HUAWEI nova 5T のクチコミ掲示板

HUAWEI nova 5T

  • 128GB

パンチホールディスプレイを採用した6.26型スマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI nova 5T 製品画像
  • HUAWEI nova 5T [ミッドサマーパープル]
  • HUAWEI nova 5T [クラッシュブルー]
  • HUAWEI nova 5T [ブラック]
  • HUAWEI nova 5T [クラッシュグリーン]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

HUAWEI nova 5T のクチコミ掲示板

(1123件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全123スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
123

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ64

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

今から買っても使えますか?

2021/07/16 07:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova 5T SIMフリー

スレ主 sourire_さん
クチコミ投稿数:8件

今使っているのがOPPO AX7で動作が遅くなるときがあるので機種を変えたいと思っています。
この機種の発売は2019年ですが、この先2,3年使うことはできますか?
カメラや処理速度が丁度いいなと思っています。
A14のiPhoneも検討しているのですが、Androidのほうがウィジェット表示やグーグルアカウントとの連携がスムーズで使いやすいです。

書込番号:24242328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46968件Goodアンサー獲得:7965件 Android端末のFAQ 

2021/07/16 07:53(1年以上前)

>sourire_さん
>この機種の発売は2019年ですが、この先2,3年使うことはできますか?

壊れない限りは、何年でも使用可能です。
いつ壊れるかは、運になるので、わかりません。
購入当日に初期不良で壊れているという可能性もあります。

書込番号:24242333

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件 HUAWEI nova 5T SIMフリーのオーナーHUAWEI nova 5T SIMフリーの満足度5

2021/07/16 08:05(1年以上前)

>sourire_さん
こんにちは。

使用歴9ヵ月ほどです。
感覚的には、あと2〜3年は支障なく使えるだろうと踏んでいます。

OSはAndroid10止まりですが、古すぎる事もないかなと思います。
また、現在は月次のセキュリティパッチが毎月リリースされていますが、これも冬ぐらいで定例配信はなくなると思います。
それでも、普通に使う分には何も問題無いと思います。

ただ、2年後ぐらいには新しい端末を入手して、nova 5Tはメイン端末からサブ端末に回すかもなぁ、ぐらいですかね。
あとは、運悪く故障などしたら、仕方なしということで…普通に使っている分には、そうそう壊れない気はします。

動作レスポンスに関しても、2〜3年後でも大きな不満が出るほどではなさそうに思います。


けど、自分が今から機種変更しようというタイミングでしたら、
OPPOやシャオミの機種から手頃なのを選びそうな気はします。

書込番号:24242344

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2021/07/16 08:17(1年以上前)

>この機種の発売は2019年ですが、この先2,3年使うことはできますか?
>カメラや処理速度が丁度いいなと思っています。

この先使えるかどうかっていうのは自分の使い方がどんな感じなのかで決まるんだろうけど、2〜3年くらいだったら特に困ることはないんじゃない?

しかし、これ4万くらいでしょ?
あくまでHUAWEIに限定するとして例えばP30liteだと半値の2万以下で買える、でもって性能はnova5Tより落ちるけどAX7よりはだいぶ上

もしP30liteでも困らない使い方だとするなら、2万円で買って2年使ってまだ使えそうならそのまま使う、物足りないなと思ったらその段階で買い替え、2年後に2〜3万円で買えるスマホは間違いなくnova5Tよりいいだろうし、今必要じゃないけど◯年先に困らないために上の物を買っておくというのはデジタルモノの選び方としてはあまり賢い買い方ではないとは思う

書込番号:24242352

ナイスクチコミ!11


cokoさん
クチコミ投稿数:669件Goodアンサー獲得:27件 HUAWEI nova 5T SIMフリーのオーナーHUAWEI nova 5T SIMフリーの満足度4

2021/07/16 10:28(1年以上前)

どうも(^o^)/
nova5Tをゲーム用に5台使っている者ですm(_ _)m
ブルー2台、グリーン2台、パープル1台です。

使い勝手が良く、
今でも十分に使えます。

カメラは、シャッターを押した後、
たまにピンぼけ補正が入る為、
そのままの状態を維持しなければならず、
ちょっと面倒臭いぐらいです。

また、稀に挿してあるsimが認識出来なくなる
不具合が出ます。
直ぐに認識出来る場合もあれば、
時間が掛かる場合もあります(^_^;)

HUAWEI修理センターにて予防的措置で、
基盤を交換しましたが、
やはり稀にsimが認識出来なくなります。
ショートメールによる認証時に起きると
ちょっと厄介です。

6月にMNP限定の格安simセットで、
グリーンの初回限定BOXが
\19,800-で入手出来ましたし、
4月には、同じくMNP限定の格安simセットで、
通常版が\99-でしたので、
sim契約とセットになりますが
探してみると、
意外と安く入手出来ます。

ただ、今の4万円台での単品購入には、
他の機種も考えてもらえたらと思います。

書込番号:24242530

Goodアンサーナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:6734件Goodアンサー獲得:439件 楽天ブログ 

2021/07/16 11:46(1年以上前)

何だかんだ言っても、結局スマホの使い勝手ではGalaxyかHUAWEIしかありませんね。

書込番号:24242641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


スレ主 sourire_さん
クチコミ投稿数:8件

2021/07/16 12:26(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
今この価格帯を買うのは懸命ではないと言う意見が多いのですね。
比較の対象にはならないですが、iPhone12,12miniを買う場合、機能の差は何がありますか。

書込番号:24242702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2021/07/18 15:28(1年以上前)

既に解決済みとなってはいますが…。

今から買うのであれば、私も HUAWEI P30 liteをお勧めします。
Nova lite 3を、MVNO楽天モバイル時代から他社 SIMと DSDVで使っていて、
楽天 UN-LIMITに変えてからも、他社 SIMとの DSDVで楽天モバイルの全ての機能が普通に使えています。
これが他のメーカーの端末だと、DSDV対応であっても、HUAWEIのモデルから比べると、
『出来ない』事が出てきます。
楽天モバイルは、iPhoneを「正式対応」としましたが、
HUAWEIの端末の「完全対応」とは程遠いのが実情です。
そしてその HUAWEIの中で、私のスマホのこだわり
イヤホンジャックがあり、microSDが使えて GMS対応、
このすべてを満たしているものとして、
nova lite 3自体まだ 3色とも健在ですが、P30liteが端末単体でも 20,000円前後、
ビックカメラやヨドバシカメラで、通信契約と同時購入ならほぼ 0円なので、3色とも揃えました。
nova 5Tや iPhone 12シリーズを買うより、コスパは遥かに高い、と思います。

因みに、手元にある 2013年10月発売の SAMSUNG Galaxy Note 3は、
docomo版, au版とも、最初の電池パックで、今も健在です。

書込番号:24246289

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ32

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

アハモのアプリが起動しない

2021/06/03 22:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova 5T SIMフリー

スレ主 NANO-Sさん
クチコミ投稿数:134件
当機種
当機種

開かないサブ機のアハモの画面

メイン(開くほう)のアハモの画面

先日、中古でこちらの端末をサブ機用として購入しました。

メイン機も同じNova5Tを使っています。

アハモ使用者は子どもなのですが、親である私の端末でアハモの利用状況を知る為、
アハモアプリをインストールしました。
メイン機では普通に起動しますが、中古で購入したサブ機では他のアプリは開きますが、
何故か?アハモのアプリだけ開かないのです。
アンインストール→再インストール、キャッシュ削除、データ消去、強制終了、
端末の再起動等を行っても、何故か?アハモアプリだけ開きません。
メイン機で利用するのは、SIM容量の関係でできれば行いたくありません。
サブ機で利用できたほうが、良いのですが、どうすれば、アハモアプリを開く事ができるのでしょうか?

Google Chrome(ブラウザ)からアハモサイトでのログインで見る事はできました。
できれば、アプリから見たいのですが・・・

端末の初期化はかなり面倒なので、行いたくありません。
我儘言って申し訳ないのですが、初期化以外で何か解決策があれば、教えてください。

宜しくお願いいたします。

書込番号:24170763

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件 HUAWEI nova 5T SIMフリーのオーナーHUAWEI nova 5T SIMフリーの満足度5

2021/06/03 22:58(1年以上前)

機種不明

>NANO-Sさん
こんばんは。

詳しい事はわからないですが、Playストアにて「ahamo」アプリを確認すると、
私が所有しているnova 5Tは非対応となっています。
ついでですが、「Mate 9」「P20 lite」の二機種もNGのようでした。

メイン機で何故使えているのかは不明です…楽天版とか別の型式のものなんでしょうか?

中途半端でスミマセンが、一つの情報として捉えて頂ければ…。

書込番号:24170791

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件 HUAWEI nova 5T SIMフリーのオーナーHUAWEI nova 5T SIMフリーの満足度5

2021/06/03 23:02(1年以上前)

余談ですが。。。

レビューを見ると、かなり評判が悪いアプリですね^^;
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nttdocomo.android.myahamo&hl=ja&gl=US&showAllReviews=true

「Chromeのブックマークをホーム画面に設置した方が数百倍マシ」なんていう声もあるようで。

書込番号:24170798

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2021/06/03 23:43(1年以上前)

>NANO-Sさん

こんばんは
私はAmazonで購入したNOVA 5Tを使用していますが、ahamoアプリは使用できます。

でも使いづらいので「my docomo(アプリかweb)」で確認しています。

書込番号:24170850 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 NANO-Sさん
クチコミ投稿数:134件

2021/06/04 00:18(1年以上前)

当機種
当機種

メイン

サブ

>でそでそさん
>nana123456さん

ビルド番号(C635〜)から始まるのは、SIMフリー版と聞いております。
楽天のは、(C992〜)と聞いております。

私のは、両方とも、(C635〜)のものなので、SIMフリー版と思っております。

中身が同じ(ソフトウエアも最新のもの、両方とも全く同じ内容)です。

PCからGoogleplayストアを見ましたが、2台ともインストール済みとなっており、
インストールは出来ております。
ただ、メイン機ではアハモアプリがちゃんと起動するのに、サブ機が起動しないという
けったいな事になっております。

インストールはできるのに、使えないのはおかしくないでしょうか?

他に原因があるのでしょうか?・・・・・

書込番号:24170885

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:19790件Goodアンサー獲得:1240件

2021/06/04 00:30(1年以上前)

>NANO-Sさん

SIMを互いに入れ替えても同じ動作なのでしょうか?

書込番号:24170895

ナイスクチコミ!4


スレ主 NANO-Sさん
クチコミ投稿数:134件

2021/06/08 21:36(1年以上前)

結局何をやってもNova5Tではアハモアプリが開かないので、
Googleのブックマークを画面に貼り付けて見る事にします。
同じ機種なのに端末によって、アハモアプリが開いたり開かなかったり
インストールできたりできなかったりと、謎が多いですが、
もう開かないものはしょうがないので、気持ちを切り替えていくことにしました。

色々参考になるコメントをいただいた皆様方、ありがとうございました。

書込番号:24178938

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

バイブの振動タイプが変更できますか?

2021/05/26 09:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova 5T SIMフリー

こちらの機種はバイブの振動タイプ(長いとか短いとか小刻みとか)が変更できますでしょうか?
検索したのですが、どうしても見つかりません。よろしくお願いいたします。

書込番号:24155619

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46968件Goodアンサー獲得:7965件 Android端末のFAQ 

2021/05/26 12:18(1年以上前)

>らいおんたいが〜さん
メールの場合は、バイブの設定に対応したメーラーを利用するという方法もあります。

それ以外で、どうしても変更したいということなら、お勧めではありませんが、任意のバイブにするアプリを使うなどの方法になります。
通知音/バイブ/ランプを個別指定。通知ランプが無くてもフラッシュや仮想LED-メッセージ通知Pro
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.minds_net.msgnotifypro

アプリに対して以下の設定も必要です。
https://ukkifaq.web.fc2.com/Huawei-faq.html#faq1_4
>Q.Android10(EMUI10)で、スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。

書込番号:24155826

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件 HUAWEI nova 5T SIMフリーのオーナーHUAWEI nova 5T SIMフリーの満足度5

2021/05/27 08:09(1年以上前)

本体設定で確認しましたがバイブの細かい設定はできませんでした。

書込番号:24157043 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:79件

2021/05/27 09:13(1年以上前)

アラームでの変更はできるようだったので、期待したのですが・・・。
ありがとうございました。

書込番号:24157126

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:1件

2021/05/30 16:06(1年以上前)

当機種
当機種

可能です。

アプリの通知音の設定画面でバイブの種類を変更できます。
アラームの場合でも、アラーム音の設定画面でバイブの種類を変更できます。

書込番号:24163228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:79件

2021/05/30 16:11(1年以上前)

ホントですね!
ありがとうございますm(_ _)m

書込番号:24163238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲームアプリからのtwitterシェアについて

2021/05/04 00:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova 5T SIMフリー

スレ主 caitsith87さん
クチコミ投稿数:12件

11.0.0.145(C635E3R1P4)に更新後、ゲームアプリのtwitterシェアができなくなってしまいました。以前はゲーム側でtwitterシェアをタップするとtwitterアプリに飛んでシェア完了しますが、今はtwitterシェアをタップしても、タップの反応はあれども全くtwitterに飛ばず困っています。ネットで特に話題になっていないのでゲーム側の不具合ではなさそうです。なにか本体で設定などがあればアドバイスをいただきたいです。ゲーム側に問い合わせましたが、なにも解明せず、ゲーム・twitterともにデータ削除、アンインストール、本体再起動など何回か行いましたがダメでした。もう初期化するしかないのでしょうか…。

書込番号:24117007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46968件Goodアンサー獲得:7965件 Android端末のFAQ 

2021/05/04 09:24(1年以上前)

>caitsith87さん
>もう初期化するしかないのでしょうか…。

直るかどうかは分かりませんが、他のトラブル防止のためにも行った方がよいかと。

※※※※※※※※※※※※※※※※※
最後の注意事項にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq14
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?

書込番号:24117325

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 caitsith87さん
クチコミ投稿数:12件

2021/05/04 18:11(1年以上前)

うっきー様ありがとうございました。
無事に初期化で改善しました。ソフトウェア更新後は初期化ですね!勉強になりました。そして…本当に助かりました。すぐに見つけてアドバイスくださり、ありがとうございました!やはり価格ドットコムの掲示板が一番ですね!

書込番号:24118182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

時計アプリがフリーズする

2021/04/21 06:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova 5T SIMフリー

クチコミ投稿数:28件 HUAWEI nova 5T SIMフリーのオーナーHUAWEI nova 5T SIMフリーの満足度5

最近アップデートあってから、時計アプリがフリーズします。アラームもなりません。皆さん、大丈夫ですか?

書込番号:24092573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件 HUAWEI nova 5T SIMフリーのオーナーHUAWEI nova 5T SIMフリーの満足度5

2021/04/21 07:56(1年以上前)

>一二の算数さん
おはようございます。

先日配信されたEMUI11のアップデートは適用済です。
少し触ってみましたが、時計アプリのフリーズは起きませんでした。
(タイマーなど触ってみましたが特に問題無し)

なお、アプリ自体を触る事は少なく、
普段はアナログ時計型のウィジェットをホーム画面に配置して時刻確認する程度です。

アラームを設定したので、あとで鳴るかどうか様子見してみます。


同じ状況になれば、まずは、時計アプリのリセットを試すと思います。(設定>アプリから、時計アプリのデータ消去)
それでもダメなら、設定アプリのリセット。
最終的には端末初期化ですかね。

書込番号:24092664

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件 HUAWEI nova 5T SIMフリーのオーナーHUAWEI nova 5T SIMフリーの満足度5

2021/04/21 09:23(1年以上前)

当機種
当機種

>一二の算数さん
アラームは問題なく作動しました。

アプリのデータ消去を検討してみてください。

書込番号:24092777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件 HUAWEI nova 5T SIMフリーのオーナーHUAWEI nova 5T SIMフリーの満足度5

2021/04/21 18:33(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
アプリのデータ削除とは?
設定でそのような項目ありませんが。

私だけの症状なら、何かのアプリが影響しているのかと思っています。
困っています。

書込番号:24093565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件 HUAWEI nova 5T SIMフリーのオーナーHUAWEI nova 5T SIMフリーの満足度5

2021/04/21 18:38(1年以上前)

>一二の算数さん
簡略化した書き方でスミマセンでした。
設定アプリから、「時計」アプリのデータ消去を行う形になります。

以下のパスへアクセスして頂ければわかると思います。
設定>アプリ>アプリ>時計>ストレージ>データを消去


時計アプリがリセットされるので、仕込んでいたアラーム設定は消えると思いますが、
影響は小さいかなと思います。

それでダメなら設定アプリ自体のデータ消去を行う事になるかなと思いますが、
設定アプリ内の諸々がリセットされますので、ご認識頂いた上で実行してください。

書込番号:24093572

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件 HUAWEI nova 5T SIMフリーのオーナーHUAWEI nova 5T SIMフリーの満足度5

2021/04/21 18:48(1年以上前)

見つけてデータ削除しましたがダメです。

アラームだけでなく着信音が鳴らないです。
バイブにはなりますが。

書込番号:24093592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46968件Goodアンサー獲得:7965件 Android端末のFAQ 

2021/04/21 19:07(1年以上前)

>一二の算数さん
以下の前提は問題ありませんか?

※※※※※※※※※※※※※※※※※
最後の注意事項にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/Huawei-faq.html#faq27
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?

端末を初期化後、移行ツールや復元ツールなどは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない状態で検証。

これで正常になると思いますよ。

書込番号:24093632

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件 HUAWEI nova 5T SIMフリーのオーナーHUAWEI nova 5T SIMフリーの満足度5

2021/04/21 19:16(1年以上前)

セキュリティソフトが影響していると考え、これをアンインストールして再起動したら音がなるようになりました!

いろいろ親身にアドバイスありがとうございました。

パソコンでも前にセキュリティソフトが原因で不具合あったのを思い出しました。
セキュリティソフトには要注意ですね

書込番号:24093646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件 HUAWEI nova 5T SIMフリーのオーナーHUAWEI nova 5T SIMフリーの満足度5

2021/04/21 19:16(1年以上前)

>一二の算数さん
アラーム以外の機能も、動作不良が起きているんですね。
となると、時計アプリのリセットだけで解決しないのも腑に落ちます。

†うっきー†さんがオススメされているように、端末初期化を行うのが本筋かと思います。
あとは、カスタマーサポートへ問い合わせるのも手だと思います。
サポートからは、結局は端末初期化を案内される事もあるかもしれませんが、
メジャーアップデートということでピンポイントのナレッジが集まっている可能性もあります。


私の感覚では、設定アプリのリセット(データ消去)で解決する可能性にかけてみたいので、
それをやってダメなら端末初期化までやるかも、という感じです。


その他、音声出力に関わりそうなアプリを何かインストールしているのであれば、
そのあたりの原因解明を個々にやるかどうか、というぐらいですかね。
自身で切り分けたり解析するのが面倒であれば、初期化が手っ取り早いかも。

再セットアップも手間だと思いますので、お困り度合いによってどうするのがベストかご検討ください。

書込番号:24093649

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件 HUAWEI nova 5T SIMフリーのオーナーHUAWEI nova 5T SIMフリーの満足度5

2021/04/21 19:17(1年以上前)

あ、解決したんですね。
良かったです。

書込番号:24093651

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46968件Goodアンサー獲得:7965件 Android端末のFAQ 

2021/04/21 19:21(1年以上前)

>一二の算数さん
>セキュリティソフトには要注意ですね

はい。faq27にも記載している通り、入れてしまうとトラブルが起きますので・・・・・・


■ウイルス対策アプリを入れることでのデメリット
・バッテリーの持ちが悪くなります
・レスポンスが悪くなります
・他のアプリが異常終了したりすることがあります
・正常なものを誤認識通知して、無駄に時間をとられることがあります
・広告が表示されたりすることがあります
・音が出なくなったりする場合もあります

トラブル防止のためにも、入れないでおけば安心して利用出来るとは思います。
デメリットを承知でインストールしてみるのも自由だとは思います。お勧めは出来ないですが。

書込番号:24093660

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件 HUAWEI nova 5T SIMフリーのオーナーHUAWEI nova 5T SIMフリーの満足度5

2021/04/21 19:57(1年以上前)

セキュリティソフトが悪という論調ですが、
利用者の「ITリテラシー」「優先度」「取捨選択」の問題なので、
そこまでの言い方をしなくても、と思ってしまいますかね…^^;

私は「ESET Mobile Security for Android」を利用していますが、
特に支障は感じませんし、Android歴5年の中で記憶に残るトラブルはないような。

最近がどうだかはわかりませんが、
時々†うっきー†さんに対する拒絶的なレスを見かけるのは、
しれっと読み手の気持ちを逆撫でするような書き方をなさるからではないかと…。


何か異常動作があった際に「セキュリティソフトを疑ってみる」という事には異論はありません。
また、知識があればAndorid端末ではセキュリテキソフトは必須ではない、という点も異論はありません。

ただ、その必要性に関しては個々の事情やスキルセットにもよるので、
言い方はもう少し丁寧にされた方が良いのでは、という程度です。

少々余計なことを書いた気もしますが、幾分呟きたかったものでご容赦ください。

書込番号:24093743

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件 HUAWEI nova 5T SIMフリーのオーナーHUAWEI nova 5T SIMフリーの満足度5

2021/04/21 20:27(1年以上前)

ちなみに原因は「ESET Mobile Security for Android」でした。

書込番号:24093799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件 HUAWEI nova 5T SIMフリーのオーナーHUAWEI nova 5T SIMフリーの満足度5

2021/04/21 21:25(1年以上前)

当機種

>一二の算数さん
お知らせ頂きありがとうございます。
私と同製品とのことなので、コチラも気を付けるようにします^^;

もしかしたら、バージョン差によるんですかね。
最近、v6.2公開のアナウンスメールが来ていましたが、私は未導入です。
現在はv6.0.29を使っています。

この製品、Google Playストアから更新できないので、アップグレードは多少億劫な面もありますね。

ではこの辺りで。
情報ありがとうございました。

書込番号:24093932

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

デュアルSIMについて教えて下さい

2021/03/30 13:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova 5T SIMフリー

クチコミ投稿数:22件

今現在、UQモバイルhuawei p20 lightをくりこしプランSで使用をしています。
10分かけ放題が必要なので、このままUQモバイルのSIMと楽天モバイルのSIMをhuawei nova5tで使うことは出来るのでしょうか??
できる場合【通話はUQモバイルで通信は楽天モバイル】等の使い分けはできるのでしょうか??

書込番号:24051097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2021/03/30 14:04(1年以上前)

P20 liteのままでもUQ SIMと楽天SIM(UN-LIMIT?)を使う事は出来ると思います

Rakuten Link使わないならUQメインで通話は出来ると思います

Nova5Tに機種変更する理由は何なんでしょう

グレードアップ?

書込番号:24051117 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2021/03/30 14:11(1年以上前)

UQ版P20 liteでしたね

シングルSIM仕様なのでDSDVしたい、と言う事ですね

失礼しました

書込番号:24051123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:22件

2021/03/30 14:26(1年以上前)


そうなんです。楽天をお試ししたいのと、機種のグレードアップをしたいのでhuawei nova5tを使ってみたいなと思っておりました。

楽天リンクの通話は通信回線の強度が影響するという記事を見たので、UQの10分かけ放題は手放せないなと思いまして(^_^;)
使い分けができると聞いて安心しました。
教えて頂きありがとうございます(^^)!!

書込番号:24051140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2021/03/30 15:01(1年以上前)

>ミウメイさん

通話は2枚のシム同時に待ち受け出来ます。
通話発信は毎回確認かどちらか優先決められます。
データ通信は指定した方で可能です。
通話中にデータ通信したい場合は通話中のシムでデータ通信の設定が必要です。
通話中は通話中以外のシムではデータ通信出来ません。

書込番号:24051186

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:22件

2021/03/30 16:43(1年以上前)

とても詳しくありがとうございます(^^)!!
発信する際に確認できるのですね。それは助かります。職場に電話をかけたり、かかってきたりするので通話面で凄く心配だったんです(^_^;)
楽天でよくショッピングをするので、ポイントアップの為にも楽天SIMの契約をしてみようと思います。

書込番号:24051345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)