ROG Phone II のクチコミ掲示板

ROG Phone II

  • 512GB
  • 1024GB

ゲーミング向けに特化したSIMフリースマホ

<
>
ASUS ROG Phone II 製品画像
  • ROG Phone II [ブラックグレア]
  • ROG Phone II [マットブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

ROG Phone II のクチコミ掲示板

(147件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全6スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

Android11

2022/02/08 21:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ROG Phone II 512GB SIMフリー

クチコミ投稿数:309件 ROG Phone II 512GB SIMフリーのオーナーROG Phone II 512GB SIMフリーの満足度5

FOTAで、Android11 がようやく落ちてきました。
正直、機能を把握しきれていませんが、最大充電%。80〜100%で設定できるようになりました。

従来からの予約充電機能も残ってました。
アラーム連動機能が追加されてます。

Wi-F-のセキュリティーレベルがWPA3に対応しました。(axとかはハード依存なので変更ありません)

アップデートは、ダウンロード時間を除き、5,6分で終わりました。

ざっと、こんなところで。

ASUSのHPには、2022/1/5版のセキュリティーアップデートもありますが、まだ、FOTAでは落ちてきませんね。
私は手動ではやらずに、ダウンロードできるようになるまで待ちますが。

書込番号:24588274

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

ZS660KL-BK1TR12 (1TBモデル) 製造終了

2020/04/24 08:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ROG Phone II 1TB SIMフリー

クチコミ投稿数:256件 ROG Phone II 1TB SIMフリーのオーナーROG Phone II 1TB SIMフリーの満足度4

ASUSのオンラインショップではひっそりと製造終了とアナウンスされてました。

まあ、ゲームで使えればいいだけなら128GBのテンセント版で充分なので需要も少なかったのでしょうか。
現在流通在庫のみのようで軒並み在庫切れになっているようなので、欲しい方はお早めに。

書込番号:23356889

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ35

返信7

お気に入りに追加

標準

Android 10アップデート提供開始

2020/03/12 10:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ROG Phone II 512GB SIMフリー

http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2020/0311/341325

本体の設定からアップデートの確認 ではまだきてないようですが諸々バグ修正なんかもあるようです。

自分は今のところ困ってることもないので少々様子見ます。

書込番号:23279744

ナイスクチコミ!1


返信する
クァクさん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:10件 ROG Phone II 512GB SIMフリーのオーナーROG Phone II 512GB SIMフリーの満足度4

2020/03/12 10:08(1年以上前)

こちらはグローバル版への提供で、日本版ではまだですね。

書込番号:23279749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:31件 ROG Phone II 512GB SIMフリーのオーナーROG Phone II 512GB SIMフリーの満足度5

2020/03/12 10:51(1年以上前)

>ダイナマイト屋さん
お知らせお疲れさまです。
WW版とのことなので、WW版でバグ取り進んだ後、日本版が出ると良いですね。
最近、10にアップデートされた機種(メーカー問わず)が不具合、大爆発してますから。

先に、セキュリティーアップデートだけでも欲しいけど。

なにはともあれ、これで近いうちに10が出るのは確実と思われますので、楽しみになりましたね。

書込番号:23279814

ナイスクチコミ!5


クァクさん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:10件 ROG Phone II 512GB SIMフリーのオーナーROG Phone II 512GB SIMフリーの満足度4

2020/03/13 01:16(1年以上前)

>みどり4647さん
Xperiaではだいぶトラブルが多いようですね。
Huawei Mate 20 Proではβテストプログラムに参加してAndoroid10にしましたが、β版ながら大きな不具合もなく安定しております。
こちらの機種はROG UIですでにジェスチャーやダークモードが投入されているので、Andoroid10になっても大きな変更はないように考えています。
セキュリティ関連のアップデートはもう少しこまめにやってほしいところですね。

書込番号:23281177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:31件 ROG Phone II 512GB SIMフリーのオーナーROG Phone II 512GB SIMフリーの満足度5

2020/03/13 08:28(1年以上前)

>クァクさん
国内メーカー品はお財布携帯とか、日本独自機能も多いですからね。
そういう意味では、セブンのNFC A/B対応はまさにグローバル対応ですね。

基本、グローバル版と差が少ない本機なら、問題なく各ローカル版に展開してくれそうですね。

この辺は海外メーカーが日本メインでないところが不具合の少なさに繋がるのでしょうか。

なんにしてもユーザーは不具合ないのが当たり前ですからね。
上げなきゃ良かったにならないのを祈ります。

書込番号:23281431

ナイスクチコミ!6


クァクさん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:10件 ROG Phone II 512GB SIMフリーのオーナーROG Phone II 512GB SIMフリーの満足度4

2020/03/17 20:03(1年以上前)

日本版へのアップデート配信が発表されました。
いつもよりタイムラグ少なめですね。
今のところ手元にはまだ落ちてきてませんが。

https://www.asus.com/jp/News/5rzdf0zih73bwlgs

以下抜粋
------------------
Android 10で利用可能となる主な機能:
@「ジェスチャーナビゲーション」をサポート※:従来のナビゲーションバーとは異なり、ジェスチャーナビゲーションでの操作は、「ホームに移動」、「アプリの切り替え」、「戻る」の基本操作はすべてスワイプ操作となります。
A「ダークモード」をサポート:ダークモードを有効にすることで、画面の配色が白などのライト系からブラック、グレーなどのダーク系に変化し、非常に目に優しい配色に切り替わります。
B「現在地情報の権限」に新しいオプションが追加:従来の位置情報のアクセス権限は「許可する/しない」の2択で、現在地を取得するか否かは各アプリケーション次第となっていましたが、 Android 10より、ユーザーが自由にアクセス権限の個別許可を行うことが可能になりました。
※システムアップデート後も、従来のナビゲーション表示がデフォルト設定になります。[設定] -> [ディスプレイ] -> [システムナビゲーション]から、新規追加された「ジェスチャーナビゲーション」へ変更することができます。

書込番号:23290119

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:31件 ROG Phone II 512GB SIMフリーのオーナーROG Phone II 512GB SIMフリーの満足度5

2020/03/22 22:45(1年以上前)

>ダイナマイト屋さん
日本版です。

先程FOTA来まして、10に更新をしました。
ダウンロードは、一応、nuroなんで、程なく終了。
ダウンロード後も、一度、再起動が掛かって、概ね数分で完了しました。

アップデート後は...今の所、差を感じないというのが正直なところで、
何が出るか出ないのか。

一方まで。

書込番号:23300152

ナイスクチコミ!0


クァクさん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:10件 ROG Phone II 512GB SIMフリーのオーナーROG Phone II 512GB SIMフリーの満足度4

2020/03/24 21:29(1年以上前)

FOTAやっと落ちてきました。
割と時間かかりますね。
アップデートしましたが特に不具合はありません。
地味ですが大きく変わったところはジェスチャー操作がOSでネイティブサポートしたおかげで、アップデート前よりも操作性がかなり向上しました。

書込番号:23303502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ROG Phone II 1TB SIMフリー

デュアルシムでのDSDVなんですけど、どっちもauとドコモのキャリアシム(AQUOS R3 SHV44 とXperia XZ3 SO-01L)なんですが、屋外のLTEにて3ケタになりません。

キャリアのスマホ端末でシングルシム(iPhone XS Max@auやGalaxy S10+SC-04L)では、フツーに3ケタになってます@大阪市中央区や北区。

ROG Phone II のユーザーの方々って環境はどうでしょうか?

書込番号:23093784

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:1148件

2019/12/11 06:04(1年以上前)

購入に至る層って、限定されるみたいですねぇ。

書込番号:23100182

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ65

返信5

お気に入りに追加

標準

アンドロイド10にもなるらしい

2019/11/25 13:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ROG Phone II 1TB SIMフリー

http://asus.blog.jp/archives/1076086888.html?utm_source=blogreaderoa

>ASUSスマートフォンの一部モデルに年内のAndroid 10アップデート配信を確約

書込番号:23068797

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2019/11/25 15:10(1年以上前)

ASUS JAPANの方向性は明確ですね

ミドル、ハイエンド機種シフトが顕著

ローミドル機種以下はAndroid9.0リリースさえ切り捨て
(Zenfone4は違うけど強制終了)

Zenfone5QはAndroid9リリースで終わりか、、

Project Treble非対応メーカーはメーカーのスケジュールで行方がコロコロ変わる

書込番号:23068948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2019/11/25 15:15(1年以上前)

11/15にASUS JAPANは社長交代しました

今後の方針は変わらないと思いますが、、

サポート状況には注意する方が良い様です

書込番号:23068954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:1148件

2019/11/25 15:29(1年以上前)

>舞来餡銘さん

東京偏重じゃなく、大阪にもASUSのストアを一考してくれんもんかなぁ。
日本橋のBTOでのパソコンショップに併設でも構いませんので。

書込番号:23068978

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4641件Goodアンサー獲得:261件

2019/11/25 18:38(1年以上前)

マテマテ!
これのアップデートするときには必ず自分の使っているゲームやアプリが対応しているかは確認するんよ。
でないと最悪、アプリが炙りに変わってしまう。

書込番号:23069285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2019/11/25 20:45(1年以上前)

ZenfoneのOSバージョンアップは基本的に人柱待ち

Zenfone3 MAX(5.5)のAndroid8.1で個人的に色々有りました
(Zenfone4 MAXシリーズはこの不具合対応が生かされ大きな不具合無し)

M2シリーズでも色々出ましたし

SoCで最初のOSバージョンアップは特に注意

書込番号:23069568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

auも迅速な対応ですねぇ。

2019/11/22 14:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ROG Phone II 1TB SIMフリー

クチコミ投稿数:1148件

https://open-dev.kddi.com/information

上記にて、早速動作確認済みになってます@ROG Phone 2 (ZS660KL) ASUS

書込番号:23062847

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)