端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2019年11月29日発売
- 6.26インチ
- メイン:約4800万画素/超広角:約1600万画素/被写界深度:約200万画素/マクロ:約200万画素
- 指紋認証
- nano-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全264スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 1 | 2020年5月1日 09:00 |
![]() |
3 | 2 | 2020年4月30日 23:33 |
![]() ![]() |
5 | 5 | 2020年4月30日 13:02 |
![]() |
7 | 9 | 2020年4月28日 22:36 |
![]() |
25 | 4 | 2020年4月27日 21:05 |
![]() ![]() |
3 | 5 | 2020年4月25日 15:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova 5T SIMフリー
プライベートスペースを利用しようと思ったのでさが、「有効」を押すとずっと読み込み中が続いて利用てきません。対処法を教えてほしいです。そんなに時間がかかるものですか?
書込番号:23372214 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

端末再起動でも直らないでしょうか?
EMUI10にした後に、初期化を忘れている場合は初期化をしておけば、無用なトラブルは避けれると思います。
まだされていない場合は、端末を初期化して、必ず新規にセットアップ。追加でアプリを1本も入れない状態で確認されるとよいと思います。
■初期化(EMUI10)
他の端末からデータを移行したり移行ツールなどは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない状態で確認。
設定→システムと更新→リセット→端末をリセット
それで正常になった場合は、復元ツール等は利用しないで、Google Playから手動で必要なアプリをインストール。
バックアップしておいた音楽、写真、動画はコピーしても問題ありません。
これで正常になるのではないかと思います。
書込番号:23372259
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova 5T SIMフリー
初めてファーウェイのスマホを買いかなり満足していたのですが、ホーム画面を左にスワイプしてGoogleフィードで記事を見ていると、時々プチフリーズ的なカクツキが起きる事が有るのですが、同じような現象が起きる方は居ませんか?
再起動すれば直るんですが、頻繁にする訳にも行かないので悩んでます。
関係無いかも知れませんがドコモのSIMカードを挿しています。
書込番号:23367092 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>PON菓子さん
私も最近有りますよ。
そんな時は、再起動したら修まります。
以前は有りませんでした。
何が原因でしょう?
何らかのバグか有るのでしょう?
因みに、常には有りません。
出るときと出ない時が有ります
書込番号:23371514 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>myasukeさん
返信ありがとうございます。同じような事が有るんですね。ちょっとした不具合なんですかね…。
一応、端末を初期化してみました。
これで少し様子を見てみます。
書込番号:23371786 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova 5T SIMフリー
初めて投稿します。
当方、ワイモバイルの端末を機種変更を検討中です。
この、HUAWEI NOBA 5Tの端末へ機種変更された方はいらっしゃいますか。
ワイモバイルのHPでは動作確認実証がとれていない事でしたので。
また、SIMカード個体の相性などもあるのでしょうか。
因みに、現在使用のスマホはHUAWEI P9です。
どなたか、同様の切替を行った方や詳しい方よろしくお願いします。
2点

>masucobooroさん
主要バンド1.3.8対応です。
3大キャリア全部と楽天含めて全キャリア大丈夫です。
※楽天は専用のみ公式対応ですがバンド対応は同じです。
書込番号:23361085
1点

Yahoo等で「Huawei nova 5T Y!mobile」で検索するだけで分かる通り使えます。
「NOBA 5T」ではなく「nova 5T」となります。
>また、SIMカード個体の相性などもあるのでしょうか。
>因みに、現在使用のスマホはHUAWEI P9です。
Y!mobileの契約がIMEI制限のない「タイプ1」になっているかだけ確認すればよいです。
My Y!mobileにログインして契約内容を確認すれば良いと思います。
制限のない契約でしたら、利用可能です。
契約内容で確認できないようでしたら、SIMにn101かn111と刻印されていればタイプ1のようです。
iPhoneで、n141の場合は、自己責任で非公式のAPNで利用するという方法もあるようです。
■Y!mobileのn141(iPhone用)のAPN
n141は自己責任で非公式のAPN設定が必要となります。
Yahoo等で「Y!mobile n141 APN」で検索してセットする必要があります。
P9で使えているとのこなので、利用可能なSIMのはずですよ。
また何か不明なことがありましたら、検索されるとよいです。
書込番号:23361104
2点

早速のレス、ありがとうございました。
対応可能ということがわかりました。
特に、†うっきー†さん、わかりやすい説明ありがとうございます。
お二人のアドバイスをもとに検討してみます。
書込番号:23361933
0点

まさにYmobileSIMでP9からnova 5tに乗り換えました。
店頭ではもしかしたらSIMが使えないかもしれないと念押しされましたが、問題なく使えてます。
ご参考になれば!
書込番号:23366579 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます。
参考になりました。
書込番号:23370444 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova 5T SIMフリー
質問させて下さい。
現在、Mate10 Proを使っておりnova 5Tに
買い替えようか検討しております。
CPU等はモデルが新しいnova 5Tのほうが
上だと思うのですが、カメラはどうでしょう?
ライカレンズの良さはMate10 Proで体感して
いるので、ライカレンズでないnova 5Tを
選ぶメリットはあるのでしょうか?
とはいえモデルが新しい分、
nova 5Tのほうが良いような気も。。。。
ご意見いただけると幸いです。
よろしくお願い致します。
書込番号:23366566 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

両者を比べると、センサー性能が高い5Tの方が上だと思います。
但し、Pシリーズのカメラ性能はP20 Pro以降大きく向上しています。
なのでカメラ性能重視なら、P30もしくはドコモのP20 Pro、P30 Proから選ぶのも手です。
書込番号:23366702
0点

ありりん00615さんへ
コメント有難う御座います。
Pシリーズのほうが上ですよね。
でもnova 5Tも悪くない気が。。。。。
Mate10 Proと比較するとnova 5Tは
どうなんでしょうか?
書込番号:23366715 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

HUAWEIはミドルモデルとハイスペックモデルとではカメラの画質すらも違うので、おそらくですが画質は荒いと思います。
書込番号:23366774 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんな感じだと思いますよ。
Mate10Pro > 5T >> P20 Pro > P30 > P30 Pro
Mate10Proで利用されていたIMX386は一般的なセンサーで、P20 Pro以降はソニー特注のセンサーが利用されています。
5Tで利用されているIMX586はIMX386よりも性能が向上していますが、中華スマホにも利用される一般的なものです。
書込番号:23366805
1点

Mate10 Pro、
そんなに上ですか?
2年ぐらい前の機種だと思いますが。。。。
確かに使ってて不満もないのですが。
書込番号:23366832 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

実はnova 5Tを注文しました。
今使ってるMate10 Proを母へ、
そしてnova 5Tは私が使うと考えて
いたのですが。。。。
逆ですかね???
書込番号:23366862 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

いえ、Mate10Proが一番下です。こうすべきでした。
Mate10Pro < 5T << P20 Pro < P30 < P30 Pro
あと、Mate 10 Proはそろそろバッテリー交換が必要になると思いますが、今年はキャンペーンがないですね。
書込番号:23366971
2点

ありりん00615さんへ
5Tのほうが上ですよね?
年式が違いますしね。
では母にMate10 Proを渡します。
(正直、母にはハイスペック過ぎるけど)
私は飽き性なのでそのうち他の
スマホに変える可能性高いです。
とりあえず5Tのほうが広角に撮れる
みたいなのでそちらを楽しもうかな???
書込番号:23367019 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

香川竜馬様
コメント有難う御座います。
この辺が難しいところですね。
基本的にHuaweiのカメラ、
綺麗です。
書込番号:23367028 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova 5T SIMフリー

youtubeで開封動画とか見ればわかりますけど貼ってるようです
保護フィルムの上にはがすの前提のフィルム貼ってるみたい
書込番号:23363979
10点

>hamu1226さん
こるでりあさんが記載されている通り貼られていますよ。
Yahoo等で「nova 5T フィルム」で検索して頂くと分かる通り、最初から貼られています。
実際にレビューされている方のブログなどで写真付きで紹介などもされていますので、見られるとよいかと。
また何か不明なことがありましたら、一度検索してみて下さい。
書込番号:23364227
7点

購入して5ヶ月になります。購入時のフィルム、ケース
そのまま使かつています。なにも不具合ありません。ダメな時買い換えればいいです。
書込番号:23364445 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

皆さん返信ありがとうございます!
>越後の旅人さん
>†うっきー†さん
>こるでりあさん
書込番号:23364529 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova 5T 楽天モバイル
gmailの通知バッチ、できれば数字で表示できるようにしたいです。
設定の通知バッチにはgmailが選択枠にありません。
できないということでしょうか?
書込番号:23359252 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>miumiu67さん
通知バッジ (Gmail)というアプリで疑似的に数字バッジを実現できます。
よろしければ試してみてください。
書込番号:23359311
1点

ありがとうございます!
こちらのアプリですよね?今試してみたのですが、なぜか設定画面に進めず、、
以下のようになりその先へ進めません、、
合わせて教えていただける方いたらお願いします。
書込番号:23359346 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>miumiu67さん
通知バッジ (Gmail)というのはウェジェットですので、まずウェジェットを配置してください。設定はウェジェットの見た目を変えるもので、初期値の下のスライダーを動かす事で設定が変わるようになっています。
書込番号:23359399
1点

>miumiu67さん
ウィジェットの追加はホーム画面でピンチインです、親指と人差し指でつまむようにすると私の1枚目の画像のような画面になりますので下部のウィジェットを選択して、追加したいウィジェットをホーム画面にドラックすれば追加できると思います。
https://consumer.huawei.com/jp/support/content/ja-jp00747985/
書込番号:23359431
0点

>−ディムロス−さん
できました!助かりました!
詳しく教えていただきありがとうございました。
書込番号:23359490 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)