端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2019年11月29日発売
- 6.26インチ
- メイン:約4800万画素/超広角:約1600万画素/被写界深度:約200万画素/マクロ:約200万画素
- 指紋認証
- nano-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全123スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
279 | 14 | 2021年1月11日 21:00 |
![]() |
57 | 7 | 2021年1月11日 14:14 |
![]() |
91 | 9 | 2021年2月11日 18:55 |
![]() |
112 | 14 | 2021年1月2日 19:13 |
![]() |
48 | 13 | 2020年12月27日 09:41 |
![]() |
26 | 4 | 2020年12月24日 21:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova 5T SIMフリー
このスマホに変えてから
duckdns.orgというURLが貼られた上記のショートメッセージが頻繁に届くようになりました
買い物はしていませんし、ネットで何かを頼んだこともありません
このスマホはおかしいのでしょうか?
書込番号:23901751 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

たまたまでしょ
どっかで漏れたかもしれないし
電話番号は有限だから漏れてなくてもくるときはくるんじゃない?
書込番号:23901758 スマートフォンサイトからの書き込み
20点

>田代まさCさん
一回も届きませんよ(;・∀・)
書込番号:23901759 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

スマホの問題ではなく使用者の問題ですよ。
書込番号:23901765 スマートフォンサイトからの書き込み
24点

>AccuBattery Proさん
前機種のiPhone7ではこのようなメッセージが届く事は一度もありませんでした
書込番号:23901774 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>前機種のiPhone7ではこのようなメッセージが届く事は一度もありませんでした
運がよかったんですね。
書込番号:23901785 スマートフォンサイトからの書き込み
22点

今、nova5Tに刺さってるシムをiPhoneに刺せばいいと思います。
きっと来なくなります!
書込番号:23901789
15点

>田代まさCさん
こんばんは。
私のnova5Tには、そのようなメッセージは来ていません。
また、過去利用したスマホでも受信したことはないです。
nova5Tの問題だと感じるのであれば、買い替えた方が良いと思います。
(どちらかというと、気持ちの問題かもしれません)
書込番号:23901826
21点

>田代まさCさん
僕の所にも来てました^^;
>こるでりあさん
>たまたまでしょ
どっかで漏れたかもしれないし
電話番号は有限だから漏れてなくてもくるときはくるんじゃない?
ならなんで僕にも
スレ主さんと同じメールが来てんすか?
たまたまならなんでこんなに流行ってんすか?
適当な事言わないでください。
書込番号:23901837 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

過去にiPhoneでも同様のメッセージが届いているようですね。
2020.08.23
【詐欺】荷物の不在通知(duckdns.org)がiPhoneのSMSで届いた
https://webcommu.net/duckdns-org/
書込番号:23901856
21点

>ぶちギレんか。さん
>電話番号は有限だから漏れてなくてもくるときはくるんじゃない?
>ならなんで僕にも
>スレ主さんと同じメールが来てんすか?
>たまたまならなんでこんなに流行ってんすか?
Yahooで「duckdns.org 不在通知」で検索されるとよいです。
電話番号は有限なので、その中の、適当な番号に送られてきて、それが、たまたま
田代まさCさんや、ぶちギレんか。さんの電話番号になっていただけだと思いますよ。
070-0000-0000〜090-9999-9999の中で、適当に複数のSMSを送ったら、それがたまたま、契約されているSIMの電話番号に一致しただけかと。
書込番号:23901871
22点

>田代まさCさん
特定の端末ではなく、利用されているSIMの番号がターゲットになっているだけとなります。
どこの回線を利用されているか不明ですが、SMS拒否設定をしておけばよいかと。
例えばdocomoの場合なら、
https://www.nttdocomo.co.jp/info/spam_mail/sms/
また不審なSMSが届くようでしたら、
Yahoo等で「duckdns.org 不在通知」のような感じで検索されるとよいです。
端末には一切関係ないことがわかりますので。
書込番号:23901895
24点

どうしても端末のせいにしたいんですよ。
iPhone買えなかったからw
過去の書き込みよりw
書込番号:23901901 スマートフォンサイトからの書き込み
31点

またあなたですか、、、
SMSに、ハードであるnova5tがなんで関係あるのですか?SMSは、電話番号同士でメッセージをやり取りするサービスです。iphoneだろうが、aquosだろうが、xperiaだろうが関係無いです。
ちなみに、海外からsms(認証とかでも)も送れます。
単純に電話番号が、出回ってるだけなのでは?
そもそも電話番号は、新規の番号ですか?
mnpでずっと使ってる番号ですか?
ネット関係無くリアルでも、何かしらの手続きや申請で、携帯番号を記入する機会があれば誰しも十分出回るリスクを抱えます。その辺りは、理解してますか?無理やりnova5tに紐付けようとしてますが、流石に無理があります。
書込番号:23901980 スマートフォンサイトからの書き込み
31点

>田代まさCさん
そんなSMSはどの機種でも届く可能性があります、一例に私のガラホにも来ていました。大体なんでApple信者がHuaweiなんて買ったんですか?AppleはHuaweiの事を「ばか」とか「亡き者」と揶揄してる会社ですよ?
そんなに気に入らないならすぐにiPhoneに買い替えて、もうこういった書き込みはしないで下さい。
書込番号:23902039
29点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova 5T SIMフリー
購入2日目です。画面左側の中段あたりに薄っすらと小さくHonorと表示されて邪魔でしたがネットやサポートを検索しても対処方が分からず、とりあえず再起動したら消えました。一旦は解決はしましたが、原因と解決方法が分かる方いらっしゃいませんか?
書込番号:23900749 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ポリタライさん
国内正規で購入されていますか?
中国ではHonor20と言う名で販売しています。
書込番号:23900819
4点

日本国内販売品ではないように
思いますが
正規代理店で購入しましたか?
書込番号:23900875
8点

>ポリタライさん
こんにちは。
端末情報でビルド番号を確認すれば、国内正規版かどうか判別できるかなと。多分。
書込番号:23900924 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>ポリタライさん
以下のどちらかで確認可能かと思います。
設定→システム→端末情報→ビルド番号
設定→端末情報→ビルド番号
■Huawei ファーム
C635:通常版
C791:au版
C719:UQ版
C800:SoftBank版
C111:Y!mobile版
C992:楽天版
C636:香港版
C432:欧州版
書込番号:23900938
14点

>†うっきー†さん
C791:au版
C719:UQ版
C800:SoftBank版
C111:Y!mobile版
nova5T売ってない
欧州版ってなんぞ?
中国版以外はnova5T
香港版もnova5T
https://consumer.huawei.com/hk/phones/nova-5t/
元の名前が「honor 20」
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/mobile_catchup/1228166.html
書込番号:23900973
1点

>■Huawei ファーム
こちらは、機種限定の話ではなく、Huawei機のファームの中に含まれる文字列から、何版かを確認する時のテンプレ回答のコピペとなります。
ポリタライさんがお持ちのものが、C635の日本の通常版か、C992の楽天版であれば、問題ないかと。
本機に関しては楽天版があるため、C635ではなく、C992であっても問題ありません。
書込番号:23901005
15点

みなさんありがとうごいます。
びっくりするほどお詳しいですね(汗)
販売店はビックカメラです。正規販売店です。
うっきーさんのアドバイスを参考にビルド番号を調べたところ、c635の通常番だと判明示しました。
原因はわかりませんが今のところ問題はないので、もうしばらく様子を見てみることにします。皆さんありがとうございました。
書込番号:23901242 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova 5T SIMフリー
P20lightを使用していて、OPPO A73に買い換えたのですが、
指紋認証の感度は悪く反応も遅いし、自分仕様でのボリュームボタンの位置が悪く、
非常に使いにくく、GMS対応のHUAWEIに戻ろうと思い、こちらの nova 5T にたどり着きました。
ご使用者様にお尋ね致します。
LED通知ランプがあると思うのですが、
画面OFFの状態での、メールやLINEが届いた時に光るLEDランプは、どの辺りに何色で光るのでしょうか?
よろしくお願い致します。
0点

>BOLT39さん
こんにちは。
位置については、少し見づらい位置です。
下記のレビューを参考にしてください。
https://review.kakaku.com/review/K0001211459/ReviewCD=1384102/#tab
色については、通知によりけりですが、P20liteと大差ないかと思います。
P20liteとnova 5Tで後ほど比較写真でも撮ってみます。
書込番号:23878787
13点


別のスレに写真を貼った事があるので、コチラも参照ください。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000022350/SortID=23742252/ImageID=3458387/
P20liteとの比較は、面倒になったので割愛で…すみません。
書込番号:23878796
12点

>BOLT39さん
本体上部真ん中のちょい左に通知ランプがあります。
画像、動画共に緑色のランプが点滅していますが、
ランプの色は、電池容量によって、低いほうから
赤、黄色、緑 と変わっていくと思います。
私の写真・動画は スマホを横向きに撮影しています。
書込番号:23878815
12点

通知は緑の点滅だけです。
バッテリーの充電中は充電量に応じて変化します。
https://consumer.huawei.com/jp/support/content/ja-jp00740806/
左P20lite 右nova5T P20liteの方がぼんやりした光り方でnova5Tはメッシュ越しにはっきり光ります。
書込番号:23878848
13点

>画面OFFの状態での、メールやLINEが届いた時に光るLEDランプは、どの辺りに何色で光るのでしょうか?
コチラについては、Taro1969さんがおっしゃるように緑だけかも。
間違っていました、すみません。
nova 5Tになってから、
見づらい位置であまり色を気にしなくなったのがあるかもしれません^^;
LINEとGmail(※Gmailアプリ)では、受信すると緑であることを確認しました。
不在着信かYahoo防災速報か何かで、別の色だった気もしたんですが、記憶違いかも。
書込番号:23878858
12点

>BOLT39さん
>Taro1969さん
通知は緑だけなのですね?
存じ上げませんでした。
すみません。
書込番号:23878868
12点

>でそでそさん
>Taro 1969さん
>NANO-Sさん
早々ご投稿ありがとうございますm(_ _)m
受話口の中にLEDランプがあるのですね!
参考になりました。
書込番号:23878885
3点

地名のってるけど、ええんかいな
書込番号:23960089 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova 5T SIMフリー
現在、NOVA 5T ・LINEモバイル(データのみ・NTT回戦) で使用・キャリア契約は考えておりません。
子供にNOVA5Tをて、買い換えを考えております。
スペック的に同等・上の機種を考えております。
Google Pixel 4a
Google Pixel 5
などが思い浮かぶのですが
NOVA 5T 利用者の方々は、買い換える場合、どの機種をお選びになりますか
ご指導よろしくお願いいたします
2点

>キングペンギンさん
おはようございます。
私はnova 5Tの使用歴が2ヵ月半なので、この先はまだ何とも言えません。
nova 5T購入にあたっては、Pixel 4aとの比較をしました。
元々はPixel 4aを買うつもりだったところ、
DSDVが必須条件に変わったのでnova 5Tにしました。
基本スペックも4aよりnova 5Tの方が優れている箇所が多かった記憶です。
ただ、おさいふケータイを使えるのは4aの良いところだと思います。
私の場合はPixel 5は価格的に対抗馬になりませんでした。
基本スペック以上に、おさいふケータイであったり機能面で価値を見出させるのならPixelシリーズはありかも、
というぐらいかなと思っています。
長々と書きましたけど、これといった良い機種は思いつかないです。
nova 5Tを追加購入でも良い気がします。
纏まりが無いコメントですみません。
書込番号:23878480
11点

>キングペンギンさん
Pixel4a、5に何を求めて選択されたのでしょうか?
スペックでよく言われる処理能力などは5Tの方がずっと上です。
リファレンスのAndroid機のPixelにはカスタマイズAndroidのEMUIのような機能はありません。
使い勝手は不便になると思います。
有機ELやおサイフに価値を見出されてスペックとされるなら5をお勧めします。
4aの方がコスパに優れると思いますが処理性能の大幅ダウンは気になると思います。
4aに使われてるSnapdragon730Gはかなり発熱大きいです。私はかなり気になります。
5は画面と筐体の間の隙間が仕様とのことで、そんな状態で防水なのか疑問です。
長期のアップデートなどもスペックだと思いますので価値が見いだせるならいいと思います。
私なら29800円特売かそれに近い値段で5Tを追加購入します。
書込番号:23878524
11点

>でそでそさん
>Taro1969さん
ご指導有難うございます。
5Tに特に不満はないので
>私なら29800円特売かそれに近い値段で5Tを追加購入します。
特価を探してみます
いまは ¥38,900 ポイント: 389pt (1%) が最安値かな?
探してみます。
書込番号:23878855
2点

>キングペンギンさん
最近の特価情報ですと、クチコミを「特」で絞り込むと、
Amazonやジョーシンの情報が見つかるかと思います。
あとは、質問スレでしたが、イートレンドでも会員価格で安かったことがありました。
5,000円分のギフトカードを貰えるキャンペーンに該当していて、お得感がありそうでした。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000031928/SortID=23856472/#tab
私は普段Amazonばかり利用していますが、
1/2から初売りセールがあるので、そこでnova 5Tが対象になるかどうか、
チェックしてみるのもありだと思います。
※10月のプライムデー、11-12のブラックフライデー&サイバーマンデー、ではAmazonでセール価格になっていました
以上、ご参考程度に。
書込番号:23878874
13点

>キングペンギンさん
PayPay使われるようでしたらPayPayモールで日曜にポイント貰って
HUAWEIのWinterキャンペーンで5000円分JCBギフトカードが貰えます。
https://consumer.huawei.com/jp/campaign/premium_winter/
どこの店もキャンペーンに合わせて値上げ気味ですね。
https://paypaymall.yahoo.co.jp/search?p=nova%205T
書込番号:23878880
11点

私ならiPhoneを買います
iPhoneは高いと思われますが、XSあたりなら8万を切る価格で購入できますし、2年モノのCPUといえど腐ってもiPhoneです
アンツツのBMSを比べてもKirin980に劣らないほど高性能であることが証明されていますので、4万円ぐらいの差なら、絶対にiPhoneがいいです
これはあくまで同じ画面サイズで比べた場合であって、小さい画面でも許容できるならSEでもいいと思います
とにかく、(このNova 5Tが悪いのか私の端末が単にハズレだったのかどうかは知りませんが)このスマホは文字入力の感度や操作具合が良くないです
今打ってる文字も苦労しながら間違えないように打ってますし、
仕事でPDFをよく閲覧しますが上下にスクロールしただけでいきなり拡大縮小されます
iPhoneではこんなストレスはありませんでした
3~4年も毎日使う電子機器ですので、普通に使いたいですよね?
それならiPhoneの方が絶対にいいです
書込番号:23879844 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>田代まさCさん
iPhone 12 Pro Maxを買ったらどうですか?超快適ですよ
書込番号:23879893
11点

Pixelシリーズはハイエンド路線をやめてしまったので、この機種と張り合える性能を持つ機種はPixel4のみですが価格は約9万円です。コスパ的に5Tと張り合える機種はないと思いますよ。
iPhoneの場合、小型のSEが5Tのパフォーマンス性能を上回りますが、電池持ちは悪くなると思います。
あと、掲示板ルールにふれるような書き込みは控えたほうがいいと思います。
https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=BR015
書込番号:23879955
17点

>田代まさCさん
追加で4万あれば、もう一台スマホが買えますよ。
やたらとpdfのスクロールに拘ってますが、アプリ側の問題は、解決されてるますか?読み取り元のファイルの正常性やサポートされているファイルサイズの確認はお済みですか?
nova5tのバージョンアップは、お済みですか?
トラブルシューティングをする上で、ハード、ソフトの両方から見て被疑箇所を選定してますか?
pdfは、最初からおかしかったのでしょうか?それとも、途中からでしょうか?途中からなら直前に何か他のソフトをインストールしたとか無いでしょうか?バックグラウンドで複数のアプリがうごいてませんか?ソフトリセットや再起動後も、再現してますか?全てのpdfファイルで同自称が発生してますか?
みなさん普通にnova5tを使えていまよ。
ちなみに、スレ主さんは、下記の3つで見当しています。端末費用やandroid端末での運用など考慮するとiphoneは、主観的要素が強いと思います。
Google Pixel 4a
Google Pixel 5
NOVA 5T
書込番号:23880028 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

>でそでそさん
検索アドバイス有難うございます。
追加で購入致します。
>ありりん00615さん
>コスパ的に5Tと張り合える機種はないと思いますよ。
やはりそうですか、5Tに不満はないので、、、、、、
5Gの電波の普及した頃に買い換えかな?
ご指導有難うございました
書込番号:23880170
3点

5Gの電波の普及した頃に買い換えかな?はそうでしょう。
OPPO系列の他ブランドやシャオミのハイエンドが発売される可能性もありますし
バイデン政権でファーウェイいじめが緩和される可能性もあるので
書込番号:23880275
2点


>afopandaさん
有益な情報有難うございました。
キャンペーンを利用すると格安になりますね
ちょうど緑が欲しかったので すぐに購入致しました。
ありがとうございました。
書込番号:23880501
3点

文字入力の感度は悪いくせに、
サイトの広告部を避けようとスクロールしただけなのに、今度はスクロールでなぞった広告部には敏感に反応しやがる
イラッとくる
書込番号:23885100 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova 5T SIMフリー
最近nova5tを購入しました。
spigenのケースを探しているのですが、どこにもありません。どこか販売しているお見せは無いでしょうか?数日前にアマゾンでは、売っていたようなのですが、、、
書込番号:23870541 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ここ数ヶ月私も探してましたが、amazonでの取り扱いがなくなっています。
本家でもずっと在庫無しが続いてますので、このまま終了するパターンかもしれません。
https://www.spigen.co.jp/fs/spigen/Honor20s-20-nova5T-RuggedA
書込番号:23870571 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>AccuBattery Proさん
ネットも一通り探しましたが、全滅です。
最寄りのヤマダも、取り扱いがありませんでした。
諦めて、パチモンのケースをアマゾンで買ったら指紋が、ついて少し変形した粗悪品が届いて絶望してます。返品予定です、、、、
書込番号:23870580 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

https://www.amazon.com/Spigen-Rugged-Armor-Designed-Huawei/dp/B07ZQ5YP73/
高くていいなら売ってますよ
Deliver to Japanだし
書込番号:23870618 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>ナイトコードさん
詳しく無くて分からないのですが、これは送料込みでいくらでしょうか?
10.99?+7.3ドル? 約20ドルでトータル費用2000円ほどでしょうか?
無知なので教えて頂けると助かります。
書込番号:23870734 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

$10.99 + No Import Fees Deposit & $7.30 Shipping to Japan
商品代10.99ドル
送料7.30ドル
USAからですのであと通常かかるものは関税で
No Import Fees Depositだから関税預かり金なしという意味になりますが
商品が10.99ドルですので関税自体多分なしじゃないかと思います
書込番号:23870776
5点

ちなみにdetailsってとこクリックすれば内訳は出てきます
一応絶対ではありませんが
アマゾンがNo Import Fees Depositって表示してて
関税取られることはないと思っていいと思います
書込番号:23870788
6点

>afopandaさん
AliExpress がいいですよ。中国からで時間掛かりますが
Amazonの出品なんかはここからが多いです。
https://ja.aliexpress.com/item/4001135910110.html
AliExpressと言う楽天市場のようなところで色んなショップが販売しています。
中国発信の製品などは公式ストアなどもあります。
品物が届かないとかは絶対に返金をAliExpressがしてくれます。
不良品や不具合などについてもAliExpressに申し立てすれば
ショップが解決しない場合はAliExpressが全部保証してくれます。
お好きな中からどうぞ
https://ja.aliexpress.com/wholesale?catId=0&initiative_id=SB_20201226004752&SearchText=nova5t+spigen
書込番号:23870798
7点

皆さんアドバイスありがとうございます。
結局直ぐに使用したかったので、アメリカアマゾンで購入しました。
費用は、約2000円で年明け1月11-13に到着予定とのことでした。
先日在庫のあった国内のアマゾンとほぼ同じ値段だったので今回、大変満足してます。
AliExpressは、非常に安くて魅力的でした。
1〜2カ月近く時間が掛かるようなので、急がないものなど、次回買い物で利用してみたいと思います。
書込番号:23870906 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>afopandaさん
すみません。
例に挙げた商品はSpigenの商品ではありませんでした。そっくりさんで今セール始まってます。
Spigen公式のストアではMateとPシリーズしか取り扱いがないようです。
https://ja.aliexpress.com/store/2385097
私はそっくりさんな商品買いました US $2.63セール中
https://ja.aliexpress.com/item/4000472966509.html
スペアのシムトレイやレンズカバーなども2ドルほどで売ってます。
書込番号:23870920
5点

私もそっくりさんのケース使っています。
日本のアマゾンで今日時点で700円弱ですね。
Nova5tのSpigenのケースは持っていませんが、
他機種でこちらの方が滑りにくかったので、
Nova5tのもこちらを選びました。
質感や穴の位置の精度は、
個人的にはSpigenと同レベルと思います。
オススメです。
書込番号:23871654 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

元から付属していた透明のケースではダメなのですか?
書込番号:23871675 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ロベルト2010さん
似たケースをアマゾンで購入しましたが、外れを引きました。今からspigenのケースが届くの楽しみです。
>田代まさCさん
付属の透明ケースに一度、はめてみましたが、使い物にならなそうでした。まずカメラ部分が平面で全くカメラの保護になりません。また側面角も補強が一切無く強度が怪しいです。
正直100均?レベルだと感じそっと元に戻しました。
Amazonで、売ってるクリアケースの方がよっぽど品質が高いと思います。
書込番号:23871745 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>afopandaさん
そんな経緯があったんですね。
既にお試し済みとのことで失礼しました。
Spigenのケース購入できて良かったですね。
書込番号:23871990 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova 5T SIMフリー
質問致します。宜しくお願い致します。
EMUIバージョン9の時は画質選択で48MPや12MPを選択出来たのですが、10にアップデートしてからその項目がなくなっていました。その他からプロを選択すると48MPは選択できるようです。通常の写真モードだと選択できなくなってしまったのでしょうか?
書込番号:23867533 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>vista777さん
>通常の写真モードだと選択できなくなってしまったのでしょうか?
はい。既出スレッドを参照ください。
カメラの画素数選択について
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000031928/SortID=23626587/#23626587
書込番号:23867553
11点

>vista777さん
48Mは「ハイレゾモード」で独立したモードで「48M」と「48Mウルトラクオリティ」が
選択出来るようになりました。ウルトラクオリティは選択すると説明が出ますが
静物撮影向けでじっと構えて撮る対象物も動かないことが前提の高画素高画質撮影です。
デジタルズームなども出来ないので通常のカメラの撮影に混ぜるより分かり易くされてると思います。
書込番号:23867595
10点

>>†うっきー†さん
すいません一応過去ログ検索したのですが見落としてました。
お手数おかけ致しました。
設定から変更できた方が良かったような・・・。
書込番号:23867597
1点

>Taro1969さん
ご返信ありがとうございます。
ウルトラモードすごそうですね。手ブレも凄そう。試してみます。
ありがとうございました。
書込番号:23867599
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)