AQUOS sense3 plus のクチコミ掲示板

AQUOS sense3 plus

  • 64GB
  • 128GB

約6型フルHD+(2220×1080ドット)IGZO液晶を装備したスマートフォン

評価対象製品を選択してください(全10件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

AQUOS sense3 plus のクチコミ掲示板

(347件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS sense3 plus 楽天モバイル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全56スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS sense3 plus」のクチコミ掲示板に
AQUOS sense3 plusを新規書き込みAQUOS sense3 plusをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

標準

カメラ起動中にフリーズする

2021/01/18 22:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 plus 楽天モバイル

スレ主 thatrelaboさん
クチコミ投稿数:95件

・最近、カメラ起動中にフリーズするようになり、10秒後くらいには復活するのですが、早く撮りたいときに運悪くフリーズしてイライラしています。
・特に、電源ボタン2回押しでのカメラの起動の際には結構な頻度でフリーズまたはカクカクします。
・カメラ以外でもカクカクするときがあり、前に使っていたhonor9のレスポンスと比べると残念なレスポンスです。
・なにか解決策をご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。なお、アップデート後は初期化してまっさらな状態からアプリインストール等を行っております。

書込番号:23914824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2021/01/18 23:04(1年以上前)

>thatrelaboさん
SDカード利用でしたら、SDカードを疑ってみるのがいいと思います。
カメラ不具合はキャッシュ削除やSDカードを抜くと大抵直ります。
利用端末でのSDカードフォーマットやSDカードの銘柄、性能など
影響することが多いようです。

書込番号:23914857

ナイスクチコミ!4


スレ主 thatrelaboさん
クチコミ投稿数:95件

2021/01/18 23:06(1年以上前)

>Taro1969さん
SDカードはしていないんです。
他になにか要因はありますでしょうか。。

書込番号:23914864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2021/01/18 23:20(1年以上前)

>thatrelaboさん
サードパーティーのアプリの影響で他に処理を持っていかれてる。
キャッシュが溜まってるのは問題ないですが不整合起きてるので
キャッシュ削除で解消するかもしれません。

カメラアプリのキャッシュ削除、ストレージ削除、ストレージ削除で初期状態になります。

あと、根拠が乏しいのですが、Googleアプリ、GooglePlayストア、GooglePlayストア開発者サービス、Chromeの
キャッシュ削除、データ削除。

AQUOS、特にsenseシリーズはカメラのレスポンスは元々悪い思います。
シャッターボタン押しっぱなしの連射なども数枚は遅く、後から速くなると言う無意味な動作です。
どう頑張ってもきびきびと動かすことは難しいと思います。
半年から1年使ってると根拠のないGoogleサービスのデータ削除はロースペック機だと体感できるくらい軽くなります。

あとは、電源ボタン長押しで「電源を切る」を長押しするとセーフモードで再起動出来ます。
サードパーティーのアプリ影響がない環境に出来ます。
セーフモードで問題起きなければ後から入れたサードパーティーのアプリ影響と思って間違いないです。
影響のあるアプリを探してみるしかないです。
セーフモードは再起動すると通常モードに戻ります。

書込番号:23914890

ナイスクチコミ!2


スレ主 thatrelaboさん
クチコミ投稿数:95件

2021/01/22 08:29(1年以上前)

>Taro1969さん
ご教示いただきありがとうございました。
セーフモードで起動すると結構サクサクになりましたので、私がいれたアプリが原因かもしれません。
余計なアプリはアンインストールして、様子見したいと思います。
画面サイズは指紋認証の位置は気に入っているので、長く使いたいと思っています。

書込番号:23920345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラのAIオート不具合?

2021/01/19 10:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 plus 楽天モバイル

クチコミ投稿数:62件

半年ほど使用しています。
昨日からカメラのAIオートが、被写体をちゃんと認識していないような気がしています。
毎日お弁当の写真を撮っていますが、食べ物モードにならず、色合いがビミョーな写真になってしまいます。
試しに猫や花を撮ってみましたが、こちらも反応せず人マークのままです。
ピントは合うので、不具合なのかたまたまなのか判断出来ません。
再起動しても変わらずです。
対処法をご存知の方がいらっしゃいましたら教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:23915350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:62件

2021/01/20 01:30(1年以上前)

どこが原因かは分かりませんでしたが、カメラの設定を初期化したら直りました。

書込番号:23916779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

SH-RM11はahamo使えるのでしょうか?

2021/01/06 22:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 plus 楽天モバイル

クチコミ投稿数:193件

今年3月にdocomoの新プラン? ahamoが開始されます。
@docomo系のAPN設定をすればSH-RM11でも使えるのでしょうか?

A5Gも対応するとあります。この機種で4GのSIMを契約したいのですが
 ahamoのオフィシャルサイトで選択出来るようになるのでしょうか?

書込番号:23892821

ナイスクチコミ!5


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28368件Goodアンサー獲得:4196件

2021/01/06 22:45(1年以上前)

まだahamo対応端末が公開されてません。
ドコモ5G契約ベース仕様になると思われるので、ドコモスマホでも2018年夏モデル以後のみ対応になる可能性もあります。

ahamoは1プランしかなく、1プランで5G/4G対応なので、4G端末なら4G回線のみで利用することになりますし、5G端末なら5G/4G回線で利用することになります。
SIMフリー端末も動作確認して公開する可能性はありますが、SH-RM11は楽天版SIMフリーなのでドコモ側が動作確認するとは限りませんし微妙でしょうね。
ベースモデルのSH-M11が対応ならSH-RM11も使えるとは思いますが、今後対応端末が発表されたり、サービス開始後にユーザーからの動作可否などの情報がでてきてからが確実でしょう。

書込番号:23892860 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!14




ナイスクチコミ13

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 タスクボタンの使い方

2020/12/23 09:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 plus 楽天モバイル

クチコミ投稿数:2件

【質問内容】
タスクボタンがホームボタンを上にスワイプっていうのはわかったのですが
けっこうな確率で全アプリ表示画面になってしまい
急いでいると地味にストレスなのですが

ホームボタンの右側にタスクボタンを表示させたりする設定てあるのでしょうか?

書込番号:23864887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/12/23 09:50(1年以上前)

>ひろーそんさん
画面上のボタン操作をやめてAQUOS便利機能の
指紋センサーで指紋センサーをジェスチャーに
使われてはどうでしょうか?
私はsense3ですが操作は同じだと思います。
画面内で場所も取らずに左右のスライド方向で
明確に操作が使い分けられて便利です。
ボタン表示と併用も可能です。

書込番号:23864928

ナイスクチコミ!4


ACE-HDさん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:108件

2020/12/23 10:06(1年以上前)

AQUOSのAndroid10であれば
設定-システム-操作
にあると思います。

書込番号:23864951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2件

2020/12/23 10:29(1年以上前)

ありがとうございます!
ホームの右側にできましたm(._.)m>Taro1969さん
>ACE-HDさん

書込番号:23864992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

国際電話のみの着信拒否設定

2020/10/14 19:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 plus 楽天モバイル

クチコミ投稿数:149件

噂の中国語自動音声の電話がかかってきました
情報を探してみても+1から始まる以外共通の電話番号は見つかりませんでした
怖いので+1から始まる番号全てを拒否したいのですが端末だけで拒否出来ますでしょうか?
非通知が拒否できるのは分かりましたが登録外拒否はありませんでした
宜しくお願いいたします

書込番号:23726040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/10/14 22:11(1年以上前)

>dans une peurさん
標準で入ってる電話アプリには全くないですね。
番号指定でしかブロック出来ません。
Googleの電話アプリを落としてみました。
どうも、このアプリの機能を削ってるのが標準アプリのようです。
Googleの電話アプリだと設定に発着信情報/迷惑電話と言う項目があり
スパムの電話番号表示や迷惑電話をブロックの設定があります。
どこまで使えるものなのか分かりませんがSHARP端末に入ってるものよりは
高機能のようです。
サードバーティの迷惑電話撃退アプリはレビュー読む限り一癖二癖ある感じです。
前に掛かって来た電話番号で発信元情報を調べて会社なら社名、お店なら店舗名など
出るアプリ使っていましたが、知名度あってネットに情報ないと見つけられず
そもそもマイナーな電話番号に効果がないと言うことで削除しました。
試すことが出来ないのでなんともですが、自分の国番号も認識出来るので
海外からの電話を警戒やスパムとして扱ってくれそうな気がします。

書込番号:23726428

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:149件

2020/10/19 17:54(1年以上前)

>Taro1969さん
ありがとうございます
早速入れて項目チェックしてみました
実際にかかってこないと分からないですが無いよりは良いですね
あまり良く分からない所のアプリは入れなくないのでとりあえずはこれでいこうと思います

書込番号:23736079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

同様の症状

2020/10/02 16:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 plus 楽天モバイル

スレ主 Anemianさん
クチコミ投稿数:1件

Pixel4aで最近Android 11にアップデート済
同じくこちらの声が届いてない模様
着信時に小さい着信画面だと駄目で、全画面だと会話できます。なのでRakuten Linkが立ち上がってる時には全画面着信になるので会話できます。アシスタントやらOK Googleをオフにしても変わりませんね。なるべくLINEで電話してもらうようには周知してます。

書込番号:23700869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「AQUOS sense3 plus」のクチコミ掲示板に
AQUOS sense3 plusを新規書き込みAQUOS sense3 plusをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

AQUOS sense3 plus

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)