HUAWEI nova 5T のクチコミ掲示板

HUAWEI nova 5T

  • 128GB

パンチホールディスプレイを採用した6.26型スマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI nova 5T 製品画像
  • HUAWEI nova 5T [ミッドサマーパープル]
  • HUAWEI nova 5T [クラッシュブルー]
  • HUAWEI nova 5T [ブラック]
  • HUAWEI nova 5T [クラッシュグリーン]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

HUAWEI nova 5T のクチコミ掲示板

(1951件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全180スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 ワイモバイルの端末として使えますか

2020/04/26 09:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova 5T SIMフリー

クチコミ投稿数:3件

初めて投稿します。
当方、ワイモバイルの端末を機種変更を検討中です。
この、HUAWEI NOBA 5Tの端末へ機種変更された方はいらっしゃいますか。
ワイモバイルのHPでは動作確認実証がとれていない事でしたので。
また、SIMカード個体の相性などもあるのでしょうか。
因みに、現在使用のスマホはHUAWEI P9です。

どなたか、同様の切替を行った方や詳しい方よろしくお願いします。

書込番号:23361053

ナイスクチコミ!2


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/04/26 09:56(1年以上前)

>masucobooroさん

主要バンド1.3.8対応です。

3大キャリア全部と楽天含めて全キャリア大丈夫です。

※楽天は専用のみ公式対応ですがバンド対応は同じです。

書込番号:23361085

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 Android端末のFAQ 

2020/04/26 10:08(1年以上前)

Yahoo等で「Huawei nova 5T Y!mobile」で検索するだけで分かる通り使えます。
「NOBA 5T」ではなく「nova 5T」となります。

>また、SIMカード個体の相性などもあるのでしょうか。
>因みに、現在使用のスマホはHUAWEI P9です。

Y!mobileの契約がIMEI制限のない「タイプ1」になっているかだけ確認すればよいです。
My Y!mobileにログインして契約内容を確認すれば良いと思います。
制限のない契約でしたら、利用可能です。
契約内容で確認できないようでしたら、SIMにn101かn111と刻印されていればタイプ1のようです。

iPhoneで、n141の場合は、自己責任で非公式のAPNで利用するという方法もあるようです。
■Y!mobileのn141(iPhone用)のAPN
n141は自己責任で非公式のAPN設定が必要となります。
Yahoo等で「Y!mobile n141 APN」で検索してセットする必要があります。


P9で使えているとのこなので、利用可能なSIMのはずですよ。

また何か不明なことがありましたら、検索されるとよいです。

書込番号:23361104

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2020/04/26 16:03(1年以上前)

早速のレス、ありがとうございました。
対応可能ということがわかりました。
特に、†うっきー†さん、わかりやすい説明ありがとうございます。
お二人のアドバイスをもとに検討してみます。

書込番号:23361933

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2020/04/28 20:02(1年以上前)

まさにYmobileSIMでP9からnova 5tに乗り換えました。
店頭ではもしかしたらSIMが使えないかもしれないと念押しされましたが、問題なく使えてます。
ご参考になれば!

書込番号:23366579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2020/04/30 13:02(1年以上前)

ありがとうございます。
参考になりました。

書込番号:23370444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 gmail通知バッチ表示

2020/04/25 13:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova 5T 楽天モバイル

スレ主 miumiu67さん
クチコミ投稿数:3件
別機種

gmailの通知バッチ、できれば数字で表示できるようにしたいです。
設定の通知バッチにはgmailが選択枠にありません。
できないということでしょうか?

書込番号:23359252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:364件 MacroDroid Discord Japan 

2020/04/25 13:50(1年以上前)

>miumiu67さん

通知バッジ (Gmail)というアプリで疑似的に数字バッジを実現できます。
よろしければ試してみてください。

書込番号:23359311

ナイスクチコミ!1


スレ主 miumiu67さん
クチコミ投稿数:3件

2020/04/25 14:10(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

ありがとうございます!
こちらのアプリですよね?今試してみたのですが、なぜか設定画面に進めず、、
以下のようになりその先へ進めません、、
合わせて教えていただける方いたらお願いします。

書込番号:23359346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:364件 MacroDroid Discord Japan 

2020/04/25 14:36(1年以上前)

別機種
別機種

>miumiu67さん

通知バッジ (Gmail)というのはウェジェットですので、まずウェジェットを配置してください。設定はウェジェットの見た目を変えるもので、初期値の下のスライダーを動かす事で設定が変わるようになっています。

書込番号:23359399

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:364件 MacroDroid Discord Japan 

2020/04/25 14:54(1年以上前)

>miumiu67さん

ウィジェットの追加はホーム画面でピンチインです、親指と人差し指でつまむようにすると私の1枚目の画像のような画面になりますので下部のウィジェットを選択して、追加したいウィジェットをホーム画面にドラックすれば追加できると思います。

https://consumer.huawei.com/jp/support/content/ja-jp00747985/

書込番号:23359431

ナイスクチコミ!0


スレ主 miumiu67さん
クチコミ投稿数:3件

2020/04/25 15:19(1年以上前)

>−ディムロス−さん
できました!助かりました!
詳しく教えていただきありがとうございました。

書込番号:23359490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信5

お気に入りに追加

標準

GooglePlay

2020/04/24 22:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova 5T SIMフリー

クチコミ投稿数:9件

これってGooglePlay使えましたっけ?

書込番号:23358226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:6736件Goodアンサー獲得:441件 楽天ブログ 

2020/04/24 22:12(1年以上前)

使えますよ。

書込番号:23358228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/04/24 22:31(1年以上前)

ここのスマホページに長らく特集記事として見えてましたし、一回でも検索すれば分かると思います。

Google使えます。ファーウェイがハイスペックの良コスパ機「nova 5T」発表
https://kakakumag.com/pc-smartphone/?id=14686

書込番号:23358265

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2020/04/24 23:24(1年以上前)

スレタイとは直接関係のない事ですが、

一年前、回線契約とセットで端末がお得に GET出来る案件がイッパイあり、いくつか契約。
その中でも、HUAWEI の端末のコスパの良さを実感しました。
nova 3も所有していて、その後継機、ってことでこの機種にも大いに期待をしていたのですが、
端末選びで私がこだわっている部分、

・3.5mmイヤホンジャックがある
・microSDが使える

が、見事に削られたので、食指は伸びませんでした。
NMカードにすら対応していないなんて…。

書込番号:23358346

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:35件 HUAWEI nova 5T SIMフリーのオーナーHUAWEI nova 5T SIMフリーの満足度5

2020/04/25 03:27(1年以上前)

イヤホンジャックはタイプCに対応しています(充電中は使えませんが)。ストレージは128GBあるので余裕があります。(私はまだ28GBしか使ってないので100GB残ってます)。心配なしです。

書込番号:23358567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2020/04/25 10:32(1年以上前)

HUAWEI機はGMS使えなくなる機種が増えて行くので注意が必要ですよね

Nova5TはGMS使えるミドルクラスなので、それなりに需要有ります

楽天UN-LIMITにも対応します

書込番号:23358977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

ETRENで購入・D回線使用

2020/04/20 09:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova 5T SIMフリー

スレ主 15yumさん
クチコミ投稿数:5件
機種不明

ETRENで購入し、BIGLOBEモバイルのD回線で使用していましたが、A回線のほうが早いと聞き変更しました。
しかしSIMを差し替えて再起動をかけても”緊急通報のみ”と表示されて繋がりません。
型番YAL-L21でBIGLOBEのサイトでは使用可能な端末になるのですが。
どなたか同じような方いませんでしょうか。

書込番号:23349294

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2020/04/20 09:32(1年以上前)

>型番YAL-L21でBIGLOBEのサイトでは使用可能な端末になるのですが。

海外版が載ってるわけないんですけどなんか間違ってませんか

海外版でau回線が使えないってのは多少減ってきたとはいえありがちなパターンですよ

書込番号:23349298

ナイスクチコミ!3


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/04/20 10:03(1年以上前)

HUAWEI nova 5T YAL-L21 で動作確認済みですね。(国内版)

APNは初期からプリセットで入ってますのでAタイプを選択するだけです。
https://faq.support.biglobe.ne.jp/faq_detail.html?faq_id=12568

APNリストをリセットしてみてもいいかもしれません。
https://support.biglobe.ne.jp/settei/setuzoku/lte/

書込番号:23349326

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2020/04/20 10:14(1年以上前)

ETORENは国内版なんかうってませんので
ETORENでかったなら絶対海外版ですよ

書込番号:23349341

ナイスクチコミ!3


スレ主 15yumさん
クチコミ投稿数:5件

2020/04/20 10:40(1年以上前)

機種不明

>こるでりあさん
ありがとうございます。
端末から確認したところ、「YAL-L21」となっていました。
海外購入品だから使えないのかもしれないですね…

>Taro1969さん
ありがとうございます。
APNを再度入力しなおしてみます。

書込番号:23349375

ナイスクチコミ!0


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/04/20 10:45(1年以上前)

>こるでりあさん

国内型番と言うのがないんですね。

海外通販なら買ったご本人が分かってますね。

書込番号:23349381

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 Android端末のFAQ 

2020/04/20 12:07(1年以上前)

>15yumさん
「C636」なので、海外版ですね。

C635:通常版
C992:楽天版
C636:香港版

■技適
15yumさんは、日本在住の方ではないでしょうか?
技適のない端末を日本在住の方が日本国内で利用することは違法行為となっています。
価格.comでは、「法律や公序良俗に反する書き込み」は禁止事項となっています。

ですので、日本版しか利用してはいけません。

本機に限らず海外版はauのVoLTEの通話は利用出来ないのが一般的です。
一部例外もありますが、間違ってauで通話が利用出来るように誤ったファームを配信してしまった場合は、
利用出来ないように修正されたファームなどが配信されることもあります。
通信だけでよければVoLTEは関係ないので使えるのが一般的です。

何らかの方法で端末を処分し、日本で販売されている、通常版を購入しなおせばよいです。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
通常版を買いなおして、再度確認されるとよいです。
それでも駄目な場合は、APNのスクリーンショットを加工しないで、再度添付しておけばよいです。
ステータスバーには解決に役立つ原因となっているものが表示されることがあるので、
加工しないで載せておけばよいです。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

日本版であれば、間違いなく利用可能です。
au回線に対応していますし、動作確認の必要もありませんが、公式サイトで動作確認済です。
https://join.biglobe.ne.jp/mobile/device/compatibility.html

書込番号:23349478

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2020/04/20 12:18(1年以上前)

auの場合phs保護技的(コードレスフォン)に対応した端末しか出来ません
phs帯域はプライベートLTEとコードレスフォンが使用するので
auバンドが隣接しているので、コードレスフォンに悪影響が出ないように、技的で保護されています
保護技的のない端末は基本的に接続拒否されます

書込番号:23349494

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 15yumさん
クチコミ投稿数:5件

2020/04/20 12:38(1年以上前)

>†うっきー†さん
スクショを見やすいように1つにまとめただけで他の加工はしてないです。
>とおりすがりな人さん
海外購入品を日本で使用しているからダメなんですね。

たくさんコメントありがとうございます。国内品を買いなおします。

書込番号:23349531

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 Android端末のFAQ 

2020/04/20 12:57(1年以上前)

>スクショを見やすいように1つにまとめただけで他の加工はしてないです。

その場合は、スクリーンショットではなく、スクロールショットを使えばよいです。
もしくは、スクリーンショットを複数枚でも良いです。

日本版に買い替えれば利用可能になりますので、それでも利用出来ない場合は、
ステータスバーを削除しないで、そのまま加工しないで添付しておけばよいです。

日本版なら、利用出来るので、追加質問はないとは思いますが。
万が一利用出来なかった場合は、加工なしでお願いします。

書込番号:23349568

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2020/04/20 14:46(1年以上前)

MVNOに於いて、D回線より A回線の方が速いと言っても、
所詮、MVNOの中での話で、昼間や夕方から夜にかけては、遅くなるのは避けられません。
昨年、MVNO楽天や iij, BIGLOBEの両方の回線を契約してみましたが、体感できるほど明らかに A回線の方が速い、と言う事はありません。
どの端末を使っても同じですので、とりあえず、D回線に戻してみては…。

書込番号:23349747

ナイスクチコミ!1


スレ主 15yumさん
クチコミ投稿数:5件

2020/04/20 14:52(1年以上前)

>†うっきー†さん
スクロールショットに慣れておらず2つのスクショをくっつけてしまいました。
ご丁寧に説明していただきありがとうございます。

>モモちゃんをさがせ!さん
コメントありがとうございます。
キャンペーンにつられて変更してしまいました。
D回線に戻し、新しい端末を購入して、今まで使用していた5Tは海外用とします。

書込番号:23349754

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2020/04/20 20:46(1年以上前)

最近の国内販売端末はau対応が多いですが
たまに、auに対応してない端末があるので要注意です
国内で使うならドコモが安心です、接続拒否端末は有りません
海外端末ならb8のソフトバンク(ワイモバイル)がいいです

書込番号:23350355

ナイスクチコミ!1


スレ主 15yumさん
クチコミ投稿数:5件

2020/04/20 21:32(1年以上前)

単純に"MNP開通"ボタンを押してなかった事が原因でした。とりあえずは今の端末を使用して早めに国内販売のスマホを購入しようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:23350467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ29

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 SIMフリー版の楽天モバイルでの使用

2020/04/17 20:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova 5T SIMフリー

スレ主 Sn0203さん
クチコミ投稿数:5件

SIMフリー版を購入し、本日楽天モバイルSIMを装着したのですが通話やSMSの送受信ができません。
正規版でないと使用できないのでしょうか?

ちなみに通信はできます。

書込番号:23344496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 Android端末のFAQ 

2020/04/17 21:00(1年以上前)

>正規版でないと使用できないのでしょうか?

正規版ではないものがどのようなものか記載がありませんが・・・・
ファームが以下の2つなら、何の問題もないと思いますが。

設定→システム→端末情報→ビルド番号

C635:通常版
C992:楽天版

それ以外のものなら使えないかもしれませんが。

とりあえず、どのファームを利用しているかの最低限の情報は記載する必要はあるかと。


通話とSMSがSIMを使った通話回線か、Rakuten Linkアプリを使った無料のIP電話での通話かSMSかの記載もありません。
SIM未挿入でも利用可能な、Rakuten Linkアプリでしたら、Android6以上が対応なので、インターネットが利用出来れば、
特に端末には関係なく利用可能です。

詳細は以下を参照下さい。
https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq9

書込番号:23344532

Goodアンサーナイスクチコミ!2


myasukeさん
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:6件 HUAWEI nova 5T SIMフリーのオーナーHUAWEI nova 5T SIMフリーの満足度4

2020/04/17 21:00(1年以上前)

こんばんわ。
私はIIJで買った物に、楽天アンリミットSIMを
入れて、楽天linkのアプリも直ぐに使えました。
手動でAPNの設定もしていません。
自動認識です。
もし、デュアルでしたら楽天SIM単体で 
再設定してみたら如何でしょうか?
設定画面のスクショなどが有ると
分かりやすいですね。

書込番号:23344533 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


myasukeさん
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:6件 HUAWEI nova 5T SIMフリーのオーナーHUAWEI nova 5T SIMフリーの満足度4

2020/04/17 21:03(1年以上前)

追加で済みません、Android 10のバージョンでしょうか?

書込番号:23344536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 Sn0203さん
クチコミ投稿数:5件

2020/04/17 21:08(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
シングルSIMで利用しており、楽天回線エリア外、Android9です!

書込番号:23344550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Sn0203さん
クチコミ投稿数:5件

2020/04/17 21:10(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。

C635で、SIMを使った通話とSMS送受信が不可となっています。

書込番号:23344557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Sn0203さん
クチコミ投稿数:5件

2020/04/17 21:48(1年以上前)

電話番号不明となってしまいます&#128166;

書込番号:23344634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 Android端末のFAQ 

2020/04/18 08:22(1年以上前)

>Sn0203さん
EMUI10にして、端末を初期化して確認してみてはどうでしょうか。

■初期化(EMUI10)
他の端末からデータを移行したり移行ツールなどは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない状態で確認。

設定→システムと更新→リセット→端末をリセット

書込番号:23345150

ナイスクチコミ!1


スレ主 Sn0203さん
クチコミ投稿数:5件

2020/04/18 08:28(1年以上前)

Android10にアップデートしたら、SIMでの通話、SMS送受信、楽天リンクアクティベーション、全て出来るようになりました。

ご丁寧にご返信を頂いた皆様、誠にありがとうございました!

書込番号:23345155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


zszyhlさん
クチコミ投稿数:1件

2020/05/16 07:14(1年以上前)

すみません確認したいですが、シムフリー版は楽天モバイルunlimtを使って、0120番号の発信、本体電話アプリ発信と受信、03など固定電話番号受信はできますでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:23406163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 Android端末のFAQ 

2020/05/16 08:35(1年以上前)

>zszyhlさん
>すみません確認したいですが、シムフリー版は楽天モバイルunlimtを使って、0120番号の発信、本体電話アプリ発信と受信、03など固定電話番号受信はできますでしょうか。

公式サイト記載通り、利用可能です。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/certified-products/
>楽天モバイル(ドコモ回線/au回線)でご購入された製品を、楽天モバイル(楽天回線)でご利用いただく場合の対応製品一覧です。
>以下の製品は、楽天回線での接続性検証の確認が取れており、楽天回線のSIMがご利用いただけます。
>HUAWEI nova 5T
>確認時のSW バージョン
>9.1.0.121

当然、SIMでの通話回線(緊急通報,111,117,フリーダイヤル,固定電話やIP電話からの着信,2段階認証のSMSでのワンタイムパスワード等)を利用したい場合は、Rakuten UN-LIMITのSIMを刺した状態である必要はあります。

端末のセットアップ時に、他の端末からデータ移行したり、復元ツールなどは利用しないで、新規にセットアップしているという前提もあった方がよいです。
そうでないと、通信系でトラブルが起きやすいので。

書込番号:23406263

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:57件

2020/05/24 16:23(1年以上前)

>†うっきー†さん
横から失礼いたします。
購入したらファームがC636(香港版?)だったのですが、通話もできるし、111も繋がり、受話もできます。
電話番号がSIM情報では+8170・・だったのを070に直したら、設定→端末情報→端末の状態→ネットワークのSIM情報の電話番号が「不明」からちゃんとしたものになりました。
ところがSMSが送受信不可能です。送ろうとするとエラー500となります。
メッセンジャーアプリの設定でもRakuten SIMの電話番号が空欄だったのですが、手入力しました。がそれでも同じ・・・・・
なんなのでしょうか・・・
パートナーエリアなのが悪いのでしょうか。

書込番号:23424242

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 Android端末のFAQ 

2020/05/24 17:16(1年以上前)

>グースリバーさん
>パートナーエリアなのが悪いのでしょうか。

非対応機でも、楽天エリアに移動すれば、SMSが利用出来るケースはあるようですよ。
確実に利用したい場合は
C635:通常版
C992:楽天版
にすればよいかい。


■技適
グースリバーさんは、日本在住の方ではないでしょうか?
技適のない端末を日本在住の方が日本国内で利用することは違法行為となっています。
価格.comでは、「法律や公序良俗に反する書き込み」は禁止事項となっています。

書込番号:23424338

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 Android端末のFAQ 

2020/05/24 17:44(1年以上前)

>グースリバーさん
>電話番号がSIM情報では+8170・・だったのを070に直したら、設定→端末情報→端末の状態→ネットワークのSIM情報の電話番号が「不明」からちゃんとしたものになりました。

ちなみにSMSの話が
SIM未挿入(通話回線不要)でも利用可能な、通話回線を使わないインターネット回線を使うIP電話のRakuten Linkアプリでの話ではなく、
通話回線を使うSMSの話でしたら

https://ukkifaq.web.fc2.com/Huawei-faq.html#faq13_1
>Q.Android10(EMUI10)で、SMSセンター番号の変更が「メッセージアプリ起動→右上の3点→設定→詳細設定」でグレーアウトされていて変更出来ないのですが。
>設定→端末情報→端末の状態→ネットワーク→該当SIMを選択→SMSセンター番号 ここで変更可能になっています。

https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/00001366/
>[SMS]送信ができません(Android機種利用)/SMSセンター番号を教えてください
>4、「+817085811998」という番号が表示されているか確認してください

この番号である必要は、当然あります。
海外版のことはわかりませんが、日本版では、最初からこの表示ですね。

書込番号:23424403

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2020/05/28 22:42(1年以上前)

>グースリバーさん
ビルド番号同じくC636です。
全く同じ現象です。電話インターネット出来てSMSのみ出来ません。
認証がSMSで送られてくるアプリで困ってます。
どうなされてますか?

書込番号:23432848

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 Android端末のFAQ 

2020/05/29 08:58(1年以上前)

>いんてっちさん
>ビルド番号同じくC636です。

海外版のものが、日本在住の方が日本国内で利用することは違法であることは知らなかったのでどうしたらよいかということでしょうか。
海外版のものなので、正常に利用できていないだけかもしれませんので。
取り敢えず違法行為にならないように、まずは何らかの方法で売却処分。

その後、対応している以下のどちらかの商品を購入。
C635:通常版
C992:楽天版

EMUI10にメジャーアップデート後、端末を初期化して新規にセットアップ。
これで正常に利用可能になりますし、違法行為にもなりませんので、安心して利用出来るかと。

書込番号:23433387

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ202

返信27

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova 5T SIMフリー

現在ドコモの契約でGALAXY NOTE8を使用しています。2年縛りが終わり今月よりMNPが可能な状況です。

MNPにてYモバイルに乗り換えHuawei nova 5Tを購入しようとしていましたが P30 PROが安くなりオンラインショップに在庫があるので迷っています!

そこで考えているのが

@素直にMNPでYモバイルに乗り換えnova 5Tを購入(Huaweiの保証に入るつもり)海外出張も多くデュアルSIMも魅力。

AP30 PROを一括購入しSIM解除後、MNPでYモバイルに乗り換え(保証がないのは承知です)

BP30 PROを購入し、そのままドコモを使用する。

おサイフケータイ、防塵・防水、有機ELは、あまり気にしていません。あればいいかなと思う程度。RAMの8G ・6 Gもあまり関係ないと思っています。

気になるのはカメラ性能のみです。

皆様ならどの選択が良いと思いますか?ご意見よろしくお願いします。

書込番号:23342834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する

この間に7件の返信があります。


クチコミ投稿数:42件 HUAWEI nova 5T SIMフリーのオーナーHUAWEI nova 5T SIMフリーの満足度5

2020/04/17 12:38(1年以上前)

>Curtis210さん

返信ありがとうございます。

Yモバイルに乗り換えるなら3千円キャッシュバック、エントリーしようと思います。

2万円のキャッシュバック東海地方でもあるのかな?コロナの影響でなかなか出歩けない状況ですが電話・ネット等で調べてみようと思います。

書込番号:23343736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クァクさん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:10件

2020/04/17 20:57(1年以上前)

>リキアイタイカンさん
どなたも指摘されていないようなのであえて書かせていただくと、DOCOMOのP30 ProはAndroid 10へのバージョンアップリストに掲載されていません。
つまり現時点でAndoroid 10への対応予定はないということです。
とても魅力的な製品だけに残念な対応ですが、SIMフリー版が販売されなかった日本では仕方ないですよね。。
個人的には、ハシゴを外すならDOCOMO独占販売も放棄してほしいです。

書込番号:23344530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:42件 HUAWEI nova 5T SIMフリーのオーナーHUAWEI nova 5T SIMフリーの満足度5

2020/04/17 23:17(1年以上前)

>クァクさん

ドコモの独占販売、本当に同感です。ドコモ仕様になっているのもマイナス。グローバル版のP30 PROより改悪になっているのも何故かと思いますし。

Androidバージョンもドコモでなかったらandroid 10にアップしてるのに・・・。

ただドコモ版なので今の値段になっていると思うのですが!どの製品もキャリアの物よりSIMフリーの方がバージョンアップも多く良いですよね!


書込番号:23344805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Curtis210さん
クチコミ投稿数:920件Goodアンサー獲得:67件

2020/04/17 23:44(1年以上前)

OPPO Reno AもAndroid10にアップデートされないのにP30Proばかり話題になりますね。あっちはSIMフリーなのに。
まあお財布の付いた日本仕様版はアップデートされにくいということなんでしょう。
Mate 20 Proはアップデートされましたね。

書込番号:23344851

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:42件 HUAWEI nova 5T SIMフリーのオーナーHUAWEI nova 5T SIMフリーの満足度5

2020/04/18 01:16(1年以上前)

>Curtis210さん

確かにSIMフリー版でも日本仕様版はアップデートされにくいみたいですね。

同じ端末なのに何故なんでしょうね。

書込番号:23344956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:42件 HUAWEI nova 5T SIMフリーのオーナーHUAWEI nova 5T SIMフリーの満足度5

2020/04/18 01:20(1年以上前)

P30 PROのクチコミを見るとYモバイルSIMでの不具合が結構あるみたいで悩みます。

どちらにせよ今月か来月にはHuawei製品でgoogleが使用出来る5TかP30 PROを購入しようと思います。

皆様から教えて頂いた事を参考にし、どちらかを購入した後、YモバイルSIM同時購入でnova lite3等が安く購入出来る又はキャッシュバックがあるのなら同時購入するつもりです。

書込番号:23344960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


Curtis210さん
クチコミ投稿数:920件Goodアンサー獲得:67件

2020/04/18 01:42(1年以上前)

>P30 PROのクチコミを見るとYモバイルSIMでの不具合が結構あるみたいで悩みます。

Yモバで使ってますが、不具合は全くないですよ。

UQなら2万円キャッシュバックのところも多いと思いますが。東海地方はどうなんでしょ。

書込番号:23344976

Goodアンサーナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:42件 HUAWEI nova 5T SIMフリーのオーナーHUAWEI nova 5T SIMフリーの満足度5

2020/04/18 01:46(1年以上前)

>Curtis210さん

問題なく使用出来ているのですね。

通信、通話が30分程で出来なくなり、再起動してもまた同じ症状になるとか書き込みがあったので気になっていました。

貴重なご意見ありがとうございます。

書込番号:23344979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:42件 HUAWEI nova 5T SIMフリーのオーナーHUAWEI nova 5T SIMフリーの満足度5

2020/04/18 18:37(1年以上前)

皆さんP30 PROにandroidのバージョンアップがない事は、どう思われますか?

それとデュアルSiM,、RAM8G、ツインアプリ、個人的には側面の指紋認証以外で5Tが勝っている所はあるでしょうか?

最初は5T にする予定でしたので、こちらのクチコミを使用してしまいすみません。

androidのバージョンアップ、基本性能、ドコモ仕様を考慮して決断したいと思います。

最後に皆様の意見をお伺い出来たら嬉しいです。

書込番号:23346312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:28259件Goodアンサー獲得:4182件

2020/04/18 19:09(1年以上前)

OSバージョンアップを提供するかどうかはキャリア次第ですからね。
HUAWEI問題もあり、P30 Pro、P20 ProともにAndroid 10提供を切り捨てした感じですし。

まあP30 Proは約4.8万になりSIMフリーの無印と価格が逆転してますし、OSバージョンアップを気にせず使い倒してしまうという考え方もありだとは思います。
セキュリティ更新や不具合修正は提供されるので、それらまで切り捨てされるよりはマシだと思ってます。
発売当初から海外版より安いので購入候補でしたが、Android 10が提供されないのがネックで候補から外してましたが、4月1日に値下げされたので購入しました。
メインはGalaxy Note10+とGalaxy S10+なので、カメラ重視のサブ機にしています。

国内ではドコモ専売端末なのでドコモ周波数フル対応(SIMロック解除すればドコモ端末としては珍しく他社プラチナバンド対応)、FeliCa対応と有利な部分もありますし。

あとauのP30 lite PREMIUM、SoftBankのMate20 ProとMate10 Pro、Y!mobileやUQのP30 liteもSIMフリーと違い現時点でAndroid 10が提供されるか微妙なとこだと思ってます。

書込番号:23346385 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:42件 HUAWEI nova 5T SIMフリーのオーナーHUAWEI nova 5T SIMフリーの満足度5

2020/04/18 20:50(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

返信ありがとうございます。

私もサブで使用出来る身でしたら迷わないのですが2年縛り終了を期に、この機種を一括購入しMNPにてYモバイルに乗り換えようと考えています。

始めはnova5T1択でしたが、タイミング良くP30 PROが値下がり迷っています。

Yモバイルに乗り換え予定なので保証がなくなるのも少々不安です。(スマホが壊れた事はないので大丈夫だとは思いますが)

androidのバージョンアップの期待は薄いですが5Tより上位のP30 PROが安く購入出来るので、かなりP30 PROに気持ちが傾いている次第です。

書込番号:23346584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


Curtis210さん
クチコミ投稿数:920件Goodアンサー獲得:67件

2020/04/18 21:44(1年以上前)

>リキアイタイカンさん
>皆さんP30 PROにandroidのバージョンアップがない事は、どう思われますか?

Android10へのアップデートの有無を気にする人は、Android10で追加される機能を理解されているのでしょうか?
ジェスチャーとダークテーマはそれっぽいのが既に入ってますし、それら以外は個人的にはあればいいかもしれないレベルで
無くても困らないのでアップデートの有無は重視してません。

書込番号:23346710

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:42件 HUAWEI nova 5T SIMフリーのオーナーHUAWEI nova 5T SIMフリーの満足度5

2020/04/18 23:32(1年以上前)

>Curtis210さん

そうですよね!セキュリティ等のアップデートがない訳ではないので、あまり気にしなくて良い気もします。

ぼぼP30Proに決めました。P30 pro を購入しMNPにてYモバイルに乗り換えするつもりです。

P30 pro購入後すぐにドコモを解約しても問題ないでしょうか?

書込番号:23346878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:42件 HUAWEI nova 5T SIMフリーのオーナーHUAWEI nova 5T SIMフリーの満足度5

2020/04/19 09:29(1年以上前)

>Curtis210さん

LINEの通知が来ない等YモバイルSIMを使用しての不具合?があるみたいですが問題ないですか?

いろいろ設定をしなければならないみたいですが設定は複雑でしょうか?(複雑かどうかは個人差があると思いますが)

ここが安心出来ればP30 Proを購入したいと思います。

書込番号:23347319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 Android端末のFAQ 

2020/04/19 09:46(1年以上前)

>いろいろ設定をしなければならないみたいですが設定は複雑でしょうか?(複雑かどうかは個人差があると思いますが)

Huawei機では、最も質問の多い以下の設定が必要です。

https://ukkifaq.web.fc2.com/Huawei-faq.html#faq1_3
>Q.Android9(EMUI9.0〜9.1)で、スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。

https://ukkifaq.web.fc2.com/Huawei-faq.html#faq1_4
>Q.Android10(EMUI10)で、スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。

確認する内容(やってはいけない設定もあります)が非常に多いため、慎重に1個ずつ確認されるとよいです。


5TはSIMフリー機なので、これでよいですが、P30 Proはキャリア端末でいろいろ、機能削除されているため、
通常版のようにはいかないようです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000030362/SortID=23345352/#23345352

書込番号:23347350

Goodアンサーナイスクチコミ!10


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 Android端末のFAQ 

2020/04/19 09:49(1年以上前)

■補足
https://ukkifaq.web.fc2.com/Huawei-faq.html#faq28
>Q.キャリア(docomo,au,softbank)で購入する端末とSIMフリー機は同じものでしょうか?
>
>キャリアで購入したものは、いくつかの制限があります。
>・SIMが1枚しか利用出来ない。SIMスロットは2枚刺さる場合もありますがIMEI番号は1つで1枚しか利用出来ません。UQ版は2つ利用出来る場合もあります。
>・機能が削除されてしまっている。
>・不要なキャリア系のアプリがインストールされてしまっている。
>・アップデートの頻度が極端に少ない。
>・Huaweiのサポートが受けれないため、技術的な問い合わせにキャリアでは答えてもらえない。
>
>ファームの内容が以下のように異なります。
>C635:通常版
>C791:au版
>C719:UQ版
>C800:SoftBank版
>C111:Y!mobile版
>C992:楽天版
>
>C636:香港版
>C432:欧州版
>
>契約時に端末が無料でもらえるなど、特別な事情がない限りは、通常版を購入された方が良いです。
>キャリア端末の場合は、SIMの刺し方が分からない,電源の入れ方が分からないなどの、初歩的なことならキャリア対応してもらえますので、初心者の方はキャリア端末のメリットはあります。

書込番号:23347355

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:42件 HUAWEI nova 5T SIMフリーのオーナーHUAWEI nova 5T SIMフリーの満足度5

2020/04/19 10:31(1年以上前)

>†うっきー†さん

GALAXYやXperia等、SIM解除してソフトバンクのSIM等入れて(自分のSIMでなく他人のSIMで)試していたのですが、P30 PROは結構厄介みたいですね。

自分の知識では少々不安なのでP30 proにかなり気持ちが傾いていましたが、無難にnova 5Tを購入したいと思います。

皆様、お騒がせしましたが貴重な意見や情報が聞けてとても勉強になりました。ありがとうございました。

書込番号:23347420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:42件 HUAWEI nova 5T SIMフリーのオーナーHUAWEI nova 5T SIMフリーの満足度5

2020/04/19 14:38(1年以上前)

>Curtis210さん
>†うっきー†さん
>まっちゃん2009さん
>クァクさん
>Taro1969さん

皆様、私に色々教えてくださってありがとうございました。また分からない事があった時はよろしくお願いします。(出来る限り自分で解決させますので)

書込番号:23347853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


Curtis210さん
クチコミ投稿数:920件Goodアンサー獲得:67件

2020/04/19 16:37(1年以上前)

>リキアイタイカンさん
>LINEの通知が来ない等YモバイルSIMを使用しての不具合?があるみたいですが問題ないですか?

通知とSIMのキャリアとは関係ありません。
一部のアプリで通知が来ないのはAndroid機全般に言えることで、nova 5Tでも通知が来ないアプリはあると思います。

>いろいろ設定をしなければならないみたいですが設定は複雑でしょうか?(複雑かどうかは個人差があると思いますが)

私は複雑とは思わないですね。むしろ設定の自由度が高いと思います。

カメラ性能で選ぶのでしたら過去スレでも議論されてますが、nova 5TよりP30無印の方がお勧めです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/M0000000746/SortRule=2/ResView=all/Page=10/#23080615

書込番号:23348080

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:42件 HUAWEI nova 5T SIMフリーのオーナーHUAWEI nova 5T SIMフリーの満足度5

2020/04/20 12:16(1年以上前)

>Curtis210さん

P30無印も考えていたのですが、Amazonのタイムセール時に5TはyモバイSIMセットで3万77000円弱で購入出来そうなので5Tにしようかと考えました。

Leicaも捨て難いですが・・・。

書込番号:23349491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)