HUAWEI nova 5T のクチコミ掲示板

HUAWEI nova 5T

  • 128GB

パンチホールディスプレイを採用した6.26型スマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI nova 5T 製品画像
  • HUAWEI nova 5T [ミッドサマーパープル]
  • HUAWEI nova 5T [クラッシュブルー]
  • HUAWEI nova 5T [ブラック]
  • HUAWEI nova 5T [クラッシュグリーン]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

HUAWEI nova 5T のクチコミ掲示板

(1951件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全180スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ42

返信43

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova 5T SIMフリー

クチコミ投稿数:1853件

某掲示板で過去販売されたファーウェイ端末についてもアップデートしないと話題になってました。そうするとファーウェイ端末は値崩れしますでしょうか?

今日、買おうと思っていた所に、この情報を見かけました。皆さま何か情報をお持ちでしたら、宜しくお願いします。

書込番号:23606138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する

この間に23件の返信があります。


Curtis210さん
クチコミ投稿数:920件Goodアンサー獲得:67件

2020/08/20 01:06(1年以上前)

Yala−l61dで検索したら真っ先に韓国語がでてきますね。

海外版はHuaweiの場合、技適はまず無理でしょう。
au VoLTE非対応、楽天も非対応だと思いますが大丈夫ですか?

書込番号:23610095

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1853件

2020/08/20 01:11(1年以上前)

>Curtis210さん

有難う御座います。
Yale−l61dで検索すると日本の販売店がいくつも
出てきます。いったいなんなんでしょうね?

yala→yale

書込番号:23610100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Curtis210さん
クチコミ投稿数:920件Goodアンサー獲得:67件

2020/08/20 01:43(1年以上前)

>すもも1813さん

Yale−l61dは、海外のhuaweiの公式で見つかります。
https://consumer.huawei.com/en/phones/nova-5t/specs/

YAL-L21も海外からの輸入業者のサイトで見つかります。
https://www.expansys.jp/huawei-nova-5t-dual-sim-yal-l21-8gb-128gb-black-324693/

どっちが国内版かわからなくなりました・・・

書込番号:23610132

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1853件

2020/08/20 01:52(1年以上前)

>Curtis210さん

お調べ頂き有難うございます。
確かにもう訳分からないですね。

YAL-L21ですが、フリマでたくさん出ているので
一応国内正規品だと思われます。

通常版SIMフリーと楽天版もYAL-L21
なので、どうなってるのでしょうか?

販売店とファーウェイにメールしたので
明日が楽しみです。

書込番号:23610140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Curtis210さん
クチコミ投稿数:920件Goodアンサー獲得:67件

2020/08/20 02:11(1年以上前)

>すもも1813さん

yal-l21 グローバルで検索するとフリマでいくつかヒットします。

書込番号:23610150

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1853件

2020/08/20 02:13(1年以上前)

>Curtis210さん

笑笑笑笑

もう訳わかりません。

書込番号:23610152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1853件

2020/08/20 14:06(1年以上前)

>Curtis210さん

確認取れました。
イートレンドより、弊社で取り扱ってる商品は
全て国内正規品です、と。
良かったです。

書込番号:23610914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Curtis210さん
クチコミ投稿数:920件Goodアンサー獲得:67件

2020/08/20 18:06(1年以上前)

>すもも1813さん

そうしますとYale-L61Dは国内版なんですね。

書込番号:23611286

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1853件

2020/08/20 18:13(1年以上前)

>Curtis210さん

はい、そうです。
国内正規品で間違いないようです。
レコーダーとかですと販路の違いで
型番相違がありますが、スマホは
どうなんですかね?不思議です。

ちゃんと延長保証も入れたので
問題ないと思います。

書込番号:23611300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/08/20 18:23(1年以上前)

昨日「Yale-L61D」で検索したら全くヒットしなかったのに
今検索したらNTT-XStoreやらアスクルやらまず問題なさそうなところが
沢山ヒットします。
販路などが違うのでしょうね。値段も安いの無くなりましたね。
疑ってる間になくなりました。
HUAWEIの在庫処分なのかもしれませんね。
色んな意味で在庫を現金化しておきたいと言うことかも?

書込番号:23611307

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1853件

2020/08/20 18:44(1年以上前)

>Taro1969さん

こんにちは。
昨日はYalaと記載があったからだと思います。
僕も全然ヒットしませんでした。

ファーウェイの不安はありますが、
やはりスペックを考えると
買いだなと思いました。

coko様には感謝しかありません。

販売店をお聞きしても見つけられず、
バナーをクリックしてと教えて頂き
やっと分かった次第です。
お恥ずかしい。

taro1969さんからお勧め頂いた
Xiaomi 9sも買おうかと思っています。

ただ、違約金がかからなくなるのが
12月なので迷ってます。

書込番号:23611348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/08/20 19:24(1年以上前)

>すもも1813さん
nova5Tかっちゃったら要らないでしょう。
ほとんど似た構成のカメラでどれも性能劣るし
SoCもハイエンドとミドルだし、赤外線リモコンと
FMラジオ付いてる以外は特に違いなく劣化版だと思います。
そんな私は3台目買う気満々ですが(笑)
格安で買った端末は惜しくないので思いっきり使えます。
カメラ撮影も水際でも使います。
あと端末買ったらシム契約もするのでついでもあります。
OCNは昨年末から低速使い放題をやめて契約ギガ数の
1.5倍にしてからすごく速いです。
地域格差があると思いますが、サブキャリアに並ぶ速度です。
それからMusicカウントフリー、私はAmazonMusicHD契約なので
1時間で1GBくらい消費しますが、これは何GB使っても使い放題。
今だとAmazonMusicも3か月無料+24か月、月額100円で維持出来ます。
3か月くらいは最低の月額1300円ほどのうち1000円ほどはまかなえます。
残り24か月、月額100円でAmazonMusic利用出来たら毎月相殺で400円ほどです。
AmazonMusicもMusicカウントフリーも要らない人には要らないでしょうが
私は必要なので気にならないです。
200円で端末買って手数料など入れて1年維持が19000円ほど掛かりますが
普通に買うと24800円なので割安に買うより安く通信も出来て
格安でAmazonMusicも聞き放題です。私的にはポイント値引きを
含めていい計算なら、AmazonMusicとMusicカウントフリーは19000円チャラです。
OCNとしては2年使って下さいってことだと思います(笑)

書込番号:23611426

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6579件Goodアンサー獲得:166件

2020/08/20 19:30(1年以上前)

Nova5Tの型番は
YAL-L21 YALE-L61A YALE-L71A YALE-L61D

4つありますね。中身に違いは無いようですが地域なのか
販売店なのか区別が付きづらいです。
東南アジアではYAL-L21でした。

書込番号:23611439

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1853件

2020/08/20 20:04(1年以上前)

>ミヤノイさん

有難う御座います。

>Taro1969さん

本来の質問内容から逸れますが、
せっかくなので、ご相談に乗って頂きたいです。
もう一台の端末購入についてです。

今SIMは、フジWiFi、楽天アンリミット、ワイモバイル (9月〜10月解約予定)の三契約しています。

使用端末は、iPhone8でワイモバイル
アンリミット、フジWiFiをoppo ax7 です。

iPhone8ではアンリミットは使えないので
必然的にax7になりますが、スペックが悪い
ので、今回購入しました。

ワイモバイルは解約したとして、nova 5tで
アンリミット、iPhone8でフジWiFiを
考えていますが、12月にdocomoで契約している
番号をMNPします。

将来的には12月にワイモバイルへMNPして
フジWiFiとデュアルSIMで使いたいと
考えています。

このような状況ですが、どうしたら
効率よく利用できるでしょうか?

Xiaomi 9sに興味を持ったのもその為です。
いっそのこと、もう一台nova 5t を買うと
いう選択肢も浮かんできました。
ちょっとリスキーですが。

宜しくお願い致します。

書込番号:23611507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/08/20 21:05(1年以上前)

>すもも1813さん
回線、特にキャリア、サブキャリア、あと使い放題Wi-Fiのたぐいは分かりません。
楽天対抗で作られたであろうワイモバイルとUQモバイルのRプランはお得だと思います。
フジWi-Fiやクラウド系のWi-FiなどSoftbankの再販型シムに頼ってるところは
もうダメだと思っています。大量の法人契約などでSoftbankから買い付けるのですが
法人だからあまり使わないと言う前提で販売したのに無限Wi-Fiなど使い放題を
謳ったWi-Fiサービスが横行したためにSoftbankから電波止められました。
クラウドシムもSoftbankの再販シムとdocomoとauシムと表現していますが
docomoとauの格安シムです。Softbankの再販シムが制限掛かってる今速度や
利用ギガ数も制限がどんどん厳しくなると思います。
月に何ギガ必要かも分かりません。ワイモバイルでRプランの17GBでは足りないですか?
高いですか?UQモバイルだと10GBが2GB増しで12GBでギガを使う使わないを選べます。
電話もオプションです。複数台持ちなら電話なし12GBで日頃は1Mbpsで使って
速度必要な時だけ12GB使えば大抵足りると思います。
あと3台4台を均等に使うのか、当然メイン機があってサブ機の位置づけで
使うパケットや電話契約も変えるのかなど、サブ機に大容量のフジWi-Fi入れても仕方ないし
利用頻度の少ないものは小容量で契約するか従量制で契約してとりあえず通信出来る状態
くらいでいいのではないかと思います。
ちょうど昨日か一昨日くらいからIIJがau回線で従量制始めています。
基本月額480円でSMS付き、あとは単純に1GB200円で金額加算されます。(データ通信)
端末も安く買えます。OCNなくなってもIIJとビッグローブだけでいいくらい安くなっています。
フジWi-Fiの利用ギガ数と、電話回線の必要数、データ回線は安さか速さか
速さと言ったらサブキャリアかOCNしかなくなりますが(笑)
台数あるとテザリングも面倒なので1GB500円くらいのシム入れておくのが楽です。
足りなくなったらギガ買うかテザリングでしのぐくらいでいいと思います。
安いと思って多目多目で全台数に入れていくと結局高くなるか遅くなります。
メイン機サブキャリア、サブ機にどれを入れるか決めるくらいでいいと思います。

一応、iPhone8やもっと古い6sなどでも楽天モバイル用にプロファイル作成の方法書いてる
サイトも沢山あります。解説はしゅうさんと言う人のページに繋がります。
結構ハードル高いかもしれません。作ったプロファイル入れるだけと言う時期もありました。
https://www.sim-labo.jp/rakuten-mobile/entry/iphone8

書込番号:23611640

ナイスクチコミ!0


k2masudaさん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:3件 HUAWEI nova 5T SIMフリーのオーナーHUAWEI nova 5T SIMフリーの満足度3

2020/08/20 22:14(1年以上前)

>すもも1813さん

本件、Huaweiが公式にコメントを発表し、解決のようですね。

https://japan.cnet.com/article/35158395/

書込番号:23611802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/08/20 22:36(1年以上前)

日本のサポートもGMSはずっと使えると明言してましたけど
HUAWEIが決められることでないと思います。
Androidはオープンソースとか書いてありますが
スマホ用のカスタマイズはGoogleがやってますからね。
HUAWEIはHarmonyOS搭載にアップデートの可能性もあり得ます。

Twitterでユーザーの質問にリプ返したのが公式発表とも思えません。
https://twitter.com/HuaweiMobile/status/1295397463336136706
Google翻訳
こんにちは、メッセージありがとうございます。
既存のデバイスへの影響はありません。
これまでどおり、セキュリティとソフトウェアの更新を引き続きデバイスに共有します。
ご不明な点がございましたら、DMでお知らせください。

セキュリティやソフトのアップデートくらいは出来るでしょうが
>既存のデバイスへの影響はありません。
これ言っちゃうと信ぴょう性なくなるよね。

書込番号:23611845

ナイスクチコミ!0


k2masudaさん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:3件 HUAWEI nova 5T SIMフリーのオーナーHUAWEI nova 5T SIMフリーの満足度3

2020/08/20 22:55(1年以上前)

>Taro1969さん

アップデートの内容や詳細は別の問題として、
@HuaweiMobileは、The official Twitter of Huawei Mobile.
とあるので、公式(official)だと思うのですが。

まぁ、Nova 5Tユーザーとしては、諦めよりも、期待してます。

書込番号:23611898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/08/20 23:10(1年以上前)

>k2masudaさん
はじめてお話する方に突然失礼だったことはお詫びします。
申し訳ありませんでした。
HUAWEIの公式Twitterであることは理解しています。
リプ返が公式見解とは思えません。
Twitterで発表するようなことでもないと思います。
日本のサポートも明言していましたが
今後、Google使えるかはHUAWEIが決められることではありません。
客の質問に使えますと言うように内部で通達出してるとしか
思っていません。
トランプさんの匙加減ひとつで分かりません。とは言わないでしょう。

私もHUAWEIのスマホ3台、タブレット2台と少なくはない台数あります。
大統領選終わったらまた延期になると思っています。
ただ、HUAWEIはアメリカが立ち遅れてる5Gの技術やシェアで
世界トップレベルですのでアメリカの脅威であることは間違いありません。
HUAWEIだけが叩かれるのはそこだと思います。
中国のスマホメーカー排除は不可能だとも思っています。
この世からスマホ消すようなことになりますから(笑)
アメリカの誇りiPhoneも中国製ですからね。

記事と言うのはやはり記事でしかなく、HUAWEIの公式発表とは違います。
世界に向けて「既存のデバイスへの影響はありません。」と発表したら
アメリカの面目潰れて振り上げたくもない拳を振り下ろすことになるでしょう。

書込番号:23611924

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1853件

2020/08/21 01:33(1年以上前)

>Taro1969さん

ご回答ありがとうございます。
実際のところ、フジWiFi20gbはほとんど使ってません。勿体ないなぁと思いながら契約してます。

楽天は使い続けるつもりなので、エリア外の場所に行ったときにどうするか考えております。
でもそれも、今のところそういう状況は一度もありません。

と考えると従量制の方が無駄がないですね。
実際3枚のSIMも必要ないですし。

色々な状況を考えて判断したいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:23612190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ30

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 楽天版、SIMフリー版、グローバル版

2020/08/08 18:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova 5T 楽天モバイル

クチコミ投稿数:1853件

フリマアプリでnova 5t を検討しています。
ファーウェイ楽天市場店で購入された商品は、楽天モバイル版になるのでしょうか?出品者様も理解されてないようです。

楽天版ですと、アップデートができないと
見かけました。今はどうなのでしょうか?

それとグローバル版と言うのもよく出品
されてます。これは技適が付いてない
物になりますか?宜しくお願いします。

書込番号:23586675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する

この間に2件の返信があります。


クチコミ投稿数:6736件Goodアンサー獲得:442件 楽天ブログ 

2020/08/08 18:44(1年以上前)

楽天版のGalaxyならAndroid10のアップデートありましたよ。

書込番号:23586722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1853件

2020/08/08 18:47(1年以上前)

>有利誤認さん

もうファーウェイは関わらない方が
良いですかね?
スペックが良いので気になってます。


>かぐやざかさん

色はブラックです。
NGワードに引っかかるので
この辺で。
アドバイス頂き有難うございました。

書込番号:23586729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/08/08 18:53(1年以上前)

>すもも1813さん
個人出品者から買うなら保証がないと思います。
Amazonなどのセール狙っての購入お勧めします。
フリマ購入1週間で動かなくなっても平気なら国内正規品で
技適付いてれば構わないと思います。
楽天版かグローバル版かも分からない人から買うと言うのは私は信じがたいです。
不具合品送りつけられても文句言うところがないと思います。

書込番号:23586741

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:29件

2020/08/08 18:54(1年以上前)

アプデはわからないですね
UQ版のファーウェイスマホとか考えると
今のところアプデされてるように思いますが
楽天版がアプデ先に切られる可能性はゼロではないと思います
価格コム掲載店だと40799円のイートレンドが一番安いので
2000〜3000円の差をどう考えるかでしょうけど

書込番号:23586745

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1853件

2020/08/08 19:12(1年以上前)

>香川竜馬さん

GALAXYは考えてないんです。
今oppo ax7を使ってますが、
反応悪すぎるので、買い替えを
検討しています。

とは言っても、GALAXYのことは
何も調べていません。m(__)m

>Taro1969さん

ファーウェイ楽天市場店で購入したと
記載がありました。
SIMフリー版か、楽天版かが理解
できてないようです。

で、ちょうどフリマアプリで
グローバル版の出品が結構されてた
ので、どうなのかな?と思いました。
取り敢えず、サクサク動く端末が欲しいです。

書込番号:23586805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2020/08/08 19:12(1年以上前)

ファーウェイ楽天市場店で購入された商品ならSIMフリー版でしょう。
(リンク先のECサイトの購入先の一つ)
https://consumer.huawei.com/jp/phones/nova-5t/specs/
と言うかこの機種に楽天版(ハード的に違うもの)なんてあるのかな?

グローバル版はスレ主さんも記載の通り
日本で使うならNGです。

書込番号:23586807

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1853件

2020/08/08 19:17(1年以上前)

>かぐやざかさん

nova 5t も結構安くなりましたね。
やっぱり販売店から買った方が
安心ですよね。
有難う御座います。

>1985bkoさん

楽天版はあるようです。
私も詳しくはありませんが。

書込番号:23586824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2020/08/08 19:23(1年以上前)

>楽天版はあるようです。

そんなんですか。そうならHuawei(SIMフリー版)のも出品してて紛らわしいですね。

書込番号:23586834

ナイスクチコミ!1


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/08/08 19:32(1年以上前)

>すもも1813さん
アメリカが中国に対して更なる制裁加えるニュースはご存じでしょうか?
https://news.yahoo.co.jp/articles/7fbcde4df6e49a1a28499645e8b91a4d327938cc
どうなるか全く分かりませんが、HUAWEIは一番やり玉に挙がっています。
日本国内はおそらく大丈夫だと思いますが中国からアメリカへの
アクセスなどは制限されてスマホからアクセスできないかもと言われて販売済みの端末にも
影響出る「かも」しれなくなっています。出ない「かも」しれない。状況です。
急ぎで要り用なら買うしかないでしょうが、別の製品や、待てるなら少し待ってみてもいいのではと思います。
私も中国のスマホばかり持っているのでニュース見た時心地悪かったです。
トランプさんならやりかねない、でも選挙前のアピールなのかなとか・・・

HUAWEIもしばらく前から大規模リストラとか退社を促すようなことを言ってるので
私はXiaomiに乗り換えたつもりが、こっちも危うい感じです(笑)

書込番号:23586852

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1853件

2020/08/08 19:43(1年以上前)

>Taro1969さん

ファーウェイの件、知っております。
それもあって躊躇している部分もあります。

Xiaomiもやばいんですか?
価格コムの評判を見ると、
不具合も出ているようですので
見守っています。

素人の印象としては、
ファーウェイの方が安心感があります。
アメリカの件は置いといて。

書込番号:23586875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/08/08 19:56(1年以上前)

>すもも1813さん
OSの完成度や不具合の少なさはHUAWEIいいですね。
XiaomiはMIUI11なのにまだごちゃごちゃしてるし表示不具合多いし
Androidと設定項目が違い過ぎて階層深いし困ります。
ただ、もう5Tしか選択肢ないし、GMSなしはごめんです。
24800円で買い方によってはポイントとかgoo Simsellerで200円とかで買えるので
故障したら捨ててもいいやくらいで使えます。
逆に弄りがいもあるような、赤外線でリモコンにもなるし、食堂や病院のTVの
チャンネル勝手に変えられたり、720Gくらいあると十分な速度です。
大画面やトリプルスロットなど、5Tと同じサイド指紋認証とか
FMラジオまで付いてます。Redmi note9SもMi Note 10 シリーズも結構いいですよ。
Mi Note 10 はP30Proから型取ってるとか、P30Proの型使ったのか?
ケースはジャストサイズらしいです。穴の位置違うので使えませんが
保護ガラスやその類のものは共通で使えるらしいです。
サクサク動くのはもちろん5Tでしょうね。Redmi note9Sは液晶はいまふたつくらいです。

書込番号:23586911

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6736件Goodアンサー獲得:442件 楽天ブログ 

2020/08/08 20:15(1年以上前)

私もタブレットはHUAWEIですが、使いやすさは一番です。ただし、スマホにはいらない機能もある(明るさ自動調整が切れない、特定アプリを起動させると暗くなるなど)ので、スマホでみればわずかな差でGalaxyが勝ちます。

書込番号:23586938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1853件

2020/08/08 20:52(1年以上前)

>Taro1969さん

詳細有難うございます!
やはり5tが良く思えてきました。
Xiaomiも一時興味を持ちましたが、
皆さんのご意見を見てると、
初心者向けではなさそうな感じがしました。
サポート含め。
5tがもう少し安くなれば買いですが、
4万ですと微妙です。
これが正直な感想です。

>香川竜馬さん

根拠はないのですが、なんとなく
GALAXYは候補にないんですよね。
スペックの問題かな?と
今思っています。
有難う御座います。

書込番号:23587003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


cokoさん
クチコミ投稿数:669件Goodアンサー獲得:27件

2020/08/08 22:15(1年以上前)

どうも(^o^)/
nova5Tを5月に2台、7月に1台購入しました
タイミングにより、安く購入出来ますよ(^o^)

家電量販店店頭で、
LINEモバイル
新規事務手数料 \1-キャンペーンと
最大2ヶ月間基本料無料キャンペーンと
端末割引きキャンペーン適用で、

クラッシュブルー 初回限定Box
(Mini Speaker Emerald Green付のですね)が、
\25,601-(税込) + ポイント1%でした

クラッシュグリーン 初回限定Box
(FreeLace Emerald Green付のですね)が、
\30,801-(税込) + ポイント1%でした

わざわざ国内サポートが受けられないグローバル版を
高い値段で買わなくても、探せば見つかりますよ
ファイト(≧∇≦)/

書込番号:23587234

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1853件

2020/08/08 22:25(1年以上前)

>cokoさん

うわー凄いお得ですね!(◎_◎;)
今は割引やってないですかね?
そういう情報って、どうやって
仕入れるんですか?

愛知県でやってたら良いのですが。。。

書込番号:23587253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:6件

2020/08/14 23:47(1年以上前)

>すもも1813さん

私もNova5tが気になってまして、
ファーウェイ楽天市場店に楽天版かシムフリー版(通常版)かを問い合わせてみました。
結果、返答としては楽天版ではないという返事でした。

で、実際に同店品を入手したところ、
 起動時、Rakutenロゴが表示される
 楽天アプリ数種がインストールされてる
 ビルド番号の最初がC992

いわゆる楽天版でした(笑)
まあ、ハード的には変わらないので
アップデートがシムフリー版と同様の頻度で
対応してくれることを願ってます。

andoroid10へのアップデートは直ぐに来ましたが、
まだ上げていません。

書込番号:23600561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/08/15 00:01(1年以上前)

>ロベルト2010さん
通常版と楽天版では商品価値が違うので交換してもらった方がいいと思います。
楽天版は中古相場でもかなり安いです。ファームウェアも心配が多いです。
気にならないなら構わないです。

書込番号:23600588

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1853件

2020/08/15 00:07(1年以上前)

>ロベルト2010さん

初めまして!
ファーウェイコールセンターも結構適当ですよね。笑
この前電話した時、イラッとしました。
メルカリとかPayPayフリマ、ヤフオクで探してますが、大体3.8〜4.0万くらいですね。

クラッシュグリーンが一番お買い得でしょうか。
楽天には頑張ってもらいたいですが、現段階ですといまいち信頼できません。
買ってすぐは楽天SIM使う予定ですが、将来的にはフジWiFiを使いたいので、その時に5Tが使えないとショックなので、通常版を検討しています。楽天コールセンターの方から、ソフトバンクとか使えない可能性もあると言われたので。

貴重な情報ありがとうございました。

書込番号:23600597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:6件

2020/08/15 00:22(1年以上前)

>Taro1969さん
ありがとうございます。

言いにくいのですが、
いわゆるフリマアプリ経由で未開封新品で
購入したので、交換はできないものです。
付けてもらった納品書にファーウェイ楽天市場店と
あったので、同店であることは間違いなさそうです。

購入後、受け取るまでの間に上記を
同店に問い合わせました。

まあ、自分的には納得できる値段で
購入できましたし、
Google Playが正式に使えるファーウェイの
最後であろう高性能端末を入手して
おきたかったので良しとします。

P30をメインで使っていますが、
頻繁にスマホを見る私にとっては画面内より、
電源ボタン指紋認証がとても便利です。

書込番号:23600626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:6件

2020/08/15 00:32(1年以上前)

>すもも1813さん
こちらこそ、初めまして!

先日、ファーウェイ楽天市場店のセールが
あったので、フリマアプリでは結構出品ありますね。

私が購入後、動作確認のため試したシムは
ワイモバイルのもので、
問題なく4G+で通信、Volte通話できました。

Fuji wifiの回線はソフトバンクなはずなので、
楽天版でも使える可能性は高いと思いますよ。
ても、通常版が安心ですよね。

参考になって良かったです。

書込番号:23600642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 通常版 楽天版

2020/08/13 13:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova 5T 楽天モバイル

クチコミ投稿数:1853件

楽天HPに記載されている対応表は見ております。
楽天版でないと、楽天エリア内とエリア外の切り替えがされないと認識しております。

今、通常版か楽天版どちらを買おうか迷っています。
数ヶ月は楽天アンリミットを5で使おうと思っていて楽天版の方が良いかなと思っていました。

先日楽天モバイルコールセンターに電話して、通常版との違いを聞いたら、楽天版はソフトバンク等のSIMが使えないこともあると言われました。

ファーウェイに聞いたら、通常版は楽天版と違いはないので楽天を含め、他のSIMも使えると言ってました。
楽天版を買う予定でしたが、近い将来フジWi-Fiと
別のSIM二枚挿しで使う予定です。

情報が錯綜しているので、詳しい方ご教授お願い致します。


書込番号:23597203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/08/13 14:41(1年以上前)

>すもも1813さん
楽天の対応表はあまりあてにならないと思います。
利用出来てる機種でも全部×が付いていたり
最近だと楽天モデルのGalaxyA7やOPPO 5 2020など
切り替え出来ない繋がらない他にも不具合が散見されます。
NOVA5Tも最近Amazonで頻繁にセールやってるので
ポイント還元分のお得感もありません。

私がHUAWEIスタッフに聞いたのは楽天モデルは
楽天で意味のないVoLTEが使える一般のシムフリーモデルは
楽天のVoLTEに非対応である。
ファームには細々とした違いがあるがそれは教えられない。
でも、ニュアンスとして楽天はやめてシムフリーモデルが
お勧めと言うのは伝わってきました。
NOVA5Tも楽天モデルはファームが違うため一時期混乱していました。
配布始めてすぐに取りやめたり、なかなか新しいファームがなかったり
楽天やめてもこれはずっとついてきます。
自動切換えが正常に働く保証もありません。
苦情や相談すべきサポートも手一杯でいい加減な対応が多いです。
楽天シムはサブ機にお遊びで入れる程度がいいと思います。
NOVA5Tなら大切に使われると思います。
Amazonのセールで好きな色を安く買って毎月のセキュリティアップデートと
長いHUAWEIのサポートの方がいいと思います。
楽天ファームウェアは配布ペースや内容的に怖いと思います(笑)

楽天がとても近い将来に5Gについてや人口カバー率96%などの発表するようです。
現状みてるとほんとなのか、かなり疑問ですが、そのような計画らしいです。
昨年10月開始のMNOにも間に合わなかったのに1年でこれは無理な気がします。
実現したら切り替えなしでどこでも楽天だけでやっていけることになります。
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2008/11/news129.html#utm_term=share_sp

書込番号:23597290

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1853件

2020/08/13 17:35(1年以上前)

>Taro1969さん

有難う御座います。
今日話したファーウェイの担当者は、あまり理解されておりませんでした。私が質問する度に、確認しますと保留ばかりでした。

なるほどですね。私は楽天モバイルをずっと使おうと思っていましたが、まだ無料期間があるので、それで判断した方が良さそうですね。頑張ってるのは分かるので応援はしたいのですが。

端末についてですが、随分と安くなりましたね。クラッシュグリーンですと3.9万です。私は保証に入りたいので調べるとイートレンドが最安値です。
Amazonですがキャンペーンされてますか?
たまーに見ますが、いつも通常料金です。
3.5万くらいなら、保証入れなくても良いかな?と思っています。キャンペーンの時は前もって分かるものなんでしょうか?

書込番号:23597575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:29件

2020/08/13 17:59(1年以上前)

お店が行ける範囲にあればですが
まずビックのには劣りますしビックではやってなかった
https://sp-mobile-blog.com/huawei-58/
これ近くのヨドバシでもやってました
なので多分全国でやってると思います
P30はそもそも売ってなかったけど
条件とか詳しく見なかったけど
LINEモバイル月額無料キャンペーンやってるし
39000円よりポイント込みで安く済むのでは

書込番号:23597623

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:29件

2020/08/13 18:01(1年以上前)

ああえっとやってたの一昨日の話です
まあそうそうなくならないと思いますので
週末くらいまでかな
終わってることはないと思いますけどね

書込番号:23597632

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1853件

2020/08/13 18:04(1年以上前)

>かぐやざかさん

有難う御座います!
こういった情報は助かります。
今度店舗に行ってみようかな。

書込番号:23597638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/08/13 18:13(1年以上前)

機種不明

>すもも1813さん
3.5万には遠く及びませんね。
ポイント付与もあったようなのですがポイント数は分かりません。
XiaomiのRedmi note9S登場辺りからポツポツと5000円以上の値引きは出ています。
最初はグリーンのセールでイヤホン付きが安くて、そのあとも不定期に下げてます。
初期不良含む30日の返品が自由なのが保険的メリットだと思います。
3.5万で買えるならそれがいいと思います。

Xiaomiが1.5万引きのセールしてて無理して買ったのでNOVA5Tは見ないようにしてました(笑)
いずれにせよNOVA5TはハイコスパのXiaomiの登場で値崩れしてると思います。
去年のモデルだし、そろそろ値崩れする時期だし3.5万なら買いですね。
きっとそれ以上は下がらないと思います。NOVA3もそれくらいが底値だったと思います。

書込番号:23597655

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1853件

2020/08/13 18:21(1年以上前)

>Taro1969さん

そうですか。
今もだいぶ安くなりましたよね。

価格コム見てて、pixel4aも気になって
きました。新しい物好きで。

でもきっと買うのは5Tだと思います。
買い物する前のこの悩む時間が
堪らなく楽しいです。笑

書込番号:23597674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/08/13 18:27(1年以上前)

>すもも1813さん
Amazonのセール情報はKeepaと言うアプリ、サイトにお気に入り登録して
〇%値下がったらお知らせするなど決めておくとメールでお知らせも来るし
タイムセールなどで安売りする48時間くらい前から通知も来ます。
タイムセールお知らせは結構外れることあります。
タイムセールのお知らせで買い控えしたり前倒して購入することもあります。

Keepa - Amazon Price Tracker
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.keepa.mobile&hl=ja

WindowsPCのChromeの拡張でも配布されてるので主にChromeで
Amazon見ると常に価格の変動グラフ見ながら買い時が分かります。

アプリなしでWebサイトだけでの登録や確認も出来ます。

書込番号:23597688

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1853件

2020/08/13 19:08(1年以上前)

>Taro1969さん

Taroさん凄い知識ですね。
僕が知らないだけかもしれませんが。
こちらも活用してみたいと思いました。
また色々とお聞きすることもあると
思いますが、どうぞよろしくお願いします!
有難うございました!

書込番号:23597769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

アニメーションの切り方

2020/08/11 22:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova 5T SIMフリー

クチコミ投稿数:28件 HUAWEI nova 5T SIMフリーのオーナーHUAWEI nova 5T SIMフリーの満足度5

設定に開発者オプションがなくアニメーションの切り方わかりません。ググッたけどわからないので教えてください。前機種p20liteよりもアニメーションが派手で気になります。

書込番号:23594011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
NANO-Sさん
クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:13件

2020/08/11 22:52(1年以上前)

>一二の算数さん

端末情報→ビルド番号を数回タップ
システムと更新から開発者開発者向けオプションを選ぶ

で、いかがでしょうか?

書込番号:23594058

Goodアンサーナイスクチコミ!2


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/08/11 22:54(1年以上前)

>一二の算数さん
設定>システム>ビルド番号を7連続タップ

システムに戻ると、開発者向けオプションが出来ています。
中央よりも下の方にウィンドウアニメスケール、トランジションアイニメーションスケール
animator再生時間があります。
標準が1xとなっています。0.5に落とすとアニメーション効果が半分の時間になります。
私はアニメーションオフにしています。
だたし、弊害もあります。以前にアメダスの雲がゆっくり時間に合わせず
一瞬で右から左にすごい早送りされました。
ウィンド切り替えなどの装飾のような動きを削れる代わりに必要なアニメーションも
同じように削ります。ここを弄って表現でおかしなことがあったら思い出して下さい。
1倍を0.5倍にしてるのでアニメーションが2倍速で動くと思っていいと思います。
私はずっとオフです。Android4.4とか、6のころは間違いなくずっと低スペック機
使っててたので極稀に表示不具合出るのなんておかまいなしでした。

書込番号:23594065

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件 HUAWEI nova 5T SIMフリーのオーナーHUAWEI nova 5T SIMフリーの満足度5

2020/08/11 23:26(1年以上前)

>NANO-Sさん
早速の回答ありがとうございます。できました!
>Taro1969さん
ご丁寧な説明ありがとうございます。
弊害もあることお教えいただき感謝です。

書込番号:23594126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 アップデート

2020/08/09 22:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova 5T 楽天モバイル

クチコミ投稿数:1853件

楽天版のアップデートが7月から始まっていると、HPで確認しました。何か不具合は出てないでしょうか?
楽天版を購入検討しています。ご利用なられてる方からのご意見宜しくお願い致します。

書込番号:23589538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova 5T SIMフリー

スレ主 NANO-Sさん
クチコミ投稿数:134件
別機種
別機種

スタンド機能 後ろ中折れ

こういう折れ方でスマートカバー対応の物を探しています

2020年7月頭くらいにnova5T SIMフリーを購入しました。
スマートカバー対応のケースを探しています。
どの通販サイトを見ても、売っていません。
1つ見つけましたが、https://www.amazon.co.jp/Huawei-Nova5T-Make-Up-Plated-HUZIGE/dp/B085FYKR59/ref=sr_1_14?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&dchild=1&keywords=nova5T%2B%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%AB%E3%83%90%E3%83%BC&qid=1595422228&sr=8-14&th=1
後ろ側が半分に折りたためないタイプです。

過去に別の端末でスマートカバー対応のケースを買った事がありますが、
どの端末のケースも後ろ側が半分に折れないものばかりでした。

HUAWEIのサイトで探してみても、スマートカバー対応のケース(後ろ側半分折れ)のものは見つけられませんでした。
★スマートカバー対応(表面から着信した時にそのまま電話に出たりできる)で後ろ側が半分に折れるケースはどちらかで
販売されているのでしょうか?
★後ろ側が折れるタイプ(真ん中に線がありスタンド機能があるもの)を希望しています。
自分は探し方(検索)が下手で、いつも欲しい物を探し出せません。
お力をお貸しください。

宜しくお願い致します。

書込番号:23551265

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2133件Goodアンサー獲得:612件

2020/07/23 00:09(1年以上前)

https://www.amazon.co.jp/Huawei-Nova-5T-Honor-20/dp/B088RCN6FF/ref=sr_1_11?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&dchild=1&keywords=nova5T+%E3%82%AB%E3%83%90%E3%83%BC+%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%89&qid=1595430324&sr=8-11

こんなのでいいかな?

Amazonで nova5t ケース スタンド  のキーワードでそこそこ出てきます。

書込番号:23551419

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2020/07/23 00:40(1年以上前)

>永遠の初心者(−−〆)さん
>こんなのでいいかな?

最初に「スマートカバー対応のケースを探しています。」と記載されています。
設定→ユーザー補助機能→スマートカバーをオンにすることで、磁石によって、スマートカバーが機能するケースを探されています。

書込番号:23551454

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2133件Goodアンサー獲得:612件

2020/08/05 00:38(1年以上前)

よく見て?

マグネット式になってると思うけど?

書込番号:23579804

ナイスクチコミ!1


スレ主 NANO-Sさん
クチコミ投稿数:134件

2020/08/05 01:27(1年以上前)

>永遠の初心者(−−〆)さん

マグネット式で、スマートカバー対応の物を探しているのですが、
スマートカバーの意味を理解されておりますでしょうか?
表面をカバーで隠しても、表面から通知を見たり、時計が表示されたりしていて
一番良いのは、カバーを閉じたまま、通話等の操作が出来る物です。
更に、私が必要としているのは、裏面が中央で折れスタンド機能付きの物ですが、
どれだけ探しても、そういうタイプのカバーは販売されていません。
スマートカバー対応のもの(海外からの発送)があっても、裏面中央が折れるタイプの物はありません。
一応、解決済みにしましたので、(諦めた)、今後のコメントは不要でございます。
ありがとうございました。

書込番号:23579857

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)