Rakuten Mini
- 32GB
3.6型HD液晶(1280×720ドット)を装備したスマートフォン
| 発売日 | 2020年4月17日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 3.6インチ |
| 重量 | 79g |
| バッテリー容量 | 1250mAh |
| 対応SIM | eSIM |
| メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全50スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 20 | 3 | 2021年9月18日 07:19 | |
| 1479 | 143 | 2021年7月25日 08:58 | |
| 3 | 1 | 2021年3月25日 22:34 | |
| 9 | 3 | 2021年3月16日 13:11 | |
| 105 | 11 | 2021年3月5日 23:35 | |
| 5 | 1 | 2021年2月11日 11:31 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > 楽天モバイル > Rakuten Mini 楽天モバイル
購入から約一年、、、くそみたいな電池なので書き込みます。
なお、ガラケー、Xperia、IpadMiniの3台持ちに加えて楽天Miniを購入しました。
ほぼほぼ使ってないのですけど、あまりにひどい。
あまりにひどいので、電源を切っておくこと3日。
3日後に電源を入れてみたら、残り電池容量1%。
何か動いてたのかと思って、設定を開いてみたが「前回のフル充電;3日前。最後にフル充電してからの使用時間10分」
なんぞこれ
しばらくほっときましたが、なんかバージョンアップされて、ちとマシになりました。。。
が、それから3週間ほどした今日、なんか電源切れてました。。。
設定を確認したところ
「前回のフル充電47時間前。最後にフル充電してからの使用時間9分」
なんなんこれ
ね、、、ほとんど使ってないんですけど、
ね、4台目だから、さすがにほとんど使ってないんですけど、、、
ね、高いところから落としたりしてないし、カバーつけてるし、カバーにも傷らしい傷ないんですけど
あ、動作スピード的には、仕方ないかなというレベルです。
おすすめは全くしません。
無料で電話できる楽天リンクはしょっちゅうおかしくなります。
ほんと、事務手数料3000円分の価値はありません。
10点
初期不良もあるし、落とさなくても静置でも故障はある
テレビとか家電とか落としてなくても故障はあるでしょう
保証で修理や交換などして下さい
落として壊したら保証外だけど、落としたりなければ保証は効く
なので、メーカー保証1年とかあるんですよ
書込番号:24290149
9点
>yosuke0128さん
MIni2台もってます 使ってるもの・SIMの無いもの
SIM無いものは 使ってるものの予備です
電源切って3か月に1回くらい起動すると10%ぐらい電池減ってます
>3日後に電源を入れてみたら、残り電池容量1%。
初期不良ですね 購入1年経たないうちに無料交換しましょう
設定の電池の数字は 信じてませんw
アプリ「Battery Mix」をお勧めします
書込番号:24348254
1点
スマートフォン・携帯電話 > 楽天モバイル > Rakuten Mini 楽天モバイル
普通のショートメールは、楽天リンクアプリで届くのですが、認証コードが届きません。
楽天で新しい番号を獲得したので、ラインとペイペイを新しい番号で新規登録しようとしましたが、認証コードが届きません。
ペイペイに確認したところ、同じ症状の人が多数で、
wifiボタンを切って、楽天データ回線のみにし、楽天リンクを開いたままにすればSMS受信できるといよれましたが、
私の場合できません。どなたか解決策教えてください。
18点
認証コードは端末に設定されたデフォルトのSMSアプリに届くようです。普通は「メッセージ」アプリに届きます。
書込番号:24049928
11点
>ゆるり母さん
公式サイトにも明確に出来ないものがあると記載があるので、あきらめた方がよいかと・・・・・
https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq36
>Q.楽天回線対応機種であるにも関わらず、認証用のSMSでのパスワードが届きません。
>認証用のSMSは通信回線のRakuten Linkアプリではなく、通話回線のSIM側に着信します。
>Rakuten UN-LIMITのSIMでは、認証用のSMSでのパスワードが届かないもの(利用出来ないもの)があります。
>メイン回線(SMSも利用する場合)は、正常に利用出来る回線(SIM)を別途用意する必要があります。
>[SMS]各種サービスの利用開始に伴うSMS認証コードが届きません
>https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/00001362/
paypay認証できない
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000034491/SortID=24037244/#24037244
悲報 楽天モバイルではpaypay祭りに参加できません
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000032716/SortID=24045266/#24045266
SMS認証などメインで利用するものは、正常なもの(楽天モバイル以外)にしておいた方がよいかと。
書込番号:24049934
17点
LINEは通話認証という手もあります。年齢認証にも対応していますが、出来ない人もいるようです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/M0000000755/#24036338
書込番号:24050006
10点
メッセージアプリの権限はどうなっていますか
すべての権限をOFFにしたらメッセージ(SMS)が届きませんでした
許可(ストレージ、通話設定、電話、連絡先、SMS)
許可しない(カメラ、マイク、位置情報)
LINEとPayPayだけ認証コード(SMS)が届かないなら別の原因と思います
書込番号:24050118
12点
ありがとうこざいしました。メッセージアプリの権限かえても不可でした。。
ラインは電話認証があるのでよいですが、
ペイペイは、ヤフーIDと連携しているので、ヤフオク等の支払いをペイペイですると、
自動で、次回ログインが2重認証になるので、楽天の電話番号ではヤフオクpaypay対応不可となってしまいました。
がっくりです。。
書込番号:24050298
9点
サービス開始直後の別機種での話ですが、楽天エリアならどちらも認証できていたようです。
https://one365th.net/rakuten/rakuten-unlimit-search-band3-in-osaka-hiranoku/
RenoAでもPaypayのSMSは届いたようなので、楽天回線自体が対応していないわけではないようです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000031535/SortID=24018455/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%92%85%90M
書込番号:24050442
11点
何やら不安定な状況みたいですね、出来る人出来ない人
認証以前に、PayPayが一人1アカウントって規約で引っ掛かってるんじゃ?
電話番号だけで紐づいたサービスではないし、番号じゃなく個人を判断
1アカウント複数端末はいけるみたいだけど
だから、持ってる電話番号の数だけアカウント作って特典複数貰うってのも無理なんじゃ?
それが出来ればうちもしたいけど、番号認証いけても本人認証で引っ掛かってきますよね
なので新規じゃなく既存にログインではどうなんでしょうかね?
一人で複数アカウント持ってると判断されるとボーナスやら取り消しやらあるので注意です
書込番号:24050463
14点
アドバイスありがとうございます。ペイペイ1人1アカウントでやっております。
ペイペイの既存ログインはできます。
母→電話番号そのままにて、認証コード必要なし。ペイペイOK (アカウントはひとつ)
私→前の電話番号登録のままならペイペイ使えるが、
次にログアウトか何かで、前の解約済の番号に、認証を求められた時に、困るので
今回、楽天で新規にとった番号に変更したいのだが、変更コードが届かず変更できない。 (アカウントはひとつ)
旦那→最初から新規なのに、届かない。。(アカウントはひとつ)
ペイペイ問い合わせで、すべて、認証コードを発行して送信ずみ確認とれてますが、
認証コードの受信ができないのです。(他の受信は問題なしに届く)
ペイペイでは、楽天モバイルの他の機種の方で、届く人もいるし、
アイフォンて゜も届く人いるので、設定を変えてみたらとアドバイスくれましたが、
楽天miniか、ギャラクシーA7で届いた人がいるのかな。(母と私が楽天miniで旦那が楽天のギャラクシーA7)
設定の中の電池の最適化とか、権限とか関係しているのでしょうか?
書込番号:24050741
6点
GyalaxyA7でSMSは届きます
ヤフーIDと連携済み→ヤフーサイト→PayPay→0032******で数字のみの確認コードが届きます
ヤフーからPayPayを起動するとヤフーからSMSきます
PayPayアプリでログインするとPayPayからSMSで確認コードがきます
PayPay→050********でアルファベット2文字+数字4文字の確認コードが届きます
PayPayアプリはログアウトしないと確認コードはきません
ログアウトは→アカント→詳細→ログアウトでできます
アカント情報はYahooJapanIDと連携済みでPayPayIDは未設定です
PayPayのアカント情報は姓名と携帯電話番号のみ
以下でいけそうな気がしますが
旧電話番号でPayPayアプリ内の新しい電話番号に変更してからログアウトする
ヤフーIDの電話番号も新しくする
ヤフーアプリからPayPayアプリにログインすれば良いのかと思います
ヤフーアプリ→すべて→PayPayアプリ→ログイン→ヤフーからSMSで確認コードが届く
書込番号:24050777
11点
ありがとうございます。
私の方も楽天ミニやギャラクシーA7でヤフーからのSMSはちゃんと届きます。
旧電話番号なら、普通にログインでもヤフー起動のログインでもペイペイも使えます。
ただ、
ヤフー経由でペイペイにログインしても、ペイペイアプリ内での電話番号変更はできません。
なぜなら、変更時に新しい電話番号のSMS認証が必要で、これの発信元はヤフーではなくペイペイ発信からなので届きません。
どこから、ペイペイにだどりついても、新しい電話番号宛ての認証SMSはペイペイ発信の為、ダメです。
ペイペイ発信の楽天モバイル受取のSMSが受信できないと、認証コードが必要な電話番号変更も、新規登録もできないのです。
(新規登録は、初めてのペイペイの人でもできないので、アカウント数は関係ないと思われます。)
ペイペイに電話で本人確認してもらい、その場でオペレーターがSMS送信してくれても、受信できません。
人と人が確認済で、発信をしてくれても、楽天モバイル側に届かない。
ペイペイ側はちゃんと発信しているので、
楽天モバイルの方で、できる機種とそうでない機種や、できる設定とそうでないのがあるんですね。
楽天版のスマホ購入してるのに、、、、あーあ。
書込番号:24051119
6点
公式ではなく個人の経験則ですが。
PayPayに限らず認証系SMSはRakuten Linkではなくメッセージに届きます。
そして楽天回線接続中じゃないと受信できません。
WiFi、他社回線、パートナー回線ではダメです。
また繋がっているように見えてもエリアぎりぎりだとなかなか受信しないことがあります。
(何度も再送信していたら急にまとめていっぱい届きます)
私はこれで単独運用を諦めました。
書込番号:24051179
13点
楽天回線です。Rakuten Linkではなくメッセージにも届きません。
他の、認証系はメッセージにちやんと、届きます。
私も単独利用諦めました。
ありがとうございました。
書込番号:24051193
6点
パートナーエリアでもSMS来ますよ、Googleプレイのキャリア決済認証SMS来てたし
>ゆるり母さん
一応ですが、Googleプレイで各アプリのアップデートや本体のアップデート(今月)は大丈夫でしょうか?
メッセージやらも結構アップデート繰り返してますし
アップデートして再起動してリトライはどうでしょう?
MNPじゃないから新しい番号に登録情報を変更したいという事なんですね
ちなみにうちはMiniユーザーです、サブなのでPayPayは入れてませんが
あとはメッセージアプリ設定で一旦スパム対策をOFFにするとか
書込番号:24051327
10点
ありがとうございます。ペイペイ以外の認証SMSは普通にメッセージアプリに届きます。
Googleプレイで各アプリのアップデートや本体のアップデートもできます。
ヤフーの認証コードなどは届くのに、ペイペイた゜け認証コード届かない状態です。
スパム対策を一反停止ですね。すごーい。気が付きませんでした。
さっそくペイペイに電話して、やってみます。
スマホからは、ペイペイアプリの操作は、新電話番号いれると、『処理ができない状態です」
とメッセージ表示されるだけで進めないので。電話対応で。(電話番号変更用の窓口あり)
。
ペイペイの人も、なにか、楽天側の迷惑メール阻止みたいなのに、ひっかかっているのではないかと、
発信元のペイペイの電話番号 050−※※※※で送ってるよと教えてくれました。
ペイペイの人が回線は、楽天回線のみでお願いしますと言ってました。
しかし、届かない人が多数いて、ここんとこは、その相談ばかりだそうです。
書込番号:24051378
6点
>ゆるり母さん
どうでしたか?
メッセージアプリのトップで右上…のとこからスパム、ブロック中という項目には050番号はあったりとかは?
仮にこれでいけたなら悪いのは楽天でもPayPayでもなくGoogleって事になりますね
書込番号:24051861
10点
>京都単車男さん
ダメでした。。。あああ。今度はいけると思ったんですが。。
ありがとうございます!!!
ペイペイ側と楽天側で、この不都合は、話題にでてるようなので、
じっと、待っていれば、そのうち、できるようになるかな。。。
原因がわからないと、もやもやしますね。。今の時点で、楽天miniは全員できないなら、納得ですが、、、
楽天miniとギャラクシーA7で、ペイペイ発信の認証コード受信できた人いるのかな。
既存の旧電話番号では、ペイペイログインも使用もできるので、他の方は、あんまり、気にならないのかな。。
書込番号:24052045
5点
>ゆるり母さん
>楽天miniとギャラクシーA7で、ペイペイ発信の認証コード受信できた人いるのかな。
既出スレッド通り、GyalaxyA7ではPayPayのSMSの認証コードは届いている人はいるようです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000032323/SortID=24049900/#24050777
>既存の旧電話番号では、ペイペイログインも使用もできるので、他の方は、あんまり、気にならないのかな。。
公式サイトに明確に、認証用のSMSコードが利用できないものがあると明記されているので、
危険をおかしてまで利用しようとする人が少ないだけだとは思います。
書込番号:24052066
11点
>†うっきー†さん
そうですね。やらないだけですね。ごもっとも。ありがとうございます!!!
既出のギャラクーA7でpaypay認証できたという人は、ログイン認証の事です。
これは、私も出来ます。
説明不足ですみません。
出来ないのは、
電話番号変更の時の認証や、新規の電話番号宛てに対してのペイペイ側が送信する認証が届かないんです。。
(楽天miniや、ギャラクーA7では、既存の番号でログイン等はできるが、新番号に対応する認証は届かないのかと。)
書込番号:24052219
4点
>ゆるり母さん
変更用だけ届かないのは、なんかPayPay側のシステム原因みたいな気もしてきますよね
普通SMSって電話番号だけだし、大概届きますよね、PayPayが送れてないんじゃ?
PayPay側の修正、もしくは楽天モバイル側の修正待った方が良い気もしてきましたね
口座やらも電話番号とかも使って認証したのもあるかもだし、色々セキュリティで面倒なのかも?
乗っ取りとか慎重になってる部分ですから
なので、時間置いて時々チャレンジでいいのかも?
ログイン用は普通にいけるんだし、SMS自体の問題ではなさそうな気が
あとは他のSMSアプリ使ってみるって手もありますが、希望は薄いかも
書込番号:24052453
10点
>京都単車男さん
ありがとうございますっっ!!
ペイペイ側は、ちゃんとSMSを送信しています。、楽天側の受信側がダメなんです。
ペイペイの電話番号変更の専門問い合わせ窓口あるので、毎回そこに電話して、
やりとりは状況を話しながら、SMSが届かないと、私の方のリクエストを何回か聞いて、その場で再度送ってくれます。
「今、送りましたー。どうですかー?できましたかー?」とちゃんと対応してくれます。
例えば、私の場合は、
1回目 wifiを切って楽天回線にして送信→失敗
2回目 楽天リンクをログアウトして送信→失敗
3回目 メッセージアプリの権限をOFF設定にして送信→失敗
お話もペイペイの人とできるので、経験豊富な窓口の人に聞いたら、
「電話番号認証できなくて窓口に電話かけてくるのは、ほとんどアイフォンの人です。」といっておりました。
結果からいうと
楽天の機種なのに、楽天ミニとギャラクシーA7の人は
「paypayログインはもともとペイペイで電話登録してある人だけできる。」
「新規の電話番号の人は、ペイペイ登録できないのでペイペイ使えない。」
書込番号:24052532
3点
>ゆるり母さん
はい、状況は理解してます
PayPayの人も送信ボタン操作は手動でしょうが、発信はシステム経由なのでって意味です
いくらボタンを押してもシステムがダメなら最終発信はされないでしょうし、楽天モバイルもシステムではねてる可能性も充分あります
050発信なので余計問題は起こりやすいかと、大手3社は大体050でも大丈夫ですし、+メッセージ使ってるパターンも多く共通性も高いですよね
+メッセージも楽天は対応してなくて^^;
LINEの楽天キャリアの年齢認証も最近対応の話ですし
パターン的にはいつか改修されそうなパターンかなと個人的には思います
あとは初めてのPayPay開設が楽天モバイルからだったって人のパターンが知りたいですね
書込番号:24052755
10点
ついでに
1回目 wifiを切って楽天回線にして送信→失敗 Wi-Fiでも電話は着信するようにデータと、電話やSMSは別(機内モード
とか除く)
2回目 楽天リンクをログアウトして送信→失敗 楽天Link同士のメッセージを防ぐという意味ではアリだが通常SMSは関係ない
3回目 メッセージアプリの権限をOFF設定にして送信→失敗 単にテキスト受信するだけなら関係ないでしょう
なので、楽天モバイルかPayPayどちらかがシステムではねてるんでしょうね
ちなみに既存のログイン時のSMSは050からですか?
書込番号:24052780
10点
同じ事象で困ってます
ペイペイはキャリアの問題といってきます
楽天モバイルはペイペイのホームページの対策をするよう何度も言ってくるだけです
ソフトバンクSIMに入れ替えるとSMS認証がおくられてきたので、スマホの設定に不備ないと判断しています。が、楽天に伝えても非を認めません
ペイペイが認証システム変更するまで解約か1年後に楽天解約のどちらかにするつもりです
書込番号:24053141 スマートフォンサイトからの書き込み
15点
>inkamataさん
同じ方がいて、心強い。。なんか、仲間いて、嬉し。。(喜んですみません)
私も、解約か、対策考えます。
>京都単車男さん
知識豊富ですねーー。 私の書き方が未熟ですみません。。。
ペイペイ側で手動の発信ボタンだけじゃなくて、確認もとってくれてます。
郵便物に例えていえば、お家の前のポストには届いてるそうです。
機械で、そこまで、追えるとの事でした。
なので、楽天側の問題だとペイペイの方は言います。
あと、paypayログインのことですが、
通常は、スマホの電源入れて、ペイペイ開けるので、必要ないです。(旧電話番号での話)
ログアウトした時にログインするのも、パスワードいれるだけなのでSMS認証必要ないです。
ヤフー内のペイペイ開く時に、ヤフーから認証番号届きますが、、発信は、050なのか確認方法がわかりません。。。
+810032069062と書いてあるのがそうなのかな・・
この返事でいいのかな。。
書込番号:24053884
4点
+81国コードとか050の前に「+」つけるのかとか発信側の設定なのか端末側の設定なのか分かりませんが微妙に設定がかみ合ってい無い様な気がします
PayPayと楽天モバイル(rakuten mini端末側かもしれません)で原因調査を共同でしてくださいとお願いするのでしょうか
メディアで取り上げられて動きがあれな良いのですが
あなたの携帯番号にからはじめの一桁の0を抜いて「+81000000000」でSMSを送信してもらう
またPayPayが発信するとき「+050********」で発信してもらう
+810032069062は@yahoo.co.jpでYahoo japanの認証です
GalaxyA7では「+81」が付かないで着信しています
GalaxyA7では「+」050と「050」+なしの両方SMS受信できます
「+050」が受信できない?
PayPayのパスワードリセットのSMSは05031991197で着信しています
楽天モバイルから料金確認のお知らせSMSは+050で着信しています
書込番号:24053988
11点
そうね。待つしかないのね。
新規番号でペイペイできないなんて、、、楽天のスマホ機種買ったので、考えてもみませんでした。
待っても無駄の場合もあるのなら先に知りたいです。(もう直しませんよーーと1年後にいわれたりして。。)
ただ、ペイペイ新規番号でできる人、てきない人がいるとなると、
楽天モバイルスマホのどれがペイペイ新規ダメなのか、機種発表してほしい。
>カナヲ’17さん
ありがとうございます。。
「あなたの携帯番号にからはじめの一桁の0を抜いて「+81000000000」でSMSを送信してもらう
またPayPayが発信するとき「+050********」で発信してもらう」
これは、ペイペイのオペレーターさんに頼んでも無理でした。 ペイペイの発信番号も操作不可と言われました。
「+810032069062は@yahoo.co.jpでYahoo japanの認証です。」
そうです、ヤフージャパンの中のペイペイに入った時に送られてきたのか、別のヤフー使った時なのか、
ヤフーからは、正常に認証届きます。
楽天miniでは、楽天モバイルに問い合わせた時の返事が+8150で届いてます。
書込番号:24054118
4点
>ゆるり母さん
うちはポケットWi-Fi代わりと通話目的なのでMiniは電池持ち重視でLINEすら入れてないので、体験談が書けないのがなんですが
いつかしれっとどちらかが対応すると思いますよ
今は各社料金プランやネットオンリープランとか変更多いのでちょっと落ち着くまで後回しになるかもですが
情報もMiniをメインにしようって人や一年無料後どうするか分からない人やら多いので、集まりにくいですよね^^;
書込番号:24056636
11点
>京都単車男さん
ありがとうごどいます。気持ちが少し落ち着きました。
楽天miniは、お財布代わりにしたかったので、ペイペイの事がショックでしたが、もう諦めました。。。
1年無料だけでもありがたいという事にしますね。
書込番号:24056788
4点
>ゆるり母さん
<こんにちは、アプリが違うようですがSMS認証できないのでスレを立てましが、そちらでもRakutenMiniを使っている方からの返信がなくて、いまいち現状が分かりませんでした。
私もRakutenMiniで新規番号取得が原因なのでは?と強く疑っています。
この返信に気づかれて、まだ通信可能でしたらお返事いただきたいと思います。
お互いに相互確認ができれば良いかなと思っています。
書込番号:24078216
10点
>デジタル軍曹さん
返信おそくなりすみません。
私の方は、楽天ミニで、なんとか、ペイペイ新規の番号認証をと解決策をさぐっていましたが、すでに諦めました。
楽天ミニがペイペイの新電話番号のSMS認証受け入れが受信できない設定になっているのなら、
私がどうこうあがいても待つしかないと。
古い番号のまま、ペイペイは使ってます。
他の方で、ときどき、対応機種でないと、ペイペイ新規番号は、SMS届かないと警告している方がいますが、
「対応機種の楽天ミニでも届きません!!」と、皆さんにいいたいです!!!
書込番号:24079406
4点
>ゆるり母さん
<返信ありがとうございました。
そうなんですか、諦めてしまったのですね。
それで今は古い番号で楽天ミニを使っているのでしょうか?
私はこのスレの後の方のスレなんですけど。
「Viber」という通信アプリを使いたいと思っています。
LINEのようなものですけど、日本ではLINEが主流ですが、
世界的にはLINEはよりも知名度も利用者も多いアプリです。
このアプリは外国産ですが、今は楽天の買取り楽天の完全子会社となっています。
その楽天系列のアプリでSMS認証をしたのですが、できません。
スレに返信は何人からか頂いているのですが、楽天ミニを使用している方ではないので、
楽天ミニの特有の原因なのか、私の方の設定の問題なのかハッキリしません。
せめて、楽天ミニの問題なのか、その他の設定や環境の問題なのか、切り分けたいと思っています。
楽天ミニの機種の問題なら、最悪諦めもつくのですが(つかないですけど、そのことを強く楽天に申し入れます)
なので、できれば、ゆるり母さんさんに試していただければ幸いかなと思ったのですが。。。
ゆるり母さんさんも、スレを見る限りは同じような環境の人からの返信が無いようなので、
両者で確認しあえばメリットがあるかな?と思い提案させていただくつもりでした。
私もRakutenミニ(厳密には家族の契約ですが、設定その他は私がやっています)で、
新規の電話番号なので、条件は同じかなと思いました。
楽天ミニを使う家族はペイペイは使わないのですけど。
Yahoo!アカウントを作ってペイペイの認証を試して見ても良いかなと思っていました。
諦めてしまったのは残念です。
まあ、楽天の対応からして、諦めてしまうのは仕方ないですね。
私も安さに釣られて家族で楽天にしましたが、まとものカスタマーサポートはできてないですね。
楽天エリアなので問題ないし、プラチナバンドが使えないので、地下やビルの中ではパートナー回線ですけど。
それでも、1年間無料で、その後も使い方によっては(ギカを消費しない)無料で保有できて、
繋がれば電話代も無料だし、仕事で使わない家族間通話と少しのネット検索なら十分安いのですけど。
怒り半分、諦め半分ですね。
無料でずっと使わせてもらうつもりなので、あまり強くは言えないですね。
楽天にチャットで問い合わせても、良くある質問を見ろとか、URLに書かれているリンクを見ろとかばかり。
URLに書かれているHPでは、SMS認証出来ない理由として、
@楽天に対応機種でないとできません。
いや、楽天謹製の機種だろ。
ASMSに対応してないアプリがあります。
いや、「Viber」は楽天系列のアプリだろ。
とツッコミどころ満載です。
楽天のオリジナルスマホ使って、楽天系のアプリのSMS認証できないってどういうことた?
って思いますけど、チャットではそんな対応ですし、これから電話で文句を言いたいけど。
きっとゆるり母さんのように、詳しくないサポートがあれやれこれやれと言って、
最終的には楽天ミニの不具合を認めないと思います。
私のスマホsense4で、楽天の対応スマホだけど、楽天オリジナルスマホではなくて、SIMフリースマホです。
しかし、きっちりと「Viber」のSMSは届きました。
電話番号はMNPで新規ではないです。
なので、SMSが来ないのは「楽天ミニ」の特有のものか、「楽天ミニ+新規番号」が原因だと疑ってはいます。
楽天ミニでLINEはSMS認証しませんでしたが電話番号に掛かってきました。
しかし、ViberはSMS認証できない場合に電話で自動音声の着信があるはずですが、来ません。
そしてViberのサポートに連絡して、その都度電話番号あてにSMSを送ってもらっているのですが、来ません。
もちろんRakutenLinkの方ではなく、既定のGoogleのメッセージアプリの方にも来ません。
WI-FIのON-OFFとか、楽天回線かパートナー回線でも同じですね。
Googleのメッセージアプリには、RakutenLinkの設定のSMSや、Googleの設定のSMSは届いています。
アプリの許可についても全てOKにしてあります。
思い当たる設定は全て試しています。
にもかかわらず、ViberはSMSが来ません。
楽天には、お前のところのスマホで、お前のところアプリだろ!とブチギレそうです。
楽天の公式にViberアプリが載っているのに!
https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/smartphone/rakuten-mini/rakuten-app/?l-id=search_top
話はそれましたが、私もViberのSMS認証できないのは、この機種だからできないのか。
この機種+新規電話番号だからできないのか。
そのへんの情報が分かれば問題点を切り分けられるのに、役立つと思ったので提案させていただこうと思いました。
ゆるり母さんさんが、すでに諦めていらっしゃるなら、お手を煩わせるわけにはいきませんね。
楽天のサポートに関わると神経がすり減りますからね。
それではお大事にどうぞ。
誤字脱字訂正してませんが、ご容赦ください。
書込番号:24079447
12点
>デジタル軍曹さん
まったく同感です。私も、楽天ミニなのに!!!! と怒れてます。。
まず、質問から答えていくと、
・楽天ミニは新しい新規の電話番号で使ってる。
・楽天ミニの中のペイペイの電話登録は前の番号のままです。 (SMSの新番号認証ができず新番号に変えれない為)
なので、電話番号認証用に、前の番号も解約せず、2台持ちになってしまいました。。
少し、前のレスで書きましたが、yahooアカウントも試しましたが、ペイペイの新番号は認証できません。
(古い番号なら認証可)
楽天のショップに行っても、ダメです。、ペイペイの方の人の方が対応がよいです。
ペイペイは、電話番号変更専用電話の方と対話しています。(ネットに番号載ってます)
結果から言うと、楽天ミニの新番号に対するペイペイのSMS認証は諦めたというか、
個人の設定では無理とわかったというのが正しい言い方です。
d払いの新番号認証は、できました。 できるのとできないのがあるので、
楽天ミニ+新番号のすべてがダメではないようですが、
viberを デジタル軍曹さんがやってだめなら、こちらもダメかと思います。。。
楽天が、楽天ミニ+新規番号のSMS認証の受け入れ設定を変えない限り新番号のSMS認証はできません。
書込番号:24079487
5点
私は楽天ミニ使ってますが、ペイペイsms届きました。
息子は楽天オッポレノ3A使ってますが、ペイペイsms届きませんでした。
いろいろ試しましたが、息子の方はどうにもならず、ワイモバイルの一番安いプランに入りました。
オッポレノ3Aはdsdvで、楽天は一年無料なので、彼の電話にはワイモバイルと楽天のシム2枚入ってます。
書込番号:24087283 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
>EastTennesseeさん
教えてください。
「私は楽天ミニ使ってますが、ペイペイsms届きました。」
↓
これは、楽天の070の新規番号ですか?
私は、もともとペイペイで使ってた電話番号の方はとどきますが、楽天で新しくした電話番号の方か届かないんですが。。。
あと、
「彼の電話にはワイモバイルと楽天のシム2枚入ってます。」
↓
これも、楽天で取得した新しいですか?もしそうなら、シムが2枚入る機種ならOKということですので、知りたいて゜す。
時間ある時でよいので、教えてください。よろしくお願い致します。
書込番号:24087531
3点
>ゆるり母さん
楽天ミニは、昨年4月に新規購入したもので、070から始まる番号です。
昨年楽天ミニにインストールしたペイペイは、別なキャリア(ワイモバイル)の携帯番号を登録携帯番号としていました。
つまり、インストール時は、ペイペイの認証SMSはワイモバイルで受信していました。
しかし、2週間前くらい、楽天ミニの携帯番号を登録携帯番号に変更できるか試してみたところ、ペイペイの認証SMSは私の楽天ミニに届きました。
一時的に、楽天の携帯番号をワイモバイルの登録電話番号にしていました。
息子のOppoReno3Aは、2週間前くらいに楽天で契約して購入したものです。
彼のペイペイは、それまでガラケーでSMS認証していたのですが、ガラケーを解約するために、楽天で契約した電話番号を登録番号にしようとしました。
しかし、彼の楽天のOppoReno3Aには、ペイペイの認証SMSは届きませんでした。
いろいろ試しましたが、不可能と判断しました。
#いろいろ試した中に、私の楽天ミニでペイペイSMS認証を受信できるか試したことも含まれています。
そこで、我が家では、ワイモバイルも契約しているので、息子にはワイモバイルの一番安いプランをSMS受信専用に契約しました。
家族割なので、900円です。
このワイモバイルのSIMを楽天のOppoReno3Aに挿して、ワイモバイルと楽天のdsdv運用としています。
ペイペイの登録携帯番号は、新しく契約したワイモバイルの番号にすることにして、SMS認証もワイモバイルで行いました。
楽天は1年無料なので、息子の携帯代は月々900円ということになっています。
無料期間が終えるまでに、楽天かワイモバイルか、どちらかを選ぶようにするつもりです。
1年以内に楽天携帯でペイペイのSMS認証が受信できるようになっていれば、おそらく楽天を選ぶことになるだろうと思います。
もしそうならなければ、楽天は解約し、ワイモバイルのプランを少しグレードアップして使い続けるだろうと思います。
書込番号:24088306
11点
>ゆるり母さん
参考になるかわかりませんが、楽天ミニはご存知のようにesimです。
esimは、複数の携帯会社のesimを読み込ませて、切り替えて使用することが可能です。
ちなみに、私の楽天ミニには、もとからある楽天ミニのesimとワイモバイルのesimが入っています。
#ワイモバイルは最近esimを発行してくれるようになりました。手数料3000円かかります。
#私は、ワイモバイルを楽天ミニで使ってみたかったので、3000円払いました・・・
注意点としては、切り替えて使用することは可能ですが、dsdvのように同時待ち受けはできません。
また、切り替えの際に再起動が必要になる場合もあるので、切り替えは割と面倒です。
楽天ミニにワイモバイルのesimを入れて、ワイモバイルでペイペイのSMS認証を受け取れば、楽天ミニでペイペイを使えるようになるだろうと思います。
これは、楽天ミニでペイペイを使うことに強いこだわりがあれば、の話です。
楽天はあきらめて別な携帯会社に変更する、という選択肢の方が楽で経済的かもしれません。
書込番号:24088331
11点
>EastTennesseeさん
>2週間前くらい、楽天ミニの携帯番号を登録携帯番号に変更できるか試してみたところ、ペイペイの認証SMSは私の楽天ミニに届きました。
一時的に、楽天の携帯番号をワイモバイルの登録電話番号にしていました。
<こんにちは。
一時的に、楽天の携帯番号をワイモバイルの登録電話番号にしていました。
って、どういうことですか?
理解力不足ですいません。
書込番号:24088348
11点
>デジタル軍曹さん
>>一時的に、楽天の携帯番号をワイモバイルの登録電話番号にしていました。
>って、どういうことですか?
「一時的に、楽天の携帯番号をペイペイの登録電話番号にしていました」の間違いです。
すみません。
書込番号:24088353
12点
>EastTennesseeさん
連絡ありがとうございました。
やはり楽天ミニで、楽天モバイルで新しくした電話番号は、別のesimを利用してペイペイSMS認証したということですね。
「楽天ミニ単独で、楽天での新規電話番号のペイペイ認証はできない」ということですよね。
私はすでに、楽天ミニでペイペイを使っていて、、ダブルesimという方法ではなくて、単純に、
前から使っていたソフトバンクの電話番号登録のままで使用してます。
それはいいんですが、
ヤフオク等で金額多めの物をペイペイ残高で購入する際に、ペイペイの登録電話番号宛てに認証コードが必要なので、
ソフトバンクのスマホの電話番号に認証が届くので、SMS認証用に、いまだソフトバンクを解約できずにいます。
楽天ミニ購入前に、
先に、「楽天ミニでは、楽天ミニのesimしかない人は、楽天の070新規番号のペイペイ認証を単独でできない」 と知りたかった。
勘違いと思いたいですが、どうやら確定ですね。
楽天ミニは、楽天モバイル対応機種なので、
ペイペイ新規番号登録SMS認証を単独で、できると思い込んでる方多いのではないかと思います。
書込番号:24088571
2点
前にも書き込みしましたが、私も同じ内容で困ってます。
昨日、楽天モバイル店舗で店員さんと一緒に試して、店舗からサポートに電話しましたが、解決出来ませんでした。
同様の事象が報告されていて、調査中でとのことで対応打切りとなりました。
スマホアプリから解決策ができたら連絡ほしいと依頼しましたが、環境のよい場所で試すよう返信がありました。
楽天モバイル店舗内で実施している旨も記載しているのに、このような回答に信じられない思いです。
また、楽天モバイル側には送信された記録がないので、これ以上調子は出来ないとも言われてます。
旧番号が他の人に渡る前に乗り換えするしかないかと思ってます。
書込番号:24091111 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
>inkamataさん
同感です。もやもやします。
多くの人に、「楽天ミニで、単独で、新新番号宛てのペイペイ認証できない」事を知ってもらいたいです。
ユーチューブで、「対応機種以外の人はペイペイで新番号SMS認証できない」と、警告する方が、ちらほらいますが、
「対応機種の楽天ミニでもできない」ですと、付け加えて広めてくれるといいなと思います。
書込番号:24091153
3点
「登録携帯番号に変更できるか試してみたところ、ペイペイの認証SMSは私の楽天ミニに届きました。」と記載されているので、新規電話番号でもできるケースはあるようです。
書込番号:24091503
9点
>ありりん00615さん
「登録携帯番号に変更できるか試してみたところ、ペイペイの認証SMSは私の楽天ミニに届きました。」と記載された方は、
ワイモバイルの登録番号を使用したかたです。
楽天ミニ単独で、楽天モバイルの新規電話番号をペイペイの新規番号に認証させることはできません。
(他のsimをつかったり、楽天新規以外の電話番号ならば、楽天ミニ単独でもペイペイの番号認証できます。)
書込番号:24091753
1点
1年無料にひかれて買った楽天モバイル私はAQUOS SENSE4LITEですが 同じくPAYPAY新規登録ができません。 PAYPAYフリマ新規クーポン(半額)目当てでPaypay,YahooIDを新規追加しましたがPAYPAY残高チャージができず買えないです。。。
050発信のSMS
のSMSは届かないという認識です。
YMOBILEでYahoo・PAYPAY使ってますが同じ番号同じユーザはしたくないので別口で動かしたいと思ってますが
PAYPAYフリマ新規+チャージはもともとのPAYPAY口座ってできるんですかね。。。
>カナヲ’17さん
書込番号:24093426
12点
>食愛さん
「050発信のSMS
のSMSは届かないという認識です。」というのは、少し違って、
ペイペイ新規以外の050発信のSMSは届きます。
例えば、ヤフーのログイン認証は050発信ですが、楽天モバイルの新番号宛てに届きます。
書込番号:24093437
3点
>食愛さん
名義まではわかりませんが、複数アカウントならないか要注意です
>ゆるり母さん
やはり対応や不具合修正を気長に待つしかないですね^^;
書込番号:24093901
12点
GalaxyA7を使っている友人の話ですが、au回線接続時だと認証SMSが届かなかったが、バンドをB3に固定すると届いて登録完了したそうです(新規楽天電話番号でpaypay新規登録)。
友人宅は楽天回線エリアなんですが、バンドをB3に固定しないと楽天回線に接続できないようで、そのような場所は普通のようです。
MiniもB3に固定可能なので試せますが、固定すると楽天回線エリア内でも圏外になってしまう場所も多いと思います。
https://www.google.com/search?client=firefox-b-d&q=mini+b3+%E5%9B%BA%E5%AE%9A
書込番号:24096702
11点
>食愛さん
新規登録は試せないので分かりません
電話番号削除してアプリ閉じてもう一回チャレンジとか?
PayPayの登録方法は複数あります
Yahoo! JAPAN IDでログインすると0032069062または05031991197で来ます
・携帯電話番号で新規登録
1.PayPayアプリで携帯電話番号とパスワードを入力
2.登録した携帯電話番号のSMS認証を実施
・Yahoo! JAPAN IDで新規登録
1.PayPayアプリ下部の「Yahoo! JAPAN ID」をタップし、Yahoo! JAPAN IDの入力
2.携帯電話番号の登録
3.登録した携帯電話番号のSMS認証を実施
書込番号:24096788
12点
>カナヲ’17さん
説明ありがとうございました。か゜、
どの方法でも、ペイペイからの新番号宛て認証は、届きません。
全部やりました。(新番号側で受信しません。)
楽天ミニでの検証です。
書込番号:24096904
4点
わたしも楽天モバイル AQUOS SENSE4LITEです。 PAYPAY新規登録ができません。
> ペイペイ新規以外の050発信のSMSは届きます。
>例えば、ヤフーのログイン認証は050発信ですが、楽天モバイルの新番号宛てに届きます。
まさにこの通りです。
楽天サポートでは
・端末(携帯電話)の再起動 ・アプリの再度インストール ・モバイルデータ通信のON/OFF ・機内モードのON/OFF・SIMカードの抜き挿し・着信拒否設定されていないか・Wi-FiのON/OFF
を確認するようアドバイスされましたが、どうにもなりません。>ゆるり母さん
書込番号:24099469
13点
ゆるり母さん、始めまして。
私は楽天モバイルで
oppo A73を購入しましたが、paypayの認証コードが届かないので、1か月以上も悩み、100時間以上も問い合わせや実験をしました。
楽天モバイルも、oppoも、paypayも有効なサポートが無く、困り果てて価格.comにかきこんだら、この書き込みを教えてもらいました。
今は、楽天モバイルのサポートに、テレビで社長が謝罪する様に依頼しています。
書込番号:24099955 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
Paypayの認証SMSが届かないので、昨日から悩んでました。
ちなみにメルカリの認証SMSも届きませんでした。メルカリは電話での認証があるから良いのですが・・・
ここのスレッドにたどりついて、結局何やっても無理なんだなということが理解でき無駄な時間を費やさずに助かりました。
当方はGlaxy A7でpaypayはすでに登録済みなんですが、paypayに登録してある旧電話番号から楽天の新電話番号に変更したかったのですが、認証SMSが何をやってもとどかなかったです。
書込番号:24099986
12点
遅がけの書き込み失礼します。
その後はPayPayのSMS認証はいかがでしょうか?
私も2021年3月初旬から契約した楽天モバイル回線で同じような状況です。端末は楽天モバイルから購入したAQUOS sense3 lite です。
最初、Apple ID、PayPay、LINEのSMS認証が届かず、家族の楽天モバイルAQUOS sense4 lite や、他のSIMフリー端末に入れてみたりしましたが届きませんでした。何回も試しているうちにApple IDはその日のうちに届くようになり、数日間トライしてダメで諦めていたPayPayとLINEですが、PayPayは本日試してみたらどういう訳か届きました。特に何も設定は変えてないのに!もしやと思いLINEも試しましたがこちらは相変わらずダメです、届きません。当初、私もPayPayのサポートに電話で問い合わせましたが、楽天モバイルで同じトラブルが沢山出ていると聞きました。
2020年9月に契約した家族の楽天モバイルSIMは全く問題ありません。家族のSIMはAQUOS sense3 lite、sense4 lite、Moto g8 power のどれに入れても大丈夫で、契約当初からMoto g8 powerで使用して何もトラブルありませんでした。なのに2021年3月に契約した私のSIMはなぜかダメです。色々試した結果、SIM(電話番号)固有の問題と思っております。楽天モバイルのサポートはサービス提供側に相談して下さいというだけで今のところ有効な対応はしてくれていません。
書込番号:24100275 スマートフォンサイトからの書き込み
12点
>くろぷりんさん
先に確認ですが、楽天回線で新しく取得した070の電話番号の事ですか?
(時々、新番号ではない方が、いるので)
書込番号:24100308
4点
追加で使用状況記載します。
・使用機種:AQUOS sense3 lite 楽天モバイル購入
システムアップデート最新
※sense4 lite、Moto g8 power でもテスト→ダメ
・パートナー回線エリア
・新規契約(新規電話番号) 契約時期2021年3月初旬
・SMSアプリ:メッセージ(Google)
アップデート最新、スパム対策OFF
・楽天link使用中、アップデート最新
・PayPay SMS認証4/25成功、2週間程前まではSMS認証出来ず諦めて放置、本日試したら何故か成功
・LINE SMS認証 契約当初から継続してトライするも4/25現在も届かず
MNPで契約した方で、どこかのSMS認証が届かない方は居られるのでしょうか?使用機種(端末)にかかわらず、新規電話番号に何か問題があるように思えてなりません。
書込番号:24100364 スマートフォンサイトからの書き込み
12点
そうです、今年3月に新規契約で新しく取得した070番号です。
昨年9月新規契約(新規取得)の070は問題なくSMS認証届くのですが。
書込番号:24100375 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
>ゆるり母 さん
私はPayPayは何故か今日になってSMS認証届くようになってましたがLINEは全くダメです。電話認証はできましたが他でSMS認証が必要になった時のことを考えると不安が残るしどうしても納得いきません。
LINEや他のサービスは問題なくSMS認証できましたでしょうか?
書込番号:24100393 スマートフォンサイトからの書き込み
12点
くろぷりんさんの書き込みを見てたった今 わたしもPayPayインストールにトライしました。
SMS認証が届き成功しました。
rakuten hand。新規取得070から始まる番号です。
たぶんシステムの改善があったのだと思います。
書込番号:24100460
13点
学さん
同じ機種です
こちらも何やってもダメです
スマホには依存しないことまで確認してます
SIMに依存することを確認してます
番号は07090xxxxxxです
おそらく、特定の番号が駄目なのだと思われます
以前使われていたものご国際通話、SMS利用禁止にしたまま、楽天に引き継がれたものではないかと思ってます
何かのタイミングでリセットされるのを期待してますが1ヶ月半過ぎてます
書込番号:24101050 スマートフォンサイトからの書き込み
14点
>inkamataさん
私も新番号が070-90xx-xxxxです。もしかして、070のあとの90で始まる番号がダメなのかしら。。。
書込番号:24101182
6点
新たなる事実がわかりましたね
とてもあやしいですね
対処してほしいですね
書込番号:24101513 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>ゆるり母さん
iPhone投入によりキャリアサービス系が動きそうですね
androidにもバグ修正や認証度アップとかあればいいのですが
懲りずに時々色々アップデートしてから再チャレンジ続けてみて下さいね
書込番号:24104999
11点
私の友人がRakuten bigでpaypayに新規電話番号(070-90xx-xxxx)で登録しようとしましたが、他の方と同じように認証コードがSMSに届かず登録できませんでした。
Rakuten link、デフォルトのメッセージアプリのいずれもです。
inkamataさんやゆるり母さんの仰るように070-90xx-xxxxの電話番号ではpaypayからの認証SMSは受信できないのかも知れないですね。
書込番号:24108587
12点
自分のSMS認証状況の続報です。
何かお役に立てば幸いです。
回線は楽天モバイル新規取得の070-89xx-xxxxです。
3月初旬から数日間PayPayのSMS認証にトライしてダメで諦めていましたが、4/25に試したら無事届くようになっていました。したことと言えば、My楽天モバイルのサポートから問い合わせてリンクで飛ばされたアンケートからPayPayのSMS認証が届かない旨を送信したぐらいです。
そして本日5/2、当初から届かなかったLINEのSMS認証が届きました。因みに前日まではダメでしが今日になって届くようになりました。
LINEのSMS認証については、4/24にMy楽天モバイルのサポートからアドバイザーへの問い合わせをしました。
最初の担当者の対応は端末再起動、アプリの再インストール、その他端末やアプリの設定を試せとのマニュアルどおりの回答ばかり。全て確認済みなのと症状やPayPay側への問い合わせの結果からこの回線の問題があると思われるので調査・改善して頂きたいと依頼。すると別の部署へ転送するとのこと。
転送先部署の担当者からの返答は、WiFiのオフ、着信拒否設定の確認、電波の良い場所へ移動etcを試せとのこと。全て確認済みの旨伝え、楽天モバイル側の調査を再度依頼したが、一度LINEに問い合わせろとの回答。すでにLINEへは問い合わせ済みなので、楽天モバイル側の調査を要求し、対応しないのであれば、内容証明郵便で調査・改善依頼をするとともに総務省へ問い合わせると伝えたところ、調査するのでRakuten Linkの利用履歴を確認させて頂きたいので承諾して欲しいとのこと。承諾の旨を伝え、改めて調査を依頼。
その後、何の回答もないにですが、5/2急に届くようになりました。
尚、My楽天モバイルのサポートからの問い合わせは、緊急に指定しても数時間で返信があることは珍しく、数日かかることもザラでした。
やはり、楽天モバイル側では種々サービスのSMS認証が届かないことは把握して対策を進めているのでしょう。そのことについて何も情報公開せず、問い合わせに対してはあたかも端末、サービスやアプリ、利用者の使用状況に問題があるかのような対応をするので利用者は不安になり悩む。悩んでこの件に使った手間や時間や気苦労を思うと非常に腹立たしいですね。
総務省から度重なる行政指導を受けているので、これ以上不備や失態が表に出ないようひた隠しにしているのでしょうか。
ソフトバンクから楽天モバイル新規へ切り替えるつもりでしたが、結局ソフトバンクからワイモバイルへMNPしました。楽天モバイルは無料通話端末として割り切ってずっと使い倒していくつもりです。
書込番号:24113533 スマートフォンサイトからの書き込み
12点
>くろぷりんさん
貴重なご意見大変参考になりました。ありがとうございました。
自分も、問い合わせやら何やら、すごく時間を無駄にしてしまい、骨折り損のくたびれ儲け。。
最初から、「新規番号では、paypayやline認証はできません」と公示してくれればこんな事にならなかったと思います。
私は、070-90**-****ですが、まだできておりません。待ってみます。
書込番号:24113593
4点
>ゆるり母さん
>最初から、「新規番号では、paypayやline認証はできません」と公示してくれればこんな事にならなかったと思います。
#24049934で記載していますが、
最初から、楽天モバイルの公式サイトに明確に利用出来ない場合がある旨の記載があります。
番号に関係なくではありますが。
明確に記載されているのですから、
SMS認証などメインで利用するものは、正常なもの(楽天モバイル以外)にしておいた方がよいかと。
書込番号:24113600
12点
>†うっきー†さん
理解不足で、ごめんなさい。
これは、楽天機種以外の人への公示だと思ってました。
「#24049934で記載していますが、
最初から、楽天モバイルの公式サイトに明確に利用出来ない場合がある旨の記載があります。」
この件は、楽天モバイルの機種を買わなかった人の場合かと理解していました。
私は、楽天ミニを使用しているので、
「楽天モバイルの楽天機種を購入しても、paypayやラインは新番号取得の人は認証できませんよ。」と書いておいてくれれぱ゛、
ありがたかったなと、、、
勝手に、楽天モバイルの楽天機種を購入すれば、新番号取得者でもラインやpaypayできるのは当たり前と思っておりました。
Youtubeとかでも、対応機種以外の人は、認証できないよという話なので、
逆にいえぱ、楽天モバイル楽天端末の人はできると思い込みました。。。
失礼いたしました。
書込番号:24113648
3点
>ゆるり母さん
>これは、楽天機種以外の人への公示だと思ってました。
それは最初の区切り線があるところまでの記載で、全てのSMS認証のコードが届かない(通話回線のSMSが利用出来ない端末)の説明となります。
区切り線のあるところまでが該当します。
区切り線以降の説明が、新しい説明として、対応か非対応かは一切関係なく、利用出来ない場合がある旨の記載となります。
そのため、「利用するために必要なSMS(認証コード等)が受信できない場合がございます。」の説明は、全ての機種が該当します。
書込番号:24113669
12点
>ゆるり母さん
確かに †うっきー†さん のおっしゃるとおり「Rakuten UN-LIMITのSIMでは、認証用のSMSでのパスワードが届かないもの(利用出来ないもの)があります。」との記載はありますが、そこからのリンクで下記の記載があります。楽天モバイル側もSMS認証できないサービスがあるから諦めろとか、対応するまで黙って待てと言っているわけではありませんよね。対応サービスを順次拡大中で、利用できない場合はお知らせ下さいとしています。
にもかかわらず、同じサービスでSMS認証ができる利用者(回線)とできない利用者(回線)がいて、できない方々が問い合わせた際に利用者側の端末や設定を確認しろとか、サービス側に問い合わせろという、あたかも楽天モバイル側の問題ではないと思わせるような回答しかしないので皆不安になるのだと思います。どのサービスや回線番号帯で問題が起きており、いつ頃までに改善予定なのか等、できる限り情報公開してくれれば、利用者に無駄な手間や気苦労をかけることもないのに、、、。
・楽天モバイル側にてサービス非対応アプリ利用の場合
誠に恐れ入りますが、各企業が提供するサービス、アプリなどが楽天モバイル側にてサービス非対応の可能性があり、利用するために必要なSMS(認証コード等)が受信できない場合がございます。
対応サービスは順次拡大して参りますので、利用できないサービス、アプリがある場合には、誠にお手数ではございますが、毎週お送りするアンケートでお知らせ頂くか、メッセージ相談で「対象アプリ名」と「ご利用中の電話番号」をお伝えください。
※メッセージ相談は「my 楽天モバイルアプリ」の画面右下に表示される、
吹き出しアイコンよりご利用いただけます(24時間受付、回答は9〜24時)
書込番号:24113769 スマートフォンサイトからの書き込み
13点
>ももくり3年かき8年さん
PayPayのSMS認証できて一安心ですね!
差し支えなければですが、番号は070-89xx または 90xx、どちらでしょうか?私は前者です。
書込番号:24113788 スマートフォンサイトからの書き込み
12点
>くろぷりんさん
070−83**ー****です。
昨年6月にrakuten miniでこの番号を新規取得しました。
今年2月にrakuten handに機種変更し、4月25日にPayPayをインストールしたところです。
PayPayのインストールはいままでやったことがなく初めての経験です。
書込番号:24113822
12点
くろぷりんさん初め皆さん、詳細報告ありがとうございます。
大変参考になりました。
paypay以外は認証コードがデフォルトのメッセージアプリに届いて問題なく認証できていたので、てっきりpaypay側の問題と思いそちらにばかり問い合わせしていましたが、皆さんの状況を総合するとどうやらこれはやはり楽天モバイル側の問題のようですね。
これからは楽天モバイルを徹底的に攻めてみます。
書込番号:24113923
13点
>くろぷりんさん
SMS認証コードはデフォルトのメッセージアプリに着信履歴が残っています。
自宅は楽天回線エリア、当時WiFi接続中、楽天リンクはログインの状態でした。
書込番号:24113971
12点
下記にYahoo!Japanのユーザーの登録情報ページに「登録中の携帯電話番号にSMS送信ができない状態のため、PayPayに登録している携帯電話番号を変更してください」といったメッセージが表示されている場合には変更が必要と書かれています。
https://diary0.blog.jp/archives/53369743.html
コメントを見る限りは、この方法を試した人は解決できでいるようです。
登録情報ページへは下記リンクから進むことが出来ます。
https://support.yahoo-net.jp/PccLogin/s/article/H000004621
但し、電話番号は070-9ではなく、070-5、070-6の場合のようなので今回の件とは関係ないのかもしれませんが。
書込番号:24114231
12点
他機種ですが、paypayに登録してあった旧電話番号を楽天モバイルの新規の番号に変更できない。
間違いなく070-90xの番号がダメなのだと思う。旧番号090-xならpaypayのSMSは届くのだから。
書込番号:24114875
12点
>jittan1さん
全く同じ意見です。私も070-90**-****です。
この番号に問題があるのは確実かと思います。今日5月3日現在、まだ、この番号でペイペイ認証て゜きません。
今、楽天モバイルのカスタマーに質問して回答待ちです。
書込番号:24114880
5点
>ももくり3年かき8年さん
情報有り難うございます。
3月初旬契約の070-89xx は4月後半になってPayPayのSMS認証、5月になりやっとLINEのSMS認証ができるようになりましたが、家族の070-84xx は昨年8月の契約当初からPayPay・LINEのSMS認証およびその他サービスやアプリのSMS認証も問題なかったと思います。
現時点では89xx と 90xx のどこかに境がありそうですね。問い合わせがあった番号から対策を進めているのか番号順なのか。
書込番号:24115056 スマートフォンサイトからの書き込み
13点
>ももくり3年かき8年さん
070-84xx も 070-89xx もパートナー回線エリアで使用ですの、少なくとも私の場合は楽天モバイル回線かパートナー回線かの問題ではないようです。
84xx で使用している機種はMoto g8 powerで楽天モバイルで購入したものではありません。89xx楽天モバイルのAQUOS sense3 liteです。
書込番号:24115081 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
>くろぷりんさん
>現時点では89xx と 90xx のどこかに境がありそうですね。
このあたりの電話番号で認証に成功した人の情報がもっと欲しいですね。
書込番号:24115120
13点
>ゆるり母さん
3桁目も同じでしたか。
私は「選べる電話番号サービス」に千円も払って覚えやすい気に入った番号を選んだのにハズレを引いた訳です。しばらくは様子を見ますが、070-8xならいけるのであれば1年後別の番号で契約し直すしかないかなと思っています。
070-9xxxのままで他社にMNP契約してもダメという可能性ありますしね。
書込番号:24115993
13点
070-89・070-90は300万回線達成以降の電話番号となるようです。
https://twitter.com/LTE_band42/status/1369273263256449024
達成は3/9でしたが、Yahooのシステムで新しい番号に対応できていないのかもしれません。
書込番号:24116057
13点
>jittan1さん
私もまったく同じで、1100円支払い、覚えやすい番号を選んで満足してたのでがっかり。。
しかも家族も5人分連番でとったので、5500円支払って、全滅です。。
番号が原因とわかるまで、パニックでした。。。
書込番号:24116242
6点
>ありりん00615さん
情報ありがとうございます。
ヤフーは通常は、認証届くので大丈夫です。(ログインで新しい電話番号でsms設定しても大丈夫です。)
届かないのは楽天取得の新規番号070-90**-****宛ての paypayの認証です。
書込番号:24116257
4点
友人も全く同じで1100円払って覚えやすい番号ということで070-90xx-xxxxを取得したものです。
どうやらこの番号は最近楽天モバイルに新しく割り振られた番号で、その新しい番号を取得した方に問題が起きているようですね。
今日友人と一緒に楽天モバイルに電話し3時間程あれこれやってみましたが結局ダメでした。
でもサポートはそんな長時間あれこれと調べながら対応してくれたのが救いで、今日はそれ以上文句は言えませんでした。
しかし問題としては認識して貰えたようなので、何時かは対応して貰えると信じてもう少し待ってみます。
ちなみに私はRakuten handで普通に新規番号(070-84xx-xxxx)を取得しましたが、paypay初めどのアプリも認証コードがデフォルトメッセージアプリに届き問題なく登録できています。
書込番号:24116666
14点
>kkkgfishさん
やはり070-90xx前後から問題が起きているようですね。残念ながら解決には至らなかったとのことですが3時間真摯に対応してもらえたのは良かったですね!My楽天モバイルからサポートに問い合わせてもほぼ放置(無視!?)状態で数日間返信ないことはザラです。対応してもらえた連絡先電話番号を教えて頂ければ有り難いです。
書込番号:24116709 スマートフォンサイトからの書き込み
13点
>くろぷりんさん
電話番号は050-5212-6913です。
本来この番号は有料電話番号ですが、楽天傘下のViberから掛けると無料通話となるので必ずViberをインストールし、そちらから掛けてください。
https://mobile.rakuten.co.jp/faq/
こちらのサイトのお問い合わせ内容から
楽天モバイルをご利用中>その他>その他>お問い合わせ窓口はこちら
と辿れば詳細の案内が表示されます。
書込番号:24117305
12点
皆さんからの色々な情報で、070-9xxxの番号にSMS認証が届かないようだと言うことがわかったので、いろいろと調べてみました。その結果、楽天モバイルのせいではなく、paypayが使用しているSMS送信業者に問題がある可能性もありそうです(paypay以外のSMSは届くので)。
末尾のURLの情報から私なりに考察したところ、SMSを送信する場合、下記の流れになるようです。
1. SMS送信する際、送信者は宛先番号のキャリアのSMSC(あるいはMC(メッセージセンター))を特定する
1.1 末尾URLの総務省の電気通信番号指定状況から、070-90xxの(現時点で少なくとも始めの方は)楽天モバイルが担当だと分かる(担当電気通信事業者)
1.2 MNPの可能性があるので、担当電気通信事業者(楽天モバイル)にMNP先を確認する(MNPしてない場合、宛先番号のキャリアは楽天モバイル自体になる)
2. SMS送信者は、1.で求めた送信先番号のキャリア(この場合楽天モバイル)のSMSCにSMSを送る(submit_sm)
3. 送信先のキャリアが端末にSMSを配送を試み、その結果を送信者に通知する(deliver_sm)
SMS送信事業者は多数あるようで、paypayがどの事業者使用しているのかわかりませんが、その事業者が1.をする際に、最新の総務省の電気通信番号指定状況を反映していないせいで、2.以降に進めずにエラーになっているのではないでしょうか。
そうだと考えると、paypay以外からはSMSが届くこと、最近払い出された070-90xxの楽天モバイルユーザーにSMSが届かないことが説明できます。
そうなると、paypayがまともなSMS送信業者を使っていないこと、あるいはSMS送信業者に調査や対応を依頼していないことの方が問題で、楽天モバイルはむしろ(風評)被害者と言えるかもしれません(1.で止まっているので、楽天モバイル側にはSMSが到着すらしていないので、楽天モバイルは調査のしようもありません)。
paypay側が、3.のdeliver_smのエラーコードを教えてくれたら、どこに原因があるか切り分けができるんですがね。そのエラーコードがわからないなら、1.で止まっている可能性が高いと思われます。
https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/top/tel_number/number_shitei.html
https://ja.wikipedia.org/wiki/番号ポータビリティ#電話番号のデータベース管理
https://smpp.org
https://smpp.org/smpp-delivery-receipt.html#receipterrorcodes
https://www.aspicjapan.org/asu/article/2060
書込番号:24118247
12点
迷子のこいぬさん、私も「070-9xxxの番号にSMS認証が届かない」の被害者
で、1か月以上で百時間以上も被害に遭っています。
しかし、届かないのはPayPayだけではありません。
LINEも届きません。
LINEは音声通知で対応できていますので、LINEはあまり問題視されて
いませんが、「070-9xxxの番号にSMS認証が届かない」と言う点では、同様の
症状です。
ですから、「PayPay犯人説」は消えると思います。
書込番号:24118304
11点
LINE・Paypayはどちらもソフトバンク系列の企業なので、認証システムも共通である可能性もないとはいえません。
書込番号:24118353
11点
paypay側は届いているという情報もありますが、端末に「新しい電話番号070-90**-****に認証コードを送りました」のメッセージが出ないのならPayPayの問題の様な気がします
楽天モバイルではないどこか不明な「SMSC(ショートメッセージサービスセンター)」に配信されているのでしょうか?
「新しい電話番号070-90**-****に認証コードを送りました」が端末に出るのなら楽天モバイルの問題の様な気がします
楽天モバイルから配信されていない?
例えば、電話番号変更で変更前と同じ電話番号を入力すると「処理に失敗しました」となり認証コードは送信されませんでした
SMS機能なしのモバイルルータの電話番号(070-36**-****)で新規登録を試みました
「新しい電話番号070-36**-****に認証コードを送りました」となり、「WD-****」と認証コードを入力してくださいになりました
モバイルルータなのでSMSが受け取れないのでこれ以上確認はできませんがpaypayからは認証コードは送信されているようです
書込番号:24118383
11点
>学さんさん
>カナヲ’17さん
私は、LineのSMSは届きました。paypayとメルカリからのSMSが届きませんが、メルカリは音声通話の認証があるので電話番号の変更はできました。
Lineで届く人と届かない人がいるのは謎ですね。Lineは負荷分散やリスクヘッジで複数のSMS送信業者を使っている可能性もなくはないですが... 原因は一つではない可能性もありますね。
おそらく、paypayは番号変更の際に、旧番号と新番号が同じかどうか確認した後、異なればSMS送信業者のSMS送信APIを呼び出して、その結果、成功したかどうかしか見ていないんだと思います。
SMS送信業者はSMPP(SMSの送信で使うプロトコル)で送信先番号のキャリアのSMSCに送りますが、その結果をpaypay側には返していないか、paypay側がその結果を無視しているのかもしれません。
楽天モバイル側が、SPAMメッセージの送信に使われるようなSMS送信業者からの送信を拒否していると言う可能性もありますね。
書込番号:24118465
12点
070-5、070-6から始まる電話番号の場合、Yahoo!Japanに登録された電話番号を入力し直すことでPaypayの認証SMSが届かない問題が解決することがわかっています。
なので、PaypayもしくはYahoo!Japanのシステムに問題があることになるかと思います。
070-89、070-90から始まる電話番号の場合は、今の所解決策が無いようです。
書込番号:24118759
12点
>ありりん00615さん
070-5、070-6から始まる電話番号はソフトバンクに割り当てられた番号のようですが、ソフトバンクでも同じような問題が起きているということですか?
書込番号:24119355
7点
現時点でまだ総務省が電話番号を割り当てていない070-95で始まる架空の番号を使って、paypayの番号変更を試してみましたが、「こちらの携帯電話番号に送信しました」と表示されました。
少なくともpaypayアプリ(現時点の最新バージョン)のこのメッセージは、送信先番号のキャリアのSMSCまでSMSを送っていなくても、「送信しました」と表示することは確定ですね。アプリの「送信しました」のメッセージは、自分の端末のキャリアまでSMSが届いたことを必ずしも意味しません。
送信先番号のキャリアが特定できない場合は、例えば「こちらの携帯電話番号のキャリアが特定できませんでした」みたいな別のメッセージにしてくれないと、今回のような問題の原因特定を困難にしますね。
書込番号:24119478
12点
私も見事にペイペイ認証で引っ掛かり、
困り果ててこのスレッドにたどり着きました。。
楽天のsense 4 lite(e-sim)で番号は皆さんと同様に
070-900* です。
paypay側?には早く対応してほしいものです。。
書込番号:24121703
12点
ソフトバンクの070-5,6はPHS向けの番号です。
https://www.softbank.jp/mobile/info/personal/news/service/201303271003480000/
対象となる所有者はかなり少ないはずですし、PHSのプランは2019年に受付を終了しています。
ガラホには070-9も使われるようですが、実際に使われているのかはわかりません。
書込番号:24121965
12点
070-90**は楽天モバイルに割り当てられています
携帯電話・PHSの電話番号(070(*))[PDF形式、Excel形式]/
https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/top/tel_number/number_shitei.html
書込番号:24122036
12点
皆さんからの情報を元に問題を一覧表にまとめてみました。
Excelファイルで作成しましたがこちらでは画像ファイルしか添付できないようなのでjpegに変換しています。
この結果を見ると下記のようなまとめになります。
1)楽天回線の070-9xxx-xxxxの方は全て未解決。
2)機種には無関係。
3)Line、メルカリでも同様の問題あるがそちらは音声通知で対応。
4)ソフトバンク回線でも同様の問題あるがそちらはYahoo!Japanに登録の電話番号を再入力で解決。
5)707-9xxx-xxxx以外の番号でも問題起きていたが、現状解決済み。(黄色着色行)
書込番号:24123795
13点
070-89もあります。
くろぷりんさんさんが指摘しているように070-89と070-90の間に問題が発生する境目があるようです。時期的に300万回線以降かと思います。
書込番号:24123888
12点
皆さま
本日、楽天モバイルから、
新電話番号、070-9****-****のペイペイ認証できない事について、
「調査をするので、paypayに送信した日時と送信元の電話番号を教えてほしい」との
連絡(回答)が着ました。
送信元の電話番号はpaypayに確認したところ050-3199-1197だそうです。
私は、日にちを変えて、今日5月7日を含む計5回送信していますので、
その日時も詳しく伝えました。(ペイペイに記録がありました)
このトピ欄の件も内容を読むように伝えました。
さあ、返事はくるでしょうか???
ちなみに、ペイペイの電話番号変更受付窓口は0120-990-635です。
書込番号:24124012
8点
>ゆるり母さん
このページで投稿した一覧表を投げ掛けて、paypay側には楽天モバイルに問題があると言う根拠を、楽天モバイル側にはpaypayに問題があると言う根拠を示すように要請したのですが、paypayは早速動きだしたようですね。
楽天モバイルからはまだ何の回答もありませんが、paypayが動き出しただけでも一歩前進ですね。
期待して待ちましょう。
書込番号:24124333
12点
私も070-90xx-xxxxでペイペイ認証コード届きません。
4月中に何度かペイペイと楽天モバイルに問い合わせしていましたが、このスレッドを見つけて再度連絡しました。
ペイペイ
『セキュリティ上、他サービスのサイトは確認できかねます』
『楽天モバイル様へご契約や端末の設定状況についてお問い合わせください。』
『すでに楽天モバイル様にお問い合わせいただいているとのことですので、楽天モバイル様からの回答をお待ちください』
楽天モバイル
『端末とアプリのバージョンは最新でしょうか』 ←何回目…
ゆるり母さんには楽天モバイルから一歩進んだ返信があったようなので勝手ながら期待しております。
書込番号:24125362 スマートフォンサイトからの書き込み
12点
>コツメカワウソかわいいさん
問題を一覧表にして楽天モバイル、paypay双方にぶつけていますが、コツメカワウソかわいいさんの情報も追加したいと思いますのでもう少し詳しく教えてください。
お使いの端末の機種は何ですか?
paypay以外のアプリの認証コードは届いていますか?
書込番号:24125412
12点
>kkkgfishさん
○○ペイとか、お金の決済が、絡むとダメかなと思い、
D払いの電話番号登録してみましたが、070-90**-****は、認証できました。
あと、楽天側は調べると回答来ましたが、ペイペイ側は、電話にでた人に、
「上層に報告してほしい」
と、力説しましたが、「楽天の回答後に再度連絡してください」
ということで、現在は対応してくれませんでした。。。
書込番号:24125449
4点
>ゆるり母さん
動き出したのは楽天モバイルでしたか、paypayだと勘違いしていました。
ということはpaypayは全然動こうとしていないということですね。
paypay側の問題である可能性も充分にあるので、何としても動かさないといけませんね。
再度強くつついてみます。
書込番号:24125492
12点
本日ようやくpaypayカスタマーサポートよりメールがあり、確認暫く時間をくれとのことで、何とかこちらも問題の認識はして貰えたようです。
いつのことになるかは分かりませんが、ようやく一歩前進しました。
また、コツメカワウソかわいいさんの情報を追記した一覧表を添付します。
書込番号:24125636
13点
>kkkgfishさん
>一覧表を添付します。
纏め凄いですね・・・・・
5)の電話番号が「707」になっているようなので「070」に修正しておくとよいと思います。
書込番号:24125665
12点
>kkkgfishさん
遅くなりすみません。
4月に新規契約のRakutenHandです。
他のサービスの認証は試していません。
ペイペイも動いてくれそうとのことで、kkkgfishさんのご尽力にも感謝します。
ペイペイも楽天モバイルも相手にしてくれないので面倒になり、諦めて放置してました。
書込番号:24125870 スマートフォンサイトからの書き込み
12点
>ゆるり母さん
私の場合、070-890-xxxxでPayPayとLINEのSMS認証ができず、楽天モバイルに何度も問い合わせと改善および調査依頼をしましたが、まともな回答を待たずして1-2ヶ月でSMS認証ができるようになりました。その後になってやっと、楽天モバイルからSMS認証をしたサービスと日時詳細を教えてほしいと返事が来ましたがもう連絡はしていません。
当初PayPayに問い合わせた際、楽天モバイルの回線で多数同様の問い合わせがあるとのことで解決には至りませんでしたが親切に対応してくれました。それ以降はPayPayには問い合わせはしてません。楽天モバイルは同様の問題が多数あることはこちらから聞いても何も言わないので信用していません。
PayPayが何も動いていない(動けない?)のなら原因は楽天モバイルにあるように思います。対策しないことでPayPay側に何の利も無いですし。
楽天モバイルの調査結果、どういう回答をしてくるか注目ですね。不具合内容と順次対策中などの具体的な回答があると良いですね。
書込番号:24126858 スマートフォンサイトからの書き込み
12点
統計を取られているようなので報告だけです。
070-84xxとMNPした080-はpaypayもlineもメルカリも届いています。
書込番号:24127132
12点
>maruhachanさん
情報提供ありがとうございます。
やはり070-84xxや080-は何の問題も無いようですね。
現状では問題が残っているのは070-9で始まる番号で、しかもpaypayだけです。
その外の番号やアプリでも問題は起きてはいますが、解決法が見つかったりSMS認証以外の手段が用意されているため一応は解決済です。
書込番号:24127293
12点
>kkkgfishさん
こんにちは。
私も全く同様な事象で、少し前からこちらを拝見していました。
070-900xです。
PayPayと楽天にも問い合わせましたがやはりまともな回答は頂けておりません。
PayPayが使えないのは不便なので何とか早急に対応して頂きたいですよね。
書込番号:24128809 スマートフォンサイトからの書き込み
12点
>多摩っしーさん
新たな投稿ありがとうございます。
参考のために機種も追記したいので教えて頂けませんか?
paypayからは確認するので暫く日にちをくれとのことだったので少し期待していたのですが、結局はまたマニュアル通りの通信状況、端末の設定状況確認、及び楽天モバイルへの問い合わせをしろとの回答で、話になりませんでした。
どうも問題一覧表は見ていないか、見る気など全くないようです。
大企業はやはり一筋縄では行かず、一個人のユーザーからの苦情など一々真面目に対応する気はないようで、こうなれば皆で纏まって声を上げるしかないですね。
楽天モバイルからは調査中の部署が問題発生の日時を教えて欲しいと言っているようなので、私の記憶の範囲で3日程トライした時の日時を連絡したところです。
あまり期待はしないで待つことにしていますが、何かまた連絡がありましたらこちらに上げます。
また、現状最新の問題一覧表を添付しておきます。
書込番号:24128852
14点
>kkkgfishさん
当方の機種はGALAXY NOTE 10+です。
今年の3月からの契約ですが、もう2ヶ月も経つのに対応されないって困ったものですね。
いっその事この番号でソフトバンク系にMNPしたら即時対応して貰えますかね(苦笑)
書込番号:24128866 スマートフォンサイトからの書き込み
12点
>多摩っしーさん
連絡ありがとうございます、早速追記します。
この番号は3月以降に楽天モバイルに割り当てられた番号で、以前はソフトバンクに割り当てられる予定だった可能性はありますが、PHSや他のキャリアに割り当てられていた可能性もあるので、この番号でのMNP乗り換えはお勧めできません。(笑)
書込番号:24128889
12点
先程「国民生活センターの消費者トラブルメール箱」に下記の内容を投稿してみました。
独立行政法人ということなのであまり当てにはならないかもしれませんが、同じような声が多数上がれば何か動きが出るかも知れないので、皆さんもできれば投稿をお願いします。
製品名:楽天モバイルのRakutenn Big
購入日:2021/4/初旬
paypayに新規電話番号を登録しようとしたところSMS認証コードが届かないため登録できません。
paypayには以前のスマホでチャージしたばかりでまだ4万円以上残高が残っており困っております。
この件について楽天モバイル、paypayに問い合わせしても楽天モバイルはpaypayに、paypayは楽天モバイルに問い合わせろとの一点張りで全く調べようともしません。
価格.comの口コミサイトで見たところ、機種は様々違いますが同じような問題で2か月以上も困っている人が多数おられます。
いずれの人も共通しているのは070-9で始まる電話番号(本年3月以降に楽天モバイルに割り当てられた電話番号)であるということと、paypayだけに問題が起きており、他のアプリからのSMS認証コードは全て無事に届いて問題なく新規登録できていることから、楽天モバイルまたはpaypayに問題があることは明らかです。
大企業は一部のユーザーの苦情など聞く耳を持たないようなので、何とかお力をお借りしたくよろしくお願い致します。
書込番号:24129037
16点
今日、OPPO A73のスレでSMS認証出来たという報告があったので、試しにやってみたらついに出来ました!
皆さんも試してみてください。
書込番号:24130355
12点
>kkkgfishさん
本日試したところ、PayPayアプリから電話番号の「変更」はエラーとなりました(今まではここは通っていた)。
しかしながら、試しにPayPay新規登録してみたところ、SMS認証が届くようになりました。
今までは新規登録でも届かなかったところから見ると何らかの対応がなされたものと思います。
書込番号:24130375 スマートフォンサイトからの書き込み
13点
4月末に新規契約して,新しい番号070-90XX〜を取得しました。
paypayの認証コードが届かず困っておりこちらのスレを見守っていましたが,昨日までは届かなかった認証コードが本日届くようになりました。
機種はAQUOS sense 4 liteですが,どうやら機種の話ではなく番号ということみたいですね。
今日になって90XX番代が一斉に問題解決していればよいのですが。
書込番号:24130434
13点
私のほうでも、ぺいぺい認証できましたので、ご報告します
3月初旬からずっとダメで、SIM交換なども行っていました
電話番号070 90xx xxxxです
端末 oppo a73
新規番号、楽天モバイルにて端末購入
書込番号:24130463 スマートフォンサイトからの書き込み
12点
昨夜までは届かなかったSMSが今しがた届くようになりました。
可否条件が番号だと判明したことが解決に繋がったように思います。このトピのおかげです。ゆるり母さんをはじめとする皆さん、ありがとうございました。
書込番号:24130471 スマートフォンサイトからの書き込み
13点
>jittan1さん
>多摩っしーさん
>カプリース5番さん
連絡ありがとうございます。
070-9xxx-xxxxでも新規登録が可能になったとのことで本当に良かったですね。
楽天モバイルからは本日もトンチンカンなことを聞いてきたのでガッカリしていたのですが、一応は真面目に対策を考えていたのですね。
早速友人にも再トライするように連絡します。
他の方々も再トライしてみてください。
最新の問題一覧表を添付します。
書込番号:24130479
17点
私のOPPO A73も、本日PayPAyの認証コードが届きました。
これで、楽天モバイルも実用になります。
これも、皆様の努力のお陰です。ありがとうございます。
書込番号:24130785
12点
皆さんゾクゾクと新規登録できるようになって良かったですね。
私の友人は機種変で残高が4万円以上残っていましたが、本日電話番号変更完了し何とか残高を取り戻すことができたようです。
対応してくれた楽天モバイルの担当にはお礼を言っておきます。
書込番号:24130809
12点
3月中旬に楽天モバイルに新規契約して電話番号は070-90xxです。他のSMS認証はくるのにPayPayからはSMS認証がこなくて困ってました。色々調べても解決出来なくPayPayに問い合わせしても楽天に聞いて下さいと言われる。対応機種が良いだろうと店頭でAQUOSseance3lightを新規購入して契約したのに、なぜなのと思い調べているとこちらの投稿を見つけました。皆様のお陰で私も昨日まではこなかったのに今日SMS認証来ました。
前の機種の電話番号から電話番号変更出来て無事にPayPayログイン出来ました。
皆様ありがとうございました。>ゆるり母さん
書込番号:24130971 スマートフォンサイトからの書き込み
13点
>ゆるり母さん
良かったですね
スレ主様もいければ解決ですね
ね、しれっと対応したでしょ(笑)アナウンスも無しに
書込番号:24131164
13点
結局、今回のこのSMS認証コードの問題はPayPayと楽天モバイルのどちら側の対応だったんでしょうか。
今後同様な事が発生した場合の為にも、どちらが対応したのか知っておきたいですね。
でもここまでの対応を見ていると、聞いても多分教えてくれなそうな気がするな( ^_^ ;)
書込番号:24131211 スマートフォンサイトからの書き込み
13点
原因としては楽天モバイルかpaypayが採用している通信会社がD/Bへの登録ミスか登録漏れをしていたとしか考えられません。
私は楽天モバイルが自社契約者の登録を間違えるとは考え難いので、paypay側のミスだろうと考えていましたが、楽天モバイル側のミスの可能性も捨てきれないですね。
結局どちらに原因があったのかはハッキリしませんが、ハッキリと言えることは「大企業は一個人ユーザーからの声にはまともには対応しない」ので、ユーザー側としては複数で協力し合って情報を収集分析し、状況証拠として突き付けて対応を迫って行くのが最善の方法ということですね。
その意味ではSNSは強力な武器になるようなので、これからも何か問題に直面した時には存分に利用していこうと思います。
今回は楽天モバイルもpaypayも、私の問い合わせに対してノラリクラリと関係のない回答の繰り返しで、まるで国会での政府答弁を聞いているような気がして毎回苦笑いするしかありませんでしたが、実に面白い経験でした。
書込番号:24131874
15点
本日楽天モバイルよりチャットで、「本件4/30に改善しております。」との回答がありました。
結局最後まで「自社のミス」との言葉は得られませんでしたが、通信履歴調査結果を示さないことや上記回答を合わせると、今回の問題は楽天モバイル側のミスであったことは間違いないようです。
書込番号:24133613
14点
>kkkgfishさん
「改善しております。」!?
はっきり言い切れると言うことはしっかり事態を把握していたということでしょうね。それなのに利用者には設定を確認しろだのアプリの再起動や再インストールしろだののらりくらりのいい加減な回答をして。その間どれだけこのトラブルを抱えた方々が困って悩んで時間をムダにしたことかと思うと腹立たしいです限りです。楽天モバイルの体質なのでしょうか。。。
書込番号:24133920 スマートフォンサイトからの書き込み
15点
どっちが悪いかはわかりませんが
時期的に、ユーザーの為でなく、iPhone投入の為に動いた結果みたいな感じですね?
LinkとかiPhone関連でかなり調整してますし
今回直った時期を考えてもiPhoneのLinkの変更時期に合ってる感もあるし(4/27と6/15から順次)
書込番号:24133956
12点
原因はpaypayか楽天モバイルかとの、私の見解を述べさせていただきます。
私は、tabicaというサイトの登録も出来ませんでしたが、paypay認証が出来るようになってから、このtabicaの認証も出来るようになりましたので、楽天モバイル側の問題だったと考えてます。
多くの皆様の問題提起、各社の対応で解決され、楽天モバイル、paypayを安心して使えるようになり、感謝しております。
書込番号:24134248 スマートフォンサイトからの書き込み
14点
>inkamataさん
私もこの問題解決に、3月末から悩んだんですが、
4/25に inkamataさんが、自分の番号を070-90**-****と記載してくださったのが、
大きな功労だと思いました。
書いて下さらなければ、「自分も070-90**-****だし、原因は90**番号か?? 」と気が付かなかった。。
まさか、番号が関係あるなんて、3月末には、考えもしなかったから。。
>京都単車男さん
>くろぷりんさん
>kkkgfishさん
>学さんさん
他、本当にありがとうございます。
で、びっくりする事があります。楽天のある部署では解決したこと知らない様です。
私は、楽天に、から、個人情報と、paypay送信日時を問われて、伝達してあるのですが、
(このトピも読むように依頼してある)
5月14日の今日来た回答が、
「引きつづき、関連部署にて調査中にてお待ちください」
でした。。。
電話番号の070−90**−****問題の部署はひとつじゃないのね。
というか、楽天内でも情報の共有ができてない感があります。
私の調査依頼部署は、まだ、問題解決できてないと思ってるって事ですよね???変ですねぇ。
私、いじわるかしら、「今日、できました」と返信まだしてません。。。
明日する予定です。そのあとの返事はいったい何になるのか、また報告します。。。
書込番号:24134320
8点
私も、とりあえずはPayPayが使えるようになったのですが、楽天のサポート陣は、
まだその詳細を知らされていないようですね。
私は、早く情報開示して、経営陣から謝罪する様に、何度も何度も何度も何度も
依頼しているのですが、全く誠意が感じられません。
書込番号:24137335
8点
今でもパートナー回線絡みでSMS認証の問題は出ているようなので、楽天側としては未だに未解決かと。
書込番号:24137457
7点
楽天回線接続でもまだ問題ありますよ。PayPayは解決したけど、PayPal(ペイパル)が今でもダメです。登録してある電話番号を変更する際、SMS認証が必要ですが今日現在でもやはり届きません。070-900x以外の番号なら届くかもしれませんが。
書込番号:24144241
7点
>jittan1さん
私は070-84で始まる番号ですが、SMS認証コードはメッセージアプリに問題なく届きました。
送信元番号は03-4405-8845です。
他の070-90xx番号の方々はどうなのでしょうか?
書込番号:24144456
5点
認証関係で色々まだ問題あるかと思いますが、
私の「問題解決した」と書いた内容は、、
自分か゜楽天に問い合わせした、「070-90**-****の番号宛てにpaypay認証が届かない」
という内容のみで、楽天モバイルのサポート画面から調査依頼をしていた件です。
5月17日に070-90**-****に対して、SMS確認がとれたというお返事いただきました。
(その数日前には、SMS認証とれてましたので、楽天のお返事の方が遅かったです。)
3月29日から楽天サポートに問合せをしていたので、解決までに、1か月以上かかったということになります。
結果から言えば、
楽天モバイルアプリの一番下の一番右のサポートから、お問い合わせをしましたが、
返答してくれたということになります。
問題解決まで、計24回やりとりし、個人情報と、私の電話番号070-90**-****で、SMS認証をもらえなかった時刻等も記載しました。
ここのトピの内容も説明しましたが、私の電話番号070-90**-****についてのお返事しかできないとのことでした。
書込番号:24145145
8点
皆さんありがとうございました。
とても参考になりました。
楽天に新規番号に変えてPayPayにログインできなくなり
悩んでました。iPhone11です。
新規番号は 07089.....
皆さんの投稿が参考になりました。
楽天のサイトをみると4月に対応可能になったと書いてあり
しかしログインできず(汗)
私の場合↓
PayPayログインできない 検索
PayPayサイト内
SMSが届かない番号新
必要事項を入力
数時間後、対応可能になったと折り返しメール
24時間対応とのことそこに電話をかける
一緒にSMSがきたか電話をしながら確認
一緒にPayPayにログイン
できた〜
PayPayさんありがとうと電話をきりました。
とても困ったので備忘録としてみなさんにお伝えしたく
こちらに残したいとおもいます。
書込番号:24256890 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > 楽天モバイル > Rakuten Mini 楽天モバイル
1日最大1時間程度のほぼ通話オンリーの使用目的ならこれでも大丈夫だろうと思って購入しましたが、それでも厳しいかもしれません。
最初に気になっていた回線の接続状況は問題ありませんでした。
問題があればその時点で解約するつもりで契約したので問題になりようがありません。
また、バッテリーに関しても毎日or1日おきに充電すればいけます。
(もちろん節電対策をすべて行っている前提ですが)
ただ、Rakuten Linkに問題があり、まれに着信をとれない現象が発生します。
(他のユーザのレビューでも報告されています。就活に使ったら面白いことになるのでは?)
Rakuten Miniの安定性も信頼性にかけるものがあるので、
組み合わさると最悪です。というか最初の端末が初期不良で、かつチャットサポートの低質さ、商品交換にいたるまでに起こったトラブル&労力で無料のメリットは吹き飛んでしまいました。
高評価の方はサブ機として利用を勧められていますが、
スマートウォッチとしては心拍計すらついていないデカい端末としか思えません。
ワークアウト用のテストがどれだけ行われているのかもわからないので怖くて使いたくないです。
モバイルルーターが欲しければ不要な機能のついていない純粋なモバイルルーターを買った方が良いのでは?
そもそもこのスペックと通話料無料の広告を見て通話オンリー以外、何を求めるのか。。
1円のお財布ケータイ、音声レコーダー、音楽プレーヤーとしてですか。。どうでもいいです
今、一番心配なのは怪しいレビューに埋もれてしまっている電池パック膨張のトラブルに関する報告です。充電時は必ず傍にいるようにした方がよさそう。
世界最小をうたいたかったのでしょうが、何もかも中途半端すぎて。。
比べるもんじゃないけどオープンソースのアプリケーションでももっとマシなんじゃない?
2点
>ぱぺぽっぽさん
楽天はやめた方がいいです。ahamoであはは!しましょう笑それかauで2480円(安い!)
今すぐ楽天やめてmnp!!gogo〜!
使えないもの持っててもガラクタですよ!
書込番号:24042409 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > 楽天モバイル > Rakuten Mini 楽天モバイル
子供用に購入して一週間。充電ができなくなり、無償交換となりましたが、申し込みにいくつかトラップがあったので、顛末を参考に投稿します。
<状況>
夕方にバッテリーの残量が少なくなっていたので充電ケーブルを刺したが反応なし。
本体を再起動したところ、充電が始まった(赤点灯した)のを確認。
翌朝、子供が持っていこうとしたら電源が落ちている状態。
充電ケーブルを何度か刺し直しても充電が開始されないので、電源を10秒程度長押ししたら起動画面が出て赤点灯して1%の状態。
※当日はやむなくモバイルバッテリー直結で外出。
<故障受付・交換手続き>
★RakutenのWeb(ログイン後)のチャットアプリ経由で、問い合わせ電話番号を入手
・電話をかけて、RakutenMiniの故障であることを番号で選ぶと、本人確認のための電話番号、生年月日の入力となるが、子供本人、親の情報を入力しても「確認がとれませんでした」で通話終了。
★電話番号、生年月日を適当に入れていたら、アドバイザー(人)に接続。
・上記症状を伝えて、切り分けとして純正の電源ケーブルや他のケーブルでも充電できないことを伝えたら、無償交換対応となる。
これから交換の機器が届くことになりますが、
★eSIMの切り替えは、自身でRakutenのサイトで行う
★14日以内に故障した電話を返送しないと、2万円の実費請求となる
★いつ届くかは、配送に関するメールが来るのでこれで確認するしかない(あくまで故障について受け付けたとの体)
とのことです。
いつ頃届くか食い下がりましたが、数ヶ月というレベルでは無い、と思います。とのことでした・・
5点
大変でしたね^^;
Miniは1円キャンペーンで品薄ですし、時期だけは心配ですね
しかし、失礼ながらトラップはどの部分でしょう?
送り返さなきゃ実費とかは常識ですし、事前説明もあったんだし
書込番号:23996985
3点
本人確認が正しい情報では通らなかったのが一番のトラップでしたね ^^;
問い合わせから1日立ちましたが、いまのところ、メールは来ていません。
子供向けにminiを推しているだけに、頑張ってもらいたいものです。
ちなみに、miniは修理ではなく交換対応になるそうです。
ただ、ロットは選べず、現在販売されてる最新ロット(Band1なし)とのことです。
書込番号:23997945
0点
私も先週に電源が入らなくなり電話で切り分けし不良交換となったのですが発送日はその場で教えてくれましたし、発送も翌日でした。
知人が故障でオペレーターと話した時は終始つっけんどんな対応で「一旦様子見てください」となり話にならなかった!と言っていたのを過去に聞いていたので恐る恐る電話したものの、
「(切り分けで)これは出来ますか?…これでも出来てませんか?……分かりました。お困りですよね直ぐに交換機をお手配いたしますね」と優しい感じだったので、タイミングやオペレーターさんでも対応に違いが出るなぁと感じました。
書込番号:24024251 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > 楽天モバイル > Rakuten Mini 楽天モバイル
2月4日に注文、2月15日現在届かず。
2月10に13日ごろ発送のメールがあるも、いまだ準備中で変化なし。
たまりかねてチャットで問い合わせても1日なしのつぶて、やっと返事が来たと思ったら発送準備中とのこと。
さっそくネットで確認してみたらいまだ準備中でした。
まったく信用のおけないいい加減な会社だということが今回の件でよくわかりました
商品来たらすぐに解約してやる、気分悪い。
3点
>paki4771さん
それが楽天です。
書込番号:23969613 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>paki4771さん
https://network.mobile.rakuten.co.jp/campaign/rakuten-mini/
>ご好評により、現在Webお申し込みは在庫切れです。
>まったく信用のおけないいい加減な会社だということが今回の件でよくわかりました
今回の件ではなく、以前からですが・・・・・
>商品来たらすぐに解約してやる、気分悪い。
ポイントが付与されてからでよいかと。
わざわざポイントまで放棄する必要はないと思いますよ。
そのポイントも付与されないことなどもありますし、不正請求などもありますが。
いつものことと思って頂くとよいかと。
書込番号:23969626
11点
そこは開通するまで変化しない
発送メール来てるなら運送伝票番号で検索すれば?
準備中も混乱する人多いから、注記や表現変えればいいのに
書込番号:23969874
8点
2/6申込組です。
2/10に来た発送遅延連絡メールの「発送予定2/12ごろ」とは一体なんだったのか…
期日が来る前に遅延連絡を送り、それなりに根拠のある発送予定日を知らせる。
これだけでかなり印象が違うと思うんだけどなぁ…
書込番号:23970083 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
>paki4771さん
ここのチャットは最悪ですよ。待たされる、根拠もない無責任な回答をしてくる、キレるヤツもいる、たらい回しにされる…。問い合わせの窓口としての機能は皆無に等しいです。
書込番号:23974863 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
去年rakuten miniを申し込んだ人たちは結局数ヶ月待たされましたから、まだ序の口。これが楽天モバイル品質です!!
一方で、3月中旬以降に届くはずのRakuten handが申し込みから4日で届くという不思議現象も起こってます(^_^;) これも統制が取れていない楽天モバイル品質と言えるでしょう!!
書込番号:23975053 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
今年の春節が 2/12で、中国ではそれを挟んで 2/11〜2/17が大型連休となり、
工場や物流が滞ったりするのに、
そう言った知識のない日本の国内スタッフが、いい加減な回答, 発送予定のメール発信をしているのでしょう。
書込番号:23975200
8点
自分は1月29日に申し込んで、1月31に到着しました。
楽天という会社の品質も問題もあると思いますが、それてに加えて申し込みが殺到して
オーバーフローしているというのが実情だと思います。
ただ、ポイント取得は開通の翌々月末ということなので、当面当てにしないほうが良いと
思います。
書込番号:23982921
6点
オーバーフロー等忙しいのはわかるので、もう少しユーザー目線に立って親身な対応してくれれば印象が変わるのですけどねぇ。
>モモちゃんをさがせ!さん
>いい加減な回答, 発送予定のメール発信をしているのでしょう。
先ずはご自身が量産している、いい加減な回答への釈明をお願いします。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000032715/SortID=23979078/#23979181
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23973803/#23979187
書込番号:23983115
14点
>申し込みが殺到してオーバーフローしているというのが実情
楽天オリジナルでは無い他の機種ですが、
2月17日深夜に端末とsimのセットを20日午前着で申し込んで20日午前にちゃんと届いたので、
申し込みが殺到してオーバーフローしている訳ではないと思いますよ。
楽天オリジナルモデルの在庫が少ないからというだけじゃないですかね。
書込番号:23983298 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
>paki4771さん
12月の状況です。
チャットの回答が遅いのでショップ(店頭)で尋ねると、Web申し込みの対応はできかねるが「チャットの返事が翌日に来た」と言ったら「早いほうです」と。1週間くらいかかることもあるようです。
電話問い合わせは2日くらいコール続ければ掛かるともいわれました。
このような状態で運営できているのは凄いです。
書込番号:24004371
10点
スマートフォン・携帯電話 > 楽天モバイル > Rakuten Mini 楽天モバイル
開通手続きが、エラーとなり、QRコードのURLをチェックしたところ、QRコードの下に書かれている番号の一部と違っていました。
という事で、START GUIDEの最後のページに貼ってあるQRコードが間違っている場合があります。
3点
ちなみにサポートに電話がつながらないので、ロケットかアトムボーイさんの、楽天ミニ mini QRコード期限切れ、開通出来ないSIM初期設定QRの方法で開通できました。ありがとうございました。
書込番号:23959211
2点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)







