AQUOS sense3 plus のクチコミ掲示板

AQUOS sense3 plus

  • 64GB
  • 128GB

約6型フルHD+(2220×1080ドット)IGZO液晶を装備したスマートフォン

評価対象製品を選択してください(全10件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

AQUOS sense3 plus のクチコミ掲示板

(159件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS sense3 plus SH-M11 SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全20スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS sense3 plus」のクチコミ掲示板に
AQUOS sense3 plusを新規書き込みAQUOS sense3 plusをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
20

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 LINE複数アカウント

2020/01/17 18:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 plus SH-M11 SIMフリー

スレ主 wanwan犬さん
クチコミ投稿数:36件

AQUOS sense3 plusの購入を考えています。

現在、AQUOS R2 COMPACTをYmobile、iphoneSEをDocomoで使用しています。

AQUOS sense3 plusはSIMカードを2枚挿して使えるようですが、ツインアプリ対応機種の様に、LINEを複数アカウント使うことが可能でしょうか。
もしご存知の方、現在LINEを複数アカウントで使用していらっしゃる方がいらっしゃいましたら教えて頂きたいのです。

またまだ未発表ですが、AQUOS R2 COMPACTの後継機種(R3)がSIMカード2枚挿し対応機種でLINE複数アカウント対応なら、もう少し待ってみようかとも考えています。

宜しくお願い致します。

書込番号:23174254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件

2020/01/29 19:41(1年以上前)

ツインアプリは対応してません

書込番号:23198472

ナイスクチコミ!6


スレ主 wanwan犬さん
クチコミ投稿数:36件

2020/01/29 20:05(1年以上前)

>winterdreamさん
ご回答ありがとうございます。

ツインアプリのように純正の機能で、LINEのアカウントをまとめられるなら購入したいのですが……。残念です

書込番号:23198522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ29

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

UQモバイルで使いたいのですが質問です。

2020/01/01 23:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 plus SH-M11 SIMフリー

スレ主 桃@太郎さん
クチコミ投稿数:23件

UQモバイルのバンドに対応してますか?

書込番号:23143154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28348件Goodアンサー獲得:4192件

2020/01/01 23:13(1年以上前)

端末の対応周波数は以下で案内されてます。
https://jp.sharp/products/shm11/spec.html

3キャリア回線対応機種であり、UQ mobileなどau回線ではLTE B1/3/18/28/41に対応してます。

書込番号:23143164 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


スレ主 桃@太郎さん
クチコミ投稿数:23件

2020/01/02 20:57(1年以上前)

UQモバイルのsimカードを挿せばそのまま使えますか?色々設定とかは不要ですか?

書込番号:23144676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28348件Goodアンサー獲得:4192件

2020/01/02 21:12(1年以上前)

従来のSIMフリーAQUOS同様なら、UQ bobileなどのau網を利用した事業者のSIMを挿入したら、au網を利用した主要事業者のAPNが自動表示されるので、そちらからUQ mobileを選ぶだけです。

AQUOS sense3 SH-M12も同様な仕様なので、AQUOS sense3 plus SH-M11も同じだと思います。

書込番号:23144702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


スレ主 桃@太郎さん
クチコミ投稿数:23件

2020/01/02 21:49(1年以上前)

ありがとうございます。

書込番号:23144770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28348件Goodアンサー獲得:4192件

2020/01/02 22:10(1年以上前)

補足

UQ mobileなどauネットワークで利用する場合、VoLTE対応マルチSIM(nanoSIMサイズ)でないと利用できないのでそこだけは注意です。

書込番号:23144814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件 AQUOS sense3 plus SH-M11 SIMフリーのオーナーAQUOS sense3 plus SH-M11 SIMフリーの満足度4

2020/01/03 03:06(1年以上前)

UQ mobileで買ったAQUOS SENSE2からこちらの機種にしたのですが、前のスマホ(AQUOS SENSE2)のBluetoothのスイッチをいれた状態でデータ移行できました。←これはSH-M11の表示通りに進めていくことで出来、すぐに電波が繋がりました。APNの設定しようと思ったら勝手になってました(笑)
前のスマホがないと出来ないですが…

書込番号:23145221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AQUOS sense3 plus」のクチコミ掲示板に
AQUOS sense3 plusを新規書き込みAQUOS sense3 plusをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

AQUOS sense3 plus

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)