| 発売日 | 2019年12月20日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 6インチ |
| 重量 | 175g |
| バッテリー容量 | 4000mAh |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全10件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
選択中の製品:AQUOS sense3 plus SH-M11 SIMフリー絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全34スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 5 | 5 | 2020年4月26日 21:20 | |
| 5 | 2 | 2020年4月25日 11:48 | |
| 32 | 14 | 2020年4月3日 22:53 | |
| 15 | 4 | 2020年3月1日 12:13 | |
| 10 | 2 | 2020年1月29日 20:05 | |
| 9 | 3 | 2020年1月21日 07:30 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 plus SH-M11 SIMフリー
動画撮影時のfpsと、全体的なカメラの使い勝手が知りたいです!
動画を沢山撮るので、60fspのスマホが欲しいと思っています。
候補が
●AQUOS sense3 plus SH-M11
●AQUOS sense3 SH-M12
●arrows M05
●Xperia Ace
の4製品です!この中に60fspのものが無ければoppoにしようかなと思っています。
今はiphone6で、iphone6でも大きな不満はないのですが、写真や動画撮影時に指で画面を触って明るさを上げても自動で調整されてしまうのが不満です。
例えば、手前にいる人物に合わせて明るさを上げているのに背景が明るいので勝手にスマホが明るさを下げてしまい、結局人物の顔が暗くてあまり見えない!といった感じです。
AQUOS sense3 plus SH-M11
のカメラはどうでしょうか?自動で明るさを認識して、勝手に調整されてしまいますか?
勝手に調整されてもそれが上手い感じにいけばいいのですが、iphone6のように見当違いな調整をされるとやめて!となります。
沢山撮るので、1回1回弄っていると撮影チャンスを逃してしまいます…。
また、スタッフさんなどにカメラをお願いする際も、スタッフさんは当たり前ですが勝手にいじったりはしないのでくらーい写真ばかりであとでいじるのが大変です。沢山撮るので…!
0点
>●AQUOS sense3 SH-M12
こちらについてのみ確認しました。
動画サイズ、全6種類確認しましたが、すべて30fpsでした。撮影後、Windowsのプロパティで確認。
18:9
1.8M(1920x960):30fps
16:9
4K(3840x2160):30fps
FULL HD(1920x1080):30fps
HD(1280x720):30fps
4:3
1.6M(1440x1080):30fps
1:1
1.2M(1080x1080):30fps
書込番号:23359851
2点
こんなに詳しくありがとうございます…!カメラの画素とかはちゃんと書いてあるのですが、動画の情報が全然なかったのでとても嬉しいです!
どのサイズも全て30fspなんですね!残念です><
候補4機種のなかでこれが一番高額だったので他のも全て30fspな気がします(・・)
まだ候補からは外していないので、もしかしたらまた質問投稿するかもしれませんが、またお会い出来たらお教え願えると嬉しいです(・v・*)ありがとうございました!
書込番号:23360811
0点
>どのサイズも全て30fspなんですね!残念です><
>候補4機種のなかでこれが一番高額だったので他のも全て30fspな気がします(・・)
ひょっとすると勘違いしているかもしれないので、
#23359851で記載している通り「AQUOS sense3 plus SH-M11」ではなく、「AQUOS sense3 SH-M12」での記載ですよ。
「AQUOS sense3 plus SH-M11」での記載と勘違いしてそうな気がしましたので、追記させてもらいます。
機種固有の掲示板で他機種のことなどを聞くと、勘違いなどもありますので・・・・・
書込番号:23361299
2点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 plus SH-M11 SIMフリー
【使いたい環境や用途】
日常使いで購入を検討しています
【質問内容、その他コメント】
ユニゾンエアーというリズムゲームがあるのですが、AQUOSsense3は対応端末でしょうか?
現在、AQUOSsense sh-m05を使用してますが、ユニゾンエアーには対応していませんでした。
御回答のほどお願い致します。
書込番号:23356942 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>拓二郎太郎さん
ダウンロードも出来ない非対応端末が公開されています。
https://iwanablog.net/unisonair-dl-dekinai/
plusより格下のsense3で確認したらダウンロード可能で動きます。
表示の美しさと音ゲーなのでスペックは高いに越したことないですが
plusなら大丈夫だと思います。動くのは間違いないです。
十分かどうかは個人のものさしですので私的には動くと思います。
書込番号:23357231
![]()
3点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 plus SH-M11 SIMフリー
先日、楽天のヤマダ電機にて本機(新品)を購入しました。
届いた商品を確認すると、スマホ本体の画面や背面に、透明な保護フィルムが貼られていませんでした。
SIMフリースマホを購入するのはこれで3台目なのですが、ペラペラのフィルムが貼られていなかったのは初めてで、これは1度人の手に渡ったものなのかな...と考えてしまいます。
みなさんのスマホはどうでしたか?
高い買い物だったので、モヤモヤしています。
書込番号:23317650 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
保護フィルムというと
「貼ったまま使うもの」を想像しますが
そういう意味では液晶保護フィルムが貼ってあるのはあるけど
背面保護フィルムが貼ってあるスマホなんて見たことないです
一般的に剥がすのが前提の梱包材としてのフィルム
(なんて表現したらいいのかは不明)のことを言ってるんですか?
それですと話が違ってきますが
書込番号:23317672
1点
>スマホフリーさん
はじめまして
ビニール袋に入ってなかったですか?
海外メーカーは保護フィルムから透明ケースまで付いてきてるものもありますが
日本企業はあまりやってないですね。
ビニール袋に開封あとあるかどうかでしか分からないと思います。
箱も封印シールなしなのでお店を信用するしかないですね。
書込番号:23317673
3点
説明不足ですみません。
おっしゃる通り、
一般的に剥がすのが前提の梱包材としてのフィルム
のことです。
書込番号:23317680 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
保護フイルムが貼られてないのはコストダウンによるものです。一度、人の手に渡ったものでしたら箱の開け口がしわになってたり不自然な折り目があるはずですよ。本体も剥き出しではなくビニール袋にくるまれていたのなら開けた痕跡があるはずです。
ただ購入時にいくら安かったからと言ってアウトレット品でしたらそういう事もあるかもしれません。その点はどうでしょうか?
書込番号:23317690
![]()
2点
>Taro1969さん
透明なビニール袋には入っていましたが、封もなにもされていない状態なので、何とも判断出来ないです(+_+)
書込番号:23317691 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
これは買ったことないのでわからないですが
SH-M10では
箱のビニールや封印は無しだった気がする
本体は前面背面一体型の透明フィルム(1枚)で包まれてたと思うけど
持ってる人に聞かないとわからないけど
それすらないってのはちょっとどうかなとは思います
書込番号:23317693
1点
なるほどまあ本体がむき出しではないんだったらそんなもんだと思います
書込番号:23317696
![]()
1点
>JTB48さん
コストダウン...そう聞くと不思議と不安な気持ちが少し消えました。なるほど、そうなんですね。
パカッと上下に開く箱でしたが、とくに皺などはなく、本体もビニールにくるまれていました。
購入したのは、アウトレットではなく新品です。
5万円台でした。
書込番号:23317701 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>こるでりあさん
何度もご回答、ありがとうございます。
私もsh-m07を購入した時、同じく前面背面一体型の透明フィルムで包まれていました。
なのでそれがない=中古!?と焦ってしまいました。
やはりコストダウン、これなんでしょうね。
書込番号:23317708 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
3日前にsh-m11買いましたが、フィルム貼られていませんでしたね。
書込番号:23317729 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>kumakeiさん
そうなんですね!!安心しました〜!
皆様、どうもありがとうございました(^o^)
書込番号:23317736 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
私は発売日約1ヶ月後に購入しました。
現在ガラスフィルム全面カバーで保護してます。
確か張り付けの際、保護シートを剥がした記憶あります。 どうしても気になるようでしたら、メーカさんに確認しては如何でしょう。
目のつけどころが違いますので即回答ですよ。
書込番号:23319587 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>スマホフリーさん
>本体もビニールにくるまれていました。
添付画像のように、ビニール袋に入っていたということと推測しました。
画像は、Yahooで「SH-M11 開梱」で動画検索をして、そこからお借りしました。
どのような状態だったのか、画像を添付するだけで他の人に一発で分かると思いますが・・・・・
動画と同じように、袋に入っていたなら、正常です。
シールなどはありませんので、開梱されていたかどうかの判断は出来ません。
メーカーに確認の必要はなく、動画等で他の人と同じだったかどうかだけを確認するだけでよいかと。
書込番号:23319637
2点
>†うっきー†さん
スマートフォン購入にあたって発信された情報を随分参考にさせて頂きました。その際は、大変有り難うございました。
†うっきー†さんの情報ですから間違いないですね。もし、何かのタイミングで自分が持つ空箱や取り扱い説明書を見た際に状況が変わるようでしたら発信します。
では、失礼いたします。
書込番号:23319882 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 plus SH-M11 SIMフリー
題名の通りです。検索するところを長押ししたらコピーした文章の貼付けと履歴しか出てきません。コピーした文章ってどこに記憶してあるのでしょうか?使ってる文字入力アプリはGbordですがGbordのクリップボードには何も保存してありません。
書込番号:23256252 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
>桃@太郎さん
これは、普通には見えない場所だそうです。消したい場合は、空白をひたすらコピーして上書きするくらいしかなさそうです。
書込番号:23257189
1点
>桃@太郎さん
検索履歴を消したいのか、クリップボードをクリアしたいのかわかり兼ねますが
https://mobareco.jp/a21075/
検索履歴であればこんな感じで消せます。
書込番号:23257310
2点
>どおきぃさん 空白部分のコピーってどうやるのでしょうか?コピーできないんですが?
書込番号:23259807 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>桃@太郎さん
入力欄に空白文字を入力して、長押して、すべて選択を選んで、コピーって感じです。
クリップボードを管理できるというアプリもあるんですが、それで消せるのは履歴の先頭だけみたいでした。
書込番号:23260121
2点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 plus SH-M11 SIMフリー
AQUOS sense3 plusの購入を考えています。
現在、AQUOS R2 COMPACTをYmobile、iphoneSEをDocomoで使用しています。
AQUOS sense3 plusはSIMカードを2枚挿して使えるようですが、ツインアプリ対応機種の様に、LINEを複数アカウント使うことが可能でしょうか。
もしご存知の方、現在LINEを複数アカウントで使用していらっしゃる方がいらっしゃいましたら教えて頂きたいのです。
またまだ未発表ですが、AQUOS R2 COMPACTの後継機種(R3)がSIMカード2枚挿し対応機種でLINE複数アカウント対応なら、もう少し待ってみようかとも考えています。
宜しくお願い致します。
書込番号:23174254 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>winterdreamさん
ご回答ありがとうございます。
ツインアプリのように純正の機能で、LINEのアカウントをまとめられるなら購入したいのですが……。残念です
書込番号:23198522 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 plus SH-M11 SIMフリー
プリインストール「メッセージ」アプリでのMMS使用についてです。
Y!mobileのSIMを挿しており、下記のY!mobileサイトを参考にAPNを設定しましたが
「メッセージ」アプリでMMSが使用できません。
具体的には、送信ボタンを押すと「このネットワークではMMSはご利用いただけません」と表示されます。
[Android]他社が販売する携帯電話をワイモバイルで利用するにはどうしたらいいですか?|よくあるご質問(FAQ)|Y!mobile - 格安SIM・スマホはワイモバイルで
https://www.ymobile.jp/support/faq/
Y!mobileのショップに行きましたが、機種との相性の問題と言われ、
Y!mobileメール(専用アプリ)を進められました。
専用アプリでは問題なく送受信できました。
他に、「Softbankメール」「Cosmosia」でも送受信できました。
できれば使い慣れたメッセージアプリを使用したく、
他のキャリアを契約中の方でも良いので、
もし標準のメッセージアプリでMMSが使えてましたら情報をいただきたいです。
SHARPにも事例としてフィードバックを考えています。
書込番号:23179648 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
シャープのメッセージアプリでは多分できません
仕様だと思います
標準アプリというならこれならワイモバMMSでも使えます
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.apps.messaging&hl=ja
書込番号:23180750
2点
返信ありがとうございます。
説明不足でした、プリインストールの「メッセージ」アプリとは、
リンクを貼っていただいたGoogleのアプリのことです。
そのアプリで送受信ができない状況です。
書込番号:23180818 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
https://smartgoods.me/2017/01/ymobile_mms/
上記WEBにはAPNタイプは空欄で設定するとあるみたいなので、一度試してみてはどうでしょうか。
ダメならシャープとグーグルに問い合わせるのが良さそうですね。
事後報告していただければ嬉しいです。
書込番号:23181700
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)





