AQUOS sense3 plus のクチコミ掲示板

AQUOS sense3 plus

  • 64GB
  • 128GB

約6型フルHD+(2220×1080ドット)IGZO液晶を装備したスマートフォン

評価対象製品を選択してください(全10件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

AQUOS sense3 plus のクチコミ掲示板

(299件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS sense3 plus SH-M11 SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全48スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS sense3 plus」のクチコミ掲示板に
AQUOS sense3 plusを新規書き込みAQUOS sense3 plusをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ37

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 2022年1月12日アプデ→14日にアプデ停止

2022/01/16 17:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 plus SH-M11 SIMフリー

スレ主 史緒里さん
クチコミ投稿数:4件

2020年6月に購入。購入時から電話やメッセージが繋がらないなど不具合があり、シャープさんに修理を依頼。1ヶ月以上かかって、基盤を交換したとのことで返却されました(無料修理)。
その後もたびたび電話が繋がらないなどありましたが、使い続けてきました。

2022年1月12日ソフトウェアアップデート後に、ソシャゲを起動しようとすると再起動になるか電源が落ちる。LINEやYouTubeも使用中に落ちる。
などの不具合が多発し、13日にシャープさんに問い合わせました。回答は、「ゲームとの互換性が悪いのかもしれないので、ゲーム会社にも問い合わせてみてください」とのことでした。

1月14日シャープさんの公式サイトで、「アプデ停止と修正ソフトを検討中ですので再開をお待ちください」というお知らせがありました。
機種代金の残価は残っているもののスマホとして全く使い物にならず、機種変更のために動いていた時間も労力も結果的に無駄になりました。
また、Twitterでの情報により、イヤホンを差し込んだままにすればアプデ後でも使えるということで試してみました。今のところ、この方法で使えるようです。一体、どうなっているのでしょうか?

シャープさんは、2021年発売の5Gモデルでも不具合が多発して問題になっていますよね?
もう二度とシャープさんのスマホを使おうとは思いません。

これ以上、被害が拡大しないようにと願います。

書込番号:24547678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
自爆男さん
クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:5件

2022/01/16 17:33(1年以上前)

特定の動作で不具合発現するの分かってるのにわざわざ壊したんだね。
それと、低速シムでの不具合とかもありませんかね。
壊す人は何回も壊してるんで、クラッシャーアプリや環境があるんでしょうね。

もう一つ思い出しましたが、アプリを裏で大量に常駐させている環境も引き金になってるのかな?
あくまで予想ですが。

書込番号:24547717

ナイスクチコミ!1


自爆男さん
クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:5件

2022/01/16 17:58(1年以上前)

持つと自動画面点灯は便利といえば便利なんですが、これは不具合を引き起こしそうな機能だなと。
全部乗せとか機能盛ってる分、不具合おこしやすくもなりますね。

書込番号:24547769

ナイスクチコミ!2


自爆男さん
クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:5件

2022/01/16 18:03(1年以上前)

不具合誘発のもう一つの理由として、SDカードを使用してクラッシュさせてる場合もありますね。

書込番号:24547778

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2790件Goodアンサー獲得:497件

2022/01/16 22:17(1年以上前)

トラブル続きなのはお気の毒だと思いますが…シャープ製だからそうなんだということではないと思いますよ。現に価格.comのレビューでもこの機種に高評価を与えているユーザーさんは多いですし。

以下、色々思うところを述べます。

・おそらく楽天モバイルで購入、ご利用のこととお察ししますが、楽天モバイルは自社ブランド端末以外のサポート、不良対応はメーカーに丸投げです。またその際のメーカーサポートも概ね不評で、これはシャープに限ったことではありません。

・通話やメールが出来ないときがあるとのことですが、そちらについては端末の問題ではなく楽天モバイルの回線の問題ではないかという話もちらほら目にします。

・スマホが落ちるなどの症状についても、ご利用になっている環境(ユーザーアプリの数や種類、Googleドライブからの環境復元を利用しているかどうか等)に由来する可能性が高いです。

・sense5Gの件を引き合いに出しておられますが、sense4ではそういう話がほとんど出なかったですし、sense6でもまだそこまでじゃない。

結局、全てを十把一絡げにして捉えるから「シャープはダメ」ってことになってしまうだけで、各トラブルを分けて考えれば一つ一つは他の機種やメーカーでも十分あり得る話なのです。ただ昔のガラケーに比べて、高性能化、高集積化が進んだことで端末のトラブルは起きやすく、改善しにくくなっているとは思われます。同時に回線事業者も経営が厳しくなってきているため、サポートの類いは以前よりもユーザー満足度は落ちているのかも知れません。

ただね…嘆いていても事態は変わりませんので、そういう場合でもきちんとスマホを利用できる環境をそれなりに整えることが大切かも知れません。例えば、メイン端末の不調に備えて予備の端末(中古なり最低限使えるローエンドなり)を用意しておくとか、アプリを本当に必要なものだけにするようにとか。現状に不満ならほぼゼロ円で運用出来るからと言って楽天モバイルにしがみつくことも考え直すべきかも分かりません。

書込番号:24548259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


スレ主 史緒里さん
クチコミ投稿数:4件

2022/01/16 23:20(1年以上前)

>ryu-writerさん
>自爆男さん

まとめての返信、失礼いたします。


アプデをして不具合が出るとわかっているならば、誰もアプデをしません。アプデ後に不具合が多発したので、困っているのです。同じ機種を使っている家族には、アプデはしないように言っていました。

たった2日でアプデが停止になったということは、問題があったからでしょう。

スマホの容量に余裕はありますし、アプリは裏で常駐しないように毎回切っています。使わないアプリや機能は入れないようにし、アンインストールできるものは削除して使用しています。
SIMが壊れたことはありません。それから楽天モバイルユーザーでもありません。

SIM契約なしの旧機種がWi-Fi環境なら使えるため代用していましたが、イヤホンを差したままならアプデ後でも使えるというのは事実でした。

今後はアプデのお知らせが来ても、数日は様子をみるという対策をしたいと思います。

書込番号:24548369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


自爆男さん
クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:5件

2022/01/16 23:34(1年以上前)

楽天モバイルユーザーでもありません。

ということは、どこのどのプランなの?

書込番号:24548395

ナイスクチコミ!0


スレ主 史緒里さん
クチコミ投稿数:4件

2022/01/16 23:47(1年以上前)

>自爆男さん

BIGLOBEモバイルの3ギガプランです。在宅のため、自宅の光回線のWi-Fiを使うことが多く、使用ギガ数は少ないプランにしています。

2年ごとに2回ほど機種変更をしましたが、今回の機種の件で最初から対応に疑問があったため、次回は大手キャリアに戻ろうと考えています。

書込番号:24548418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


自爆男さん
クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:5件

2022/01/16 23:58(1年以上前)

昔使ってたけど、確か環境悪化で退会したんだよな。
最近はどうか知らないけど。

書込番号:24548440

ナイスクチコミ!0


スレ主 史緒里さん
クチコミ投稿数:4件

2022/01/17 01:26(1年以上前)

シャープさんのスマホ、という言い方で批判的な意見を述べたことに対しては取り消したいと思います。申し訳ありませんでした。

ただ一つ言いたかったことは、
「ソフトウェアアップデートを公開して、その2日後にはそれを停止し修正ソフトを検討中」
という公式サイトで発表されている事実です。

すぐにアプデをしなかった人や、そのお知らせによりアプデが停止になった人は問題なく端末を使い続けることができます。しかし、アプデしてしまった場合は戻すこともできず、使用するのに不都合が生じます。そして、いつ解決するのかもわかりません。

いくら検証しても不具合が起こる可能性はあると思いますが、今後は、このような事態が起こることがないように、もっとしっかりと検証した上でのソフトウェアアップデートを公開してほしいと望みます。


以上をもちまして、私からのこの機種へのクチコミ、シャープさんへの要望は終わりにしたいと思います。
読んでいただいた方、ご意見やアドバイスをくださった方、ありがとうございました。

書込番号:24548518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


自爆男さん
クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:5件

2022/01/17 06:20(1年以上前)

メーカーに期待し過ぎですよ。
不具合なくて当たり前、壊れるのはおかしい、アプリが動いて当たり前、回線が常時掴んでて当たり前、ラインが普通に動くのが当たり前。
これでメーカーとかにいちいちクレーム入れるのがいるんですよね。

自分からすれば、不具合上等、動かないアプリは使わなければいい、余計な機能は大して要らない、バグなんて毎回の事だしどんと来い。
細かいことは気にすんな、合わなきゃ別の使えばいい。

この差なんだろうな。
安い物に過剰な要求するの。
不具合検証をのんびりしてたら次の機種の開発まで支障出るか、30万のスマホになりますよ。

それと、アンドロイド11にしろ、12はまだか、13は?とかメーカーに投げる異常者もいるからね。
それで、バージョンアップ失敗してメーカーに迷惑かけるパターン。

書込番号:24548632

ナイスクチコミ!2


自爆男さん
クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:5件

2022/01/17 06:33(1年以上前)

壊れた報告や不具合報告に便乗したライター等が群がって小さい事を大げさに報じて、更に端末不具合だから新しいに交換しろというハイエナクレーム、特定メーカー叩きの工作員とかわらわらわいてきますからね。

バージョンアップ数回やりますなんてのも、うるさいバージョンアッパーがいるからやってるみたいだけど、本来ならばやらなくていいんだけどね。
常に最新、長く使いたいとかクレーム、クレームの連続ですし。

単純にいうと、過剰要求が過ぎるって事だね。

書込番号:24548637

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

ソフトウェアアップデート

2021/10/19 18:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 plus SH-M11 SIMフリー

スレ主 さん
クチコミ投稿数:61件

ソフトウェアアップデートが来ましたよ http://k-tai.sharp.co.jp/support/other/shm11/update/index.html?_ga=2.42249509.1478102993.1634634958-1646608485.1634281521

書込番号:24403738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ83

返信12

お気に入りに追加

標準

絶対にAndroid11にアプデしないで!

2021/10/09 14:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 plus SH-M11 SIMフリー

スレ主 nyarutaさん
クチコミ投稿数:5件

絶対にAndroid11にアップデートしてはいけません。
カメラの挙動がとても遅くなり使用に耐えられません。
具体的に言うとAIカメラの認識が数秒遅れる、撮影後のサムネ表示にも数秒かかるようになります。
Android10から機能が差ほど変わるわけではないので絶対にアプデは避けるべきです。

書込番号:24386871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:27091件Goodアンサー獲得:3011件

2021/10/09 15:16(1年以上前)

カメラアプリをサードパーティーのモノに変更してはどうでしょうか?

書込番号:24386904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6753件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2021/10/09 15:39(1年以上前)

というより、Android11はOPPOなどカスタマイズされている物以外、AQUOSやarrowsのようなPureAndroidやGalaxyでは使い物にならなくなりますね。

書込番号:24386942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10014件Goodアンサー獲得:1110件 問い合わせ 

2021/10/09 17:08(1年以上前)

>nyarutaさん
この機種持っていないので解かりませんが、初期化しても改善しないですか?
他機種では初期化で挙動が良くなる場合もありました。


>香川竜馬さん
>PureAndroidやGalaxyでは使い物にならなくなりますね。

Pure AndroidのPixelシリーズは何の問題も無いですよ。
問題あるわけないけど。

書込番号:24387097

ナイスクチコミ!18


スレ主 nyarutaさん
クチコミ投稿数:5件

2021/10/09 22:45(1年以上前)

書き込みありがとうございます。
普通の人は初期化を想定しないので。
したらどんな挙動をするのか気になりますが、色んなアプリでログインの情報が消えそうなので面倒なことになりそう。

書込番号:24387665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 nyarutaさん
クチコミ投稿数:5件

2021/10/09 22:49(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
サードパーティーでAI使えるのを探すの面倒です。
教えてもらえます?

書込番号:24387678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8425件Goodアンサー獲得:1090件

2021/10/10 05:09(1年以上前)

>AQUOSやarrowsのようなPureAndroidやGalaxyでは使い物にならなくなりますね。

AQUOSやarrowsはPureAndroidなのですか???

書込番号:24387984

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:6753件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2021/10/10 08:43(1年以上前)

>sandbagさん
>エメマルさん

AQUOSやarrowsはPureAndroidではありませんがPureAndroidベース(OTGに対応していない、標準ホーム以外ではジェスチャーが使えない、電源や再起動表示が端など)ですね。

書込番号:24388122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2021/10/10 08:48(1年以上前)

Xperiaも素のアンドロイドに近いけど何の問題もない件

書込番号:24388132

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:6753件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2021/10/10 08:50(1年以上前)

加えて、GalaxyはAndroid11からギャラリーのOTGを潰されたため、ファイルアプリ以外で外部ストレージ(SDカードスロットのSDカードは出来るがUSB端子にストレージを接続した場合)の画像や動画を閲覧したりや再生が出来なくなりました。S10やS20ならまだSDカードスロットがありますがS21からはSDカードスロットが無く、昔のGalaxyに逆戻りのような最大最悪の改変です。

書込番号:24388138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10014件Goodアンサー獲得:1110件 問い合わせ 

2021/10/10 12:40(1年以上前)

>香川竜馬さん
書いている内容は香川竜馬さんの使い方の問題なだけのようですが、個人の問題だけで断定するのはどうかと。

書込番号:24388525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:27091件Goodアンサー獲得:3011件

2021/10/11 08:57(1年以上前)

Google Play上でAI,カメラで検索すると数種類出て来ます

スレ主さんの要求するAI機能のカメラアプリが有れば良いのですが、、

書込番号:24390067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 nyarutaさん
クチコミ投稿数:5件

2021/11/02 23:07(1年以上前)

システムアップデートで改善されました!

書込番号:24426460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ9

返信0

お気に入りに追加

標準

Android11

2021/08/24 12:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 plus SH-M11 SIMフリー

スレ主 さん
クチコミ投稿数:61件

ついに(やっと)来ました。 http://k-tai.sharp.co.jp/support/osv/mvno/osv11/index.html

書込番号:24305795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

着信音が小さい

2021/06/26 09:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 plus SH-M11 SIMフリー

クチコミ投稿数:9件 AQUOS sense3 plus SH-M11 SIMフリーのオーナーAQUOS sense3 plus SH-M11 SIMフリーの満足度3

タイトルの通り着信音が他のスマホの比べとても小さいです、胸ポケットにあれば要約聞き取れるレベルです(個人差は有ると思いますが)。ダウンロードした音(MP3音)を音を大きくするアプリで加工して大きくなったのを確認して着信音に設定すると加工前のレベルです。アプリに付いては幾つか試しましたが同じ状態です、Windows10でスマホにアクセスして加工しましたが加工はうまく行きますが、着信音に設定すると同じく元のレベルです、スマホのセルフチェックでスピーカー関連故障を確認いたしましたが、持った手が感じる程の大きな音量です。どなたかのお知恵を拝借致したく質問致します、予備で購入したGalaxy A20に同じ着信音を入れていますが、こちらは原音で全く問題なく十分な音量レベルです。

書込番号:24207107

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「AQUOS sense3 plus」のクチコミ掲示板に
AQUOS sense3 plusを新規書き込みAQUOS sense3 plusをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

AQUOS sense3 plus

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)