ROG Phone II のクチコミ掲示板

ROG Phone II

  • 512GB
  • 1024GB

ゲーミング向けに特化したSIMフリースマホ

<
>
ASUS ROG Phone II 製品画像
  • ROG Phone II [ブラックグレア]
  • ROG Phone II [マットブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

ROG Phone II のクチコミ掲示板

(64件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全9スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
9

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 ROG PONEについて

2020/06/24 01:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ROG Phone II 512GB SIMフリー

クチコミ投稿数:4件

ROG PONEの製造メーカーが分かる方いらっしゃいますか?
発売間近と思われる3機種ともお願いします。

書込番号:23488646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クァクさん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:10件 ROG Phone II 512GB SIMフリーのオーナーROG Phone II 512GB SIMフリーの満足度4

2020/06/24 01:40(1年以上前)

>恋離飛翼さん

Foxconnと中国国内の製造業者と聞いたことがあります。

書込番号:23488653

ナイスクチコミ!0


Rei315さん
クチコミ投稿数:1件

2020/06/28 16:25(1年以上前)

Foxconnt社と言えば、鴻海の系列会社で、iphoneの組み立てしてるところですね、他にもnitendoの製品も組み立てたりしてるので、実績があり安心ですね>クァクさん

書込番号:23499097

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ54

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 テンセント版

2019/12/31 19:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ROG Phone II 512GB SIMフリー

クチコミ投稿数:4件

詳しい人に質問なんですけれども、テンセント版をギアべなどから購入した場合はロムって、ショップロムになるんですかね?テンセント版って、プレイストア初期から入っているもんなんですか?

書込番号:23140971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:5件

2019/12/31 20:16(1年以上前)

>takeru44234423さん

ROG Phone II 1TB のホルダーですけど素直に国内の家電量販ないしASUSジャパンのオンラインストアからの購入が無難かと。
どうして海外からの”輸入”に拘るのか一興ですけどね。

購入価格が無料になり得る手段もありますし。

書込番号:23141021

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2019/12/31 20:50(1年以上前)

単純に価格が安いからです。

書込番号:23141092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1747件Goodアンサー獲得:80件 ROG Phone II 512GB SIMフリーのオーナーROG Phone II 512GB SIMフリーの満足度5

2020/01/01 22:19(1年以上前)

テンセント版に手を出すならソフトバンク回線の用意はありますか?
安いだけならブラックシャーク2のほうが安いですよ。

書込番号:23143052

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1747件Goodアンサー獲得:80件 ROG Phone II 512GB SIMフリーのオーナーROG Phone II 512GB SIMフリーの満足度5

2020/01/02 11:09(1年以上前)

テンセント版含め海外版はまぁ色々と大変ですよ。安さにつられてあまり詳しくない人が手を出すものではないです。
最悪すぐ手放す事になりますよ。
2年くらいで買い替える人なら結局リセールバリューで差がつきますし。
国内版をできるだけ安く買うなら512GBのほうでしたらgoo simseller が安いですよ。

書込番号:23143755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:25件

2020/01/02 11:51(1年以上前)

ブラックシャーク2は使っていますが

内蔵スピーカーの音は優しい感じですからゲーム向きか不明

書込番号:23143828

ナイスクチコミ!0


Toshi6666さん
クチコミ投稿数:3件

2020/01/03 16:20(1年以上前)

価格は購買する機会を大きく左右する重要なポイントだと思いますので、少しでも安く買いたい投稿者さんの気持ちはよくわかります。
まず、テンセント版の端末が日本で使えるかどうかですが、テンセント版には中国バージョン(CN)が存在し、最も安く買えるバージョンです。これは
そのままではGoogleアプリが使えないと思って下さい。次にテンセント版のグローバルROMバージョンですが、グローバルモデルでは無いです、しかし世界中で買われていて、そのままGoogleアプリが使えます。価格は7万円台で、クーポン割引で5万円台で買えるチャンスが有ります。技適も取れてます。日本国内向け端末と違う点はメモリ8GBストレージ128GBで、一回り劣る事です。アンツツのベンチマークでは16000くらいの差がつきますが、Androidではトップクラスに入るハズです。通信の対応バンドはグローバルモデルとグローバルROMバージョンでは違います。モデムチップが違うんだと解釈していますが、日本で使うならSBかyモバが無難です。シムフリーと言いつつキャリアを選べないのはマイナスポイントになるかもしれません。

書込番号:23146277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:224件

2020/01/05 16:41(1年以上前)

後OTAもできなのでアップデートは出来ませんよ?
雑ロムで検索すれば分かります。
素直に国内版買ったほうがいいですよ?
友人がテンセント買ったけど、バッテリーの容量も明らかに違うと言ってた。今度比べて見る予定。

書込番号:23150499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Toshi6666さん
クチコミ投稿数:3件

2020/01/05 19:41(1年以上前)

普通に考えたら解ると思いますが、老舗の電子機器メーカーが、更新できない端末など生み出すハズはありません。少なくとも200万台出荷されてるグローバルROMバージョンが「更新できない」というのは、どこかの国の大嘘ニュースを見ているかのようで滑稽です。だからといって推薦してる訳じゃ有りません。1番良いのは日本国内向けに出荷された、
最高のスペックで、各キャリアのプラチナバンドに対応した、保証のされた端末で有ることは言うまでもなく間違い有りません。販売店が11万で売ればそこそこ儲けが出て良いのではないでしょうか。

書込番号:23150868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:2件

2020/02/15 15:21(1年以上前)

バッテリー容量に違いはありません。貶めることが主目的の、偽情報の植付けはよくないですね。

書込番号:23232431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:2件

2020/02/15 15:24(1年以上前)

ベンチスコアに差は出ません。50万点を超えるとこも同じ。チップセットが同じなのに、メモリ容量の違いで差が出るわけが無いってのは常識。

書込番号:23232437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Toshi6666さん
クチコミ投稿数:3件

2020/03/22 21:03(1年以上前)

購入価格を無料にできる手段があるのですか?
興味深いので、差し支えない範囲で公開していただけると、非常に有り難いです&#128584;
まさかとは思いますが、プレゼント企画とか、当選者が1名とかの類いではないですよね&#129300;

書込番号:23299961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


yossy321さん
クチコミ投稿数:1件

2020/05/23 15:16(1年以上前)

ROG2 Tencent版をWW版に書き換えて最新版に更新出来ましたので、ご報告しておきますね。
rootを取って、CN→WWにfingerprintを書き換えるだけです。
"rog2 tencent to ww"
などで検索すれば、海外サイトで詳細な方法が記載されていますよ。
英語ですが、googleでページ翻訳すれば読みやすいですし。
ただ、実施には、ある程度のAndroidとWindowsの知識は必要だと思います。

注意事項としては、当然WW版と完全に同等になるワケではなく、モデムチップ違いで非対応BANDもあり、VoLTEも期待できません。
安いから、そこらへんは割り切るしかないですね。
使用するSIMは、SoftBank系が一番無難だと思いますが、市街地ならdocomo系でも問題なく4Gで快適動作します。
私はdocomo系SIMで日本発売前から半年以上使っていますが、全く問題ないです。

書込番号:23421880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 純正ケーブルについて

2020/05/15 01:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ROG Phone II 512GB SIMフリー

クチコミ投稿数:1件

昨日朝起きたらケーブルが曲がってしまい、充電がされたりされなかったりの繰り返しです....
純正ケーブルって問い合わせたら買えますかねー?

書込番号:23404250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2052件Goodアンサー獲得:123件

2020/05/15 02:40(1年以上前)

>ぶーたーさん

>純正ケーブルって問い合わせたら買えますかねー?

たぶん買えると思うけど、汎用品で十分だと思いますよ。

本端末は、USB PD 3.0 対応とカタログに書かれているので、
汎用の USB PD 3.0 対応の USB 充電器と
その出力に合わせた USB Type-C ケーブルで、
実用的な時間で充電できると思います。

USB チャージャーが、USB Type-C ならば、出力に合わせた、
汎用品の USB Type-C ケーブルでも OK かも知れませんが、
Qualcomm Quick Charge 4.0 との絡みもあり、判りません。

Qualcomm Quick Charge 4.0 の方が、細かく充電電圧を制御しています。
Qualcomm Quick Charge 4.0 での充電が出来なくなれば、充電時間が延びるでしょう。
それでも、USB PD 3.0だって十分な給電能力を持っているため、
一般的な許容範囲内の時間で充電が可能と予想します。

書込番号:23404280

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:31件 ROG Phone II 512GB SIMフリーのオーナーROG Phone II 512GB SIMフリーの満足度5

2020/05/15 19:00(1年以上前)

>ぶーたーさん
>引きこもり2号さん
何処かで、純正のACアダプタとUSBケーブルのみで30W充電が出来るって聞いたことがあります。
ただ充電するだけなら、100均でも...
私はAnkerのAタイプの充電器で、A-Cの100均ケーブルで充電してます。
急速充電って、バッテリーに負担が大きいって聞いたこと有るので、
寝てる間にゆっくりと。

本体のコネクタ側が傷んでいないといいですね。

書込番号:23405348

ナイスクチコミ!0


クァクさん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:10件 ROG Phone II 512GB SIMフリーのオーナーROG Phone II 512GB SIMフリーの満足度4

2020/05/16 04:41(1年以上前)

>ぶーたーさん

ROG Hyper Direct充電は付属の専用4A対応充電ケーブルのみの対応となっています。
(公式HPに記載があります)

ケーブル性能についてのスレッドが既にありますので、こちらをご参照ください。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001212935/SortID=23251102/

オンラインストアでは備品の取り扱いが見当たらないので、問い合わせされるのが良いかと思います。
本体の取り扱いも既に終了しているようですし。

書込番号:23406070

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

お勧めのカバーは?

2020/05/11 10:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ROG Phone II 512GB SIMフリー

クチコミ投稿数:3件

皆さんはどのようなカバーを使用してます?
お勧め等ありましたら教えて下さい。

先週液晶部割れをしてしまい。カバー変更をしようと考えてます。
以前は
ASUS エイスース ROG Phone II Lighting Armor Case/ROG phone II(ZS660KL)対応 ZS660KL_LIGHTARMOR
https://paypaymall.yahoo.co.jp/store/y-sofmap/item/0192876342930/
を使用していました。

書込番号:23396647

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:31件 ROG Phone II 512GB SIMフリーのオーナーROG Phone II 512GB SIMフリーの満足度5

2020/05/11 10:46(1年以上前)

>ヘチマcafeさん
私はTPUとか、背面ガラスとか、とにかく液晶側は縁の出っ張りでのみしか保護しないカバーを使ってます。
ガラスフィルムは付けてますが、液晶割れの保護は怪しいですね。

液晶割れをご経験されているとのことなので、もう手帳型しか無いでしょうね。

私は手帳型は、背面を折ってスタンドになる機能が付いているものばかりで、
あの機能が、別の機種でカメラ使用時、フラッシュに悪影響したことが有るので、それ以来使ってません。

正直、背面と縁しかカバーしないものでも、液晶側への張り出しが、もう少し大きいと、フィルムを張っても画面が当たりにくくなるので、もう少し出っ張らせてください。
とお願いしたいところです。


まあ、あんまり種類というか、タイプは無いので、液晶保護をメインに考えるなら手帳タイプでお好きなデザインを選ばれると良いかと思います。

書込番号:23396662

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2020/05/11 11:01(1年以上前)

>みどり4647さん
教えて頂いてありがとうございます。

やはり手帳タイプしかないですか。
以前のスマホ(Galaxy)を使用していたときは、サンドウィッチ方式のガラスとアルミのケースを
使用していたのですが、同様のROG Phone2はないものかと探しておりました。
しかし、見つからずにいたので質問させて頂きました。

手帳タイプにて検討を進めたいと思います。

書込番号:23396688

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:31件 ROG Phone II 512GB SIMフリーのオーナーROG Phone II 512GB SIMフリーの満足度5

2020/05/11 13:33(1年以上前)

>ヘチマcafeさん
正直、そもそも液晶側に何も付いていなければ、袋に入れようがケースに入れようが、
使用時に取り出したら、液晶側は無力なので、
もしかしたら、落ちる間に液晶側のカバーが閉じてくれれば、衝撃を和らげる可能性のある手帳型しか、
期待は持て無さそうですよね。

ちなみに私は、普段、スマホはカラビナ式のケースに入れて腰から下げてます。
しかも、現在は、リサイクルショップで安かったので、工事の方が使う、工具入れ!
長さも丁度良かった。
上は基本的に開いたままなので、飛び出しは防げませんが、一応、蓋みたいなベロも有るので、
雨でも、上はベロで塞いで対応。
なおかつ、素材が丈夫なので安心です。


確かに、売れ筋の機種では、サンドイッチで、正面も背面もカバーって有りますね。
流石にROG Phoneはマイナーに入るでしょうからね。
1社だけみたいですが、一応、アルミバンパーが出てるだけマシか?

液晶保護フィルムも種類というか、形状のパターンが少なくて残念です。
保護フィルムも、せめて縁までカバーする、フルカバータイプ出ないかなと思ってます。

書込番号:23396934

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2020/05/11 22:45(1年以上前)

>みどり4647さん

いろいろ情報ありがとうございます。
やはり下記のように私も調べたのですがサンドウィッチタイプある事はあるのですが、海外品で心配があります。

【アルミ サンドウィッチタイプ】
https://www.ebay.com/itm/For-ASUS-ROG-Phone-II-2-ZS660KL-360-Full-Protection-Magnetic-Case-Cover-Housing-/133251008224

【アルミタイプ】
(メタルケース HATA)
 URL:https://www.amazon.co.jp/%E3%83%A1%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9-HATA-%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%9F%E3%83%8B%E3%82%A6%E3%83%A0%E5%90%88%E9%87%91-%E3%83%A1%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%83%90%E3%83%B3%E3%83%91%E3%83%BC-%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%81%AA%E3%83%A1%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%82%AB%E3%83%90%E3%83%BC/dp/B07WQ9B9J1

( アルミサイドバンパー)
https://www.amazon.co.jp/ZS660KL-%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%9F%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%90%E3%83%B3%E3%83%91%E3%83%BC-%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%AB-ROG2-JG-91030-%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%89/dp/B07ZRD34CB

仰る通りマイナーだからでしょうか。
画面割れした時は、液晶フィルムはガラスはすぐ割れると思いTPU素材を張り付けていましたが、縁がRがついている為
1o程度浮いてしまい、そこがぶつかっってひび割れに繋がりました。
今度はガラスタイプを購入しようと思います。

やはり、手帳タイプで探してみます。
そのうち、サンドウィッチタイプも出てくる事を期待して。。。

書込番号:23398156

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:31件 ROG Phone II 512GB SIMフリーのオーナーROG Phone II 512GB SIMフリーの満足度5

2020/05/12 11:18(1年以上前)

>ヘチマcafeさん
サンドイッチタイプ、良いですね。
指紋認証が心配ですが、タッチ操作が駄目ってことは無いでしょうから問題ないでしょうね。
日本の業者で扱っていたら、使ってみたい一品です。

その他は、液晶側は開いていますもんね。

ガラスフィルムも、ガラス面縁のRの手前前までの商品しか無いかと思います。
黒い縁のが有ったので、写真をよく見てみましたが、カメラ穴の周囲から考えるに、R部まで言っていないなと。
それには、カバーの縁が、どれだけ画面より出っ張っているかが重要なのですが、商品の写真ではわかりにくいところです。
私の手持ちでは、0.3mmのガラスフィルム付きで、
背面ガラスカバー:縁とフィルムがギリギリ。
A社クリアTPU:0.1mm位?柔らかい素材なので、場所などによりばらつき有り。
B社クリアTPU:縁とフィルムがギリギリ。
と、あまり余裕が有りません。画面を下に置くと、画面が当たってるんじゃないかと思います。

最後のバンパーが一番出ていそうですが、背面もフルで保護したいので、買ってません。


まあ、正直、非常に重い端末なので、落とさないことが重要でしょうね。
なんでも、表面のガラスが割れなくても、その下の液晶が割れて表示できなくなった。
と言う事例が、ASUSの有機ELでは多いそうです。
なんか、有機ELのパネルが硬いものを使用しているらしい。

ちなみに背面がガラスのカバーは、とても良く滑るので、傾斜しているところに、液晶を上に向けて置くととても危険です。(笑

書込番号:23398958

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 YouTubeの画面切れ

2020/02/13 10:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ROG Phone II 512GB SIMフリー

クチコミ投稿数:6件

【困っているポイント】
初心者ですいません。
ブラウザーでYouTubeの動画を全画面モードで見ると、
左右端が黒く切れずに上下のみ切れて表示される動画があります。
この状態を解消する方法はありますか?
【使用期間】

【利用環境や状況】

【質問内容、その他コメント】

書込番号:23227698

ナイスクチコミ!0


返信する
dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2020/02/13 12:50(1年以上前)

>skyworldredさん

それは理論的にまともに表示するのは不可能では?

横を広げて縦を縮めたらみんな太っちょになってしまいます!
上下をカットするしかまともに表示出来ませんね

書込番号:23227900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/02/13 14:39(1年以上前)

>skyworldredさん
こんにちは

画面をつまんでピンチイン、ピンチアウトのズーム操作で調整出来ると思います。
Webページ埋め込みの場合は設定が間違ってる場合あるのでYouTubeページで閲覧してください。

書込番号:23228078

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2020/02/13 15:26(1年以上前)

お返事ありがとうございます。

>Taro1969さん
全画面モードでは、ピンチインピンチアウトが効かないのです。
何か変な設定いじっちゃたのかな〜汗。
ひとまず一番小さい画面にしてから、全画面モードにすると
黒帯がつく事があるので、その方法で我慢します。
ありがとうございましたー。

書込番号:23228161

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ89

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 ROGフォン2 回線

2020/02/03 22:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ROG Phone II 512GB SIMフリー

クチコミ投稿数:1件

【困っているポイント】
テンセント板を購入しまして、Y!mobileにて契約
通話はギリギリ
ネット検索×
ソフトバンクに持ち込みした所ネット検索×みたいな話をされました。テンセントでもY!mobile良いと言われましたがダメでした。他回線はどこが使用出来ますでしょうか??
ソフトバンクはY!mobileと同じですが、ソフトバンクは使用できますか??

【使用期間】
2日

【利用環境や状況】
駅前にすんでますが、電波が×

【質問内容、その他コメント】
テンセントはどこのキャリアで使用できるか?教えてください
無知ですいません。

書込番号:23208231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2020/02/03 22:36(1年以上前)

ガルマックスにはワイモバがいいって書いてますよ

ソフバンショップやワイモバショップに持って行ったって技適がないんだから
まともなショップならお断りすると思うんだけどな
ワイモバでSIMだけ契約してこっそり入れてるんですか?

ガルマックスに書いてある対応バンドを見ると
まあワイモバ以外使いようがないと思いますが
使えないというのはどういう状態なのかな
最終的には自己責任ですが

書込番号:23208276

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2020/02/03 22:57(1年以上前)

まさか海外版買っといてapn設定してません
とかいうおちじゃないですよね
スレに若葉マークついてるけど

書込番号:23208332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


クァクさん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:10件 ROG Phone II 512GB SIMフリーのオーナーROG Phone II 512GB SIMフリーの満足度4

2020/02/04 08:26(1年以上前)

>たまお0802さん
初心者には優しく丁寧にとあるので、そのようにお答えします。

購入した店舗、もしくは販売した店舗のある国のASUSのサポートを受けられた方が良いかと思います。
通話すらも難しいとのことですのでAPNもさることながら、初期不良も疑わしいですから。

初期化など試されましたか?
あなたの対応や状況の詳細をお伝えされた方が良いかと。

恐らく半端な知識で買ってみたものの自己解決ができず、こちらに登録されたのではないのでしょうか。

最後に、こう言った質問では定番なのですが、現行法ではあなたが日本に在住される方の場合、その端末を使用することは電波法に抵触します。
違法行為を助長するような書き込みは、カカクコムの利用規約に抵触しておりますので、ご遠慮された方が良いかと思います。

国内版を購入すれば3キャリアで使用できますので、買い直されてはいかがですか?

書込番号:23208775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:1件

2020/02/04 13:08(1年以上前)

通話ギリギリって何ですか?電波の本数を言ってるんですか?
ネット検索バツって何ですか? 通信できないって事ですか?

まさかCN版を買ってしまった訳ではないと思いますが
いずれにしても、ネットワークの設定ができていないようですので、再設定してはどうでしょうか 難しくありませんよ

Ymobileで店舗契約したなら、通信できるかその場で確認しなかったのでしょうか? キャリアによっては使う端末が技適認証品かどうか確認するらしいですが、私は技適が取れている機種だと認識しています。



書込番号:23209154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:1524件Goodアンサー獲得:29件

2020/02/10 21:59(1年以上前)

海外通販でテンセント板買えるだったら、
電話用に、iphone7でも買えばよかろうに
iphoneは技適なんて関係ないぞ

そもそもWIFI専用ゲーム専用機なんですからね。

書込番号:23222684

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)