AQUOS sense3 plus のクチコミ掲示板

AQUOS sense3 plus

  • 64GB
  • 128GB

約6型フルHD+(2220×1080ドット)IGZO液晶を装備したスマートフォン

評価対象製品を選択してください(全10件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

AQUOS sense3 plus のクチコミ掲示板

(134件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS sense3 plus 楽天モバイル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全12スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS sense3 plus」のクチコミ掲示板に
AQUOS sense3 plusを新規書き込みAQUOS sense3 plusをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
12

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ21

返信9

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 plus 楽天モバイル

【困っているポイント】
家のwifiであるJCOMのルーターをKCM3101に変更工事してもらってから
sense3がwifiにつながらなくなりました。

【使用期間】
購入してから2年ほどです

【利用環境や状況】
他のスマホやPC、Kindleなどは問題なくつながっておりますので
本機単独の現象です。
wifiをオンにすると強い電波で見つかるのですが
パスワードを入れても「保存済み」と表示され
wifiマークにハテナがついてネットに繋がりません。
パスワードは死ぬほど見直しましたが、間違いなく入力できています。
パスワードは1つしかありません、ルータにはAOSSなどのボタンはありません。

やってみたこと
wifi, ブルートゥース、機内モードのon/off
再起動
ネットワークの削除、再設定
SIMカード抜き差し
アプリのリセット
本体出荷当時への完全リセット

ほとほと困っておりますので
どなたかお知恵を貸していただけると幸いです
よろしくお願いします。

書込番号:24824098

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2793件Goodアンサー獲得:497件

2022/07/06 23:11(1年以上前)

門外漢の暫定回答です。

>せんせ_3_困りさん
https://cs.myjcom.jp/knowledgeDetail?an=003205164

「本体仕様」の動作対象としてAndroid10以上が指定されています。Android10に更新されていなければ接続出来ないと思われます。

10以上に更新されている場合も「※ スマホ、タブレットによっては接続できない場合があります」との注釈がありますので、J:COMのサポートに相談した方が良いように思います。動作対象外の可能性があると思われますので。

書込番号:24824711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47478件Goodアンサー獲得:8100件 Android端末のFAQ 

2022/07/06 23:44(1年以上前)

機種不明

>ryu-writerさん
>「本体仕様」の動作対象としてAndroid10以上が指定されています。Android10に更新されていなければ接続出来ないと思われます。

どこにそのような記載があるでしょうか?
添付画像通り、簡単セットアップに記載されている、推奨がAndroid8.0以上である旨の記載しかみあたりませんでしたが。

書込番号:24824749

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:28366件Goodアンサー獲得:4195件

2022/07/07 00:01(1年以上前)

機種不明
機種不明

>†うっきー†さん

おそらくQRコードから接続するの項目にAndroid 10/iOS 11以上とあるので、勘違いされたんだと思います。

製品仕様ページの無線LAN接続方法(QRコード)、簡単セットアップガイド(QRシールありモデル)に掲載されてるので。

書込番号:24824770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2793件Goodアンサー獲得:497件

2022/07/07 00:22(1年以上前)

>†うっきー†さん
>まっちゃん2009さん
おっしゃる通りのようです。ご指摘感謝します。
DL可能なマニュアルを全て隅から隅まで良く見ないと分かりにくいですね。

立派な常連回答者さん達がいらしたので私の役目はこれまでです。大変失礼致しました。。

書込番号:24824792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8429件Goodアンサー獲得:1091件

2022/07/07 05:28(1年以上前)

>※ スマホ、タブレットによっては接続できない場合があります

これって真に受ける人いるのですかね?
ユーザーがどんな端末を接続するかわからないので、メーカーが責任回避するための常套句です。
経験上、技適マークが付いている端末なら、端末の不具合やパスワードミスを除いて接続できないことはあり得ません。

書込番号:24824891

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2022/07/07 08:12(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
5年以上前のKindleは問題なく接続できているので
OSではないのではないかと思います。
引き続き情報がありましたらよろしくお願いします。>エメマルさん
>ryu-writerさん
>まっちゃん2009さん
>†うっきー†さん

書込番号:24824984

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:121件

2022/07/07 08:24(1年以上前)

https://www.buffalo.jp/support/faq/detail/15994.html

こう設定するとつながるかもしれないのです

書込番号:24824994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2022/07/07 09:10(1年以上前)

JCOMのルータを再起動します
モデム背面の電源コードを抜き約10秒後に入れ直してください

「セキュリティ認証方式:WPA2-PSK」のためつながって良さそうな気がします

ルータの再起動でだめな場合は以下の手順でやり直してだめあればJCOMのマイページで訪問対応をお願いされたらと思います

https://cs.myjcom.jp/knowledgeDetail?an=000002620

書込番号:24825028

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2022/07/07 11:31(1年以上前)

教えていただきましてありがとうございます!
早速試してみたいと思います。

ダメそうなら機種も古いことだし買い替え用かと思っています。
皆様本当にありがとうございました。>カナヲ’17さん

書込番号:24825145

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 plus 楽天モバイル

クチコミ投稿数:68件

楽天の無料プランが廃止になるので乗り換えを検討しています。
auのPOVOはソフトバンクモデルは動作OKですが楽天モデルは対象機種に入っていません。
楽天モデルでPOVOに乗り換えができたという方いらっしゃたら情報提供をお願いいたします。
(動くけど制限があるなど)よろしくお願いします。

書込番号:24759740

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27096件Goodアンサー獲得:3012件

2022/05/24 06:59(1年以上前)

BAND18/26対応だしVoLTEも対応です

使えない理由は無いでしょう

書込番号:24759757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2022/05/24 19:19(1年以上前)

楽天モバイルからPovoに乗り換えてメリットは何なのかな。ローミングに頼る使い方では楽天は無理だったんでしょう。
トッピングで課金しないと使えなくなるとか無視すると契約解除されるとか、通話は有料だとか。
0円運用なんてどだい無理なことだったんだなと思う。

データー量3GB未満なら1087円の支払いで済むので通話料無料の楽天を使い続けますね。
先日入院して8日間モバイル通信でヤフーやYouTubeを見てたら一気に1GBを越して2.5GB近くまで消費してしまった。
娘はWIFI環境が構築できないので数十GB契約でAUを使ってる、ドコモはうまく受信できないのでAhamoはすぐに解約したそうな。

書込番号:24760735

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2022/06/06 12:50(1年以上前)

問題なく使用できますよ

書込番号:24780644

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

勝手に録画が止まる。

2022/02/22 23:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 plus 楽天モバイル

クチコミ投稿数:285件

電池切れ、ストレージ切れ以外の理由で勝手に録画が止まるのですが、原因はなんでしょうか。
一定の時間になったら切れるという訳でもなく、30分で止まったり、6分程度で止まったりします。

書込番号:24615047

ナイスクチコミ!0


返信する
mjouさん
クチコミ投稿数:2418件Goodアンサー獲得:469件

2022/02/23 05:37(1年以上前)

止まるときメッセージ出ませんか
発熱で止まることが多いように思いますが

書込番号:24615287

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ731

返信90

お気に入りに追加

標準

相手に音声が聞こえない

2020/07/04 17:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 plus 楽天モバイル

スレ主 998Rさん
クチコミ投稿数:28件

初めまして。電話がかかってきて取っても相手にこちらの声が聞こえなくなりました。何度かやりましたがダメでした。殆ど電話かかってこないので定かではないのですが前はそんな事なかったのでAndroid10にアップデートしてから?のように思います。着信音も前は設定の着信音で設定した音がなっていたのが、良くわからない音がなるようになってしまいました。(設定しているのと違う音)

ちょっと試してみたのですが、固定電話からの着信は設定した着信音が鳴って、相手に音声も聞こえました。どうも携帯電話からの着信で問題があるようです。

楽天LINKは入れて使っています。それと今気がついたのですが、着信履歴がLINKには全部あるのですが、元々の電話アプリの方には固定電話からの着信履歴は残っていますが、携帯からの着信履歴が残っていません。

楽天LINKの問題のような気がしますが、どなたか同じように現象になって解決方法がおわかりでしたらご教授お願いします。

書込番号:23511699

ナイスクチコミ!68


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/07/04 19:15(1年以上前)

>998Rさん
Android10にアップデートされてからですね?
沢山不具合報告上がってます。

ファームウェアの問題の可能性もありますが
初期化に挑戦してみるくらいしか手立てがないです。

書込番号:23511947

ナイスクチコミ!18


彦太郎さん
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:1件

2020/07/04 23:11(1年以上前)

>998Rさん
AQUOS sense3 liteを使っていますが、全く同じ現象が起こっています。いろいろと試していますが固定電話からの着信でも起こるとこがあります。また、携帯からの着信でもたまに通話できたりすることもあります。Android10へのアップデートで楽天リンクとmy楽天モバイルがプリインストールになってしまったのでアンインストールもできません。
バックグラウンドデータをoffにするとデフォルト電話での着信になりますが通話はできるようにはなります。ただし、発信者は呼び出しにかなり時間がかかります(20秒くらい)。
シャープサポートの回答はセーフモード(電源を切るの長押し)にしてから再起動で試すようにとのことでしたが改善しません。他の人が楽天サポートに連絡したところ分かりませんとの回答とのこと。着信時に再度掛けなおすか(こちらからの発信では通話は正常にできる)、シャーブのサポートに電話を入れてダウングレード(修理)を依頼するか、次のアップデートを待つしかないようです。

書込番号:23512479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!55


スレ主 998Rさん
クチコミ投稿数:28件

2020/07/05 00:46(1年以上前)

>彦太郎さん
情報ありがとうございます。今のところ根本解決策はないんですね。電話通話は殆ど使わないので、とりあえずアップグレードで対策されるまではバックグラウンド通信をオフでしのぐ事にします。けどlinkは発信だけで、受ける方はデフォルト電話になる仕様だと聞いた記憶があるんですけどね。この現象だとそうじゃないみたいですよね。

昨日試しに携帯から電話してもらったら最初は相手にこちらの音声が聞こえず、2回目は仰るように聞こえました。固定電話だと普通の着信音が鳴りますが、携帯からだと設定していない得体の知れない音が鳴ります。

>Taro1969さん
とりあえずアップグレードで対策される事を期待して待ちます。ありがとうございます。

書込番号:23512669

ナイスクチコミ!18


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47478件Goodアンサー獲得:8100件 Android端末のFAQ 

2020/07/05 08:20(1年以上前)

>998Rさん
>固定電話だと普通の着信音が鳴りますが、携帯からだと設定していない得体の知れない音が鳴ります。

こちらについては、固定電話なので、プリインストールの電話アプリに着信で通常の着信音、
携帯からなので、Rakuten Linkアプリの着信音がなっただけだとは思います。
※アプリにログインかつ、アプリを端末固有のアプリを終了しない設定をしていた場合限定。

https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq23
>Q.不便なことや不具合は、いったいどれだけあるのでしょうか?
>固定電話やIP電話からの着信は、SIMの通話回線の方に着信固定となります。着信をSIM側にするかアプリ側にするかの切り替えはありません。

書込番号:23513017

ナイスクチコミ!13


彦太郎さん
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:1件

2020/07/06 11:04(1年以上前)

楽天リンクの電話サポートに連絡が取れ、着信時に相手に声が届かない問題はシャープの問題ではなく楽天リンクに問題があるとのことでした。
7/16のアップデートで改善するとの回答がありましたのでお知らせしておきます。
私の場合、着信で声が届かないため通話を終了し、楽天リンクの着信履歴から再度発信すると通話は正常にできたのですが、何故か課金されていることがわかりました。通話確認のため家族、友人への返信を何度か繰り返していたのですが、ビルド番号
01.00.08の時に楽天リンク通話が全件課金になっていた悪夢がよみがえります。

書込番号:23515543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!40


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47478件Goodアンサー獲得:8100件 Android端末のFAQ 

2020/07/06 12:12(1年以上前)

>彦太郎さん
>私の場合、着信で声が届かないため通話を終了し、楽天リンクの着信履歴から再度発信すると通話は正常にできたのですが、何故か課金されていることがわかりました。通話確認のため家族、友人への返信を何度か繰り返していたのですが、ビルド番号
>01.00.08の時に楽天リンク通話が全件課金になっていた悪夢がよみがえります。

ほとんどのケースでは、以下の有料のサービスを使った場合の請求や、
https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq8
>Q.通話料が有料になる場合と無料になる場合はどのようなケースでしょうか。

Rakuten Linkアプリを終了しない設定をしていない場合や、固定電話等からの、プリインストールの電話アプリへの着信で、
それに対して折り返し電話をして有料の通話を間違って使ってしまった場合になりますが、

プリインストールの電話アプリに発信履歴がない場合は、以下のように交渉すれば、返金は可能なケースもありました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23428332/#23428332

まずは、
プリインストールの電話アプリに発信履歴が間違いなくないことを確認しておくと良いと思います。

書込番号:23515661

ナイスクチコミ!11


スレ主 998Rさん
クチコミ投稿数:28件

2020/07/06 12:56(1年以上前)

>†うっきー†さん
私もそう思ったのですが、linkには着信音設定なんて機能ないですよね?本体設定の着信音が適用されるという認識です。実際Android10アップグレードまでは携帯からの着信も本体設定の着信音が鳴っていましたので。linkのアップデートで改善される事を願います。

>彦太郎さん
私もlinkの問題なのではないかとは思っていましたが、修正されるとの事で良かったです。有益な情報ありがとうございます。私もこっちからかけ直せば問題ないので、先日30分くらい自分から携帯にかけてしまいましたが、まさか課金されてしまう?そんな事が起きたら猛烈にクレームは入れますが。確認しようと思ってMy楽天モバイルにログイン出来なくなってしまいました...トホホ

書込番号:23515764

ナイスクチコミ!11


彦太郎さん
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:1件

2020/07/06 13:10(1年以上前)

>998Rさん
Android10へのアップデートで楽天リンクの着信音がリセットされてしまいますが、楽天リンクアイコン長押し→アプリ情報→通知→着信通知→詳細設定→音で着信音変更できます。

書込番号:23515801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27


スレ主 998Rさん
クチコミ投稿数:28件

2020/07/06 16:37(1年以上前)

>彦太郎さん
ありがとうございます。設定出来るんですね。知りませんでした。確認したら何も選択されている状態でした。最初にインストールした時はこんな設定した記憶ないんですけどね。

my楽天モバイルにログイン出来ない不具合は、サポートから端末再起動、アプリのアンインストール、再インストールしてくださいとの事でしたのでやってみたところ解決しました。実際はアンインストールは出来ず、代わりに更新があったので更新しました。すぐにチャット返信が来たので、他にも同じ不具合が発生しているんでしょうね。

Linkのバックグラウンドデータをoffにしていますが、さっき携帯から電話かかってきてやはりこっちの音声が聞こえないようなのでこっちから折り返し電話しました。素直にLinkがアップデートされるのを待つ事にします。

書込番号:23516135

ナイスクチコミ!8


彦太郎さん
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:1件

2020/07/16 15:32(1年以上前)

>998Rさん
以前、楽天サポートで確認していた7/16の楽天リンクアップデートが行われないめ楽天リンクサポートに連絡したところ、「当初15日のアップデートを予定しておりましたが20日に変更になりました」とのことでした。
電話サポートは珍しく待ち時間無しで繋がり、楽天リンクアップデートの件と告げたところ、即座に回答がありました。混乱している人も多くいると思われるので、Q&Aに掲載されてもいいような気がしますが楽天のサポートには困ったものです。

書込番号:23537921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:13件

2020/07/17 08:46(1年以上前)

同様の症状がAQUOS sense3 liteで発生しました。
固定電話、スマホ、楽天リンクのどの回線でも相手に音声が届きません。

家族で2台購入したのですが、
楽天リンクでビデオ通話をすると、音声画像とも送信されなかったりしました。

楽天リンクに不具合出ると通常電話に切り替わり電話回線は問題なく音声が届き出来ましたので、端末の故障ではないのでは?と思っておりましたが、
やはり、同現象が報告されていたようで安心しました。

改善が遅れてるようですので…緊急で使いたい方に提案です。手持ちの2台とも症状無くなりましたので

とても面倒ではあるのですが、
端末のデータを移動させてオールリセットしてみてください。
その後、古いバージョンの楽天リンクにログインして使うと電話が出来るようになっています。

また動かなくなったらと思うと怖いとは思うものの、自分はさらに楽天リンクの更新を行いました。

楽天リンクの友達などはGoogle連絡帳登録されていても楽天リンクのニックネームとなってると思いますので、
一度ログアウトして再度ログイン

これで連絡帳のデータが反映されてGoogle連絡帳の表示となりました。

必ず改善するかは分かりませんが、
2台とも改善しましたので、20まで待てず、どうしても楽天リンクを使いたい方はお試し下さい。

書込番号:23539369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 998Rさん
クチコミ投稿数:28件

2020/07/20 08:35(1年以上前)

>彦太郎さん
情報ありがとうございます。本日アップデートされるんですかね?電話はあまり使わないから特に大きな不便は感じておりませんが、この前何故か070からの着信では問題無かったです。アップデートが配信されたら適応させてみようと思います。けど殆ど電話がかかってこないので確認がいつになる事やら。

書込番号:23545837

ナイスクチコミ!3


彦太郎さん
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:1件

2020/07/20 18:24(1年以上前)

>998Rさん
前回、楽天リンクのアップデートが16日から20日に変更になったとの回答が楽天リンク通信サポートからあったのですが、20日18時現在アップデートが行われないためサポートに電話をしたところ「20日のアップデートはありません。近日中にアップデート予定です」とまたまた先延ばしに。このため前回何故20日と回答したのか聞くと、「私どもも分かりません」とのこと。楽天のサポートも全く信用できなくなりました。残念ですがまともな企業の対応とは思えません。

書込番号:23546656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!40


クチコミ投稿数:1件

2020/07/22 14:42(1年以上前)

私も同じ表情があったので今日楽天モバイルに電話しました。
楽天リンクの定期的アップデートが30日に変更になったとの
事でした。今回の事が入っているといいですが。
初めての投稿でうまく言えなくて申し訳ありません。
電話はあまりかかってこないので影響はないですが
ストレスはたまりますね。>998Rさん

書込番号:23550366

ナイスクチコミ!8


スレ主 998Rさん
クチコミ投稿数:28件

2020/07/22 23:20(1年以上前)

>いわおじさんさん
情報ありがとうございます。私も電話を使うこと殆どないのであまり影響はないのですが、たまにかかってきて相手に声が聞こえないのは失礼かと思ってますので、アップデートで改善される事を願ってます。

書込番号:23551337

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10件

2020/07/25 13:54(1年以上前)

998Rさん、情報ありがとうございます。
私も同じ問題を抱えて本当に苦しんでおります。「こちらの声が相手に届かない」問題でまずは楽天サービスに電話しました。オペレーターさんは、「状況調査しますので3分ほどお待ちください」とあり、回答は、「こちらの問題ではございません。シャープさんのサービスに連絡をして解決してください。」、「楽天は製品の責任までは負いかねます。」、やむなくシャープと交渉を開始、シャープと応対も又ひどいものでした。やり取りの結果最終的に機種に問題ありと認めたようですが、「同の様な対処をするか内部で検討しますのでお待ちください。」しかし回答は一週間経ってもかかってこず。どうしようもないので近所の楽天電話ショップに出向いて状況を説明し、何とか改善してもらえないか必死でお願いすると、あれこれ私のモバイルを触って、関係する上司にも電話してくれましたが、「楽天側の問題ではないと判断します。」「申し訳ないですが、シャープさんと再度強く交渉してください。」 
今皆様の説明をお聞きすると、楽天リンクのアップリノ問題のようですが。ならば、なぜその事実を正直に話してくれないのでしょうか。なんともひどい会社ですね。言葉が見つかりません。>998Rさん

書込番号:23557163

ナイスクチコミ!22


HMHAWKSさん
クチコミ投稿数:6件

2020/07/27 23:02(1年以上前)

初めての書き込みで失礼いたします。

私は元々2台目の携帯(タブレット)で楽天モバイルのSIMを使用していましたが、こちらを仕事用に使用するため、今回、楽天の新ネットワークに乗り換え、この機種を選びました。今日、皆様の書き込みと同様の症状が出て、びっくりしました。仕事の電話を頂戴し、こちらの声が先方に届かないのです。2回かかってきましたが、駄目で3回目はこちらからかけると話せました。
その後、あれこれと同僚にも協力してもらい、色々な実験をした結果、皆さんが書かれる通りの結果となりました。

携帯の不具合は考えておらず、自身の何かの設定ミスを疑い、本日、早めに退社しSHOPに出向くと、同様の事例が出ている相談が数件あり、こちらから楽天に問い合わせても、原因不明という回答しか来ないので、誠に申し訳ありませんが、本件はSHOPではどうすることもできません。との事でした。
@同様の症状がある、A原因不明、となると、仕事用には使えないと思い、その足でBIGCAMERAへ行くと、格安SIM相談係(というスタッフがいました)がすぐに来て、応対。しかし、私の話を聞いて、びっくりしていたようで、それもそのはず、楽天を勧めようとしていたようでした。

楽天モバイルの新回線の風評は何となく良いイメージは持っていなかったのですが、一応、楽天は良く利用もするし、まあ一部の不具合だろうと買い換えてしまいましたら、この結果でしたので、かッときて、ビックカメラに行きました。思い出すと楽天SHOPの定員さんいわく、この問題を聞くのはAQUOSだけだとの事でしたので、個人的にはAQUOSファンなのですが、楽天モバイルの別のメーカーの携帯をもう一台買うことを考えながら帰ってきました。

で頭を冷やしてこのサイトを見てみると、私と同じ症状、店員さんの言ったとおりの事が書かれていて、なんか変ですが、ホッとしています。問題はどう解決するかなのですが、その解決のためのアップデートというのは、皆様のご意見をたどると個人的には当てにしたくありません。私にとっては、電話が無料で問題なく使用出来れば良いので、かかってきた電話への返信だと課金されているというのは気掛かりです。しかし、相手からの電話をとるとこちらの声は相手に届きません。

「Sigma to Tamron」様が言われている「オールリセット後、古いバージョンの楽天リンクにログインして使用する」というのはどういう事でしょうか。もしよろしければ、もう少し、詳しくやり方をお教え頂けませんでしょうか。
実行に伴うリスクはすべて当方にございますので、その辺のご心配は無用です。
元々、別のメーカーを買おうかとまで考えてた者ですから。1か月後の請求内容を見て、電話代金の課金が予測に反して多いようでしたら、楽天から離れることをすでに考えています。

ご意見が届けばどうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:23562816

ナイスクチコミ!7


スレ主 998Rさん
クチコミ投稿数:28件

2020/07/27 23:33(1年以上前)

>HMHAWKSさん
情報ありがとうございます。仕事での使用ですとこの症状は困りますよね。私は電話通話は殆どしないので、気長にいつか改善されれば良いというスタンスで待っています。

ただこの症状が出たのはAndroid10にアップグレードしてからです。その前は問題なく通話出来ていました。ですので他の機種で不具合が出ていないのでしたら、この機種+Android10がLinkと相性が悪いのかな?と思っている次第です。それか機種によらずAndroid10とlinkの相性なのか。

私はlinkで折り返し電話した場合、課金された事は一度もありません。ですので折り返し電話すれば良いって思ってたりします。

何はともあれかなりの人が同じ症状で困っていると思いますので、一刻も早く改善していただきたいですね。

書込番号:23562887

ナイスクチコミ!9


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47478件Goodアンサー獲得:8100件 Android端末のFAQ 

2020/07/28 07:17(1年以上前)

>998Rさん
>それか機種によらずAndroid10とlinkの相性なのか。

それは、ありませんでした。
他のメーカーのAndroid10の機種(nova lite 3)では、相手に声が聞こえますので。

本機などの特定の機種だけの問題となっているようです。

書込番号:23563215

ナイスクチコミ!5


彦太郎さん
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:1件

2020/07/28 08:57(1年以上前)

>998Rさん
>†うっきー†さん
5月に楽天リンクver.1.2.3とシャープAQUOS sense3 lite SH-RM12ビルド番号01.00.08の組み合わせで無料通話が機能しない状態であったため、色々調べた結果シャープのビルド番号01.00.08に問題があることがわかりました。この時はシャープに修理依頼してビルド番号01.00.07に戻してもらい楽天リンクもver.1.3.4にアップデートでき通話の課金問題が解決したことがありました。修理に出している間にビルド番号は01.00.09にアップデートできるようになっていました(01.00.09でも問題なし)。
シャープの公式な発表でもこのビルド番号01.00.08の件はスルーされてました。
この経験から現在の問題が楽天リンクバージョン2.0.1-rc1とシャープAndroid バージョン10 ビルド02.00.02の組み合わせでのみで起こっているのであれば、シャープに問題があるような気がしてきました。楽天リンクのサポートがアップデートの予告を先延ばしにしているのはシャープとの調節(システムのビルドのアップデート)に手間取っているのかも知れません。
果たして楽天リンクの7/30のアップデートで解決するのでしょうか?

書込番号:23563354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


この後に70件の返信があります。




ナイスクチコミ13

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 タスクボタンの使い方

2020/12/23 09:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 plus 楽天モバイル

クチコミ投稿数:2件

【質問内容】
タスクボタンがホームボタンを上にスワイプっていうのはわかったのですが
けっこうな確率で全アプリ表示画面になってしまい
急いでいると地味にストレスなのですが

ホームボタンの右側にタスクボタンを表示させたりする設定てあるのでしょうか?

書込番号:23864887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/12/23 09:50(1年以上前)

>ひろーそんさん
画面上のボタン操作をやめてAQUOS便利機能の
指紋センサーで指紋センサーをジェスチャーに
使われてはどうでしょうか?
私はsense3ですが操作は同じだと思います。
画面内で場所も取らずに左右のスライド方向で
明確に操作が使い分けられて便利です。
ボタン表示と併用も可能です。

書込番号:23864928

ナイスクチコミ!4


ACE-HDさん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:108件

2020/12/23 10:06(1年以上前)

AQUOSのAndroid10であれば
設定-システム-操作
にあると思います。

書込番号:23864951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2件

2020/12/23 10:29(1年以上前)

ありがとうございます!
ホームの右側にできましたm(._.)m>Taro1969さん
>ACE-HDさん

書込番号:23864992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

国際電話のみの着信拒否設定

2020/10/14 19:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 plus 楽天モバイル

クチコミ投稿数:149件

噂の中国語自動音声の電話がかかってきました
情報を探してみても+1から始まる以外共通の電話番号は見つかりませんでした
怖いので+1から始まる番号全てを拒否したいのですが端末だけで拒否出来ますでしょうか?
非通知が拒否できるのは分かりましたが登録外拒否はありませんでした
宜しくお願いいたします

書込番号:23726040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/10/14 22:11(1年以上前)

>dans une peurさん
標準で入ってる電話アプリには全くないですね。
番号指定でしかブロック出来ません。
Googleの電話アプリを落としてみました。
どうも、このアプリの機能を削ってるのが標準アプリのようです。
Googleの電話アプリだと設定に発着信情報/迷惑電話と言う項目があり
スパムの電話番号表示や迷惑電話をブロックの設定があります。
どこまで使えるものなのか分かりませんがSHARP端末に入ってるものよりは
高機能のようです。
サードバーティの迷惑電話撃退アプリはレビュー読む限り一癖二癖ある感じです。
前に掛かって来た電話番号で発信元情報を調べて会社なら社名、お店なら店舗名など
出るアプリ使っていましたが、知名度あってネットに情報ないと見つけられず
そもそもマイナーな電話番号に効果がないと言うことで削除しました。
試すことが出来ないのでなんともですが、自分の国番号も認識出来るので
海外からの電話を警戒やスパムとして扱ってくれそうな気がします。

書込番号:23726428

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:149件

2020/10/19 17:54(1年以上前)

>Taro1969さん
ありがとうございます
早速入れて項目チェックしてみました
実際にかかってこないと分からないですが無いよりは良いですね
あまり良く分からない所のアプリは入れなくないのでとりあえずはこれでいこうと思います

書込番号:23736079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AQUOS sense3 plus」のクチコミ掲示板に
AQUOS sense3 plusを新規書き込みAQUOS sense3 plusをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

AQUOS sense3 plus

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)