AQUOS sense3 plus のクチコミ掲示板

AQUOS sense3 plus

  • 64GB
  • 128GB

約6型フルHD+(2220×1080ドット)IGZO液晶を装備したスマートフォン

評価対象製品を選択してください(全10件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

AQUOS sense3 plus のクチコミ掲示板

(347件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS sense3 plus 楽天モバイル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全56スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS sense3 plus」のクチコミ掲示板に
AQUOS sense3 plusを新規書き込みAQUOS sense3 plusをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ26

返信4

お気に入りに追加

標準

Made in どこですか?

2020/07/05 23:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 plus 楽天モバイル

クチコミ投稿数:57件

購入検討中ですが、この機種はどこの国製でしょうか?
箱などに記載されてあれば教えて下さい。

書込番号:23515001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2020/07/05 23:55(1年以上前)

機種不明

シャープのサポートチャットで質問してみました。
中国で生産しているようです。
http://k-tai.sharp.co.jp/support/r/aquos-sense3-plus-r/index.html?_ga=2.112028608.574011527.1593959852-1592366003.1593380925

書込番号:23515035

ナイスクチコミ!2


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/07/06 04:42(1年以上前)

>PEUGEOT 205さん
中国の鴻海傘下となってるので鴻海で作ってます。
iPhoneも作ってる大きな会社です。
iPhoneの製造会社など見ると「FOXCONN」と表記あります。
鴻海のブランド名です。
iPhoneは1社の生産では間に合わないので中国の数社で作っています。
国産、日本製などより最先端の大規模工場で作ってるので
全てオートメーションです。国内少量生産より組み立て品質はよいと思います。
使ってるパーツはほとんど、どちらも中国製が大半だと思います。

書込番号:23515156

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:13件

2020/07/06 04:56(1年以上前)

聞かれてもないけど

リスク分散でインド、ベトナム生産メーカーも増えているので
中国が肌に合わないなら調べると良いでしょう

現時点でアフリカ、ルワンダ生産スマホもあるので今後は中国→インド→アフリカに移行でしょう

余談、ナイキ、アシックスなどの主力工場は10年前はベトナムでしたが現在はカンボジア

書込番号:23515163

ナイスクチコミ!2


軽部さん
クチコミ投稿数:2828件Goodアンサー獲得:194件 Xアカウント 

2020/07/10 18:47(1年以上前)

自作PCユーザー目線だと、FOXCONN製と聞くと、むしろ少し安心してしまう…元々台湾の会社ですが、生産拠点を中国に移した会社としてはかなり老舗です。てか、現在のSharpはFOXCONNの傘下なので、自ずとメイドインチャイナでしょう。

かつてiPhoneを作っていた深セン工場で工員の自殺が続発するなど、世界的ブラック企業として取り沙汰されたこともありました。今はどうなんでしょ?

書込番号:23524431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

不意に落ちる

2020/06/27 19:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 plus 楽天モバイル

クチコミ投稿数:4件

6月頭に娘用に購入したのですが、その娘からアプリ使用中に不意に落ちると言われました。
聞くところによるとその落ちるアプリが複数種類あるみたいなので、アプリそのものの問題というよりOSか本体そのものの問題だと思うのですが、娘の他にも同様の症状が発生している方はいませんでしょうか?
また対処方法をご存知でしたら教えて欲しいです。
娘そのものは以前使ってたタブレットよりは落ちないから平気とは言ってたのですが……(^^;

書込番号:23497023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:9件

2020/07/01 08:02(1年以上前)

zenfone3からsh-m11に乗り換えて2週間程ですがアプリが落ちるような現象はありません。動画(Amazon video)を小画面で再生しながらのtwitter価格コムの閲覧、ブラウジング、問題なく出来ており、今のところ不具合は生じていません。
いちユーザーからの現状報告まで。

書込番号:23504718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


もつ焼さん
クチコミ投稿数:384件Goodアンサー獲得:17件

2020/07/02 10:49(1年以上前)

auのAQUOS sense3 plus ですが電源が落ちて勝手に再起動していましたが、
セーフモードで起動してみたら症状が改善したので、一応ご報告まで。

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000031570/SortID=23348414/#23484197

書込番号:23506906

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2020/07/02 10:59(1年以上前)

ありがとうございます!
本日試してみます!

書込番号:23506918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2020/07/03 18:10(1年以上前)

娘によるとOSのアップデートが最近あったそうで、それでアップデート以降は落ちなくなったそうです
_(┐「ε:)_ドテッ
お騒がせしましたm(_ _)m

書込番号:23509425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ17

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ワイモバイルは使えますか?

2020/06/27 08:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 plus 楽天モバイル

クチコミ投稿数:193件

SH-RM11 でワイモバイルSIMは使えますか?
ご教授お願い致します。

書込番号:23495454

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47504件Goodアンサー獲得:8108件 Android端末のFAQ 

2020/06/27 08:19(1年以上前)

SIMフリーなので当然使えます。
Y!mobileはsoftbank回線となります。

https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/smartphone/aquos-sense3-plus/
VoLTE(Rakuten, docomo, au, SoftBank)
対応 / 対応 / 対応 / 対応


Y!mobileの契約がIMEI制限のない「タイプ1」になっているかだけ確認すればよいです。
My Y!mobileにログインして契約内容を確認すれば良いと思います。
制限のない契約でしたら、利用可能です。
契約内容で確認できないようでしたら、SIMにn101かn111と刻印されていればタイプ1のようです。

iPhoneで、n141の場合は、自己責任で非公式のAPNで利用するという方法もあるようです。
■Y!mobileのn141(iPhone用)のAPN
n141は自己責任で非公式のAPN設定が必要となります。
Yahoo等で「Y!mobile n141 APN」で検索してセットする必要があります。

書込番号:23495477

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9件

2020/06/29 11:50(1年以上前)

先日同機を購入してocnモバイルとYmobileをそれぞれ挿して使用中です。
問題なく快適に動作しています!

書込番号:23500754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


ktowaさん
クチコミ投稿数:3件

2020/06/30 00:24(1年以上前)

 >なるがくるが。さん はdual simでお使いということはSH-M11の方でしょうか。私もワイモバイルで使えると思ってSH-RM11の白ロムを購入したのですが、simカードは認識しアンテナピクトも立ち、電話の着信まではできましたが、モバイルネットワークが使えない状態でした。
 起動時にy!mobileと出ますが、4G表示なし。設定画面ではsoftbankとなっておりAPN設定の問題だろうとAPN設定をワイモバイルのHPを見て新規登録しましたが、改善なし。ネットワークを自動、手動に切り替えても新規登録したAPN自体反映されていないようでどうにもならない状態でした。この時点で手持ちのn101、n111いずれも同様でした。
 たまたま、下のiphone ソフトバンクスレッド内のα7RWさんのレスのとおり,APN設定中APNタイプのhipriを削除したらいつの間にか4Gの表示が出てネットにつながりました。ただし4G関係の設定はしているにもかかわらずVoLTE表示はなく、完全な状態ではないように思います。(n111です)
 使い続けるのに不安を感じます。よい対策をご存じの方がおられましたら教えていただけると幸いです。

書込番号:23502244

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9件

2020/06/30 15:14(1年以上前)

あ、申し訳ないです。仰る通り、SH-M11を使用しています。
RM11のスレッドだということに注意せずの発言、申し訳ありません。

書込番号:23503326

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:193件

2020/07/02 19:03(1年以上前)

>†うっきー†さん
ありがとうございます。
ネットで契約するとpaypayがもらえるのですがもし使えないSIMが届いたら不安でしたので
ショップに本体を持っていきダミーSIMを入れて頂き、使える事を確認して「n111」と記載された
SIMで契約しました。
おっしゃるとおり通話もデータも使えています。情報ありがとうございました。
>なるがくるが。さん
>ktowaさん
現在RM11で使えています。APN設定はこちらのサイトの通りに入力して保存しました。
http://www.ymobile.jp/yservice/howto/simfree_android/

書込番号:23507533

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

OSアップデート

2020/07/01 12:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 plus 楽天モバイル

クチコミ投稿数:313件

月始めにOSアップデート来ましたね。
セキュリティアップデートから早かったですね。

書き換え処理も案外早めに完了して、今のところは不具合なく。
しばらく内部処理が続いて落ち着くまで電池持ちの変化はわからないけど、少し軽快かなと感じるくらい。

FEPが賢くなったようで期待したい。
ただ、アラームがボリューム最小でも音が出るのは直せなかったようで。グローバル機の仕様なのかな。
あまり画面は代わり映えしませんが…。
あ、アンテナピクトに枠付いたかな。

失礼しました。

書込番号:23505094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ33

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 他社でも使えますか?

2020/04/21 18:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 plus 楽天モバイル

クチコミ投稿数:33件

SH-RM11を楽天モバイル用に購入しましたが、サポートセンターの対応があまりにひどいため他社でSIMを契約しようと思っています。

連絡しますと言うておきながら数日放置され、繋がった担当者とは2度と会話できることなく別人が担当するのでまた同じことを説明する始末です。

SIMフリー版のSH-M11と楽天モバイル版のSH-RM11は対応バンドなどは同じなのでしょうか?

Y!mobileやUQモバイルで問題なく使用できるのでしょうか?

ご教授いただければと思います。

書込番号:23352061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28368件Goodアンサー獲得:4196件

2020/04/21 19:29(1年以上前)

対応周波数はスペック一覧で確認できます。

(SH-RM11)
https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/smartphone/aquos-sense3-plus/spec.html
(SH-M11)
https://jp.sharp/products/shm11/spec.html

SH-RM11はシングルSIM仕様、SH-M11はデュアルSIM仕様なのが大きな違いです。

SH-RM11はdocomo/au/SoftBank/Rakutenマルチ対応のSIMフリー端末なので、Y!mobileや3キャリア回線を利用するMVNOで利用できます。

書込番号:23352115 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!14


銅メダル クチコミ投稿数:28368件Goodアンサー獲得:4196件

2020/04/21 19:43(1年以上前)

補足

SH-RM11のFAQも参考になるかと。
https://sharpmobile.zendesk.com/hc/ja/articles/360037356452

端末がSIMを認識したら、他AQUOS同様に主要事業者のAPNが自動表示されると思います。

書込番号:23352146 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:33件

2020/04/21 20:02(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

早速のお返事をいただきありがとうございます。
是非とも参考にさせていただきます。

書込番号:23352188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


STS110さん
クチコミ投稿数:22件

2020/06/21 23:58(1年以上前)

>silver Kingさん
その後、他社で使えたでしょうか?

よろしければ、どちらの会社で使えたか知りたく思います。

よろしくお願いします。

書込番号:23484226

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense3 plus 楽天モバイル

スレ主 STS110さん
クチコミ投稿数:22件

楽天版のsense3 plusをmineo AU回線で使用されてる方居られるでしょうか?

可能であれば使用するのに、SIMの入れ替え以外に操作など必要でしょうか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:23481820

ナイスクチコミ!0


返信する
mjouさん
クチコミ投稿数:2418件Goodアンサー獲得:469件

2020/06/21 06:51(1年以上前)

予測で記載します
マイネオは今どき珍しむau回線は
LTEとボルテの2種類扱っています
ボルテの方でAPN設定は必要ですが
使えるはずです

マイネオはお試しSIMもあります
楽天又はアマゾンで220円(送料込み)で
買ってお試しできます

書込番号:23482223

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「AQUOS sense3 plus」のクチコミ掲示板に
AQUOS sense3 plusを新規書き込みAQUOS sense3 plusをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

AQUOS sense3 plus

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)