発売日 | 2019年11月1日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5.8インチ |
重量 | 166g |
バッテリー容量 | 2880mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全7スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 11 | 2022年10月5日 20:58 |
![]() ![]() |
14 | 5 | 2022年1月1日 12:33 |
![]() |
9 | 2 | 2021年11月27日 12:56 |
![]() ![]() |
112 | 15 | 2021年3月11日 20:20 |
![]() |
13 | 5 | 2020年9月26日 22:48 |
![]() |
22 | 3 | 2020年2月24日 14:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows J ワイモバイル
皆様には大変お世話になっています、
こちらのスマホをカメラ専用で使いたくて自撮り棒を買いました、
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B098MJ56G5/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o00_s00?ie=UTF8&psc=1
何回か接続を試みたのですが接続されません、Redmi 9T は私でも簡単に接続できました
こちらのカメラは購入した自撮り棒には対応していないのでしょうか?
よろしくお願いします。
0点

「L11-Selfie」に接続できないのなら、相性が悪いのかもしれません。ペアリングで来ているのであればcamera360を入れることで利用できる可能性があります。
あと、製品に技適マークがない場合は日本では利用できません。技適マークがあってAndroid対応の製品としては下記がありますが、かなり古いですね。
https://www.amazon.co.jp/dp/B00PGOTZTW
同じメーカーの下記製品も技適取得済みです。
https://www.amazon.co.jp/dp/B07C6F8H3X
書込番号:24951909
1点

>bakuさんさん
一度、WIFI、Bluetooth、モバイルネットワークのリセットを行ってみて下さい
書込番号:24952021 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ありりん00615さん
返信ありがとうございます、よく確認しないで買ったのが失敗でした、
スマホにはつながっているみたいです、リモコンを押すとボリュームが上がりますから、
camera360 も入れてみたのですが使い方がいまいちわかりません、
リモコンの設定がない?みたいです、
書込番号:24952242
0点

>舞来餡銘さん
返信ありがとうございます、
リセットのやり方がよくわかららないのですが
リセットってつながっているWi-Fiとブルートゥースを削除してまた入れなおすんですよね?
やってみましたがダメでした。
書込番号:24952247
0点

>bakuさんさん
>スマホにはつながっているみたいです、リモコンを押すとボリュームが上がりますから、
>camera360 も入れてみたのですが使い方がいまいちわかりません、
右上の3本線→設置→撮影設定→音量調整ボタン→撮影
デフォルトでこの設定なので、インカメラで撮影可能状態にして、ボリュームキーを押すか、
ボリュームキーのかわりに、リモコンのボタンを押せば、撮影できます。
プリインストールのカメラアプリには、ボリュームキーを撮影にする設定がないため、利用しているリモコンでは撮影が出来ないだけのようですね。
書込番号:24952261
3点

>bakuさんさん
設定→バックアップとリセットあるいはリセットオプション→ネットワークのリセット
リセットするとWIFI,Bluetooth,モバイルネットワークが初期化されます
そこからそれぞれ設定やり直しになります
書込番号:24952279 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆様お忙しい中おバカな年寄りにお付き合い有難うございます、
>†うっきー†さん のやり方でやったらできたみたいですがリモコンのシャッターボタンを押すと広告が出てシャッターが切れません
>舞来餡銘さん
リセットできてると思いますがカメラのシャッターは切れませんでした、
お手数をおかけします。
書込番号:24952390
1点

>bakuさんさん
>†うっきー†さん のやり方でやったらできたみたいですがリモコンのシャッターボタンを押すと広告が出てシャッターが切れません
広告がでるということは課金すれば出なくなるかもしれませんが、そこまではしたくないと思いますので。
以下なら広告が出ないかもしれません。
Open Camera
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.sourceforge.opencamera
こちらも、デフォルトでボリュームボタンがシャッターになります。
ボリューム押下で広告が出ないので、こちらなら利用できるかもしれません。
インカメラの切り替えは画面下の「⇔」のようなアイコンで切り替えです。
ようは、リモコンがボリュームボタンの動作をしますので、
カメラアプリでボリュームボタンをシャッターに出来るアプリを利用するだけでよいとは思います。
広告が出ないアプリで。
書込番号:24952405
3点

>†うっきー†さん
ありがとうございました、
Open Camera で出来るようになりました、アプリで撮るよりスマホ本題で撮った方が
綺麗に写るような気がするんですけど気のせいですかね?
>ありりん00615さん
ありがとうございました、
技適マーク が有るなんて知りませんでした、
よく調べて買わないと安物買いの銭失いになってしまいますね、
>舞来餡銘さん もありがとうございました。
まだまだわからないことが出てくると思いますが
みなさまよろしくおねがいします。
書込番号:24952839
0点

>bakuさんさん
>アプリで撮るよりスマホ本題で撮った方が
>綺麗に写るような気がするんですけど気のせいですかね?
プリインストールのカメラアプリの方が綺麗に感じたということですよね?
気のせいではないと思いますよ。
カメラアプリごとに、撮った結果は異なりますので。
書込番号:24952845
1点

>†うっきー†さん
ありがとうございます、
やはりそうなんですね、明日いろいろ試し撮りしてみます、
ありがとうございました。
書込番号:24952855
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows J ワイモバイル
【使いたい環境や用途】
simロック解除コードをMy SoftBankから入手してsimロック解除したところsimロック解除画面にテンキーが出ずコードが打ち込めません。解る方教えて下さい。宜しくお願いします。
【重視するポイント】
【予算】
【比較している製品型番やサービス】
【質問内容、その他コメント】
書込番号:24521800 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

IMEアプリが出てませんね
挿入してるSIMが不明ですが、一度本体を初期化してみてはどうでしょうか?
リセットオプションでリセットして下さい
書込番号:24521813 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

なお本体アップデートが2021.11月分まで有るのでWIFIで最終までアップデートして初期化した方が良いかも知れません
書込番号:24521816 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

使用しているキーボードを最新版にしてみて下さい。
例えば、Gboardであれば、下記から対象デバイスを選択して最新版をインストールできます。
・Gboard - Google キーボード
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.inputmethod.latin
それでも改善しない場合は、一時的に別のキーボードをご利用下さい。
(設定場所は「Android キーボードを管理」で検索して下さい)
書込番号:24521907
3点

数字を入力するところをタップしてみる?
あるいは出ている画面上のボタン類をタップする。
書込番号:24521914 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

工場出荷時にリセットしてやったら出来ました。皆さん本当にありがとうございました。
書込番号:24521983 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows J ワイモバイル
ワイモバイルの機種変更で購入したarrowsJに楽天モバイルのSIMカードでサブ機として利用したいです。
MNP転入手続き後、SIMカードを挿入しAPN設定に進みましたが、該当箇所を入力し「保存」を押しても「このユーザーはアクセスポイント名設定を利用できません」とメッセージが出て、APN選択ができません。
楽天モバイルで動作確認されていない機種で、ワイモバイルのアウトレット品なので楽天モバイルでは利用できないのでしょうか?
詳しい方、よろしければ教えていただけますか?お願いします。
1点

SIMロック解除されてないのでは?
またarrows Jは楽天がローミングで利用しているauプラチナバンド(4G B18/26)非対応なので、楽天自社エリア(4G B3)のみで利用することになり、エリア制限が出ます。
書込番号:24465682 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

早々にありがとうございます。
おっしゃる通りSIMロック解除されていたようです。
解除番号を教えてもらい無事解除でき、4Gに繋げることができました〜!
本当にありがとうございました(^◇^)
書込番号:24465753
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows J ワイモバイル
友人からこのスマートフォン(arrows J ) を譲り受けました、
YモバイルでSIMフリーにしてもらったので
自分のSIMカードを(楽天モバイル3.1GB 10分かけ放題 プラン )挿して設定したのですが、
通話は出来るのですがインターネットに繋がりません、
私のSIMカードは arrows J には使えないのでしょうか?
おわかりのかたいらっしゃいましたらよろしくお願いします。
3点

>bakuさんさん
docomo mvnoゆえAPN設定が必要です
SIMを差すだけでは使えません
APN名 rmobile.jp
アール・エム・オー・ビー・アイ・エル・イー・ドット・ジェー・ピー
ユーザ名 rm
アール・エム
パスワード 0000
ゼロ・ゼロ・ゼロ・ゼロ
認証方法 PAPまたはCHAP
書込番号:24013392 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

返信ありがとうございます、
APN 設定はできています、
通話は出来るのですがインターネットに繋がりません、
APN 設定が間違っていれば通話も出来なくなるのではないのですか?
スマホ初心者なのでお手数をかけましす。
書込番号:24013439
0点

>bakuさんさん
APN設定の内容をもう一度確認して下さい
通話は3Gで出来てる場合が考えられますので
念のため再起動もして下さい
書込番号:24013446 スマートフォンサイトからの書き込み
7点


>bakuさんさん
arrows Jがジャパネット専用モデルのためか資料が見つかりません。
元になったarrows Uはdocomo、auのプラチナバンド非対応です。
今繋がってる通話は3Gで繋がってるだけで4Gでの通信は
基本的に諦めた方がいいです。場所によっては利用可能かもしれません。
APNは2種類あるため、元の端末でどちらのAPN設定か確認してみて下さい。
https://iosys.co.jp/special/band
街中の屋外であれば繋がると思います。自宅に入って圏外になったら諦めて下さい。
書込番号:24013489
8点

>Taro1969さん
Y!mobileサイトのスマートフォン→その他の製品→arrows J→スペックの対応周波数と進むとPDF確認できます。
arrows Uと兄弟機のため、対応周波数は同じとなってます。
>bakuさんさん
arrows Jの対応周波数に限りがあるため、SoftBank網で利用するのが一番安定すると思います。
キャリアAndroid端末は一部を除き、他社プラチナバンド非対応でメーカーに開発してもらってるので、販売元キャリアやそのキャリア回線を利用したMVNO以外では安定して利用できない場合があります。
書込番号:24013538 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

皆様、お忙しいところ返信ありがとうございます、
初歩的なミスでお手数おかけしました、
APN設定のミスでした rmobile.jp ではなく rmobile.co でした、
舞来餡銘 さん
エメマル さん
Taro1969 さん ありがとうございました、
話は変わりますが、楽天のカードを入れたら前に使っていたスマホと同じ画面(アプリ)になると思ったのですが
違うのですね使いずらそうです、
それからグーグルやヤフーメール開くと前の人(友人)のアカウントが出てきてしまいます、
アカウントを削除したら前の人が使えなくなってしまいますよね?
お手数おかけします、よろしくお願いします。
書込番号:24013553
1点

>bakuさんさん
端末を共有されるのでなければ逆に一度初期化してから使う方がいいです。
Googleアカウントはアカウントとパスワードが分かっていれば消しても
また、どの端末でも入力さえすれば利用出来ます。
おそらく、初期化せずに頂かれたのでしょう。
ご友人の情報が全部丸見えになってしまう状態なので初期化してから使った方がいいです。
そのままだとご友人のGoogleアカウントに今から操作などされた情報が書き込まれ行きます。
インストールしたアプリなどの情報もGoogleアカウント情報なので共有すると面倒だと思います。
立ち寄った場所、撮影した写真なども共有となりますので、初期化してから使って下さい。
書込番号:24013580
9点

>Taro1969さん ありがとうございます、
端末の初期化をするとこの端末のデータが消えるだけで
@ 友人が今使っているスマホのグーグルアカウント他が消えるわけではないのですね?
A 楽天のSIMカードは抜いて初期化した方が良いですか?
B 初期化して楽天のカードを入れたら今まで使っていたスマホの楽天アプリがインストールされているのですか?
うまく説明できなくて申し訳ありませんがよろしくお願いします。
書込番号:24013816
2点

>bakuさんさん
@ 友人が今使っているスマホのグーグルアカウント他が消えるわけではないのですね?
GoogleアカウントもYahoo!アカウントも消えません。
A 楽天のSIMカードは抜いて初期化した方が良いですか?
SIMは影響ありません。抜かなくても刺したままでも何も変わりません。
B 初期化して楽天のカードを入れたら今まで使っていたスマホの楽天アプリがインストールされているのですか?
SIMカードに電話番号など以外の記録はありませんので環境を覚えるなどと言うことはありません。
以前の環境が全く書かれていませんので不確かですが、ご自身のGoogleアカウントでログインするとこで
以前に入れていたアプリの復元などは可能です。
また、GooglePlayストアのマイアプリ&ゲーム>ライブラリに過去にインストールしたアプリの一覧が出るので
順にインストールボタン押していくだけでも簡単に入ります。
楽天アプリについては以前お使いの機種が楽天でご購入されていて入っていたのではないかと思います。
本機は楽天と無関係の機種ですのでプリインストールアプリとして楽天アプリは入りません。
書込番号:24013861
10点

>Taro1969さん ありがとうございます、
初期化やってみます
まだまだわからないことばかりですが
よろしくお願いします。
書込番号:24013880
2点

>まっちゃん2009さん
フォローありがとうございます。
今後は参考にさせていただきます。
3大キャリアは全機種一覧のPDFあるのに
ワイモバイルは見つかりませんでした。
PDFのリンク張れないのも面倒ですね。
スマホ閲覧の方だと画像貼る方が分かり易いですね。
勝手に切り抜いて貼っていいのか疑問ですが(笑)
キャリアのシムロック解除後のバンド表は随時更新されてるので
PDFのURLの方が便利だと思います。
禁止事項でなく避けて下さい的なニュアンスなのでURL併用が
いいかなと思っています。
いつも行き違いのまま挨拶抜けてる時もありますがご容赦下さいませ。
2〜3コメで終わりそうなスレでご挨拶するのも気が引けます<(_ _)>
書込番号:24014354
9点

皆様ありがとうございました、
皆様のアドバイスでスマホがなんとか使えるようになりました、
お忙しい中お付き合いいただき感謝しております、
回答いただいたすべての人にベストアンサーをあげたいのですが、
三人までとなっているみたいなので回答順とさせていただきます、
まっちゃん2009さんにも差し上げたいのですが申し訳ありません、
まだまだわからないことがいっぱいありまた質問することが有ると思います、
その時はまたよろしくお願いします。
書込番号:24014683
5点

>Taro1969さん
Y!mobileはSoftBankと違い、機種別の個別PDFしかないようです。
PDFリンク貼れないのは、場合によっては確かに面倒ですよね。
禁止ではなく控えるようにという表現なのでキャリアのようなちゃんとした会社のリンクであれば問題ないのでは?とは思いながらも、毎回スクショとして貼ってます。
あと挨拶の行き違いとか気になさらずに、書き込み被ることもありますし(^^
>bakuさんさん
ベストアンサーのために書き込みしてるわけではないので、全然大丈夫ですよ。
先に書き込みしたようにSoftBank網に最適化されてる機種なため、ドコモ網では場所によっては利用できない場所があるのを理解されてれば問題ないです。
書込番号:24015093 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

>まっちゃん2009さん お気使いいただきありがとうございます、
使えない場所が有るのは困りますね、
今まで使っていたスマホは落として画面?にひびが入り見にくく
カメラに油が付いてボヤけてしまうので友達が使ってないスマホが有るから
ゆずると言うのでいただきました、少しずつ慣れていこうとおもいます、
皆様、ありがとうございました。
書込番号:24015524
5点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows J ワイモバイル
このたび母親がはじめてのスマホデビューということで、ジャパネットたかたのarrows Jを購入しました。来週届く予定です。
スマホケースを用意してあげたいのですが、こちらは元機種のarrows Uのスマホケースで対応可能でしょうか?
ジャパネットたかたのコールセンターに問い合わせるも、ハッキリとした回答は頂けず、、。(購入後、家電量販店で試していただいて、、というようなお話でした...)
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて頂けないでしょうか。宜しくお願いします。
書込番号:23688274 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>初心者犬さん
サイズも同じ兄弟機種です
ケース転用出来ると思います
書込番号:23688306 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>初心者犬さん
ワイモバイルの「arrows J」、ジャパネットたかたで発売 と言うことで
arrows Jが届きます。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1216191.html
書込番号:23688308
1点

なお、手帳型ケースの方が確実に合うので手帳型ケースをお勧めします
書込番号:23688310 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

アドバイス頂きありがとうございます。
arrowsUの手帳型探してみようと思います^_^
書込番号:23689562 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows J ワイモバイル
iPhone8 シムフリーを利用中です。
ジャパネットプランに興味があります。
今、初期費用も割引になってますよね。
残念ながら半年後が更新時期なんですが
違約金払ってでもMNPしようか迷って
います。
今使っているiPhoneにSIMを
差し替えたいです。
初期設定は難しいですか?
書込番号:23248413 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

現在のジャパネットのプランって、
端末代金込み、月間の高速データ通信容量 9GBで、月額料金が 4,380円だと思いますが、
それほどお得には感じられませんけど…。
お手持ちの iPhone をそのまま使いたいのであれば、
お近くに大手家電量販店があれば、の話にはなりますが、
SIMのみ、もしくは期間限定特価になっている SIM Free機 + SIMのみ契約の方が、
お得だと思います。
書込番号:23249173
2点

連投ですがご容赦ください。
根本の問題として、Y!mobileの場合、iPhone用の SIMは n141と言うタイプで、
Android用は n101, n111, m101, m111の何れかで、互換性がありません。
ジャパネットたかたは、Androidしか扱って来ていないので、正規の手続きとしての SIMタイプの変更は出来ないと思います。
書込番号:23249261
5点

>モモちゃんをさがせ!さん
ありがとうございます。
今ワイモバイルで3500円くらい
ドコモガラホ1200円かけ放題の
プランに入ってます。
ドコモのガラホをメインで使っており
それをジャパネットプランにして
長く使いたいと考えています。
二年毎にキャリア変えるのが面倒ですし
Yahoo関連のサービスを利用している
ので、ジャパネットプランに興味を
持ちました。
SIMについてですが、公式には
差し替え不可だと思いますが
現在iPhoneに差し替えて使ってます。
iPhoneに慣れてしまっているので
ジャパネットプランのSIMを
iPhoneで使いたいです。
こんな感じです。
書込番号:23249578 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)