ROG Phone II のクチコミ掲示板

ROG Phone II

  • 512GB
  • 1024GB

ゲーミング向けに特化したSIMフリースマホ

<
>
ASUS ROG Phone II 製品画像
  • ROG Phone II [ブラックグレア]
  • ROG Phone II [マットブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

ROG Phone II のクチコミ掲示板

(57件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全9スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
9

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ19

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

指紋認証の話

2019/12/08 08:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ROG Phone II 512GB SIMフリー

クチコミ投稿数:224件

ガラスフィルム貼ったら指紋認証がほとんど通らなくなりました。皆さんどうしてますか?
手帳型ケースはゲームしにくいですからちょっと考えてしまいます。ゲームする時外すのも面倒ですし。自分今まで何も貼らないで端末使ったことないので流石に何も付けないのは心配です。
ゴリラガラス6は何も張らなくても細かい傷とか付かないんでしょうか?
付けなくて平気ならその方が綺麗に画面も見えるからその方がいいです。
詳しい方お願いします。
因みに買ったのはAmazonで2マイで1000円でした。

書込番号:23094261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2019/12/08 13:48(1年以上前)

そのあたりは厚みやレビュー評価を吟味するしか無いでしょう。

ゴリラガラス6でも落とせば割れる可能性があるし、割れなくても内部が損傷する可能性があります。

耐久性重視なら衝撃が伝わりやすいガラスは避けたほうがいいですよ。
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO14654190Z20C17A3000000/

ジャケット型のケースでも落下時の地面直撃を防げるものがあります。
https://www.amazon.co.jp/dp/B07X54Z6RS

書込番号:23094829

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:224件

2019/12/12 05:41(1年以上前)

GALAXY S10などはメジャー製品ですからしっかり指紋認証オーケーとかかれたガラスフィルムが出てて羨ましいです。
もし指紋認証オーケーなログフォン2の保護ガラスフィルム知ってる方がいれば教えて下さい!

書込番号:23102154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1747件Goodアンサー獲得:80件 ROG Phone II 512GB SIMフリーのオーナーROG Phone II 512GB SIMフリーの満足度5

2020/01/02 23:34(1年以上前)

アマゾンで買ったやつで指紋認証も全然問題なく使えてますけどね
とりあえず透過率99%のやつ買えばいいんじゃないでしょうか
あとはホコリが一切入らないように風呂場であらかじめシャワーであたりを濡らしてホコリが立たないようにしてから貼るといいですよ。

それと別に指紋の登録もやりなおしてみたらどうですか?指の向きとか角度とか色々変えて登録しないと登録の時は真正面からしてるのに
実際パッと手に取って使うときは指が横からとかになってませんか?

ケースはありりん00615さんが貼ってるやつ使ってます。おそらく現状販売されているソフトケースではこれが一番守ってくれるでしょう

書込番号:23144985

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:224件

2020/01/05 11:49(1年以上前)

返信ありがとうございます。
自分のもアマゾンで買った99パーセントのだったんですがね。ゴリラガラス6を信じてそのまま使ってます。
ケースですが気になります!
ありりん00615さんが使ってるということですが、上手く見つけられません。詳しく教えて頂けますか?

書込番号:23150012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1747件Goodアンサー獲得:80件 ROG Phone II 512GB SIMフリーのオーナーROG Phone II 512GB SIMフリーの満足度5

2020/01/05 15:58(1年以上前)

ケースは楽天で買ったので
https://item.rakuten.co.jp/blade/zs660kl-2c-z90828/?s-id=ph_pc_itemname

書込番号:23150417

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:224件

2020/01/05 16:34(1年以上前)

なるほど!良さそうですね!
グリップはどうですか?
見た目はhttps://item.rakuten.co.jp/greenlives/cc824-jb-cs/?s-id=smt_top_browsehist
これが気になっています。

書込番号:23150484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1747件Goodアンサー獲得:80件 ROG Phone II 512GB SIMフリーのオーナーROG Phone II 512GB SIMフリーの満足度5

2020/01/06 00:09(1年以上前)

グリップ・・・ですか私が使ってるのは模様が印刷とかじゃなくちゃんと溝になってるので滑り止めになっていいですよ。
元のデザインも捨ててない感じでサイドのボタン位置なんかもちゃんとしてますし。

主さんが気になってるのも私も見てました。
こっちはガラリと印象は変わりますね。ただ裏面はガラスなので落としたら多分割れますよね。

書込番号:23151452

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ROG Phone II 512GB SIMフリー

スレ主 初歩者さん
クチコミ投稿数:22件

以前、グローバル版のzenfone6持ってましたがバッテリー交換できない機種でした。ROGphone IIはバッテリー交換できる機種なんでしょうか?
ASUSにお問い合わせくださいとしか書かれてないので…

書込番号:23096183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:12833件Goodアンサー獲得:748件

2019/12/09 02:19(1年以上前)

https://www.asus-event.com/pdf/asusjp-brochure-ZS660KL.pdf

カタログにはバッテリー交換に関してはコールセンターに問い合わせてくださいって書いてありますから自分で交換は不可じゃないですかね?アクセサリーにも交換バッテリーの記載はありませんしね。バッテリー自体も単体では購入不可ということでしょう。

書込番号:23096192

ナイスクチコミ!4


スレ主 初歩者さん
クチコミ投稿数:22件

2019/12/09 02:42(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん
以前使ってたZenfon6のグローバル版はバッテリー交換自体が出来ずバッテリー寿命が来たらスマホ本体ごと処分しないといけない機種だったため、バッテリー交換自体そのものができるかという意味の質問なのですが。
ROG phone I Iは高価格帯の機種ながらイヤホンジャックが付いてるのが魅力的なのですが、バッテリー交換できないと致命的ですし、ここで質問させていただいた次第です。
(ASUSに問い合わせても話が通じないことも多かったですし)

書込番号:23096203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2019/12/09 02:51(1年以上前)

今年発売のスマホで、バッテリー着脱式なのはTORQUE G04ぐらいしかないと思います。着脱式のスマホは絶滅寸前といったところです。

なので、海外版などで修理不可の場合はバッテリー交換することができません。どのメーカーもバッテリー交換はメーカー修理が前提になります。

書込番号:23096212

Goodアンサーナイスクチコミ!7


スレ主 初歩者さん
クチコミ投稿数:22件

2019/12/09 04:13(1年以上前)

>ありりん00615さん
ご返信ありがとうございました。zenfon5でバッテリー交換費用は1万円だとASUSから聞いているので、ROGphone IIだとバッテリー容量も大きいしもっと高いと思います。修理にかかる日数も2週間だと言われて。スマホの選択も難しい時代になりました…
買わずに様子見しようと思います。

書込番号:23096248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2019/12/09 08:14(1年以上前)

メーカーに出すと高い場合が多いのではと思います。
最近iPhoneもそうですが、店舗で修理を行っている店も増えてきました。
ROG Phoneの前機種だと、店舗によっては1万3千円とありました。
極端に高い金額ではないですね。
最近のスマホだとキャリアに出すと1万円前後が多いですから。

書込番号:23096422

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12833件Goodアンサー獲得:748件

2019/12/09 21:34(1年以上前)

バッテリー交換の目的はなんでしょう?ヘタったときのため?もしくは出先で交換して使うため?

後者ならモバイルバッテリーを持つのがいいでしょう。私はトルク所有でバッテリー交換に魅力を感じて買いましたが、モバイルバッテリーのほうが安いし、大容量なので出先で使わない時に充電ケーブル繋いでます。だいたい1分で1%くらい回復します。

私の所有するバッテリーは2000~3000円程度でしたが、スマホ2~3台満充電してもまだ残量があります。

書込番号:23097820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 初歩者さん
クチコミ投稿数:22件

2019/12/13 03:25(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん
バッテリー交換はへたった時のバッテリー交換です。寒冷地なのでへたりも早いので。

書込番号:23103921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ71

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラの性能良すぎじゃないですか!

2019/12/03 01:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ROG Phone II 512GB SIMフリー

クチコミ投稿数:418件

絞りはどれくらいなんですか?

書込番号:23084154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2019/12/03 01:37(1年以上前)

メイン IMX586 48MP F1.8
超広角 13MP F2.4
インカメ 24MP F2.2

書込番号:23084167

Goodアンサーナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件

2019/12/03 04:08(1年以上前)

機種不明

>瓜生桜乃さん
こんばんは。

メインカメラだけは、製品概要ページにF値1.79と記載がありました。(1.8と見做して良いかと思います)
他は記載がないのでわかりませんが、dokonmoさんの情報通りなのかも。

https://www.asus.com/jp/Phone/ROG-Phone-II/Features/

書込番号:23084219

Goodアンサーナイスクチコミ!19


kumakeiさん
クチコミ投稿数:3499件Goodアンサー獲得:605件

2019/12/03 11:46(1年以上前)

rog phone2じゃないですがZenFone6もスペック上F1.79で、撮影した写真もF1.79で記録されてますので、rog phone2も同じくF1.79だとおもいますよ

書込番号:23084687 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:418件

2019/12/03 17:32(1年以上前)

皆様コメントありがとうございます
絞りがいくつか気になってたのですっきりしました♪

書込番号:23085259

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:54件

2019/12/03 21:18(1年以上前)

>瓜生桜乃さん

カメラのスペックもいいですけど、脱線しますが購入してメーカー純正でのROG Phone U Lighting Armor Case を装着してますけど地味に重いですよ。

書込番号:23085667

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)