信音を入れていますが、こちらは原音で全く問題なく十分な音量レベルです。

書込番号:24207107

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ64

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 plus SH-M11 SIMフリー

クチコミ投稿数:86件 AQUOS sense3 plus SH-M11 SIMフリーのオーナーAQUOS sense3 plus SH-M11 SIMフリーの満足度5

本日、この端末で、アプリの「Google」を更新後、タイトル通り、「Google」が繰り返し停止しています と何度も表示されます。アプリの不具合なのか、端末の故障なのか不明ですが、一度、このアプリのみ工場出荷時に戻してから端末を再起動し、その他のアプリやゲームアプリ起動、動作させて1時間ほどが経過しておりますが警告表示は出ておりません。

どなたか、同端末、又は「Google」アプリを更新した方で、同じ様な現象になっておられる方は、いらっしゃいますでしょうか?
また、対処法をご存知の方はいらっしゃいますでしょうか?

私の見立てでは、この端末で「Google」アプリを更新しない方が良いと判断いたしましたが、如何なものでしょうか?
その他、良いお知恵があれば、教えて頂けませんでしょうか。

よろしくお願いいたします。

書込番号:24201184

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:366件 MacroDroid Discord Japan 

2021/06/22 15:50(1年以上前)

>たけちゃん Ver.2さん
Android版Googleアプリ「繰り返し停止しています」問題発生
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2106/22/news107.html

書込番号:24201187

Goodアンサーナイスクチコミ!9


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2021/06/22 15:53(1年以上前)

android機は皆発生しています。勿論私のスマホもそうです。
故障ではありませんよ。
https://twitter.com/search?q=Android%E7%AB%AF%E6%9C%AB&src=trend_click&vertical=trends

書込番号:24201191

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:86件 AQUOS sense3 plus SH-M11 SIMフリーのオーナーAQUOS sense3 plus SH-M11 SIMフリーの満足度5

2021/06/22 15:54(1年以上前)

>−ディムロス−さん

やはり、アプリの不具合なのですね。情報ありがとうございます。助かりました。

書込番号:24201194

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:86件 AQUOS sense3 plus SH-M11 SIMフリーのオーナーAQUOS sense3 plus SH-M11 SIMフリーの満足度5

2021/06/22 15:58(1年以上前)

>JTB48さん

Twitterでも、話題になってるんですね。情報、ありがとうございます。

書込番号:24201199

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:86件 AQUOS sense3 plus SH-M11 SIMフリーのオーナーAQUOS sense3 plus SH-M11 SIMフリーの満足度5

2021/06/22 16:04(1年以上前)

>JTB48さん
>−ディムロス−さん

色々な情報をありがとうございました。とりあえずは、解決いたしました。

しかし、困り物ですね。今後の動向を追って行きたいと思います。

本当にありがとうございました。

書込番号:24201205

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27096件Goodアンサー獲得:3012件

2021/06/22 16:06(1年以上前)

一度アンインストールして再度インストールするとメッセージ消える様です

書込番号:24201208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:86件 AQUOS sense3 plus SH-M11 SIMフリーのオーナーAQUOS sense3 plus SH-M11 SIMフリーの満足度5

2021/06/22 16:11(1年以上前)

>舞来餡銘さん

情報をありがとうございます。Googleから、正式発表があれば、試してみたいと思います。

書込番号:24201215

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:144件

2021/06/22 16:59(1年以上前)

playストアでアップデートの確認をすると、数日前の日付のアップデートがズラリと表示されました。
その日付の後にもアップデートのチェックはしているので、おそらくですが問題のないバージョンに戻す内容のアップデートと推測し、アップデートを実施したところ、現在まで「Googleが繰り返し停止しています」という表示は出ていません。
AQUOS sense4、AQUOS zero2、Redmi Note 9sの3機種で表示されなくなりました。

書込番号:24201286

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:86件 AQUOS sense3 plus SH-M11 SIMフリーのオーナーAQUOS sense3 plus SH-M11 SIMフリーの満足度5

2021/06/22 17:38(1年以上前)

>ひろやまむさしさん

情報ありがとうございます。現時刻でバージョン「12.23.16.23.arm64」にアップデートすれば、問題は解決するようですね。
ソースのURLを貼っておきます。
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1333162.html

書込番号:24201334

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2021/06/22 17:43(1年以上前)

自分のは普通に起動しますしエラーも出ませんねー

書込番号:24201339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:144件

2021/06/22 17:46(1年以上前)

>たけちゃん Ver.2さん

確認したところ、アップデート後はそのバージョンでした。
こちらこそ情報有難うございます。安心しました。

書込番号:24201344

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:86件 AQUOS sense3 plus SH-M11 SIMフリーのオーナーAQUOS sense3 plus SH-M11 SIMフリーの満足度5

2021/06/22 17:47(1年以上前)

>ネモフィラ1世さん

現時刻で、アップデートすれば問題無いみたいですね。
修正が入ったんだろうと思われます。

書込番号:24201347

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10058件Goodアンサー獲得:1114件 問い合わせ 

2021/06/22 19:49(1年以上前)

公式
https://support.google.com/googleplay/thread/114461672/?linkId=122003494

書込番号:24201518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:366件 MacroDroid Discord Japan 

2021/06/22 20:34(1年以上前)

現状問題の出ていない端末はしばらくアップデートしない方が良さそうですね。私も更新のアンインストール→再インストールで収まったのですが公式の対応とは違うようで・・・検証しようにももう一度「Google」が繰り返し停止していますの状態には戻せなかったです。

私がリンクしたITmedia NEWSの記事も随時アップデートしているようです。

書込番号:24201604

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:86件 AQUOS sense3 plus SH-M11 SIMフリーのオーナーAQUOS sense3 plus SH-M11 SIMフリーの満足度5

2021/06/23 14:37(1年以上前)

>sandbagさん

情報をありがとうございます。公式からの情報は貴重です。また、助かりました。
本当にありがとうございました。

書込番号:24202668

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:366件 MacroDroid Discord Japan 

2021/06/24 14:34(1年以上前)

12.24.10.23.arm64という新しいバージョンがアップされたようです、これから人柱で更新してみます。

書込番号:24204184

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:366件 MacroDroid Discord Japan 

2021/06/24 14:52(1年以上前)

すでに報道されていました、「12.24」で始まるバージョンの最新版に更新すれば、問題は発生しなくなるとの事です。

Googleアプリ「繰り返し停止しています」問題、修正アップデート公開
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2106/24/news074.html

書込番号:24204207

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

AQUOS sense3 plus

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)