HUAWEI nova 5T のクチコミ掲示板

HUAWEI nova 5T

  • 128GB

パンチホールディスプレイを採用した6.26型スマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI nova 5T 製品画像
  • HUAWEI nova 5T [ミッドサマーパープル]
  • HUAWEI nova 5T [クラッシュブルー]
  • HUAWEI nova 5T [ブラック]
  • HUAWEI nova 5T [クラッシュグリーン]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

HUAWEI nova 5T のクチコミ掲示板

(1123件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全123スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
123

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

この機種でiCloudメールは使えますか?

2020/11/30 18:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova 5T SIMフリー

クチコミ投稿数:14件

iCloudのセキュリティ面で解除が面倒くさそうですが
Nova 5TでiCloudメールは使えますか?

書込番号:23821185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 Android端末のFAQ 

2020/11/30 18:48(1年以上前)

>ビーーーンさん
>Nova 5TでiCloudメールは使えますか?

iCloudメールはIMAP対応なので、パソコンでも、スマホでも好きなメーラーを利用すればよいです。
特にNova 5Tだからどうこうはまったく関係ありません。

好きなメーラーを使えばよいかと。

書込番号:23821205

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2020/11/30 19:02(1年以上前)

>†うっきー†さん
早速教えてくださり、ありがとうございます!
安心して購入できそうです!

書込番号:23821226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

どのスマホが良い?カメラ性能

2020/11/29 18:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova 5T SIMフリー

クチコミ投稿数:3件

スマホを買い替え予定で、いろいろな種類があり悩んでいる最中です。
カメラ性能が良いスマホを1番に検討しています。
スマホ使用用途は、カメラ、SNS、ネット検索、YouTube、音楽再生などです。3Dゲームはあまりしません。
今は、貰い物のAQUOS R compact SH-M06を使用しています。設定、使い方もあるとは思うのですが写真の画質があまり良いとは感じません。写真は手ブレする確率が高いですし。
知人のiPhone11と比べると画質で劣るとさらに思いますね。価格が違うので比べる事はあまり推奨されないと思いますが笑
そこで、次購入するスマホはカメラ性能が良い事を1番に考えています。広角、できればナイトモード、マクロモードなども欲しいです。詳しくはありませんが自分の使用用途ではミドルモデルの中ではあまり優劣はないと考えていますのでCPUの種類などはイライラしないレベルであれば良いです。あと、DSDS又はDSDVが良いです。
色々検討していますが、HUAWEI nova 5T、HUAWEI P30、MOTOROLA moto g8 plusなどが候補です。
この中で1番画質が良いのはどれてしょうか?また、コスパで見たらどれが1番良いと思われますか?
Amazonセールでnova 5Tは3万程、OCNモバイルセットでmoto g8 plusは8千5百円程です。
また、その他にもオススメスマホがあれば教えて欲しいです!

書込番号:23819191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29556件Goodアンサー獲得:4530件

2020/11/29 18:34(1年以上前)

小さなイメージセンサーを搭載した格安系は画質が期待できません。

カメラ性能重視なら、大きなイメージセンサーを搭載したP30一択です。ただ、今のHuaweiはアップデートが少なくなっており、セキュリティ面が期待できません。

書込番号:23819246

ナイスクチコミ!2


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/11/29 18:57(1年以上前)

>けんけんM123さん
3機種どれを選んでも今より写真の写りはよくなると思います。
P30は値落ちが悪く高いと思います。
ライカ監修のカメラで望遠もあるので望遠が必要ならP30もいいと思いますが
大抵2倍のデジタルズームで足りると思います。
コストも考えるとnova5Tかmoto g8 plusがいいと思います。
回線の抱き合わせが問題ないならmoto g8 plusはお買い得だと思います。
安くなるから仕方なくOCNモバイル使うなら1年以上使う見込みするとそんなに
安くもないと思います。
moto g8 plusは超広角が動画専用になっているので超広角も必要なら
選択から外してしまった方がいいと思います。
moto g8 plusは超広角は手振れ補正利かせたアクションカムみたいな扱いです。
動画撮影中だけ310万画素の16対9の静止画もシャッターボタンが現れて
静止画も撮影出来ます。
nova5Tは今Amazonで買うとほぼ底値だと思います。
あまりスペックは必要ないと思われてるようですが最近のスマホの写真と言うのは
画像処理で合成などして仕上げるので演算能力が高いほど奇麗な画像が得やすいです。
nova5TならP30と同じKirin980で画像処理もよいです。超広角も程よい画素数だと思います。
マクロに関してはあまり気に留めない方がいいと思います。
大抵、200万画素のオマケでカメラ数の表記増やすためのような存在です。
メインの広角で2〜4倍ズームして寄る方がずっときれいに大写し出来ます。
被写体とも距離が取れるのでスマホや撮影者の影なども逃がしやすいです。
P30はP30Proがdocomoで49800円で販売されてたのでP30Proの白ロムの方がお得だと思います。
金額的にも写りでも超広角と広角の2カメラがしっかり写真撮れるのはnova5Tになります。
一番バランスよくSoCも高性能で画像仕上げる処理にも長けています。
超広角で手振れ補正がとても強力なmoto g8 plusに興味がなければnova5Tでいいと思います。
私はnova5Tとmoto g8 plusを所持しています。カメラ重視でなく道具としてはmoto g8 plusも魅力あります。
P30はgoo Simsellerで去年に4万の時に買っておけばよかったと後悔ありますが
もうそんな安値で買えないので諦めています。P30とP30liteは型遅れの割に値落ちが少なすぎると思います。
Google入りのHUAWEI機だからかなと想像しています。

書込番号:23819292

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件 HUAWEI nova 5T SIMフリーのオーナーHUAWEI nova 5T SIMフリーの満足度5

2020/11/29 19:57(1年以上前)

>けんけんM123さん
こんばんは。

それほどカメラ性能に期待せずにnova 5Tを購入しましたが、
普段使いではボチボチ満足できる画質で撮れています。

P30はあまり値落ちしていないので、私の選択肢からは外れました。
ただ、ライカレンズと望遠レンズ搭載の点のメリットはあると思うので、
コスト面で問題無ければP30を選ぶのが良いと思います。

nova 5Tで撮った写真をペタペタ貼ったスレを作成していますので、
未読でしたらサラっとご覧になってみてください。

nova 5Tでの撮影写真をペタペタ貼るスレ
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000031928/SortID=23753727/#tab



使った事があるのはnova 5Tだけですが、次のような回答になるかと思います。

>この中で1番画質が良いのはどれてしょうか?
たぶんP30

>また、コスパで見たらどれが1番良いと思われますか?
(私には)nova 5T

書込番号:23819422

Goodアンサーナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

指紋認証についての感想

2020/11/22 15:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova 5T SIMフリー

クチコミ投稿数:28件 HUAWEI nova 5T SIMフリーのオーナーHUAWEI nova 5T SIMフリーの満足度5

指紋認証の感度と位置が最高に気に入ってます。
認証失敗することは全くないし、スマホを掴むとちょうど当たる位置にスイッチ兼認証ボタンがあるのでノーストレスで起動。
スイッチ部の凹み具合と認証面の触り心地がなんとも言えない絶妙な仕上がり。
使って半年経つけど、使うたびに感動しており、指紋認証の完成形だと思ってます。
この感動を所有者の方々と分かち合いたくて書き込みました。
皆さんの感想教えてください。

書込番号:23803840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件 HUAWEI nova 5T SIMフリーのオーナーHUAWEI nova 5T SIMフリーの満足度5

2020/11/22 15:58(1年以上前)

>一二の算数さん
こんにちは。

使用して大体一ヵ月です。

これまではMate 9とP20liteで背面の指紋認証だったので、
当初は戸惑いましたが今はもう何の違和感もなくなりました。

認証の精度は高いです。
これから冬場になって乾燥してきてからどうなるかが気になる所ですが、
いまのところはMate 9とP20liteよりも認証失敗が少ない気はします。

無意識でしたが、振り返ってみると
若干手が濡れ気味の時や汗ばんでいた時の失敗が少ないような…多分ですが。

1点だけ気を付けるようにしているのは、
パンツの前ポケットへ一時的に収納したときの取り出しです。
端末上部(カメラがある方)を奥にしてポケットに突っ込みますが、
取り出すときに端末を掴んだタイミングで、うっかり指紋認証解除をしてしまう事があります。

以上、まだまだ試行錯誤状態な面もありますけど、現時点の感想ということで。

書込番号:23803859

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:3件

2020/11/25 14:42(1年以上前)

別機種

>一二の算数さん
>でそでそさん
私の場合は、spigen製ケースに入れて使用しておりますが、
仰るとおり、私も認証部の凹み具合や感触が気に入っています。
左手で持って画像のような指掛をすることが多いのですが、
ちゃんと認証してくれます!

書込番号:23810286

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件 HUAWEI nova 5T SIMフリーのオーナーHUAWEI nova 5T SIMフリーの満足度5

2020/11/26 14:55(1年以上前)

>シマリスの飼い主さん
写真ナイスです!
そうそう、私もspigen製ケース使ってます!!
このケースすごくいいですよね。

書込番号:23812279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ32

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

NFCの使い道

2020/11/20 19:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova 5T SIMフリー

この端末にはNFCが付属してますが、
国内で何か使い道がありますか?

書込番号:23799632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件 HUAWEI nova 5T SIMフリーのオーナーHUAWEI nova 5T SIMフリーの満足度5

2020/11/20 19:20(1年以上前)

>らいおんたいが〜さん
こんばんは。

私の場合はほぼ使わないですね。

ごくたまに使うのは、次の2用途です。
・「Suica Reader」アプリで、直近のSuicaの利用履歴の確認
・Canonの「Camera Connect」アプリで、カメラとの接続時にNFCを利用

書込番号:23799640

ナイスクチコミ!1


NANO-Sさん
クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:13件

2020/11/20 19:26(1年以上前)

ICカードリーダーとして利用しています。
グーグルプレイアプリから、ICカードリーダーをインストール。

交通系ICカード ICOCA等の残高や使用履歴がわかったり。

自分は他の使い方はしていないので、他の方の利用方法を参考にされてください。

また、ネットで「NFC」「NFC使い方」等の検索をしてみてください。

書込番号:23799654

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:10件 HUAWEI nova 5T SIMフリーのオーナーHUAWEI nova 5T SIMフリーの満足度5

2020/11/20 19:36(1年以上前)

>らいおんたいが〜さん
マイナンバーカード作る時に使いました。

書込番号:23799664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/11/20 19:36(1年以上前)

Google Pay対応カードでVISAタッチ決済も出来ます。
https://www.visa.co.jp/pay-with-visa/featured-technologies/contactless.html
JNB Visaデビットカード
Sony Bank WALLET
北國Visaデビットカード
北國Visa法人デビットカード
三菱UFJ-VISAデビットカード
りそなデビットカード(関西みらい銀行)
りそなデビットカード(埼玉りそな銀行)
りそなデビットカード(りそな銀行)
りそなビジネスデビットカード(りそな銀行)

特別定額給付金のオンライン申し込みにマイナンバーカードの読み込みも可能でした。
マイナポイントの申し込みも可能です。海外ではフェリカTypeFのおサイフケータイないですが
NFCのTypeA,Bが扱える本機と同じ状態で支払いなどに対応しています。
日本国内ではおサイフケータイが強くてVISAタッチ決済も選択肢少ないですが
そのうちにおサイフケータイなしでもNFC機能(A,B)だけでも不自由なくなると思います。

書込番号:23799665

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:29556件Goodアンサー獲得:4530件

2020/11/20 19:39(1年以上前)

Edyへのチャージにも使えます。
https://edy.rakuten.co.jp/howto/android/nfc/support/

この対応機種一覧で各社スマホのNFC性能もわかります。性能が悪い機種には注意書きがあります。

また、給付金の申請にも使えました。
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2004/21/news092.html
但し、トラブルだらけだったようです。

書込番号:23799671

ナイスクチコミ!3


BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:322件

2020/11/20 19:44(1年以上前)

バスの停留所に貼ってあるステッカーにNFC搭載スマホをかざすと
バスの現在位置や待ち時間が分かるサービスがあります。

書込番号:23799686

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:3件

2020/11/21 14:09(1年以上前)

>らいおんたいが〜さん
NFC対応のワイヤレスポータブルスピーカーをペアリングさせる際、
スマホをかざすだけで接続が可能です。

書込番号:23801282

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件 HUAWEI nova 5T SIMフリーのオーナーHUAWEI nova 5T SIMフリーの満足度5

2022/01/22 16:42(1年以上前)

古いスレへの追記ですが。

新型コロナワクチン接種証明書アプリ、で使えるので、少しだけ役に立ちそうです。
マイナンバーカードの情報を読み取ってくれました。

書込番号:24557004

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ23

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

P30 と Nova5T どちらが最良?

2020/11/14 15:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova 5T SIMフリー

クチコミ投稿数:20件

こんにちは。スマホの買い換えを検討しているものです。
現在私はMate20 liteを使用しています。
Bluetoothの接続がぷつぷつ途切れたり、カメラがそこそこの画質であったりと満足しかねる程度の端末であった為買い換えたいと思っております。

そこで予算4万円から5万円程度でカメラが綺麗な機種を選択すると、必然的に再びHuaweiの端末になると個人的に考えております。
そこで挙がったのがタイトルにもあります通りP30とNova5Tとなりました。

P30proもありますが、この機種はドコモのキャリア魔改造が施されてる上にアップデートがandroid9までしか来ないとのことですので断念しました。グローバル版という選択肢もありますが価格が跳ね上がるためこれも断念しました。

よってP30とNova5Tを候補に立てている訳なのですが、こちらの機種のカメラをどちらも使い、比較されたサイトが極めて少ないですので、皆様の意見が聞きたいです。
有機EL、イヤホンジャック、防水などのハードウェア的な差異はありますが、性能上はほぼ差がないこれらの機種の使い勝手の差はなんでしょうか?
長文で申し訳ないですが回答お願い申し上げます。

書込番号:23787370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:10件 HUAWEI nova 5T SIMフリーのオーナーHUAWEI nova 5T SIMフリーの満足度5

2020/11/14 16:10(1年以上前)

>飯山金貨さん
個人的に指紋認証が左なのは使いにくいです(^_^;)
画面認証がいいなと思ったり。

書込番号:23787403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


NANO-Sさん
クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:13件

2020/11/14 19:05(1年以上前)

別機種
当機種

P30

nova5T

>飯山金貨さん

P30,nova5Tの両方を所持しています。

同じ環境でフラッシュ点灯で撮影してみました。
ちょっとわかりにくいかもしれません。

自分的には、P30の画面での指紋認証は好きではありません。
nova5Tの電源ボタン指紋認証ではほぼ失敗しないです。
右手の2本、左手の3本の指を登録していたと思います。
自分の場合は、スマホはアプリの関係でいつも横向きに置いています。
電源ボタンを上にしているので、一瞬でロック解除してくれます。

P30の良いところは、有機ELなので、ロック画面で常時時計を表示してくれる。
イヤホンジャックはBluetoothイヤホンを使うので普段は必要としませんが、
音楽スタジオでスマホから音楽を流す際には、イヤホンジャックが必要なので、
P30のほうを使います。
イヤホンジャックが必要な特別な事情がなければ、P30を外しても良いと思います。

一番良いのは、nova5Tに有機ELとイヤホンジャックが付いていれば最強なんですが。

そう上手くはいきませんね。

今後、
1)電源ボタンに指紋認証が付いている
2)有機EL(ロック画面に常時時計表示)
3)イヤホンジャック

この組み合わせのスマホが出たら絶対に買いますね。

書込番号:23787767

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:6件

2020/11/15 00:15(1年以上前)

>飯山金貨さん

私も両機持っていますが、それぞれ持ち味があるので、
スレ主さんが何を重視されるかですね。

P30
カメラがレンズがライカで3倍光学ズーム
画面指紋認証
有機ELで画面きれい
大きさも厚さもNova5Tよりコンパクト
防水あり

Nova5T
カメラが2倍光学ズーム
側面指紋認証(個人的にはこちらの方が使いやすい)
液晶だけど画面きれい
画面や本体がP30より大きい
防水なし

ぱっと思いついた違いはこんな感じです。

カメラ重視とのことですので、一般的にはP30と言われていますが、
ズーム以外に違いは特に感じません。
それより側面指紋認証が早くて便利です。

画面内は悪くはないですが、
ガラスフィルムの影響かもしれませんが
たまに認証されずもどかしい時あります。
サッと認証して使えるのはnova5tですね。

ただ、P30より厚みがあるので、
片手操作はP30の方がしやすいです。

こんな感じで、良し悪しあります。
私も両機のいいとこ取りした機種が
ほしいなーと思います。

書込番号:23788371 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2020/11/15 15:47(1年以上前)

>よしき★さん
>NANO-Sさん
>ロベルト2010さん
皆様返信ありがとうございます。
アドバイスを元に、本日家電量販店にて実機を触って参りました。
仰ります通り、カメラはほとんど変わりないようです。動画を撮ってみても大差ありませんね。電池の持ちや使い勝手はNova5Tがスペック上良さそうに見えました。イヤホンジャックはサブ機のXperiaXZ1で事足りてますので、ワイヤレスでも大丈夫そうです。
画面の綺麗さは流石有機EL、P30が鮮やかに見えました。それにコンパクトですね。スマホリングなどを用いた片手操作はP30に軍配があがりそうです。

悩ましいですが、値段が1万5千円近く差があり、さらに指紋認証の速さなどの使い勝手を鑑みると…Nova5Tが良さそうです。Huawei安心保証を約1万円で付けてもP30本体よりこちらの方が安いですからね。

やはりコスパは正義!Nova5Tを購入することにします!皆様、ご相談に乗って頂きありがとうございました。

書込番号:23789494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:6件

2020/11/15 15:52(1年以上前)

>飯山金貨さん

参考になって良かったです!
実機2つとも触れて良かったですね。

Nova5Tライフ、満喫してくたさい(^_^)

書込番号:23789507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2020/11/15 15:57(1年以上前)

>ロベルト2010さん
>NANO-Sさん
御二方に補足です。
1)電源ボタンに指紋認証が付いている
2)有機EL(ロック画面に常時時計表示)
3)イヤホンジャック
これらスペック上で満たす機種としては、
SONYのXperia 1II もしくは 5IIがあるようです。
しかしXperiaは…ご存知かもしれませんがカメラの性能がHuaweiなど海外メーカーに大きく水を空けられていますよね。UIもピュアAndroidで、カスタムOSを採用している海外メーカーに比べて使いづらいですし、またSIMフリーモデルはかなり高額です。…正直買えたものではないんですよね。私がXperiaXZ1からHuawei Mate20 liteに乗り換えたのもそれが原因ですし。
しかしカメラをあまり使わないならばスナドラ865ですのである程度は快適かと思います。もし目をつぶれるならば購入を検討してもいいかもしれません。

以上補足でした。グッドアンサーは具体的に返信をして下さった御二方に差し上げます!改めてありがとうございました。

書込番号:23789517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


NANO-Sさん
クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:13件

2020/11/15 16:12(1年以上前)

>飯山金貨さん

そんな機種があるのですね。
教えて頂いてありがとうございます!

自分はずっとファーウェイのスマホを使ってきたので、
他社のは検討するに至らず・・・
今回、アメ○カのトラン○がファーウェイをイジメて
P40からグーグルが搭載されなくなり、nova5T購入に至ったわけですが、
新しい大統領がファーウェイ規制を解除してくれるのを待ちながら、
他社スマホも検討しないといけないなーと思っていたところです。

貴重な情報ありがとうございました!!!

書込番号:23789556

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ53

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova 5T SIMフリー

当機種

最近、メッセージアプリに変なメッセージがきます。

不審な着信やメールならば、無視すればそのうち来なくなりますが、かなり頻度が多いし、内容も変わっているし、何物か分からず困っています。

なお、ダウンロードの物を開けようとしても、「SMSでは開けません」と表示されます。

ご助言をお願いします。

書込番号:23784359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件 HUAWEI nova 5T SIMフリーのオーナーHUAWEI nova 5T SIMフリーの満足度5

2020/11/12 23:57(1年以上前)

>普通のとーちゃんさん
こんばんは。

私のnova 5Tにはそんなメッセージは来たことが無いです。
SIM1: IIJmio
SIM2: Y!mobile

心当たりがなければ無視しちゃいそうです…
不審だなと感じて、ダウンロードもやめておきます。

思い付きなので、実際はどうかはわかりませんが…。
・何かの認証サービスの認証コード送信
・留守番電話サービスの留守電ありのお知らせメッセージ
 ・・・とかだったり?

でも、きちんとしたサービスなら、匿名ではこなそうな気がします。

書込番号:23784368

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件 HUAWEI nova 5T SIMフリーのオーナーHUAWEI nova 5T SIMフリーの満足度5

2020/11/13 00:00(1年以上前)

前機種のMate 9で幾らか不審なメッセージを受け取ったなぁと思って探してみましたが、
削除したようで不審なヤツだけ残っていませんでした…。

うっかりリンクをクリックしないようにと、さっさと消しちゃいますね、何の心当たりもなければ。

書込番号:23784372

ナイスクチコミ!8


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/11/13 00:00(1年以上前)

>普通のとーちゃんさん
昨日、記事で見かけて今みつからないのですがクリックなどしてはダメです。
ショートメールをクリックすることで自分の連絡先にショートメール送る
ウィルスが増えてるそうです。
月の請求みたら1万円超えてて全部ショートメール送ってたとかの被害が
出てるようです。自分も被害に合うし他人にも迷惑掛けることになりかねません。
見えるものが見えてしまうのは仕方ないですが安易なタップクリックは
避けた方がいいです。無視やブロック出来ればブロックがいいと思います。
https://koneta.nifty.com/koneta_detail/1141008008171_1.htm

書込番号:23784373

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:364件 MacroDroid Discord Japan 

2020/11/13 02:58(1年以上前)

>普通のとーちゃんさん

状況としてはこちらの方に近いかもしれません、auのキャリアメールを受信するとSMSも同時刻に受信されるようです。もしキャリアメールをお使いならPC等からキャリアメールを送信してテストしてみてはいかがでしょうか?同時刻にSMSが受信されるならそれは必要の無い物だと思いますよ。

au契約中のMMS受信について
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027663/SortID=22855285/#tab

書込番号:23784521

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:6736件Goodアンサー獲得:441件 楽天ブログ 

2020/11/13 08:29(1年以上前)

auのsimでsimフリー含むau以外の機種を使うと不明のSMSが大量に来ます。対策はスパムとしてブロック、またはau純正のアプリ(+メッセージ)なら来ませんよ。

書込番号:23784691 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:116件 HUAWEI nova 5T SIMフリーのオーナーHUAWEI nova 5T SIMフリーの満足度5

2020/11/13 13:16(1年以上前)

>香川竜馬さん
>−ディムロス−さん
ありがとうございます。原因はこれですね。
理解しました。

>Taro1969さん
そうでした。不正請求やウイルスの可能性もありますね。
心当たりのないものは触らないこと!
改めて注意します。

>でそでそさん
早々にご返信ありがとうございました。

書込番号:23785178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:10件 HUAWEI nova 5T SIMフリーのオーナーHUAWEI nova 5T SIMフリーの満足度5

2020/11/13 17:34(1年以上前)

>普通のとーちゃんさん
ファーウェイのメッセージアプリをデフォルトでつかうとなりますよ。

僕はファーウェイのメッセージアプリは使いません。

SIM1にYmobile
SIM2にロケットモバイル
使ってますがデータ通信をロケットモバイルにしてメッセージアプリを使うとおかしくなります。

Ymobileメール使えばまだましです。

書込番号:23785546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:116件 HUAWEI nova 5T SIMフリーのオーナーHUAWEI nova 5T SIMフリーの満足度5

2020/11/13 19:53(1年以上前)

>よしき★さん
ご返信ありがとうございます。
そうですね。ブロックなどの設定が必要だったんですね。
ご助言ありがとうございました。

書込番号:23785792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)