Rakuten Mini のクチコミ掲示板

Rakuten Mini

  • 32GB

3.6型HD液晶(1280×720ドット)を装備したスマートフォン

<
>
楽天モバイル Rakuten Mini 製品画像
  • Rakuten Mini [クリムゾンレッド]
  • Rakuten Mini [ナイトブラック]
  • Rakuten Mini [クールホワイト]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Rakuten Mini のクチコミ掲示板

(4898件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全50スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ131

返信53

お気に入りに追加

標準

初心者 製品届き開通出来ず。。。な方居ますか?

2020/06/18 17:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 楽天モバイル > Rakuten Mini 楽天モバイル

クチコミ投稿数:8件

樂天mini届いてから2週間以上。
休日は毎回、カスタマー電話orチャット→結果はメールをお待ち下さい。→意味不明な返信→また電話。
樂天市場は、楽天モバイルに。
楽天モバイルは、樂天市場にたらい回しに疲れました。

経緯としては、ログインした覚えの無いアカウントにて申込み完了してるようで、
そのアカウントが判明しない限り、キャンセルも、解約も、勿論使用も出来ないとの回答。

『そんな気味が悪いアカウントわからないので、こちらは個人情報(免許証)開示してるので、教えて下さい。』懇願するも、上記(たらい回し)状態が続き。
本日までの回答は・・・
個人情報なので情報開示は、楽天市場にお客様よりお電話が必須と言うことで、
通話料掛かる050掛けるも、繋がらず。

6月1日申込みで、未開通なのに事務手数料発生。
ポイント付与のための期限内に何も出来ないため、付与も無し。

このままダラダラ1年が過ぎて
無料期間が終わっても、解約出来ず、料金発生→普通に請求されそうで恐ろしいです。

同じような状況の方や、樂天内部の方、
もうポイントは要らないですし、樂天miniにも興味ありません。
一番の解決方法は、何をすればいいかアドバイス頂きたいです。
先方の本日の回答は、
『1か月くらいお時間頂き必ずご連絡するので、お待ち下さい。』との事。
オペレータの人に縋って仕方無いので、電話切りました。

アドバイス頂きたいと言うか、誰かに聞いて頂きたかったです。
仕事で疲れて休み潰され、知人にも友達にも話せる内容でも無し。結果、未だ未解決。

書込番号:23476895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2020/06/18 17:13(1年以上前)

楽天IDが分かれば良いのでしょうか?

ご自身が入力したと思われる
メールアドレスを下記に入力すればヒットするのでは!

https://member.id.rakuten.co.jp/rms/nid/upkfwd

書込番号:23476909

ナイスクチコミ!4


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/06/18 17:18(1年以上前)

>まるちぃ。さん

でも楽天miniは注文したのでしょう?

注文してないもの届いたら警察でいいんじゃないんですか?

https://www.recycle-expert.com/archives/954

注文した覚えがあって1つしか届いてないならご自身で

よく思い返してみるのがいいと思います。

書込番号:23476915

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1363件Goodアンサー獲得:191件

2020/06/18 18:00(1年以上前)

>まるちぃ。さん
>ログインした覚えの無いアカウントにて申込み完了してるようで、

申し込み時にクレジットカード情報とか口座情報を入力するはずですから、ご自身が申し込みをしていないのなら、請求は自分に来ないのでは?

自分で申し込んだけれど、楽天IDがわからないとかであれば、申し込んだ時に届いたメールにを手がかりにして思い出すべきでは?
私は確か、申し込んだ時のメールアドレスだったと思います。

書込番号:23476997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:4件

2020/06/18 18:22(1年以上前)

>まるちぃ。さん

Rakuten-miniを注文し、届いた。
開封し、開通作業しようとしたら、開通できなかった。
問合わせたら、その”申込番号”は、他者のアカウントにて既に開通してた。
と言う事?
なんだろう・・・申込番号の問題?それともe-SIMの問題?

もう少し具体的に書いた方が、アドバイス貰いやすいと思うよ?
・具体的に、どこで、どうダメだったの?(QR読んで、楽天IDでログインして・・・)
・事前に、ピンクの楽天モバイルアプリは最新化した?
・PCなどから、楽天モバイルのページにアクセスして、申込状況など確認してみた?
 どうだった?
 https://portal.mobile.rakuten.co.jp/my-rakuten-mobile#home
・同居人がいて、PC共有してる?
・家族で2台目とか?
・ちなみに、あなたが申し込んだminiの電話番号(070-xxxx)に電話してみた?
 誰か出るかもよ?出たら出たで怖いか・・・怖いね・・・

誤請求とか、ポイント還元とかは、きちんと保証してくれると思うよ!
大丈夫!大丈夫!

書込番号:23477032

ナイスクチコミ!8


jessy777さん
クチコミ投稿数:829件Goodアンサー獲得:16件 Rakuten Mini 楽天モバイルのオーナーRakuten Mini 楽天モバイルの満足度4

2020/06/18 20:33(1年以上前)

>まるちぃ。さん

まず 息をすって〜〜 以下勘違いならスミマセン

1)2種間前にMiniが届いている
2)申し込んだ覚えはない
3)自分は別の楽天アカウント持っている
4)知らないアカウントで注文されている

ここで なぜあなたの住所なのか
別アカウントは 「あなたのクレジットカード」 なのか
自分のクレジットカードから引落されているか
※自分は商品発送後すぐ引落がありました クレジット会社に確認
 ¥1としても¥3300の事務手数料が発生しているはずです

もしクレジットから引かれてないなら プレゼントとして もらって売り払いましょう
知らない楽天アカウントがあなたのクレジットに紐づいてるかです

全体を見渡して ダメなら

相談>消費生活センター(お住いの各地区が担当)

1)消費者ホットライン「188」にかけ「郵便番号」
2)http://www.kokusen.go.jp/map/
 の下にスクロールして 県がでているので自分のセンターを探す

かな・・参考なれば

書込番号:23477301

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:8件

2020/06/18 21:42(1年以上前)

本当に、皆様ありがとうございます。

先程の投稿は家族で外食前に、久しぶりに掲示板投稿させて頂いたので(読み直す時間無く)、色々抜けてますね。※編集出来ると思っておりました※
そして今から帰宅のため、個々に返信出来ず申し訳ありません。
抜けてる箇所埋めさせて頂き明日、改めて返信致します。

■今回、クレジットカード払いではありません。
確か代金引換・口座引き落としです。
■名義・住所・生年月日・電話番号は、一致。
■楽天市場で、たまに利用していたアカウント(Gmail)は2個。
■免許証も開示してて本人なのに、その申込みアカウントは教えて頂けず(楽天モバイル)、楽天市場に電話しろ。←通じない。 
■私はその2個以外本当に心当りありません。
ピンクの申込み完了メールも、そのアドレスに届き、開通のためQRコード読み込むとエラー。

こんな感じで途方に暮れており、散々待たされた挙げ句本日、1か月掛かると言われた勢いでこちらに・・・

これから、車で帰宅のため誤字脱字はご容赦下さい。読んで下さっただけで有り難いです。

書込番号:23477463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


jessy777さん
クチコミ投稿数:829件Goodアンサー獲得:16件 Rakuten Mini 楽天モバイルのオーナーRakuten Mini 楽天モバイルの満足度4

2020/06/18 22:28(1年以上前)

>まるちぃ。さん

早かったら
初期契約解除について
https://network.mobile.rakuten.co.jp/guide/contract-cancellation/
ができました
「起算日から8日間、書面により契約回線の解除を行うことができます。」

面倒をやめて
楽天確認 ¥1キャンペーン対象か?
そうだったら 初回 事務手数料3300(後日ポイントバック)+¥1
で 開通させ・・・1年以内に解約(解約手数料なし)

出費¥1 で どうですか?
MNPで電話番号が変わってないなら解約も苦になりません
おもちゃが¥1で手に入って1年遊べると考えるといいかも

このまま 色々なとこ電話して悩むのを時給計算したら うん万円に匹敵します
どうでしょう この案は



書込番号:23477564

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1363件Goodアンサー獲得:191件

2020/06/19 07:32(1年以上前)

>まるちぃ。さん
私の文章の理解力が低いせいで、わからない点を質問させて下さい。

今回の件は、ご自身が申し込んだけれど、ログインが出来ないのか、申し込んでいないのに契約が成立したのか。

なんとなく前者のような気がしてて、その場合は契約時のメールアドレスから、確認出来るのでは?
ご自身のID、パスワードの管理の甘さを反省して下さい。
後者なら、別の大きな問題なので、ここで話していても解決しないと思います。

書込番号:23478050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8124件Goodアンサー獲得:751件

2020/06/19 13:35(1年以上前)

申し込み(契約、購入)と開通作業の認識がごちゃごちゃになってる様な?

開通トラブルに専念して対処や初歩的見落としをチェックしてみては?

タイトル通り開通作業の問題では?

書込番号:23478625

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2020/06/19 13:53(1年以上前)

ありがとうございます。

そのログインIDがわからないのです。
申込み完了(注文番号掲載あり)及びSIM設定(電話番号掲載あり)のドピンクのメールは、私が認識してるアドレス宛に受信しております。

狐につままれた気分です。

書込番号:23478646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2020/06/19 13:57(1年以上前)

ありがとうございます。

自分の意思で自分のアカウントで、申込みしたのですが・・・

分かりにくくて申し訳ありません。

書込番号:23478651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2020/06/19 13:59(1年以上前)

ありがとうございます。

最初の方にも返信しましたが、完了メールは認識してるアドレスに届いております。
開通作業の際に、『何かしらのエラーが発生しました。』と開通出来ないのです。

書込番号:23478653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2020/06/19 14:04(1年以上前)

ありがとうございます。

申し訳ありません。
昨夜追記させて頂きましたが、分かりにくかったですね。

契約番号に発信してみましたら、圏外ガイダンスが流れました。

昨日話した楽天モバイルの担当者も、マニュアル回答で申し訳無いですが、今回の内容の回答を持ち合わせてないと困られてました。
その方責めても仕方ないので、1か月待ちますが・・投稿させて頂きました。

書込番号:23478660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件 Rakuten Mini 楽天モバイルのオーナーRakuten Mini 楽天モバイルの満足度4

2020/06/19 18:16(1年以上前)

>まるちぃ。さん

そんな不可解なことがあるのか…と気になったのでコメントします。
まずはここで教えて頂いたことを1つずつ試してみてはいかがですか?

at_freedさんのコメントにあったサイトでユーザーIDが確認できます。
試しに間違ったメールアドレスや氏名を入力するとエラーが出て、正しいものを入力すると"確認メールを送信する"の画面に進みました。パソコンでもスマートフォンでもアクセスできることを確認しました。

ちなみに電話番号記載ありのSIM設定メールとは"[楽天モバイル] eSIMプロファイル ダウンロードのお願い"でしょうか?
自分はこのメールをたしかQRコードをGoogle Lensで読み込んでmy楽天モバイルにログインした頃に受け取ったと記憶しています。ログインできないけどこのメールは届いているという認識であっていますか?

IDの入力で".(ドット)"を"_(アンダーバー)"や"-(ハイフン)"と誤認しているということはないのでしょうかね。

書込番号:23479091

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件

2020/06/20 03:55(1年以上前)

わたしもID、パスワード入力の場面でものすごく手こずりました。
何回やってもうまくいかず「何でかな」とあせりましたよ。
他の人も同様のコメントを出しています。

例えば「abcd12345」と入力したいとき、「abcd」と入力した後、変換候補の「abcd」押したら
ダメなのです。変換候補を利用せずに、続いて「12345」と入力したら、うまくいきました。 

書込番号:23479914

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:4件

2020/06/20 05:07(1年以上前)

>maravilhosoさん
そうそう!私もハマりました!
その原因は、日本語入力アプリ(iWnn IME)の初期設定でした。
※自動スペース入力(候補選択時にスペースを自動入力する)
 の箇所が、初期状態では、onでした・・・

なので、maravilhosoさんのおっしゃる通り、候補選択から選ばずに全部手入力した方が確実ですね。

※ちなみに、iWnn IME設定の変更はココから。
・キーボード入力パッドの歯車→その他→予測変換→自動スペース入力(候補選択時にスペースを自動入力する)
もしくは、
・設定→システム→言語と入力→仮想キーボード→iWnn IME→予測変換→自動スペース入力(候補選択時にスペースを自動入力する)

書込番号:23479948

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件 Rakuten Mini 楽天モバイルのオーナーRakuten Mini 楽天モバイルの満足度4

2020/06/20 10:06(1年以上前)

>maravilhosoさん
>小さな幸せさん

そういえば自分もそうでした。IDは絶対に合っている自信があるのですがパスワードは入力しても黒丸で表示されないので何度か失敗した記憶があります。
数字(8桁)と英字(大文字と小文字混合)でパスワードを作っておりまして、何度か入力してもエラーでログインできず、何度目かで数字が9桁あることに気づき1桁削除→英字の入力と移りました。が、そもそも大文字が入力されているかすら表示されないのでかなり困りました。
IMEの設定を見直せば良かったです。

もしかしたらスレ主さんは「IDは合っているけどパスワードが違う」のかもしれませんね。

書込番号:23480266

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2020/06/20 13:39(1年以上前)

>maravilhosoさん
>小さな幸せさん
>もちもちQQさん

仕事のお昼休憩中に、拝見してます。
御三人様、ありがとうございます。

ログインは出来るのです。
楽天市場も、楽天モバイルも。
そして絶対申込み(ピンクのメール受信済)完了してるアカウントに、注文履歴が無くて。
※もう一個作ってあったアカウントも、勿論ログイン出来ます。
楽天モバイルの方曰く、上記2個のアカウントでは、ありません。との事。

謎の3個目があると言われてる状況です。
個人情報は私と一致も確認してるので、ログインアカウントを教えて欲しいと懇願しております。

活字だとどうしても伝わり難いようで、皆様方にご迷惑お掛けしてしまい申し訳ございません。
とにかく、【謎の3個目。】がわからないと解約も、開通も何も出来ないとのこと。
・・・楽天市場から一旦メールがあり、
次の休みの日に、こちらに掛けて頂けるとの事。
その対応次第ですかね。。。

返信押して、返信しただけでは、宛名出ないのですね。
なんだか素人丸出しで、色々すみません。

書込番号:23480680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:1件 Rakuten Mini 楽天モバイルのオーナーRakuten Mini 楽天モバイルの満足度4

2020/06/20 21:27(1年以上前)

>まるちぃ。さん

PC等からmy楽天モバイルにログインできるのですよね?
ログインする時にはIDとパスワードが必要ですから、
他の方が言われるようにminiでは正しく入力されていないのでは?

あるいは本当に謎の3つ目のアカウントがある(作ったのを忘れてる?)のであっても、
アカウントに紐づいているメールアドレスはご自身のものなので、
認識されているアカウント以外に複数のアカウントがそのメールアドレスに紐づいているのでは?

だから、「アカウントを忘れた場合」にメールアドレスから調べようと思っても、
謎アカウントを見付けてくれない可能性もあり得ます。

解決策は認識されているアカウントのポイントを使ったうえで、そのアカウントを解約してはどうでしょう。
そうすると、謎アカウントだけがメールアドレスと紐づいてメールアドレスから検索できるかも。
(かなり強引な方法ですが・・・)

私は未だ未入荷ですが、色々と大変そうで、今から不安です。

書込番号:23481596

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2020/06/20 23:52(1年以上前)

このスレッドが建った日から、ずっと気にして時々覗きに来ていたのですが…。

私は 4月中旬と今月始め、計 2回線契約。
1回線目は web完結、2回線目は楽天モバイルショップ実店舗。
どちらも、元から使っている楽天会員 IDとパスワードでの手続き。
「my楽天モバイル」「Rakuten-Link」アプリが、知らないところで微妙に仕様が変更されているのですが、その一つ、今改めて「my楽天モバイル」を開くと、
身に覚えのない = 自分で設定したわけではない、英大文字小文字と数字ランダム混在 12桁の
『楽天モバイル ID』
が生成されていました。
開通当初はそんな項目はありませんでした。

スレ主様の場合、一定期間内に開通作業が行われなかったために楽天モバイル側で強制開通し、
それからまたある程度の日数が経過したために、
『楽天モバイル ID』
も作られている、と推測も出来ます。
お手元の Rakuten Miniを改めてご覧いただき、既に開通しているようでしたら、
「my楽天モバイル」と「Rakuten-Link」をインストールし、セットアップ完了したら、
改めて「my楽天モバイル」を開き、下へスクロールして
『楽天モバイル ID』
が作られていないかどうか、確認されては如何でしょうか。

書込番号:23481930

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:2件

2020/06/20 23:53(1年以上前)

>まるちぃ。さん
樂天mini届いてから2週間以上。

と言う事は投稿日から逆算で、6月1日に注文して、4日に届いてる事になるが。
この点が不可解だけど、スレ主さんの説明もよく分からん!

皆さんが協力し解決策を想定問答で提案している所、水を差すようだが
既存アカウントを今消すのは性急過ぎ、この点は進展を待つべきと思いますが。

書込番号:23481931

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:1件 Rakuten Mini 楽天モバイルのオーナーRakuten Mini 楽天モバイルの満足度4

2020/06/21 00:15(1年以上前)

気になったのでもう一度見に来ました。先ほどコメント書いた者です。

確かに、JIMETUNO72刀さんのおっしゃる通り、
既存アカウントを解約するのは強引過ぎると思いました。

最初にat_freedさんが述べられているように、
契約されたアカウントのIDはメールアドレスから調べれば解決することなので、
何らかの理由でアカウントが3つ存在し、メールアドレスからの検索が不可能ならば、
と思った次第です。

下手すると、「このメールアドレスでのIDは存在しません」となるかもしれませんね。
先ほどの提案は却下しておきます。

気になるので、楽天側からの連絡で問題が解消されたら、原因などご教示くださいませ。

書込番号:23481962

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:2件

2020/06/21 00:26(1年以上前)

>いのいの67さん
こちらこそ。です。

アカウントの扱いは後々の事を考えたら、今は複雑にしない方が良いと思い
老婆心で発言しました。

皆さんが提案してもイマイチ、スレ主さんのレスポンスが伝わってきません。
時系列的な事象と実行した内容を列記されたら良いと思います。

書込番号:23481978

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:1件 Rakuten Mini 楽天モバイルのオーナーRakuten Mini 楽天モバイルの満足度4

2020/06/21 01:33(1年以上前)

たびたびですみません。

>モモちゃんをさがせ!さん
のご指摘が的を得ているのかもと思いました。

ちなみに自分は6月初頭の申込で端末未入荷なのですが、
my楽天モバイルにログインすると、
アルファベット大文字小文字数字混在の
12桁が、楽天モバイルIDとして既に付与されています。

通常の楽天市場等のログインIDはメールアドレスなので、
楽天モバイル用のIDが別に存在してるわけです。


楽天ミニのアクティベーションを具体的にどう行うのか、
まだよく調べてませんが、
スレ主さんが謎アカウントと呼んでいる3つめのIDは、
12桁の楽天モバイルIDなのかもしれませんね。


まあ、オペレーターがそれを推測できないのはさすがに考えにくいけど(笑)。

1円&1年無料ということで、自分や家族はなんとかなるにしても、
PCなしWIFIなしスマホなしのガラケー使用の友人にも勧めてしまい、
リモートで設定を期待されているので、こんなに大変なのかと、本当に今から気分が重いです。







書込番号:23482057

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件

2020/06/21 07:32(1年以上前)

>まるちぃ。さん
次の休みの日に、こちらに掛けて頂けるとの事。

「次の休みの日」とは具体的にはいつのことですか?6月21日(日曜日)のことですか?
楽天の人とお話しして解決したら、結果を報告してください。
みなさん待っていますよ。

書込番号:23482268

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件 Rakuten Mini 楽天モバイルのオーナーRakuten Mini 楽天モバイルの満足度4

2020/06/21 10:31(1年以上前)

機種不明

>いのいの67さん

12桁の英数字大文字小文字混在の楽天モバイルIDは紹介者コードでは?Rakuten UN-LIMITを契約した人の紹介で契約するとポイントが付与される制度に使うIDだったと思います。

>まるちぃ。さん

『謎の第3のアカウントが存在するかも』とのことで楽天IDについて詳しく調べてみたところ、楽天IDにはメールアドレスだけではなく任意の文字列(6文字以上)も指定できるようですね(これは知りませんでした)

初期設定ではメールアドレスとなっているのですがIDを別の文字列にすると"メールアドレスは同じだけど違うアカウント"として登録されるようです。新規でIDを作る際にも"メールアドレス以外をユーザIDとして使用"の項目があったのを確認しました。
ピンクのThank youメールなどは保有しているメールアドレスに届いているけれど、楽天モバイルに申し込んだのはメールアドレスIDではなく任意の文字列IDを使ったということではないでしょうか?その逆で普段は任意の文字列ID、楽天モバイルの申し込みにメールアドレスIDも考えられますが詳細が不明なのでこれ以上はなんとも…。

次のお休みがいつなのかはわかりませんが、楽天の人から電話があるようなのでそのまま問題解決されると良いですね。

書込番号:23482519

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:1件 Rakuten Mini 楽天モバイルのオーナーRakuten Mini 楽天モバイルの満足度4

2020/06/22 00:59(1年以上前)

>もちもちQQさん

確かに!
「my楽天モバイル」で確認できる12桁の英数字は
「楽天モバイルID」と表記されますが、
今のところ紹介者コードに使用する感じで
(もしかしたら毎月の請求等の際にも表示?)、

アクティベーション時に必要なのは、
楽天会員のIDとパスワードみたいですね。お恥ずかしいです。


加えて、楽天会員のIDがメールアドレス以外で設定できると
情報によって初めて知りました。
問題解決の糸口なのかもしれませんね。
メールには適宜、進行状況を受信されているようなので、
スレ主さんが普段使っている楽天が任意につくられたIDであるなら、
その代りにminiにメールアドレスで入っていけば解決できるのかも
(逆なら、難しいかもですが)。


ちなみに、皆様に参考までにお伺いしたいです。
自分は端末未入荷なので、my楽天モバイルにログインしても、

「申込番号」 準備中  (申込内容を画面上やPDFで掘り下げて確認は可能)
「ご契約内容がありません」

と出るのですが、開通すると、my楽天モバイルのトップ画面で契約内容を
確認できるようになるのでしょうか。

書込番号:23484294

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47518件Goodアンサー獲得:8112件 Android端末のFAQ 

2020/06/22 07:46(1年以上前)

>いのいの67さん
>と出るのですが、開通すると、my楽天モバイルのトップ画面で契約内容を
>確認できるようになるのでしょうか。

パソコンでmy楽天モバイルにログインすると、スマホのmy 楽天モバイルと、ほぼ同じようなものが見れます。
ログインした最初のページの下の方に以下の内容が表示されます。


ログインユーザー:本名
12桁の紹介者コード
あなたの紹介者コード(説明のページへのリンク)
                              契約者情報を表示(契約者情報のページへのリンク)

書込番号:23484508

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2020/06/22 08:21(1年以上前)

>†うっきー†さん

スレ主さんは現在以下のように書いています。
rakuten mini を契約解除したいけど解除できない。または解除の方法を知らない。
myモバイルにはログインできる。(mini以外の他のスマホなのか、パソコンなのかは書いていない)

myモバイルにログインできるのであれば楽天モバイルそのものを契約解除できるのではないですか?
myモバイル→契約プラン→各種手続き→解約

書込番号:23484540

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2020/06/22 08:28(1年以上前)

誤 myモバイル
正 my楽天モバイル

それとも「楽天モバイル」にログインできるということと
「my楽天モバイル」にログインできるということとは
別物なのでしょうか?

書込番号:23484557

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47518件Goodアンサー獲得:8112件 Android端末のFAQ 

2020/06/22 08:33(1年以上前)

>myモバイルにログインできるのであれば楽天モバイルそのものを契約解除できるのではないですか?

ログインしたものについては、解約できますが、ログイン出来ない(自分の知らないアカウント)ので困っているのではないかと。

ちなみに私の#23484508の書き込みは、いのいの67さんの書き込みに対する返信となります。
まだ準備中となっているので、その表示がなくなったら、契約内容を見れますか?という質問だったので、
見れますという回答となります。

スレ主のまるちぃ。さんは、自分の知らないアカウント(アカウント情報がわからないのでログインも出来ない)なので困っているということになっています。
ログインできるアカウントでの質問ではありません。

所有する2つのアカウントではすでにログイン出来ていて、今回問題になっているのは、そのどちらでもないということで、
何故か自分の知らない第3のアカウントでログインしようがないという状態です。

ログイン出来ていれば困っていないかと・・・・・・
知らないアカウントなのでログインしようがないという話です。

以下が一番わかりやすい記載です。
#23480680
>ログインは出来るのです。
>楽天市場も、楽天モバイルも。
>そして絶対申込み(ピンクのメール受信済)完了してるアカウントに、注文履歴が無くて。
>※もう一個作ってあったアカウントも、勿論ログイン出来ます。
>楽天モバイルの方曰く、上記2個のアカウントでは、ありません。との事。
>
>謎の3個目があると言われてる状況です。
>個人情報は私と一致も確認してるので、ログインアカウントを教えて欲しいと懇願しております。

2つは自分が知っているものなので、ログイン出来ている。
問題なのは、それ以外の第3のもので、知らないものなのでログインしようがないということになっています。

書込番号:23484567

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29件

2020/06/22 08:39(1年以上前)

「楽天モバイルID」もそうですが、楽天モバイルは
用語がいろいろとまぎらわしいです。

そのうえスレ主さんのコメントがあいまいなため
ますます混乱して来ました。

書込番号:23484578

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2020/06/22 16:11(1年以上前)

様々なアドバイス・ご意見ありがとうございます。

本日朝から電話お待ちしてまして
約束通り先ほど掛かってきました・・が
結果は、通話中10分以上保留された挙げ句
アンリミットからの連絡を待って下さい。でした。

『アンリミットから【謎のログインアカウント】開示は、楽天市場に掛けるよう言われて、お待ちしてたのでアカウント教えて下されば解決するのですが?』とお伝えるも
『アカウントを開示する事はできません。
貴方がアンリミットに申し込まれてるアカウントが特定出来ませんので、アンリミットから連携します。』の一点張りで高圧的に電話を切ろうとされてしまいました。

両社が両社で理解してくれておらず、延々たらい回し。
さすがに先日繋がらなかった消費者センターに再度発信すると繋がり、個人情報に関しては、立ち入り出来ず楽天は、基本電話が繋がらないので関与出来ませんとサジ投げられました。
→総務省電気通信消費者相談窓口振られましたが、まったく繋がりません。

いつ掛かってくるかわからないアンリミットからの電話を待つしか無いようです。
一応次の休みでお願いしましたが、約束出来ないと言われてしまいました。


>いのいの67さん
メールアドレス以外に任意の・・は無いですね。
そもそも楽天は日頃から利用しておらず、アカウントは2個だけです。今月の休みは、本日含めすべて楽天で潰されております。

>†うっきー†さん
分かりにくい文面を理解頂きありがとうございます。以前もお世話になったような???
(どこかで拝見しただけかも知れません。) 
本日も解決に至ら、アカウントの開示は出来ませんと断言された以上、このままな気がします。

唯一家族に吐露するも
『安いからと飛びつくから!』と呆れられ
ここでもご迷惑お掛けしてるようですので、以後書込みは控えさせて頂きます。

同じ状況の方へ参考にもならず、勢いでの投稿反省しております。
様々なご意見本当にありがとうございました。個々にお返事もままならず申し訳ありませんでした。

書込番号:23485259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:1件 Rakuten Mini 楽天モバイルのオーナーRakuten Mini 楽天モバイルの満足度4

2020/06/23 02:04(1年以上前)

>†うっきー†さん

途中の私からの質問にご回答いただき、ありがとうございます。
開通後は、PCからみれる「my楽天モバイル」の表示内容も変わるのですね。

私のように端末未入荷で未開通の場合、「my楽天モバイル」では、

「申込番号」 準備中  (申込内容を画面上やPDFで掘り下げて確認は可能)
が表示されます。

言い換えれば、この楽天会員(メールアドレス)のアカウントで申込はできている証だと思います。


スレ主さんの場合、楽天は滅多に使われないようで、
認知されている2つのメールアドレスをIDとするアカウントからmy楽天モバイルにログインしても、
上記のような、「申込番号」準備中は表示されないということなのだと思いますが、

そもそも、楽天モバイルの契約申込をしていないアカウントで「my楽天モバイル」が生成されるのかも疑問です。

ひょっとしたら、楽天市場にはログインできて、その繋がりで楽天モバイルにもログインできるかもしれませんが、
my楽天モバイルは生成されていないのかと。

では、どのアカウントで、最近、端末申込まで進まれたのか、
認知されていない3つめの謎アカウントが、どうやってメールアドレスと紐づけられたのか、


解決された折には、その謎明かしもお聞きしたいところですが、相当なご心労のご様子。
このスレッドでお聞きできないかもしれませんね。 残念ですが仕方ないかもです。


今回、この機に、このサイト上で、
どれだけ多くの方がサポート心に溢れて書き込まれておられるのかがわかりました!


自分は、自分や家族の分だけでなく、Wi-Fi環境のない知人の分までフォローしなければならないので
その時の自身の為と考えて書き込んだに過ぎませんが、
既に開通され使用されている方からは、本当に暖かいご支援だと思います。


今後も、ここを頼りに、何かトラブルがあれば、過去のスレッドを真っ先に検索させていただきます。



>まるちぃ。さん
無事に開通されますように。


 

書込番号:23486460

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2020/06/23 05:29(1年以上前)

久しぶりにここへ戻って来ました。

私が 1回線目の開通をしたのが、4/14。
もともと MVNO楽天で使っていて、UN LIMIT自社回線対応端末でもある HUAWEI nova lite 3 でアクティベートしたあと、SIMを手持ちのいろいろな端末に挿し、使えるかどうか、検証をしていました。
Rakuten Linkアプリの使用設定をする際に、
元々から自分が使っている楽天会員 IDでログインしますか、
って訊かれる場合と、
「〇〇〇〇(私の個人名)さんとしてログインしますか?」
って訊かれる場合とがあり、
同一端末でも、その時その時で区々でした。
その頃は、開通してすぐだったので、my 楽天モバイルを開いても、
ランダム 12桁の『楽天モバイル ID』の項目が無かったので分からなかったのですが、
今から思えば、my楽天モバイルへの反映が遅かっただけで、
アクティベートした時点で、楽天モバイル IDは自動生成されていて、
Rakuten Linkを有効化する際に個人名で訊かれてそれでログインしていたのは、
楽天モバイル IDだったんだな、と、ようやく理解出来ました。
このスレッドが建ったおかげで、謎が解けました。

まるちぃ。さんが、「身に覚えのない ID」と仰っていたのはこの部分だと思います。
IDは即座に割り振られていても、端末上でユーザーがそれを直ぐには知ることは出来ない、
ここに問題アリ、ではないでしょうかね。

書込番号:23486534

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47518件Goodアンサー獲得:8112件 Android端末のFAQ 

2020/06/23 07:55(1年以上前)

>いのいの67さん
>言い換えれば、この楽天会員(メールアドレス)のアカウントで申込はできている証だと思います。

すでに記載されている通り、ログイン出来る2つについては、楽天モバイルの方曰く、どちらも違うものである。
別のものであるという説明を受けていて、第3のものを確認する手段がなくて困っているそうです。

#23480680
>楽天モバイルの方曰く、上記2個のアカウントでは、ありません。との事。


楽天モバイルの方が、間違っている可能性はありますが・・・・・・
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000032323/SortID=23473908/#23486450
>「前回の案内が間違えでしたので謝罪致します」

サポートの方の言い分も信用は出来ないこともあるので、ユーザーは苦労されているようです。
こちらの掲示板を見られている方はご存じのとおりで・・・・・・


>まるちぃ。さん

https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/00001441/
>楽天モバイルIDについて教えてください
>「楽天モバイルID」は「my楽天モバイル」からご確認いただけます。
>ログイン後のトップページの「ログインユーザー」項目に記載の12ケタの英数字、または「ご契約内容のご案内」PDFに記載の13ケタの数字です。
>※ Rakuten UN-LIMITご紹介特典を利用しお申し込みの場合、ご紹介者の「楽天モバイルID」(12ケタの英数字または13ケタの数字)が必要です。

あくまでも他の人に公開しても支障がない、ログイン情報とは関係ない紹介者コードとして利用します。
ログインした後で表示されるものなので、楽天モバイルIDについては、現時点では気にする必要はありません。


今は、疲れていると思いますので、すべて解決した時に、1回だけでも解決した方法程度だけでも記載した上で解決済にするだけで十分だと思います。

書込番号:23486651

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8124件Goodアンサー獲得:751件

2020/06/23 10:48(1年以上前)

>まるちぃ。さん

遠慮せず書いて下さいな


申し込み時に新規アカウント作ったか、入力を間違えて新規アカウントって可能性は?

とにかく処理できるのは楽天だし根気よく話して下さい

謎のアカウントがわかり、解決したら全ての答えとミス(楽天、ユーザー含めて)や経緯が分かると思いますし

書込番号:23486922

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1363件Goodアンサー獲得:191件

2020/06/23 22:54(1年以上前)

>まるちぃ。さん
ふと思ったのですが、申し込んだ端末のブラウザから楽天にログインしようとすると、過去にログインしたID、パスワードを自動入力してくれるのでは?
複数のIDでログインしていれば、選択肢を提示されると思うのですが。

そこから突破出来ませんか?

書込番号:23488389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2020/06/25 16:11(1年以上前)

皆様、また新たな発見が…。

4/10に Web完結で申し込んだ 1回線目の契約、
契約内容の書面が後日送られて来て、そのまま放置していたのですが、
開封してビックリ!
6枚に渡る文書の 1枚目の、最初の記載事項が、

“数字のみ 13桁”の『楽天モバイルID』

今、my楽天モバイルにログインしても、そんなのありません。
逆に言うと、これが英大文字小文字数字ランダム 12桁に変わったタイミングで、
my楽天モバイルに反映されたのか…?
開通して直ぐには、my楽天モバイルを開いても、IDの項目は無かったですからね。

これじゃあ、端末が手元に無いユーザーが解る訳はありません。
見に覚えのない IDが 2つある、なんて…。

書込番号:23492067

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2020/06/25 16:27(1年以上前)

あ、失礼しました、スレ主様は端末自体はお手元にあるんでしたね。

それでも、
書面が届くのは、開通後、なので“身に覚えのない ID”を目視で確認する術は無いわけで…。

一つ前の書き込み「見に覚え」は誤変換です。

書込番号:23492106

ナイスクチコミ!0


jessy777さん
クチコミ投稿数:829件Goodアンサー獲得:16件 Rakuten Mini 楽天モバイルのオーナーRakuten Mini 楽天モバイルの満足度4

2020/06/25 16:45(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん

>“数字のみ 13桁”の『楽天モバイルID』
my 楽天モバイル>右上三本線>my楽天モバイル>契約者情報>PDFにありますね
13桁数字は個々の契約の番号と理解してました
「楽天モバイルID」なんで

書込番号:23492155

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2020/06/25 17:24(1年以上前)

>jessy777さん

13桁の最初の 8桁は、多分申込日だと思うんですが、
私の 1回線目の Web完結契約の際、「契約内容を書面で交付」を選択し、
2回線目の契約は楽天モバイルショップ実店舗で、ここでも書面交付だったからなのか、
私の手元の HUAWEI nova lite 3 × 2台、
my楽天モバイルから契約者情報を開いても、PDFは添付されていません。

そうすると、書面交付を選択しなかった方(かた)は、お手持ちの端末で、
自分が意図して設定したわけではない楽天モバイル IDを二つ、確認出来るんですね。

う〜ん。

書込番号:23492240

ナイスクチコミ!0


jessy777さん
クチコミ投稿数:829件Goodアンサー獲得:16件 Rakuten Mini 楽天モバイルのオーナーRakuten Mini 楽天モバイルの満足度4

2020/06/25 17:33(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん

20200410XXXXXX
こちらの申込日は4/17でした
でも日付っぽいですね

>my楽天モバイルから契約者情報を開いても、PDFは添付されていません。
今実験 PDFダウンロードできますね 内容は郵送されたものと同じです

>自分が意図して設定したわけではない楽天モバイル IDを二つ、確認出来るんですね
どうなんでしょ それに モモちゃんをさがせ!さん のように回線複数もってたら
PDFページどうなるのかな??
複数あって こんがらがっちゃうでしょうね
って 何台もってるんですかww お出かけには何台持っていくんですかww
自分は買ったら前のを売る派なので 常に1つですw

書込番号:23492266

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47518件Goodアンサー獲得:8112件 Android端末のFAQ 

2020/06/25 18:35(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
>皆様、また新たな発見が…。

すでに、#23486651で記載済となります。
>https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/00001441/
>>楽天モバイルIDについて教えてください
>>「楽天モバイルID」は「my楽天モバイル」からご確認いただけます。
>>ログイン後のトップページの「ログインユーザー」項目に記載の12ケタの英数字、または「ご契約内容のご案内」PDFに記載の13ケタの数字です。
>>※ Rakuten UN-LIMITご紹介特典を利用しお申し込みの場合、ご紹介者の「楽天モバイルID」(12ケタの英数字または13ケタの数字)が必要です。


jessy777さん記載の内容と、一部重複しますが、郵送物は特には不要なので、確認方法を記載しておきます。

「PDFに記載の13ケタの数字」は以下の通りです。
my 楽天モバイルアプリ起動→ホーム→契約者情報を表示→契約情報→PDF
13桁のIDは「yyyymmddXXXXX」
yyyymmddはお申込み完了のお知らせが届いた日付となっていました。


楽天モバイルから届く「[楽天モバイル] お申し込み完了のお知らせ」の件名のメールの内容も引用しておきます。

>※契約内容通知書は「my 楽天モバイル」からダウンロードいただけます。メニュ
>ー「my 楽天モバイル」をタップ→ログインユーザー情報部分「契約者情報を表示」
>をタップ→名前の下にある「契約情報」をタップ→「PDF」をタップ→PDFダウンロ
>ード完了


まるちぃ。さんは、ログインに必要な、謎の第3のアカウントが不明で、ログインは出来ないとは思いますが。


すでに記載している通り、12桁と13桁は、最初から両方あります。

書込番号:23492389

ナイスクチコミ!2


jessy777さん
クチコミ投稿数:829件Goodアンサー獲得:16件 Rakuten Mini 楽天モバイルのオーナーRakuten Mini 楽天モバイルの満足度4

2020/06/25 18:45(1年以上前)

>†うっきー†さん

よく探してきましたね
さすがです

しかし自分は4/17申込4/19受取(レッド待ってて毎日毎日覗いて4/17にレッドが出ました)
なのに20200410XXXXXXなんで4/10ってことなりますが

>yyyymmddはお申込み完了のお知らせが届いた日付となっていました。
の例外ですかね 自分ww

>すでに記載している通り、12桁と13桁は、最初から両方あります
なんか面倒ですねw  それとハイフン(-)入れて欲しい
IMEIも・・・楽天受付もハイフン欲しいですねって

書込番号:23492412

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47518件Goodアンサー獲得:8112件 Android端末のFAQ 

2020/06/25 18:53(1年以上前)

機種不明

>モモちゃんをさがせ!さん
>my楽天モバイルから契約者情報を開いても、PDFは添付されていません。

添付画像の赤枠の部分の「PDF」という文字が表示されていないのでしょうか?
文字が表示されていないとすると、謎ですね・・・・・

書込番号:23492426

ナイスクチコミ!1


jessy777さん
クチコミ投稿数:829件Goodアンサー獲得:16件 Rakuten Mini 楽天モバイルのオーナーRakuten Mini 楽天モバイルの満足度4

2020/06/25 19:09(1年以上前)

機種不明

PCの場合

PCの場合

書込番号:23492462

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2020/06/26 01:00(1年以上前)

>jessy777さん

おっ、私も 20200410XXXXXです。
私の場合は、申込日がその日で、開通は 4/14です。
私は契約内容を「書面で後日送付」で選択したので、やはり同じ内容を記載してある 「PDF」はありません。

楽天 UN-LIMITは 2回線契約で、実際に使用する端末はどちらも、HUAWEI nova lite 3です。
自分も、余分な端末は直ぐに JPYに変換しています。
昨年 2月から 10月にかけて、MNNO各社で、端末だけ購入するのと端末を購入して回線を維持するのと、ほとんど変わらない施策をやっていて、いろいろ手を出しましたが、今年は、最低利用期間を経過したものは順次、減らしているところです。
(昨年 11月初めには早くも、OCNの名誉会員番号 402を頂戴致しました。てへっ。)

書込番号:23493221

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47518件Goodアンサー獲得:8112件 Android端末のFAQ 

2020/06/26 07:34(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
>私は契約内容を「書面で後日送付」で選択したので、やはり同じ内容を記載してある 「PDF」はありません。

ちなみに、PDFダウンロードできる状態でも、書面で後日送付されてきました。
「書面で後日送付」を選択すると、PDFで見れなくなってしまうというデメリットがあるようなので、選択しないようにしておくのがよさそうですね。

書込番号:23493449

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件

2020/06/26 10:21(1年以上前)

私の場合は6/3に店頭で契約・購入のため、その場で契約内容のご案内という書類を受け取りました。rakuten miniの端末からも>†うっきー†さんのご指摘のようにPDFで全く同じ内容の書類があります。更に昨日楽天からこれまた同じ内容の契約内容のご案内という書類が届きました。都合全く同じ書類が3通手元にあります。

>まるちぃ。さん は端末が送られてきたのであれば、IDを問い合わせるのではなく、契約内容のご案内を送付してもらえるようにサポートに連絡するのが良いのではないでしょうか?

書込番号:23493669

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件 Rakuten Mini 楽天モバイルのオーナーRakuten Mini 楽天モバイルの満足度4

2020/07/25 10:37(1年以上前)

>まるちぃ。さん

ここへの最終投稿から1ヶ月以上が経過しましたがいまだ未解決のままでしょうか?
今後の投稿はしないと宣言されていたので返信はないと思いますがその後が大変気になっています。第3のアカウントの存在が。

書込番号:23556728

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:2件

2020/07/25 14:24(1年以上前)

第3のアカウントについて。

私の楽天のユーザIDは「旅窓」だったものです。

まるちぃ。さんがご利用のサービスが楽天に買収されたということはないでしょうか?
旧サービスがログインしたままになっていて、そのIDで楽天モバイルを利用してしまった可能性もあるかと思います。

試してみましたが「eバンク」のIDでは楽天市場にはログインできませんでした。
「DMMモバイル」は昨年8月にMNPしたのでよく分かりませんが、
「FREETEL」と「DMMモバイル」はすでに持っている楽天のIDと紐づける形だったかと。

他に旧サービスのIDがそのまま楽天のユーザIDに引き継がれたサービスがあるか分かるといいのですが。

書込番号:23557215

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2021/02/25 06:00(1年以上前)

ログインIDの前後にスペースが入っていませんか。
入力の時、変換候補から選択すると、文字列の後ろに半角スペースが入っていたりします。カーソルを文字列の後ろにおいてバックスペースで削除してみてください。スペースは当然見えないですから、ログインIDが合っていると思ってしまいエラーになることがよくあります。

書込番号:23987081

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

ひとたび想定外が起きると沼が始まリます

2020/06/17 12:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 楽天モバイル > Rakuten Mini 楽天モバイル

クチコミ投稿数:213件

数あるyoutube動画のレビュー通りの、良い端末だと思います。

私にとっての問題は、煩雑な申し込みでした。
皆さんも、始めに端末だけ届いたりなど、ひとたび想定外が起きると沼が始まりますので十分お気をつけください。


webで新たに楽天カード作成、同時に1円楽天ミニ申し込みと楽天アンリミット申し込み。
のつもりでした。

1 楽天ミニが届く。ピンクのカードが入っていない。この時点で少しおかしいと思いましたが、eSIMのせいか?でもバーコードは同梱されないといけないはず。
  楽天市場のショップではなくて、マイ楽天モバイル内で注文したはずなのだが。
2 数日後、楽天ミニ端末でマイ楽天モバイルにログインしてからSIMを注文。スルスルとnanoSIMとeSIMを選択する画面もなく契約してしまう。
3 なんとnanoSIMが届く。楽天ミニには使えません。

サポートには、チャットしていますが数日後に一言ポツンと返信が来る程度。
それに対して確認のメッセージをしても、また数日応答なし。こんなやりとりしかできません。
平日の日中に時間帯を選んでも、全くこのやりとりしかできません。忙しいのですね。

3のsimは、楽天としては開通済みで、端末と回線を別々に注文すると1円無料にならないところを特別に1円にしておいた。
ポツンとチャットが返ってきましたが、
一向にSIMの変更手続きに入れるところなど表示されない。
どうも、こちらが楽天対応の別の端末を持っていて一度電波を受信しないと次に全く進行できない様です。
そうだったのか。トドメにもう一度、楽天アンリミットeSIMで申し込んじゃった後に、私も気がつきました。
これは勉強代かな。なぜ1人で2つ申し込めるのか謎です。

申し込みフォームの中や、ヘルプの中からどうしたら良いのかたどり着けませんでした。

第4の携帯電話会社が、追い越しをかけるべく邁進中に完璧を求めるつもりはないのですが、楽天電話にMNPした人はとても困っているでしょう。
今回は、ログインして契約情報が結びつくべきである、マイ楽天モバイル内で、矛盾する契約や、多重契約ができてしまっておりますので充分にご注意をしてください。まだまだ遊びで始める電話です。

書込番号:23474617

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47518件Goodアンサー獲得:8112件 Android端末のFAQ 

2020/06/17 12:57(1年以上前)

>これは勉強代かな。なぜ1人で2つ申し込めるのか謎です。

公式サイト記載通りかと思います・・・・・
無料になるのは、お1人様1回線1度のみ。
無料ではないけど、回線は5回線まで契約可能。他のキャリアなども同様。

https://network.mobile.rakuten.co.jp/fee/un-limit/
>※1 お1人様1回線1度のみ。

https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/00001243/
>契約可能上限数を教えてください
>
>楽天会員ID1つにつき、楽天モバイルの回線は最大5回線まで契約可能です。
>また、他社からのお乗り換えは正式プラン開始後の受付となります。


救済措置も公式サイト通りあります。

https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/00001513/
>[Rakuten Mini] 間違えて異なるSIMカードを申し込んでしまった

書込番号:23474638

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:213件

2020/06/17 13:35(1年以上前)

>†うっきー†さん

返信ありがとうございます。
公式の救済措置サイトに行ってからが沼のトドメでして(笑)

チャットの引用
SIM交換につきましては、開通後my楽天モバイルから変更可能となっておりますが、楽天回線対応製品はお持ちでしょうか?

この後、チャットは3日間返信なしなのです。
回線のステータスは。my楽天ログインする度に開通と、開通待ちを行ったり来たりする。

変更できる箇所がない旨チャットを送るが返信がこない。

そこで楽天は混んでいるから、ひたすら待つのみなんて言う動画もあるので待ってみたのですが

つい新規で楽天アンリミットの申し込みは入れたので、この流れで手続きしたよなとスルスル再契約までしてしまったと言うところです。

契約のことなので、クチコミ掲示板で聞くよりも自分でmy楽天読むべきと決めていましたが

うっきーさんの様に教えてくれる人がいるのだからこんな時は、活用させてもらった方が良かったと思いました。

書込番号:23474694

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ48

返信17

お気に入りに追加

標準

rakuten mini 契約できず

2020/06/13 11:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 楽天モバイル > Rakuten Mini 楽天モバイル

スレ主 Mosaruさん
クチコミ投稿数:3件

さっき、店舗にて途中まで契約していましたが、rakuten MINIの販売が急遽中止となり契約が途中で出来なくなりました。残念です。
店舗は16日まで1円ですが間に合わない気がします。
みなさんはどうでしたか?

書込番号:23465575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:27113件Goodアンサー獲得:3014件

2020/06/13 11:24(1年以上前)

技適うんぬんで販売中止にしたのでしょうかね?

仕方ないのかも知れません

書込番号:23465591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8124件Goodアンサー獲得:751件

2020/06/13 12:01(1年以上前)

在庫限定なので在庫切れの可能性も

期間は16日だけど、在庫切れたら早期終了ですから

プラスBand1対応機にソフト書き換えて交換する分とかあるのかもね

書込番号:23465668

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2020/06/13 12:16(1年以上前)

回線契約と同時購入なら、楽天モバイルショップ以外、大手家電量販店の楽天コーナーでも契約は可能です。
週明け総務省の行政処分が下され、実店舗の流通在庫も全台回収、
とかなる前に、一度足を運ばれてはいかがでしょうか。

個人的には、Galaxy A7 + 物理SIMで 15,000ポイント還元の方が、何かと便利な気がしますが…。

書込番号:23465697

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13866件Goodアンサー獲得:2912件

2020/06/13 12:25(1年以上前)

これの影響かな。

楽天のスマホ、周波数を無断変更か 総務省が報告要求
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO60309040S0A610C2EA4000/

書込番号:23465717

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27113件Goodアンサー獲得:3014件

2020/06/13 13:05(1年以上前)

3種類の周波数帯モデル存在するのはおかしいので

最終仕様に統一されると予想

BAND1(LTE/WCDMA)対応品は本体アップデートでBAND1削除になると思います

在庫品もアップデートで最終仕様に統一しようとしてるかも知れません

書込番号:23465796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 Mosaruさん
クチコミ投稿数:3件

2020/06/13 13:25(1年以上前)

みなさんコメントありがとうございます。

契約しようとした場所はエディオンです。
rakuten MINIは小学生の子供の場所把握や連絡目的に契約しに行きました。
他のスマホですと大きいのでランドセルに入れると重量感があるため、rakuten MINIがちょうどよい大きさでした。A7もほぼ無料ですが大きいため断念しました。
店員さんの話ですと、bandのことで急遽販売停止となったみたいです。
契約は最後の確認手前までいったのですが、間に合わずといったところです。
今後の対応は分かり次第連絡をいただけるとのことです。
ネットですと注文できそうですが、子供名義のため店頭でないと契約できないため断念です。

書込番号:23465830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:27113件Goodアンサー獲得:3014件

2020/06/13 14:13(1年以上前)

>Mosaruさん
>>子供用スマホ

子供用にフェリカが必要かどうか、バッテリー容量の小ささや電波の入り具合も考えてRakuten miniは不適当だと個人的に思います

まだgoo g06+、Covia Queの方がマシでしょう
https://s.kakaku.com/item/J0000025271/
https://s.kakaku.com/keitai/smartphone/model/M0000000524/
Android7.0ですが使えるかも知れません
在庫探すの大変ですが

書込番号:23465910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:33件

2020/06/13 17:02(1年以上前)

納期はかかりますがWEBでは受け付けているので
流通在庫にストップがかかったかもしれませんね
レッドも注文再開していますが
7月中 8月中とアバウトな表示 
対策品待ちの気がします

書込番号:23466223

ナイスクチコミ!2


oomiruさん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2020/06/13 18:31(1年以上前)

ここの書き込みを見て、ケーズデンキにある楽天のショップに行ってきました。周波数問題で販売中止だそうです。
モック等も片付けておりなんか大変な問題に感じました。

書込番号:23466440

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2020/06/13 19:27(1年以上前)

一番最初に「店舗で」ってありましたね。
見落としておりました。
お恥ずかしい。

実店舗での販売中止となると、やはり技適の問題云々、確定でしょうかね。
Webで申し込めたとしても、メインで使う電話番号で他社から MNPの手続きをしちゃった人は大変ですね。
物理 SIMなら、急場しのぎで別途端末を買う、って手もありますが、
e-SIMではどうにもならない…。

書込番号:23466559

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件

2020/06/13 20:31(1年以上前)

週末に買うつもりでしたが販売中止ぽいですね。
回収騒ぎに捲き込まれなかっただけ良しとしておくことにしました。

書込番号:23466712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:2件

2020/06/13 20:52(1年以上前)

>ブレンディー+さん
  回収騒ぎに捲き込まれなかっただけ良しとしておくことにしました。

回収はされないっぽいですよ。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1258659.html

書込番号:23466746

ナイスクチコミ!1


jessy777さん
クチコミ投稿数:829件Goodアンサー獲得:16件 Rakuten Mini 楽天モバイルのオーナーRakuten Mini 楽天モバイルの満足度4

2020/06/14 01:07(1年以上前)

なぜ回収?

技適問題はクリア―し
ユーザーが電波法違反で1年以下100万円以下の刑事罰がなくなり
回収する理由が見当たらないです

もっと何かやっていたのか
68_SSの存在が書き込まれました
初耳なエディションです
そこらが3種同一技適ならぬ4種同一技適にしないといけなかったとか

回収する理由の何かあったら知りたいです
よろしくお願いします

書込番号:23467266

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27113件Goodアンサー獲得:3014件

2020/06/15 12:40(1年以上前)

>jessy777さん
>>そこらが3種同一技適ならぬ4種同一技適にしないといけなかったとか

多分、その部分ではないですかねえ、、

同一技適で4種類も対応周波数帯が違うって前代未聞だし、最終仕様に商品を揃える必要も有るでしょうし

書込番号:23470629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2020/06/15 13:43(1年以上前)

私、1年間無料、本体1円に魅力を感じネット予約中です(笑)
納期が7月とか…。
eSIM契約だけにしてiPhoneで利用しようかと思いはじめています。
過去からの経験上、携帯業界は無料や1円でばらまきパターンになると新型が出ますもんね。
技適問題で世間を騒がしましたし…。
本体は魅力的だけど、肝心のCPUがかなり旧型なので在庫も尽きるのでは?
この本体に比較的新しいCPUがのると使い勝手がかなり向上しそうだし、
電池もちなんか確実に向上しますよね。

考えようによってはよかったかも知れませんよ。

書込番号:23470751

ナイスクチコミ!1


jessy777さん
クチコミ投稿数:829件Goodアンサー獲得:16件 Rakuten Mini 楽天モバイルのオーナーRakuten Mini 楽天モバイルの満足度4

2020/06/15 13:51(1年以上前)

>黒い小さなラジオさん

>技適問題で世間を騒がしましたし…。
宣伝費換算 いくらかな??

>考えようによってはよかったかも知れませんよ。
1年使える おもちゃ って思えばOKかもw
個人的には こういうの欲しかったw

書込番号:23470766

ナイスクチコミ!1


jessy777さん
クチコミ投稿数:829件Goodアンサー獲得:16件 Rakuten Mini 楽天モバイルのオーナーRakuten Mini 楽天モバイルの満足度4

2020/06/15 13:52(1年以上前)

>舞来餡銘さん

>同一技適で4種類も対応周波数帯
やったら すごいですね
完全に総務省にケンカうることになりますよね

あ〜回収ってなぜ??

書込番号:23470768

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

不良品の対応

2020/06/13 10:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 楽天モバイル > Rakuten Mini 楽天モバイル

スレ主 masterOさん
クチコミ投稿数:13件

2週待って届いた新品がQRコードにピントが合わない不良品でした。
電話が繋がらないので店舗に行って症状を確認して貰いましたがweb購入品は店舗では対応できないということでした。
chatで交換を申し込むとAIは意味が通じない。
普通のチャットは放置。
土曜9時丁度に電話窓口に掛けると10分待ちで繋がりました。
担当から連絡するけれど混んでいるので10日位かかるかもとのとのことでした。
担当のメアドは教えて貰えなかったのでひたすら電話待ちとなりました。

書込番号:23465464

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:854件Goodアンサー獲得:95件 Rakuten Mini 楽天モバイルのオーナーRakuten Mini 楽天モバイルの満足度3

2020/06/13 10:14(1年以上前)

>masterOさん
まさかとは思いますが、出荷時についているカメラのレンズカバーフィルムは剥がされていますよね?
ほんの数ミリのビニールなんで気が付きにくいです。

書込番号:23465483

ナイスクチコミ!1


スレ主 masterOさん
クチコミ投稿数:13件

2020/06/13 10:31(1年以上前)

レンズカバーフィルムは剥がしました。
アプリ切換・再起動は行い、店舗でも同じ現象でした。
電話窓口でもフィルムの確認は有りました。
初期設定でQRコードを読み込みが必要で往生しました。

書込番号:23465510

ナイスクチコミ!2


スレ主 masterOさん
クチコミ投稿数:13件

2020/06/27 22:51(1年以上前)

不良品[不良とは関係ありませんが非band1]の交換終了しました。
不良品交換担当からの電話がその後も入らないので、窓口に催促しました[チャットとは連携が取れていないようでした]。
催促したその日のうちに修理担当から電話が入って「交換品明日発送します。同色band1です。」
連絡付けるまでが一苦労でしたが、あっさり交換品が入手できました。
ESIM入替えの手順が良く分からなかったんですが、何とか立ち上げて無事に使用開始しました。
返送する不良品の連絡をする方法がなかったのが不安なんで、チャットに伝票番号と配送完了通知があったことを入れておきました。
同封されていた返送伝票は送り先・発送人ともに楽天が印刷されていて、返送品を発送したユーザを楽天が識別しているようには思えないです。
電話もチャットも反応が早まったのでトラブルの峠は越えた?

書込番号:23497440

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ154

返信148

お気に入りに追加

標準

請求書発送のお知らせ

2020/06/11 22:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 楽天モバイル > Rakuten Mini 楽天モバイル

スレ主 G19541103さん
クチコミ投稿数:67件
機種不明
機種不明
機種不明

請求メール

利用明細

未払いのステータス

昨日楽天モバイルより「請求書発送のお知らせ」というメールが届きました。

内容としては「請求内容において、カード会社より引落し不可との連絡があったため請求書を発送したため、支払え」というものでした。「お引き落とし不備の原因はカード会社へお問い合わせください。」とのことでしたので、自分のクレジットカードである三井住友カードに問い合わせしたところ「請求自体なされていない」、「エラーの記録はない」、「カード自体に何ら問題はない」とのことでした。(つまり「カード会社より引落し不可との連絡があったため」という部分は嘘です)

楽天モバイルに問い合わせたところ、「請求でエラーが出る(三井住友カードとの通信自体できていません)」、「翌月合算はできない」ため請求書にて支払えということでした。
楽天モバイル内のシステムエラーにも関わらず、請求の保留もできないとのことでした。

当方の瑕疵であるなら何ら問題ではないのですが、完全に楽天モバイルのシステム上の瑕疵であるにも関わらず、当方に請求する楽天モバイルの対応に空いた口がふさがりません。

当方のみに発生したシステム上の問題であるかもしれませんが、対応に承服しかねるので投稿しました。

書込番号:23462678

ナイスクチコミ!19


返信する
U-ONE_さん
クチコミ投稿数:24件

2020/06/11 22:07(1年以上前)

対象の電話番号080って 自分のケータイ番号ですか
だとしたら削除した方が
勝手な 想像ですが

書込番号:23462689

ナイスクチコミ!2


スレ主 G19541103さん
クチコミ投稿数:67件

2020/06/11 22:16(1年以上前)

ご指摘ありがとうございます。

あまりに腹に据えかねて冷静さを欠いておりました。

ご指摘に従い削除依頼を出しました。

しばらくさらされると思いますが、自分への戒めと思います。

書込番号:23462716

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29814件Goodアンサー獲得:4574件

2020/06/11 22:30(1年以上前)

三井住友カードは他の5月分決済には利用できているのでしょうか?問題ないならそのことを楽天に伝えたほうがいいでしょう。

なお、昨日付の誤請求に関する動画がYoutubeにありましたよ。

書込番号:23462749

ナイスクチコミ!2


U-ONE_さん
クチコミ投稿数:24件

2020/06/11 22:38(1年以上前)

>G19541103さん

もし違ったらとは思いましたが
そうであった場合 やっぱ伝えたほうがと思い
書き込みました

>あまりに腹に据えかねて冷静さを欠いておりました。
そうとう 頭にきてたんですね

同じ楽天でも 楽天銀行とは大違いですね
恥ずかしい話 ガスだか電気で 引落できないことがあり
電話がありました
で 入金日が決まっていたので伝えると
その日に支払日を変更してくれました
すげ〜〜って思いました

書込番号:23462761

ナイスクチコミ!3


スレ主 G19541103さん
クチコミ投稿数:67件

2020/06/11 22:51(1年以上前)


>U-ONE_さん
ご指摘本当にありがとうございます。

楽天モバイルは応援したかったんですけど、元から他キャリアとの体力差があるところにキャンペーンで足元に火をつけてしまった感があります。他キャリアの利用金が値下げするきっかけになったので、その点では感謝しています。

>ありりん00615さん
YouTube拝見いたしました。

当方の場合、誤請求ではないと思われます。

楽天モバイル内でのシステムエラーのつけを支払わされている形だと思います。

システムエラーの修復後、再度クレジットカードに請求していただければ終わる話なのですが、サポートに問い合わせても「請求できない」、「翌日合算できない」の一点張りでした。

無料期間中は留まるつもりですが、このままの対応ですと終了後は解約すると思います。

書込番号:23462792

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2020/06/11 23:45(1年以上前)

楽天モバイル新規申し込みから 6/5頃までの間に、
クレジットカードの有効期限の更新 → 新カードの到着とか、
カードの紛失再発行とかは、ありませんでしたか?

書込番号:23462910

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2020/06/12 03:45(1年以上前)

5ちゃんねる掲示板にここのURLと貴方の番号のアップのURLを貼り付けて拡散している人がいますのでもしもの時は警察に相談した方がと思います。
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/spsaloon/1591787290/

書込番号:23463051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 G19541103さん
クチコミ投稿数:67件

2020/06/12 07:58(1年以上前)

>ポムポムプリンchanさん
ご連絡ありがとうございます。

冷静さを欠いて馬鹿なことをしたと自戒しております。

実害があれば相談したいと思います。

書込番号:23463239

ナイスクチコミ!2


U-ONE_さん
クチコミ投稿数:24件

2020/06/12 11:05(1年以上前)

電話番号かえたらどうでしょうか
自分ならそうします
MNPは判りますが
同じキャリアで電話番号変更って
いくらかかるのかな??
クレジットカード番号変えるのなら¥300なのにね

書込番号:23463525

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:48件

2020/06/12 12:54(1年以上前)

素朴な疑問ですが、
三井住友カードの言うことは鵜呑みにするのに
楽天の言うことは、はなから嘘つきだと
言う態度ですがどうしてなのでしょうか。

書込番号:23463689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


U-ONE_さん
クチコミ投稿数:24件

2020/06/12 13:14(1年以上前)

>ひろ♪♪さん

それが企業イメージです
だからIRが必要なんです

書込番号:23463723

ナイスクチコミ!3


スレ主 G19541103さん
クチコミ投稿数:67件

2020/06/12 22:34(1年以上前)

>U-ONE_さん
お気遣い痛みいります。
楽天モバイルはガラケー時代からの実質通信用の回線の番号で、着信拒否とかにしても大丈夫なので、あんまり実害はないかなと楽観視しております。

>ひろ♪♪さん
ご返信ありがとうございます。
冷静さを欠いて書きなぐってしまったので、気に触ったのであれば誠に申し訳ありません。

一応上にも書いたのですが、楽天モバイルはカード会社から引落し不可との連絡があったとメールしてきましたが、三井住友カード並びに楽天モバイル自体に問い合わせた結果、そのような事実はないとのことですので、メール内容に虚偽が含まれております。乱雑な文章で重ね重ね申し訳ございません。

私自身重度の楽天ユーザーなので、あまり楽天のイメージが悪くなるような記載はしたくないのですが、支払いというお金が関わる重要な問題でしたので、ユーザーとして看過できませんでした。

書込番号:23464664

ナイスクチコミ!5


U-ONE_さん
クチコミ投稿数:24件

2020/06/12 23:09(1年以上前)

>G19541103さん

電話番号画像消えてますね
よかったですね

書込番号:23464732

ナイスクチコミ!1


スレ主 G19541103さん
クチコミ投稿数:67件

2020/06/12 23:17(1年以上前)

>U-ONE_さん
U-ONE_さんの指摘とカカクコム様の迅速な対応のおかげです。
ありがとうございました。

ただインターネットに上がった情報は二度と消えないので、この件を肝に銘じて今後の教訓にしたいと思います。

書込番号:23464748

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:4件

2020/06/12 23:19(1年以上前)

楽天の対応は おかしなことが多々あります。
今回、楽天のスマホ、楽天ミニの周波数を総務省に届け出なしで
勝手に変更した(しかも2度、そして技適の再提出も不届け)という
前代未聞の事態を引き起こし、総務省から返答を求められています。

他キャリアではありえない不始末です。

そんな楽天の何を信用できるんでしょう?
少し前には楽天市場で出品者に一方的に送料の負担を押し付ける問題も!

最終手段として消費者センターに相談されては?

私は以前、楽天のMVNO利用時、楽天側の不始末でトラブルになったのに
ありえない不誠実な対応をされたので
消費者センター及び電波管理局(総務省)に報告したら
それまでは何度、電話しても無視していたくせに
楽天は掌を返すように連絡してきて
謝罪、返金の運びとなったことがあります。

書込番号:23464753

ナイスクチコミ!4


jessy777さん
クチコミ投稿数:829件Goodアンサー獲得:16件 Rakuten Mini 楽天モバイルのオーナーRakuten Mini 楽天モバイルの満足度4

2020/06/12 23:29(1年以上前)

>BBA & GGYさん

今回の技適を3種類同一承認としたのは
外郭団体の技適の判断では無理で
総務省の判断です

これを楽天を 許した適なこと言う方がいますが
技適不認証品となった場合
電波法上 使用者が1年以下または100万円以下の刑事罰です
総務省が頭をひねってユーザを守った特例です
ちなみに制作者は電波法違反になりません

楽天へのお叱りはこれからだと思います

書込番号:23464781

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29814件Goodアンサー獲得:4574件

2020/06/12 23:39(1年以上前)

Rakuten Miniの件は技適上は問題ない様です。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1258659.html
しかし、景品表示法上の問題があるので、楽天は交換に応じていますよ。

書込番号:23464804

ナイスクチコミ!1


jessy777さん
クチコミ投稿数:829件Goodアンサー獲得:16件 Rakuten Mini 楽天モバイルのオーナーRakuten Mini 楽天モバイルの満足度4

2020/06/12 23:42(1年以上前)

>ありりん00615さん

消費者庁も自分が言ったものです

書込番号:23464808

ナイスクチコミ!0


jessy777さん
クチコミ投稿数:829件Goodアンサー獲得:16件 Rakuten Mini 楽天モバイルのオーナーRakuten Mini 楽天モバイルの満足度4

2020/06/12 23:50(1年以上前)

>ありりん00615さん

6/10ケータイ Watchにも全情報ながしています

書込番号:23464823

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2020/06/13 13:39(1年以上前)

そっちの方の話題、現在、Webでは Rakuten-Mini は購入出来なくなっていませんか?
週明け総務省、どんな行政指導 or 行政処分を下すのか、見ものです。
3大キャリアのキャリアモデルの SIMロック解除の義務化、2年縛りの高額な違約金の引き下げを実現させた当時の総務大臣、現在返り咲いている高市早苗さん。
自分の顔に泥を塗られた様なもんですからね。ふふふ。

さて、本題です。

http://r10.to/h』で始まる URLは、「楽天カード」のものです。
楽天モバイル UN-LIMITの場合は、
http://network.mobile.rakuten.co.jp/ 〜 』
が正当です。
楽天 UN LIMITを申し込むのに、Google Chrome または SAMSUNG Galaxy インターネットブラウザ以外のブラウザ若しくは実店舗のケータイショップを利用したために、どこかで、個人情報を抜き取られ、楽天カードが勝手に作られてしまっていませんか?
楽天モバイル、基本は楽天カードでの決済がデフォルトで設定されていて、
それ以外のカードを利用するには、改めて設定が必要です。
楽天モバイルが引き落とし依頼をしたのは、本人の知らないところで作られた楽天カードで、それが既に無効になっているので、あの文面が来た謎のカード所有者が、楽天モバイルの URLを貼り付けて転送し、
請求書・督促状で払うこと = 楽天モバイル利用分は本来の契約者が払う様にすれば、それ以外の不正利用の発覚を遅らせる事が出来ます。
これなら、三井住友カードが知らなくても、不思議ではありません。

書込番号:23465852

ナイスクチコミ!1


jessy777さん
クチコミ投稿数:829件Goodアンサー獲得:16件 Rakuten Mini 楽天モバイルのオーナーRakuten Mini 楽天モバイルの満足度4

2020/06/13 14:36(1年以上前)

クレジットカードの話が出たので

クレカはメイン使用止めました
デビットにしました
マイナス面はデビット発行銀行によって 先方がNGの場合ある 他のデビットはOKだったり

デビットにした理由 リアルタイムに使ったことが連絡くる=使って無いのに連絡>すぐ調べれる
クレカの場合1か月の明細とレシートとっておいて突合<面倒
クレカで1番のスキミングは裏・表を写真撮ることです<簡単 (これでお会計って渡しますよね)
毎月仮に¥300引落あっても利用明細で気づきません
過去何回かカード番号変える破目にあった 現時点での結論です

しかしカード系Pay系は店が手数料払ってますので(そこからポイントもらってる)
今後手数料の無い Xコインが第三者利用可になれば 急速な普及もありえます

楽天モバイルの行政処分は1か月くらいかかるのでは?? 聞き取り>検討>処分

書込番号:23465947

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29814件Goodアンサー獲得:4574件

2020/06/13 15:35(1年以上前)

楽天カードはお得でも、トラブル時の対応は全然だめですからね。
https://review.kakaku.com/review/88050000176/#tab

不正利用対策としては、被害にあっても最小限に抑えられるプリペイドカードにしています。

でも、カードの不正作成なんて話あるんですか?

書込番号:23466046

ナイスクチコミ!2


jessy777さん
クチコミ投稿数:829件Goodアンサー獲得:16件 Rakuten Mini 楽天モバイルのオーナーRakuten Mini 楽天モバイルの満足度4

2020/06/13 15:53(1年以上前)

>ありりん00615さん

>でも、カードの不正作成なんて話あるんですか?
これって写真とってについてですか?
番号・期限・CVCがわかればネットで買い物できます

Amazonで乗っ取られて入れなくなったこともww 入れないと確認も修正も何もできないw

書込番号:23466080

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2020/06/13 15:59(1年以上前)

スレ建ての際に添付された画像の、楽天モバイルの URLが、
正しいものが記載されていたのなら、
楽天カードは正当に発行され、本人が受領し、使う予定はないから、と、
楽天モバイルの利用料金の支払い方法変更の手続きをしないまま、先月中に解約してしまったため、
今月 1日に楽天モバイルが楽天カードに引き落とし依頼をしたけれど、
存在しないカードだったため、あの様な通知が来た、と考えられますが、
楽天モバイル名なのに、楽天カードの URLである事に、違和感を覚えます。

書込番号:23466091

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29814件Goodアンサー獲得:4574件

2020/06/13 16:24(1年以上前)

メールに記載されているURLは楽天カードのものではなく、楽天会員がRakuten web portalにログインするためのもので何もおかしくありません。ここでは申込み履歴なども確認できます。

あと、Amazonでは2段階認証は必須です。

書込番号:23466147

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:48件

2020/06/13 16:37(1年以上前)

>毎月仮に¥300引落あっても利用明細で気づきません

カード利用時にお知らせメール来ますから
気付くと思いますが…

書込番号:23466170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47518件Goodアンサー獲得:8112件 Android端末のFAQ 

2020/06/13 16:47(1年以上前)

>ありりん00615さん
>あと、Amazonでは2段階認証は必須です。

https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=GLEC8Z5M8NNXC9B2
>2段階認証を無効にする

書込番号:23466193

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2020/06/13 16:58(1年以上前)

楽天会員が、自分の楽天関連の情報を見る上では正しい URLです。
だから、そこへ誘導しようとしているんです。
715円が決済出来ていない事実を知らせるために。

Amazon、ここのところよく使っていますが、私の場合は、2段階認証にはなっていません。

あと、楽天カードは、今は利用速報システムがあり、それに登録すれば、
カード利用があれば、即時に、利用があった旨のメールが来ます。

書込番号:23466216

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29814件Goodアンサー獲得:4574件

2020/06/13 17:17(1年以上前)

三井住友系は、デフォルトでは支払い時のお知らせだけです。これはVPASSアプリ等で変更できますが、頻繁に使う買い物用カードの通知は迷惑なだけです。

また、Amazonで2段階認証が必要なのは複数回の情報流出が発生していたためです。2段階認証をしておけば乗っ取りを防ぐことが出来ます。

なお、楽天ページはRakuten web portalへのログインに使われるだけです。認証の都合でここを使っているのでしょう。Rakuten web portalは楽天モバイルユーザーのためのものです。

ただ、楽天モバイルユーザーでは無い私がログインできるのは謎です。そのせいか、なぜか1回目はメールアドレスのエラーになってログインできません。同じアドレスで2回目は問題ありません。2段階認証の方法も不明です。安全性という面ではだめですね。

書込番号:23466265

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2020/06/13 22:08(1年以上前)

貴重な情報、共有ありがとうございます。
私も先週10日に同じメールを受け取り心配していましたので、少し安心いたしました。
5月には登録料が引き落とされているので、カードは問題なく登録されているようです。
本日請求書が来ましたので確認したところ、9円の請求に対し手数料60円+税でした。

どうでもよいような額ですが、メールおよび請求書の表現が一方的なため、事実関係を
確かめるため、まずは明日カード会社に確認してみます。

書込番号:23466934

ナイスクチコミ!0


スレ主 G19541103さん
クチコミ投稿数:67件

2020/06/13 22:21(1年以上前)

>bgradelifeさん
ご返信ありがとうございます。

検索しても同様のケースは出てこなかったので、自分のみの事象かと思っていました。

報告の意義があるようですので、今後状況に変化等あれば追記していきたいと思います。

書込番号:23466973

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29814件Goodアンサー獲得:4574件

2020/06/13 22:39(1年以上前)

60円の件は、解決した人もいます。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23428332/ImageID=3395382/
但し、結局は原因不明だったようです。

書込番号:23467015

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2020/06/13 22:40(1年以上前)

>G19541103さん

ぜひお願いいたします。私もお役に立つ情報を入手いたしましたら投稿いたします。

書込番号:23467018

ナイスクチコミ!0


スレ主 G19541103さん
クチコミ投稿数:67件

2020/06/13 22:46(1年以上前)

>ありりん00615さん
チャットの問い合わせで解決する場合もあるのですね、電話のサポートで梨の礫だったので試みようとも思っていませんでした。電話のあの1時間待ちも辛いので、試してみようともいます。

>bgradelifeさん
問題が早期に解決することを願っております。

書込番号:23467033

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2020/06/13 23:01(1年以上前)

「毎月仮に ¥300引き落としがあっても利用明細で気付きません。」
を受けて、ひろ♪♪さんと私は、今の楽天カードは即時利用通知が来る、と言う話をしているのに…。

それに、Amazonについては 2段階認証の必要性を訴えながら、
クレジットカードが利用の度にプッシュ通知をしてくれるから、不正利用があってもすぐに気付くことが出来るのに、それがウザいとは、相反していませんか?
定期の請求が来てから初めて不正利用を知るのとでは、大きな違いがあると思いますが。

そして、楽天のサイトは誰でも閲覧は出来ますが、それはログインではありません。
会員が自分の情報を見ようとしたら、その時に、改めて楽天ユーザー IDとパスワードでログインが必要です。これが楽天サイトの 2段階認証ですが、楽天モバイルユーザーでないからご存知ないのでは?


書込番号:23467067

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29814件Goodアンサー獲得:4574件

2020/06/13 23:26(1年以上前)

スレ主の場合、必要なのはマイ楽天モバイルでの支払方法の確認です。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/00001215/
正しいカードが登録されているが確認できれば、変更を行う必要はありません。

アプリだと違うのかも知れませんが、楽天系のwebサイトは一度ログインするとそのブラウザでのログイン状態は継続されるし、そのまま会員情報も閲覧できるといった安全性を軽視した作りになっています。また、2段階認証はIDとパスワードが流出した際の防御手段です。下記サイトみるとやはり無いようです。
https://aichanworld.com/wd/2019/09/21/post-9645/
楽天で利用できるサビースはログインアラートの利用ぐらいです。

書込番号:23467113

ナイスクチコミ!0


スレ主 G19541103さん
クチコミ投稿数:67件

2020/06/13 23:40(1年以上前)

>ありりん00615さん
ご指摘ありがとうございます。

クレジットカードは正常に登録されていて、かつ先月分の請求は問題なく当該クレジットカートで支払われていました。なので楽天モバイルから「請求書発送のお知らせ」が届いた時は正直信用情報に傷ついたのかと心臓に悪かったのですが、三井住友カードに問い合わせたところそもそも請求自体なかったとのことでしたので、その点は安心しています。

楽天は二段階認証は銀行系のみですかね。そういう意味でもクレジットカードは不正請求を止められるので、管理できる一枚のみ使用しており、重度の楽天ユーザーですが楽天カードは作っておりません。

書込番号:23467146

ナイスクチコミ!2


jessy777さん
クチコミ投稿数:829件Goodアンサー獲得:16件 Rakuten Mini 楽天モバイルのオーナーRakuten Mini 楽天モバイルの満足度4

2020/06/14 00:21(1年以上前)

二段階認証を推奨されている方
確かに確実ですね その反面利便性が無いですね
だからトラストログインとかが活躍します

あとアプリにCoolieのようにログインしたまま
これも利便性を追求 しかし安全性が

いわゆるセキュリティソフトもアプリには対応してません
Win2000の時代のセキュリティ状態です

ま〜おのおのの 利便性・安全性で決めるしかありませんね

自分はPCでブラウザはリファラ無効・Cookie・キャッシュは閉じたら削除
ただし必要なものは許可
スマホももっと汎用性があってもいいのですがね

書込番号:23467226

ナイスクチコミ!0


D.J.Kさん
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:3件

2020/06/14 05:45(1年以上前)

文面を見てすぐ理由が分かりました。
申込時に登録されたカード番号が入力ミスで誤っていたのでしょう。
@楽天モバイルは三井住友カードへ請求を試みるも番号相違でエラーが発生
A三井住友カードにしてみればG19541103さんのカードへの請求はもちろんきていないのでそのカードへの請求が失敗したことなど知る由が無い。
推測ですけど普通に考えたらこの流れですね。

書込番号:23467417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 G19541103さん
クチコミ投稿数:67件

2020/06/14 07:20(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

>D.J.Kさん
ご指摘ありがとうございます。

楽天モバイルにはクレジットカードは正常に登録されており、先月分の請求は支払い済みかつクレジットカードの使用履歴にも残っています。先月分の請求額の差分は楽天ポイントの履歴に利用分として11ポイントの記載がありました。

これで支払い情報に問題がないことにご納得いただけたでしょうか。

書込番号:23467493

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件

2020/06/14 13:48(1年以上前)

>ありりん00615さん

情報ありがとうございます。

>G19541103さん

朝、カード会社に電話し先ほど彼らの調査結果を聞きました。楽天モバイルからは請求は
なく、引き落としできない、と返信した記録もないそうです。

もしそれが事実なら、不要な問い合わせを受けなければならないカード会社も被害者です。
「社内でも対応を相談してみる」とも言っていましたので、なにか連絡がありましたら報告
いたします。
私も初期登録料は引き落とされているので、カード登録上の問題はありません。
楽天モバイルの電話窓口は例によってつながりませんので私もチャットを利用してみます。

書込番号:23468328

ナイスクチコミ!0


スレ主 G19541103さん
クチコミ投稿数:67件

2020/06/14 14:10(1年以上前)

>bgradelifeさん
当方と同じ状態のようですね…

三井住友カードは状態は教えていただけたのですが、契約は楽天モバイルとユーザーとの間のものとのことで特に対応していただけませんでした。

朝早くからチャットを使ってみているのですが、今のところ電話以上に応答がないです。

変化があれば報告いたします。

書込番号:23468370

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2020/06/14 15:26(1年以上前)

>G19541103さん

メールありがとうございます。はい、同じ状況です。

カード会社から電話があり、文書での回答等とくに対応できることはないとの回答でした。
想定内ではありますが、返事をしてくれるだけまともと思います。
ワイジェイカードです。

私もチャットをしてみました。あまり期待はできませんが、なにか返信がありましたら共有いたします。

書込番号:23468536

ナイスクチコミ!0


スレ主 G19541103さん
クチコミ投稿数:67件

2020/06/14 16:58(1年以上前)

>bgradelifeさん
各クレジットカード会社の対応は結構ドライなんですね…

チャットのステータスが「担当の窓口へ転送いたします」になりました。
返信に時間がかかるみたいなので、変化があれば投稿いたします。

書込番号:23468748

ナイスクチコミ!0


yasus776さん
クチコミ投稿数:6件

2020/06/14 20:07(1年以上前)

機種不明

楽天モバイルチャット対応

>G19541103さん
私もまったく同じ状況です。引落し不可の通知と払込票が届きました。

カード会社に確認しましたが、楽天モバイルからの請求もエラーもない、カード情報に問題はない
↑を伝えましたが、カード会社に確認しろとしか言いません。
ハズレオペレーターに当たってしまいました。

請求の翌月合算、手数料分のポイント返還など色々提案しましたが話しが通じません。
挙句の果てに一方的にクローズ。最悪です。

書込番号:23469222

ナイスクチコミ!3


スレ主 G19541103さん
クチコミ投稿数:67件

2020/06/14 20:50(1年以上前)

>yasus776さん
先程こちらのチャットは切らずにお待ちいただくようお願いいたしますに変わりました。
現在回答待ちです。

当方Twitterをやっていないので流し見ですが、Yahoo!リアルタイム検索で、「楽天モバイル カード」と検索をかけると同様の方々の報告が相次いでおりますね。

上記の記述の中には解決済みとされている方もいらっしゃいますので、本当にオペレーター次第ということも考えられますね…
解決済みとされた方にご報告いただけるとありがたいのですが。

書込番号:23469361

ナイスクチコミ!0


yasus776さん
クチコミ投稿数:6件

2020/06/14 20:59(1年以上前)

>G19541103さん
手数料60円負担すれば済む話だと分かってはいるんですけどね…
悔しいですけど意地張ってサービス停止されても困るので
とりあえず振込して手数料分の返還できないか問合せ続けてみます。

書込番号:23469395

ナイスクチコミ!1


スレ主 G19541103さん
クチコミ投稿数:67件

2020/06/14 21:05(1年以上前)

>yasus776さん
お気持ち大変わかります。
当方も手数料についてこちらの落ち度がないにも関わらず、必要になるのが納得行かないという点でした。(三井住友カードの問い合わせの電話代のほうが高くついてます。)

できる限り不法行為ではないかと粘ってみるつもりです。

書込番号:23469413

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:2件

2020/06/14 21:17(1年以上前)

>G19541103さん及び同じ目に合っている方へ
本当に気の毒だなあと思いました。
新型コロナで疲れているところに気持ちが落ち込む事件です。

私は過去に楽天カード新規作成後に嫌な事があり解約しましたが、
楽天(全体かどうかは分からないけど)は今でもこの様な杜撰な対応なのですか?
今回の請求に関するミスは楽天側の不手際としか思えません。
また、その『対応の不親切さ』に過去の嫌な気待ちを思い出しました。
先日、楽天モバイルで申し込み時にクレカ登録し自分も安心できません。

書込番号:23469448

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47518件Goodアンサー獲得:8112件 Android端末のFAQ 

2020/06/14 21:19(1年以上前)

>G19541103さん
>当方Twitterをやっていないので流し見ですが、Yahoo!リアルタイム検索で、「楽天モバイル カード」と検索をかけると同様の方々の報告が相次いでおりますね。

同様の問題が多数記載されていました。
その中で、以下の内容を記載されている方がいました。
>請求情報を調べてもらったところ、カードには問題が無く、楽天側でNGが出ているとのこと。楽天側で原因解明中らしい。

楽天側のオペレーターの全員に情報が共有されているかは不明(おそらくされていない)ですが、
問題は把握されている状況かもしれません。
月曜日に公式サイトに記載されるか、隠蔽されるかは分かりませんが。


私を含めて、月額が0円で引き落とし自体がない方には問題が起きませんが、
間違って通話回線を使ってしまって、利用料が発生してしまった方の一部(割合は不明)で問題が発生しているようですね。

書込番号:23469454

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:2件

2020/06/14 21:27(1年以上前)

>†うっきー†さん
楽天側のオペレーターの全員に情報が共有されているかは不明

楽天にはシッカリとした統括責任者がいないのか!
部外者が口出し出来ることではないが、三木谷さんに事実を報告しているのか?
と思ってしまう。

書込番号:23469476

ナイスクチコミ!0


スレ主 G19541103さん
クチコミ投稿数:67件

2020/06/14 21:28(1年以上前)

>JIMETUNO72刀さん
お気遣い痛み入ります。
ただ今回の件はクレジットカードの信用情報に影響はなさそうなので、その点は気が楽になっております。

>†うっきー†さん
ご連絡ありがとうございます。
頂いた情報は概ね当方が電話対応にて得た情報と一致しております。
問題が広がれば対応されるかもしれないので、請求書支払いも猶予があればしばらく待ったほうがいいかもしれませんね。

…チャット一時間以上応答なし(汗)

書込番号:23469477

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47518件Goodアンサー獲得:8112件 Android端末のFAQ 

2020/06/14 21:39(1年以上前)

これは、ひどい・・・・・
例え楽天側のミスがあったとしても、その責任(手数料負担)をユーザーに押し付けるということで通す可能性もありそうです。

https://support.rakuten-card.jp/faq/show/3
>FAQ No. : 3 公開日時 : 2020/06/11 00:00 更新日時 : 2020/06/12 15:58
>5月お支払い分の引き落としができなかった場合のお支払い手続き
>引き落としができなかった場合は、弊社指定口座までお振込みをお願いいたします。
>振込口座や振込金額は、下記のいずれかの方法でご確認ください。
>振込手数料は金融機関によって異なり、お客様負担となります。


過去にも請求に関してはトラブルをおこしているようです。
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/news/18/06594/
>対象者に電子メールやTwitterの公式サポートアカウントを使った個別返信などで連絡した。一方でWebサイトなどでは請求ミスについて開示していない。


せめて、今回の問題は、公式ホームページで情報の開示程度はして頂きたいですね。
金額の問題ではなく、ユーザーの不備ではなかった場合に、ユーザーに手数料を負担させるというのは理解できませんでした。
皆さんも金額を問題視されているのではなく、ユーザーがなぜ負担しないといけないんだということに不満があると思います。

書込番号:23469527

ナイスクチコミ!3


スレ主 G19541103さん
クチコミ投稿数:67件

2020/06/14 21:48(1年以上前)

>†うっきー†さん
今回の件は完全に楽天モバイル側に瑕疵があり、私見ですが手数料をユーザーが負担した時点で不法行為が成立すると思います。
普通に消費生活センターへの報告やおそらくそこまでされる方はいらっしゃらないと思いますが、係争物にできる可能性もあると思います。

楽天モバイルの問題認識は大変甘いと言う他ないと思います。

書込番号:23469562

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:2件

2020/06/14 22:05(1年以上前)

G19541103さんの気持ちと同じ位腹立たしいです。
請求ミス?としても今回の事はかなり重大な『事件』と思います。
過去にも同類のトラブルがあったようですが、改める気が無いのかな。
銀行の場合、金融庁の監査で調査対象になりそうな感じがします。
(全くの場違いかも知れませんが)

実務のオペレーターがマニュアル通りの返答をし、内内で処理、それで終わりなどあり得ないです。

書込番号:23469610

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29814件Goodアンサー獲得:4574件

2020/06/14 22:05(1年以上前)

一般にサポートセンターが解決策の無い問題の情報を共有することはまずありません。

また、サポートと話をするときは具体的な説明に徹するべきです。カード会社に確認した内容や利用枠に問題がないことを伝えるべきでしょう。

書込番号:23469615

ナイスクチコミ!3


スレ主 G19541103さん
クチコミ投稿数:67件

2020/06/14 22:21(1年以上前)

>JIMETUNO72刀さん
できることはするつもりですが、良くて消費生活センターに報告で終わりそうなのが残念なところです。

>ありりん00615さん
>>一般にサポートセンターが解決策の無い問題の情報を共有することはまずありません。
現状では請求書支払いの対応で一貫しそうということですね。

楽天モバイルにはカード会社への問い合わせの結果、カードには問題のないこと、カード会社への請求すらなかったとお伝えしました。また先月分は支払われていることも楽天モバイル及びカード会社の双方で確認済みでした。

チャット無理そうです…

書込番号:23469652

ナイスクチコミ!3


jessy777さん
クチコミ投稿数:829件Goodアンサー獲得:16件 Rakuten Mini 楽天モバイルのオーナーRakuten Mini 楽天モバイルの満足度4

2020/06/15 00:32(1年以上前)

昨日 名乗って楽天モバイルに電話
もろもろの問題の各省庁への連絡は自分です
内容知りたければ認証します
上長へ言ってください
で 「聞きたいです」じゃ認証
本日電話あり セクション・名前聞き(どのくらい権限あるか判りせんが)
30分ほど説明プラス 各省庁での問題視で
どこが検討されてるかなど
あとここの点 ここの点が不備なので
改修・及び対策マニュアル作った方がいいですよって

ごめんなさい 請求トラブルは伝えてませんでした

書込番号:23469922

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2020/06/15 20:52(1年以上前)

>G19541103さん
>yasus776さん
多くの皆様

情報共有および様々なご意見、ありがとうございます。
私も昨日チャットに入れましたが、検討中のままです。

>yasus776さん

yasus776さんのチャットの中身を見ると「オーソリNG」との具体的な指摘がありますが、カード会社への確認はおすみでしょうか。
でも、カード会社からその記録を求められても、楽天は出さないかもしれませんね。

もう一日、チャットの回答を待ってみます。

書込番号:23471505

ナイスクチコミ!0


スレ主 G19541103さん
クチコミ投稿数:67件

2020/06/15 21:01(1年以上前)

>bgradelifeさん
チャットは昨日の夜から「お待たせして申し訳ございません。いましばらくお待ち下さい。」で動きがありませんね…
月曜なのでなにか発表があればと期待したのですがそれも無し。

まだ実害(手数料)が発生しているわけでもないので、今は待ちの状態ですね。

書込番号:23471533

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47518件Goodアンサー獲得:8112件 Android端末のFAQ 

2020/06/15 21:28(1年以上前)

>G19541103さん
>月曜なのでなにか発表があればと期待したのですがそれも無し。

私も月曜日に発表があると思っていたのですが、対応がないようですね。

例えば、以下の内容でも記載してあれば、ユーザーとしては我慢できると思うのですが。

クレジットカードから引き落としができない事例が発生している。
請求書を手数料をお客様負担で発送してしまっている。
次月分に合算して請求を振り返る処理を今後行う。
すでに振り込みをしてしまった方には手数料分を次回減額する。手数料>次回請求の場合は、ポイントでキャッシュバック。
誤って請求書を発送してしまった方を対象に500ポイントのキャッシュバックを行う。


このまま、何も発表をしない可能性もありそうですね。
発表して何らかの対応するだけでも、印象が違うと思うのですが。

書込番号:23471609

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:383件Goodアンサー獲得:5件

2020/06/15 21:37(1年以上前)

>発表して何らかの対応するだけでも、印象が違うと思うのですが。
落胆は騒ぎになりマスコミが嗅ぎつけて対応を開始する商店レベルの会社なんじゃね
繋がる状態を保持すべきスマホで縁を持つことは5年はないだろう

書込番号:23471640

ナイスクチコミ!2


スレ主 G19541103さん
クチコミ投稿数:67件

2020/06/15 21:38(1年以上前)

>†うっきー†さん
Twitterなどでは一部請求書にて既に支払った方もいらっしゃるようで、法的な分水嶺を越えてしまったのかもしれません。(技適の問題も含めて)

今後なんの発表もないかもしれませんが、その場合請求書にて支払いの期限が来る前には請求書にて支払って、消費生活センターや消費者庁に報告しようと思います。

書込番号:23471646

ナイスクチコミ!1


jessy777さん
クチコミ投稿数:829件Goodアンサー獲得:16件 Rakuten Mini 楽天モバイルのオーナーRakuten Mini 楽天モバイルの満足度4

2020/06/15 21:46(1年以上前)

>G19541103さん

日曜楽天モバイルの役職者と話した印象は
自ら公表のない会社かなと

相談>消費生活センター(お住いの各地区が担当)

1)消費者ホットライン「188」にかけ「郵便番号」
2)http://www.kokusen.go.jp/map/
 の下にスクロールして 県がでているので自分のセンターを探す

で 皆さん言うのがいいかと・・・

書込番号:23471672

ナイスクチコミ!2


スレ主 G19541103さん
クチコミ投稿数:67件

2020/06/15 21:55(1年以上前)

>jessy777さん
相談でもいいみたいなので、支払う前に一度報告したほうがいいかもしれませんね。

ただ当方まだ請求書自体が手元に届いていないので、届いたら報告しようと思います。

書込番号:23471685

ナイスクチコミ!2


jessy777さん
クチコミ投稿数:829件Goodアンサー獲得:16件 Rakuten Mini 楽天モバイルのオーナーRakuten Mini 楽天モバイルの満足度4

2020/06/15 22:07(1年以上前)

>G19541103さん

東京のセンターの通信担当はパワフルでしたよ

最初は¥20000が¥1ってどうなの?
それは自由経済なのでしょうがないです
話終わって逆に向こうから3倍の質問 楽天モバイルについて

後日Band-1の件で 同じ方
状況全部把握してそのうえで「ネットの情報では動けません 本人から言ってきてください」(スタンスハッキリしてる)
で終わろうとしたら あ〜前回の後 楽天モバイルに電話して確認しました
でこちらとして見解がでました
電気通信事業法 の「電気通信の健全な発達と国民の利便の確保を図る」の精神で
¥20000以上が¥1になるのは健全でない

1分まってください 自分は見たら¥19819
それはダメですねあと¥200高かかったら こちらも動けたんですが

でした

書込番号:23471714

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2020/06/15 22:15(1年以上前)

>jessy777さん
>G19541103さん

支払期限は20日なので、ほかの方の何かの足しになるのなら、今週、地元の消費生活センターに相談してみようと思います。

書込番号:23471729

ナイスクチコミ!1


スレ主 G19541103さん
クチコミ投稿数:67件

2020/06/15 22:21(1年以上前)

>jessy777さん
なんというか話をそらされてるように感じますね。

通信事業者にとっていちばん大切なのは、公共物である電波を責任を持って借り受けた上で、いかに土管の部分をしっかり整備してユーザーに公平に提供するかなので、端末の話をされてもという感じですね。同様にきっちりとした支払いの管理も電波を借り受けた通信事業者の責任であると思います。

>bgradelifeさん
ありがとうございます。
当方も届き次第相談しようと思います。

書込番号:23471743

ナイスクチコミ!0


jessy777さん
クチコミ投稿数:829件Goodアンサー獲得:16件 Rakuten Mini 楽天モバイルのオーナーRakuten Mini 楽天モバイルの満足度4

2020/06/15 22:36(1年以上前)

>bgradelifeさん

相談は早めに 物事が起こった後でなくとも
相談はうけてくれます


>G19541103さん

センターは本人からで 自分はBand-1あったので 「じゃBand-1無い本人から」
本人からがセンターは基本です

なので今回の件を言っても 詳しく聞いてくれますが 自分はちがうので「本人から」になります
それと請求書の話は 通信事業者だからとか関係ない問題かと思います

書込番号:23471780

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2020/06/15 23:19(1年以上前)

>jessy777さん

アドバイスありがとうございます。
トライいたします。

書込番号:23471876

ナイスクチコミ!0


jessy777さん
クチコミ投稿数:829件Goodアンサー獲得:16件 Rakuten Mini 楽天モバイルのオーナーRakuten Mini 楽天モバイルの満足度4

2020/06/15 23:25(1年以上前)

追伸

センターをすすめる理由は 同じ立場で聞いてくれます

しかし 官庁は コツがあります 100回以上は話してますから・・・
言っていいこと(でも判って・・)これは断言できます 断言できません(でも判って・・)
昔から官庁へはすぐかけるので 経験則として官庁のパターンは同じで
うまく 答えることができる質問に誘導が必要です
相手の言いたいけど言えないことを引き出すのはコツがあります

普通の方は その返答で 怒りだします
官庁も こちらが判ってると思うと 間口がひろがります

書込番号:23471889

ナイスクチコミ!0


U-ONE_さん
クチコミ投稿数:24件

2020/06/16 05:25(1年以上前)

長くなってる!!!びっくり

書込番号:23472145

ナイスクチコミ!0


yasus776さん
クチコミ投稿数:6件

2020/06/16 11:22(1年以上前)

カード引落し不可未払いで請求書の件
本日よ〜やく電話繋がりました。

・VISAを利用している方から同様の報告が多数ある
・申し訳ないが一旦払込用紙で支払ってほしい
・原因がVISAか楽天側か調査中
・調査中のため手数料の返還等は現時点では確約できない
・事務手数料3300円ポイント還元キャンペーンは支払期限までに振り込めば大丈夫(逆に言えば…)

現状を伝えたらスムーズに話が進んだのでコールセンターでは情報共有されているようです。
チャットは丸一日経過しても返答なし
進捗あれば連絡もらえるようお願いしましたが、このサポートでは期待できるか怪しいです。
もう疲れたので振込んで忘れます。
来月も同じことにならなりませんように…

書込番号:23472571

ナイスクチコミ!3


jessy777さん
クチコミ投稿数:829件Goodアンサー獲得:16件 Rakuten Mini 楽天モバイルのオーナーRakuten Mini 楽天モバイルの満足度4

2020/06/16 11:41(1年以上前)

>G19541103さん
>yasus776さん
>bgradelifeさん

以上かな?

話をひっくり返しますが そもそも この請求書 最初から無視したら 
どうなるんでしょうか

なんかでCIC載るなら 隠蔽モバイルに 足ははこんで訂正させてばいいし

書込番号:23472604

ナイスクチコミ!0


yasus776さん
クチコミ投稿数:6件

2020/06/16 13:44(1年以上前)

>jessy777さん
無視した場合は督促状(発行手数料200円)→利用停止 らしいです。
責任の有無に関わらず機械的に処理されるでしょうね。
向こうがサービスという主導権を握っているので覆すのはなかなかの労力でしょう。
割に合わないので私はリタイアです。

書込番号:23472794

ナイスクチコミ!4


jessy777さん
クチコミ投稿数:829件Goodアンサー獲得:16件 Rakuten Mini 楽天モバイルのオーナーRakuten Mini 楽天モバイルの満足度4

2020/06/16 13:50(1年以上前)

>yasus776さん

まじっすか
そりゃみなさん 対応に苦慮してる訳ですね
浅はかな自分を反省します

書込番号:23472797

ナイスクチコミ!1


呑み介さん
クチコミ投稿数:17件

2020/06/16 14:39(1年以上前)

初見では無料のはずなのに請求があったと怒っておられるのかと思いましたが、見直してみたところ違うようですね。
それというのも申込み時にスマホ端末保証がデフォルトになってることを見逃している方もいらっしゃるので、スレ主さんもそうかと思いました。

書込番号:23472859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2020/06/16 14:57(1年以上前)

>yasus776さん

追加情報の共有ありがとうございます。
私もVISAです。

皆さん

浦和市の消費生活総合センターへ電話いたしました。
状況を説明したところ、センターの担当の方から楽天モバイルに電話をして状況を確認いただけるとのことでした。
30分後にセンターから電話があり、楽天モバイルの方で状況を確認の上センター宛に返事をしてくれることになったそうです。いつとはわかりませんが、とりあえず18日くらいまでは振込を待ってみよう、との結論です。

センターでも、今回の内容は消費者庁にあげていただけるとのことです。
結果はyasus776さんと同じになるかもしれませんが、また、動きがありましたら報告いたします。

書込番号:23472884

ナイスクチコミ!4


jessy777さん
クチコミ投稿数:829件Goodアンサー獲得:16件 Rakuten Mini 楽天モバイルのオーナーRakuten Mini 楽天モバイルの満足度4

2020/06/16 16:32(1年以上前)

センターは見方ですね

書込番号:23473025

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:2件

2020/06/16 17:41(1年以上前)

>jessy777さん
センターは見方ですね  

見方?→ 味方、御方、身方 (よくやらかす変換ミスですよね)

今日一番気になったのが楽天モバイル、miniの募集に関する注意書き(ピンク文字)です。
》》ご好評により現在入荷待ちをなっており、各色のお届け時期は8月中を予定しております。

文言が間違っている
〔を]→に と思う。
それと納期予定が8月中に引き延ばされてる。

書込番号:23473116

ナイスクチコミ!1


jessy777さん
クチコミ投稿数:829件Goodアンサー獲得:16件 Rakuten Mini 楽天モバイルのオーナーRakuten Mini 楽天モバイルの満足度4

2020/06/16 17:51(1年以上前)

>JIMETUNO72刀さん

きゃ〜 見ないで 忘れて







書込番号:23473137

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:2件

2020/06/16 18:51(1年以上前)

>jessy777さん
直ぐ忘れる方なので、お気になさらないで下さい。 

むしろ、言いたかった事は 楽天モバイルの誤請求?(真実は分からないけど)
G19541103さん他の各事実を読んだら、有ってはならない事です。
社内管理体制の杜撰さが各部で見受けられ、契約者として信頼が置けません。
公式サイトの文書校閲もそうですし、1番気をつけるべき経理関係もそうです。
ユーザーとしてはこれを機に改善して欲しいです。
(金銭に関する事は、御上のメスが入って欲しい)

書込番号:23473253

ナイスクチコミ!1


jessy777さん
クチコミ投稿数:829件Goodアンサー獲得:16件 Rakuten Mini 楽天モバイルのオーナーRakuten Mini 楽天モバイルの満足度4

2020/06/16 19:02(1年以上前)

>JIMETUNO72刀さん

今 はじめてYoutubeの「yang yangさん」の見てます
彼は 楽天に内容証明
オイらは 各官庁に 電話で情報提供
どっちが正解不正解 わからん
でも このクチコミって場所があって 初めて意見を言える聞ける
ホントうれしい しかも機種ごと

あ〜ニュースなる以前からだからYoutubeにしてたらユーザー獲得できたのにww
「校閲」はやはり石原さとみにさせなきゃね
キャリアあせりすぎましたね(<ひらがなで)
格安SIMの時は平和だったような・・・

今日はゴネテみました
機種交換 ロット・色指定OK
自分乗り換え組なので

書込番号:23473271

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29814件Goodアンサー獲得:4574件

2020/06/16 19:19(1年以上前)

楽天モバイルのオペーレーターとのやり取りで一応解決できた人もいます。

https://twitter.com/hhcxmkjgvn/status/1270935913619570689

但し、支払いは必要だったようです。

>>結果として他の問い合わせも来ていて調査をする。だけど今回のは請求書で払って欲しいとのこと。

書込番号:23473304

ナイスクチコミ!0


jessy777さん
クチコミ投稿数:829件Goodアンサー獲得:16件 Rakuten Mini 楽天モバイルのオーナーRakuten Mini 楽天モバイルの満足度4

2020/06/16 19:31(1年以上前)

>ありりん00615さん

みなさん こういうのよく見つけますね
すごいです

基本強気がイイです
「聞きたきゃ連絡よこせ」でかかってきた上長って方
もし俺に「色選べません」っていったら
契約が・・・・で話をしてて
そういう切り口はまだいないそうです

消費者は強いんです がんばりましょう

書込番号:23473326

ナイスクチコミ!0


呑み介さん
クチコミ投稿数:17件

2020/06/16 19:35(1年以上前)

どうして私の書き込みが消されたのでしょう??

書込番号:23473332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


呑み介さん
クチコミ投稿数:17件

2020/06/16 19:38(1年以上前)

>jessy777さん
すみません、この書き込みは無視してください。

書込番号:23473341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 G19541103さん
クチコミ投稿数:67件

2020/06/16 21:09(1年以上前)

皆様本当にお疲れさまです。

取り急ぎの返信で申し訳ないです。

>yasus776さん
だいぶ時間かかりますよね。本当にお疲れさまでした。
ありりん00615さんもおっしゃられていたように、もはや請求書での振り込み以外で話が進まないみたいですね。

>bgradelifeさん
ありがとうございます。本当にお疲れさまでした。
当方も消費生活センター相談したいのですが、まだ請求書が手元に来ておらず、先に楽天モバイルに請求書について問い合わせる必要がありそうです。

>JIMETUNO72刀さん
支払い関係のミスは特にあってはならないことなので、改善してほしいですね。楽天モバイルは他キャリアに緊張感をもたらす存在であってほしところです。

>ありりん00615さん
ご連絡誠にありがとうございます。やはり今月中の改善は無理そうですね。来月からの発表と対応次第ですが今の状態を見るに…という感じがします。

>呑み介さん
>jessy777さん
誤請求でないというとことが大変厄介ですね。請求内容自体は妥当なのに手続きに瑕疵がある状態です。

書込番号:23473564

ナイスクチコミ!3


yasus776さん
クチコミ投稿数:6件

2020/06/16 21:33(1年以上前)

なんか誤請求とかMiniの問題とか他の話題と混じってる人がいますね。
当事者でないと正確な事情が分からんので仕方ないかもしれませんが。

私も多分スレ主さんや他の人も、請求金額自体は正当なものです。(私の場合はLink使わなかった通話分)
ただ、恐らく自社のトラブルを「カード会社より引落し不可との連絡があったため〜」と嘘の内容で
利用者に未払いなんて不名誉と負担を転嫁しているのが腹立たしいのです。

>ありりん00615さん が見つけてくれたTwitterの人も解決はしていないですね。
調査しますと回答もらえて矛を収めただけで、今の私と同じ状況です。

忘れますと書いておいてなかなか忘れられないですね…

書込番号:23473614

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:383件Goodアンサー獲得:5件

2020/06/16 22:12(1年以上前)

契約をした時にカードの情報は登録しているわけで利用金額確定後のデータが反映されず引き落としが出来なかった
どの段階の間違いにせよ全部“らくたん”が悪いでしょ
それを嘘をつくとは信義にもとるね、、、

書込番号:23473707

ナイスクチコミ!0


jessy777さん
クチコミ投稿数:829件Goodアンサー獲得:16件 Rakuten Mini 楽天モバイルのオーナーRakuten Mini 楽天モバイルの満足度4

2020/06/16 23:54(1年以上前)

>G19541103さん

>誤請求でないというとことが大変厄介ですね。請求内容自体は妥当なのに手続きに瑕疵がある状態です。
ごめんなさい 想像が欠如してます
もう少し教えて頂けたら幸いです

書込番号:23473897

ナイスクチコミ!0


スレ主 G19541103さん
クチコミ投稿数:67件

2020/06/17 07:16(1年以上前)

>jessy777さん
この状態の方の利用料は各々異なると思いますが、例えば私に請求されている715円はスマホ交換保証プラスの650円*1.1(消費税10%)の分で、請求内容に問題がありません。他にもRakuten Linkを使わず(怖いことにアプリの不具合の可能性もあるかもですが)発信して通話料やSMSの利用料を請求されている方もいらっしゃいます。

つまり架空の請求や誤請求ではないので、ユーザーには支払う義務があります。
かいつまむとこのようなことですが、分かりにくかったら申し訳ございません。

書込番号:23474187

ナイスクチコミ!0


jessy777さん
クチコミ投稿数:829件Goodアンサー獲得:16件 Rakuten Mini 楽天モバイルのオーナーRakuten Mini 楽天モバイルの満足度4

2020/06/17 07:23(1年以上前)

>G19541103さん

返事ありがとうございます
yang yangのYoutube見て アプリの不具合 や1417で請求などあると知りました
スマホ交換保証プラスの650円がデフォルトという記載もあって
自分はあったかな???って

>つまり架空の請求や誤請求ではないので、ユーザーには支払う義務があります
上記がそういう問題点なのですね

詳しくありがとうございます
今後ともよろしくお願いします
情報交換できる場があって 本当によかったです

書込番号:23474197

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47518件Goodアンサー獲得:8112件 Android端末のFAQ 

2020/06/17 08:04(1年以上前)

>jessy777さん
>>誤請求でないというとことが大変厄介ですね。請求内容自体は妥当なのに手続きに瑕疵がある状態です。
>ごめんなさい 想像が欠如してます

有料オプションや、通話回線を利用したので、請求金額には問題はない。
本来なら、その請求がクレジットカードから引き落としできなければならない。
残高も十分にあり、正常に処理されれば引き落としはできるはず。

楽天側からクレジットカード会社(VISAの利用)への請求時に、何らかの瑕疵(不具合等)があり、
正常に処理が行われていない。

楽天側からカード会社に問い合わせがあったというが、カード会社からは問い合わせなどはないという矛盾した回答があり、
どちらが嘘をついているかは現時点では不明。

そのため、引き落としができないので、振り込み用紙が楽天から送られてくる問題が発生している。
しかも、手数料はユーザー持ち。

楽天は、まだ情報を開示していない。

以上、すでに出ている情報となります。


Rakuten Linkアプリを使わない通話やSMSについては、公式サイト記載通り有料なのは、当然正常です。
https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq8
>Q.通話料が有料になる場合と無料になる場合はどのようなケースでしょうか。
>
>IP電話を使わない通常の通話は公式サイト記載通り、30秒20円です。国内のSMSは、3円/70文字(全角)です。
>https://network.mobile.rakuten.co.jp/fee/un-limit/


こちらのスレッドは、カード会社からの引き落としが正常にされないという問題となっています。
請求額についての問題は議論されていません。
振り込み用紙が送られてきて、手数料まで請求されるという問題となっています。

書込番号:23474241

ナイスクチコミ!3


jessy777さん
クチコミ投稿数:829件Goodアンサー獲得:16件 Rakuten Mini 楽天モバイルのオーナーRakuten Mini 楽天モバイルの満足度4

2020/06/17 08:35(1年以上前)

>†うっきー†先生

ありがとうございます

本日多摩川警察署のあんちゃんに追加情報渡します
誤請求
クレジットで引き落とせないと文句で督促状で振込代はこちら持ち
返金は支払が発生した時 1年以内解約で通話料¥0の場合 返金しない

あんちゃんはニュースで知ってたので話早かった
しかし 代表電話のおじさん 声大きすぎ 固定電話でも歪むくらい
警察官はあれくらいパワフルでなくてはと 代表に出た方の音量で思いました
今回は「刑事告訴状」あつかいでない方法で

書込番号:23474275

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47518件Goodアンサー獲得:8112件 Android端末のFAQ 

2020/06/17 09:03(1年以上前)

■補足
>1417で請求などあると知りました

こちらについては、意図的に有料のサービスを使うのではなく、無料のサービスを使うのが良いと思います。

https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq17
>Q.留守電を聞くために、1417にかけると有料になるようなのですが、無料で確認する方法はないでしょうか?
>
>Rakuten Linkアプリから1417にかけると、通常の電話アプリからの発信になり、公式サイト記載通り有料となります。 https://network.mobile.rakuten.co.jp/guide/special-number-service/
>>留守番電話(有料)(局番なし)1417
>
>留守電の確認は、通話回線を使わずに、インターネット回線を使って、Rakuten Linkアプリ内で確認すれば無料となります。
>Rakuten Linkアプリ起動→通話タブ→右上の留守番電話アイコン→該当の留守電→再生ボタン
>詳細は公式サイトで図解入りで解説されています。
>https://network.mobile.rakuten.co.jp/guide/rakuten-link/voice-message/

書込番号:23474315

ナイスクチコミ!1


jessy777さん
クチコミ投稿数:829件Goodアンサー獲得:16件 Rakuten Mini 楽天モバイルのオーナーRakuten Mini 楽天モバイルの満足度4

2020/06/17 09:13(1年以上前)

>†うっきー†さん

何度もありがとうございます
1417 そうらしいですね

Rakuten Linkで留守番電話を確認する
履歴から伝言を確認する
のページ

これは見ていませんでした

コミュニケーションセンターの方と話していて「ほ〜」ってこと
留守番電話って何秒くらいがいいのでしょうかね?
私は仕事中は0秒 家で火事は30秒
仕事中は相手に悪いのですぐ留守電になるように

結構な衝撃 留守番電話の長さ 1度決めたら変えたことない
そういう使い方があるのですねと感動

みなさんにとっては 当たり前でうすが

書込番号:23474328

ナイスクチコミ!0


jessy777さん
クチコミ投稿数:829件Goodアンサー獲得:16件 Rakuten Mini 楽天モバイルのオーナーRakuten Mini 楽天モバイルの満足度4

2020/06/17 09:25(1年以上前)

玉川警察署に「請求の件」はなしました
まず民事かどうかになるので
法テラスに相談を勧められました
が消費者センターではを言うと
あ〜そっちの方がいいですね
でした

書込番号:23474343

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47518件Goodアンサー獲得:8112件 Android端末のFAQ 

2020/06/17 09:28(1年以上前)

>jessy777さん
>私は仕事中は0秒 家で火事は30秒
>仕事中は相手に悪いのですぐ留守電になるように

設定可能なのは5〜30秒ですね。
但し、以下のことがあるので、あまり意味はないかもしれませんが・・・・・・

https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq23
>スマホからの着信時に、留守電に指定した時間で留守電になりません。45秒固定になります。詳細はFAQ16を参照。

書込番号:23474348

ナイスクチコミ!0


jessy777さん
クチコミ投稿数:829件Goodアンサー獲得:16件 Rakuten Mini 楽天モバイルのオーナーRakuten Mini 楽天モバイルの満足度4

2020/06/17 09:35(1年以上前)

>†うっきー†さん

わざわざありがとうございます
「適用する」
ですね

なんでこんなに詳しいの?スゴすぎです
感謝感謝


「火事」→「家事」ww

書込番号:23474353

ナイスクチコミ!0


スレ主 G19541103さん
クチコミ投稿数:67件

2020/06/17 20:44(1年以上前)

スレ内容とは異なりますが、留守番電話は着信転送設定で例えばSMARTalkとかに転送してそちらの留守番電話をメールで転送するといった手段がありますね。0円で留守番電話サービスが利用できるのに加えて、着信番号と録音ファイルがメールで届くので、例えば海外でも留守番電話が使えます。Rakuten Linkは海外でも使えるようですし、こういうニーズもありますかね。

楽天モバイルに問い合わせたところ、請求書の発送時期はユーザーごとに違うそうで、メールが送られてきてすぐに届かない人もいるそうです。(今までが今までなので鵜呑みにはしませんが…)
せめて実際に発送してからメールしてほしいものですが、楽天モバイルには支払いの意思はしっかり伝えたので、あとは気兼ねなく消費生活センターに報告できそうです。bgradelifeさんにだいぶ遅れる形になり申し訳ないです。

書込番号:23475418

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47518件Goodアンサー獲得:8112件 Android端末のFAQ 

2020/06/17 20:57(1年以上前)

>G19541103さん
>スレ内容とは異なりますが、留守番電話は着信転送設定で例えばSMARTalkとかに転送してそちらの留守番電話をメールで転送するといった手段がありますね。0円で留守番電話サービスが利用できるのに加えて、着信番号と録音ファイルがメールで届くので、例えば海外でも留守番電話が使えます。Rakuten Linkは海外でも使えるようですし、こういうニーズもありますかね。

設定をするための月額利用料は無料ですが、転送が行われると、通話料金が発生しますので多用する場合は注意が必要です。

https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq8
>Q.通話料が有料になる場合と無料になる場合はどのようなケースでしょうか。
>着信転送設定による月額料金は発生しませんが、転送時の通話料は発生するようです。
>https://network.mobile.rakuten.co.jp/service/call-forwarding/
>着信転送 0円/月
>
>https://network.mobile.rakuten.co.jp/guide/call-forwarding/
>>転送中は転送者に通話料が発生します(20円/30秒)。

書込番号:23475449

ナイスクチコミ!1


スレ主 G19541103さん
クチコミ投稿数:67件

2020/06/17 21:09(1年以上前)

>†うっきー†さん
すみません。注意点を記載すべきでした。

転送時間の設定がシビアなので、楽天モバイルの無料運用とは相性が悪いかもです…
重ねて申し訳ありません。

書込番号:23475488

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2020/06/17 21:11(1年以上前)

>G19541103さん

いえいえ、どうぞお気になさらずに。 G19541103さんがこのスレをたててくださったので、jessy777さん、†うっきー†さん、yasus776さん他からいろいろと勉強することもでき、消費生活センターにも相談しようという気になりました。 
私が昨日相談したセンターの方は本日、お休みとのことでしたので、明日以降、連絡があり次第、共有いたします。

チャットの方も全く音沙汰なしですが、3日、4日は当たり前のようですので、気長に待ってみます。

書込番号:23475497

ナイスクチコミ!1


スレ主 G19541103さん
クチコミ投稿数:67件

2020/06/17 21:19(1年以上前)

>bgradelifeさん
ありがとうございます。

チャットは無反応が続いていますね。
進展があればまた報告させていただきます。

書込番号:23475515

ナイスクチコミ!1


スレ主 G19541103さん
クチコミ投稿数:67件

2020/06/18 21:11(1年以上前)

消費生活センターに相談したところ、「楽天モバイルに経緯を確認して連絡します」、「指導のようなことはできないのでその場合は電気通信消費者相談センターに問い合わせてください」とのことでした。電気通信消費者相談センターは電話以外でも情報提供できるみたいなので、早速利用させていただこうと思います。

進展ありましたらまた追記いたします。

書込番号:23477384

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2020/06/18 23:16(1年以上前)

>G19541103さん

センターへのご相談ありがとうございます。電気通信消費者相談センターというところもあるのですね。
通信の問題ではなくクレジットカード決済の話なのですが、対応が悪いのが通信会社なのでそちらの方が強くいえるということかもしれませんね。

私のほうも、チャットも消費生活センターも連絡がないです。明日1日待ってみます。

書込番号:23477679

ナイスクチコミ!0


jessy777さん
クチコミ投稿数:829件Goodアンサー獲得:16件 Rakuten Mini 楽天モバイルのオーナーRakuten Mini 楽天モバイルの満足度4

2020/06/18 23:22(1年以上前)

総務省 電気通信 消費者相談センター03-5253-5900

書込番号:23477694

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2020/06/19 00:07(1年以上前)

>jessy777さん

さっそく情報ありがとうございます。
明日、まず消費生活センターに電話してみます。

書込番号:23477761

ナイスクチコミ!0


jessy777さん
クチコミ投稿数:829件Goodアンサー獲得:16件 Rakuten Mini 楽天モバイルのオーナーRakuten Mini 楽天モバイルの満足度4

2020/06/19 02:28(1年以上前)

順番1) 「消費生活センター」 の判断で 「総務省 電気通信 消費者相談センター」がいいと思います
消費生活センターは 区町村 単位で 消費者を守る
その上(正確には上ではなく組織図上フラット)に「国民生活センター03-3446-1623」が存在します
一杯ありますが まずは「自分の地区の消費生活センター」
自分も今回まで「消費生活センター」って 苦情窓口くらいに思ってました しかしパワフルでビックリ

あ〜技適問題で詳しくなってしまったww
相談は 総務省で6個窓口に該当し 話して反応みて 違うな
で次 次 で 「総務省 電波環境課認証推進室」が詳しそうなので切り込んでいき
やっぱ「総務省発表」はこの部署になってましたね
ここには3日連続 1日目)情報提供・ユーザを電波法をどう守ろうか 2日目)楽天が発表を提供>2人で順番が・・この時点で何十万人が電波法違反状態 どうするか(なんで自分が対策考えてるか不思議ですが 面白かったです) 3日目)再確認

書込番号:23477901

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2020/06/19 11:58(1年以上前)

>G19541103さん
>jessy777さん

消費生活総合センターに電話いたしましたが、まだ何も連絡がないとのことでした。
楽天モバイルの問い合わせ窓口にあらためてかけたところ10分ほどでつながり、オペレーターと話ができました。
オペレーターのところでは「カード支払いがNGになった。」ということしかわからないので関連部署に調査するが、調査には1〜2週間はかかるので支払いはしてほしい、6/26には少なくとも経過を報告する、とのことでした。

yasus776さんの情報通り、VISAで同じような情報があがっているということを言っていました。

書込番号:23478467

ナイスクチコミ!1


jessy777さん
クチコミ投稿数:829件Goodアンサー獲得:16件 Rakuten Mini 楽天モバイルのオーナーRakuten Mini 楽天モバイルの満足度4

2020/06/19 12:04(1年以上前)

>bgradelifeさん

想像です
>関連部署に調査するが、調査には1〜2週間
これは他社でもあります
>支払いはしてほしい
これはその期間があることによってお客様に不利益が派生するのを回避するため

と思います

書込番号:23478475

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2020/06/19 15:51(1年以上前)

>jessy777さん

はい、アドバイスありがとうございます。

いろいろとおかしなことが多い楽天モバイルですが、支払いをした上で、調査結果を待ちたいと思います。
先ほど、消費生活センターからも、返信があった旨連絡がありました。これから調査する、という話だったそうです。

書込番号:23478846

ナイスクチコミ!1


スレ主 G19541103さん
クチコミ投稿数:67件

2020/06/19 21:25(1年以上前)

本日消費生活センターより折り返しで連絡があり、「楽天モバイルによるとクレジットカードのオーソリNGのため決済できないとのことで、もう一度クレジットカード会社にオーソリNGがどういうものか問い合わせてほしい」とのことでした。オーソリNGなど最初のクレジットカード会社への問い合わせでありえないことがわかっているので、楽天モバイルは行政の組織に対して虚偽の回答を示しているのではないかという疑いも持ちました。

消費生活センターの連絡がそうであったので、再度クレジットカード会社(当方の場合は三井住友カード)に問い合わせ、「楽天モバイルは消費生活センターに対してオーソリNGの回答をしている」という旨の説明をして、「責任が三井住友カードにあるような解釈もできるため対応してほしい」とお願いしました。その後三井住友カードの方から楽天モバイルに問い合わせを入れていただけることになり、折返しの連絡待ちになりました。

請求書支払いは避けられないと思いますが、楽天モバイルとカード会社間で問題の共有をしていただけると進展に繋がりそうなので報告いたします。

>bgradelifeさん
>jessy777さん
色々と有難うございます。問題が徐々に共有されていってる感じですね。

>>6/26には少なくとも経過を報告する
動きがあることを期待したいのですが…

書込番号:23479480

ナイスクチコミ!1


jessy777さん
クチコミ投稿数:829件Goodアンサー獲得:16件 Rakuten Mini 楽天モバイルのオーナーRakuten Mini 楽天モバイルの満足度4

2020/06/19 21:30(1年以上前)

公的第三者機関が入ると安心しますよね

書込番号:23479490

ナイスクチコミ!0


スレ主 G19541103さん
クチコミ投稿数:67件

2020/06/19 21:32(1年以上前)

>jessy777さん
そうですね。
あとカード会社が動いてくれたのも大きいです。

書込番号:23479494

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2020/06/19 22:59(1年以上前)

機種不明
機種不明

楽天モバイルチャット回答1

楽天モバイルチャット回答2

>G19541103さん

お忙しい中、対応ありがとうございました。カード会社から確認いただけると何かわかるかもしれませんね。

クレジットカードの与信照会はお店とカード会社との間で完全に機械的に行われていて、もしカード会社からの返信が適切に行われなければ、何らかのエラーメッセージが楽天側に残るはずと思います。
まさに、G19541103さんの最初の書き込みの下記記述が正しい回答でしょう。 これはNGといえばNGですが、カード会社からの「オーソリNG」とは明らかに異なるものです。

>楽天モバイルに問い合わせたところ、「請求でエラーが出る(三井住友カードとの通信自体できていません)」、「翌月合算はできない」ため請求書にて支払えということでした。

楽天モバイルの内部ではすでに結論(社内システムの不具合?)が出ていて、どうユーザーに答えるか、どう対応するかを検討中と推察いたします。
チャットにも添付のとおり返信がありました。 「周知」という表現がなかなか意味深です。

なお、消費税込み75円は本日、コンビニにて支払いました。

書込番号:23479680

ナイスクチコミ!0


jessy777さん
クチコミ投稿数:829件Goodアンサー獲得:16件 Rakuten Mini 楽天モバイルのオーナーRakuten Mini 楽天モバイルの満足度4

2020/06/19 23:05(1年以上前)

自分はチャット問合せは否定派です
同じ時間で電話の1/100以下の情報量です

ま〜チャットで家電系は役に立つ時ありましたが

書込番号:23479687

ナイスクチコミ!0


スレ主 G19541103さん
クチコミ投稿数:67件

2020/06/19 23:07(1年以上前)

>bgradelifeさん
本当にお疲れさまでした。

支払いで生じた損失及び説明内容に虚偽が含まれていた件も合わせて、きちんとした謝罪がまずほしいですね。

>jessy777さん
当方のチャットは沈黙しております。

書込番号:23479689

ナイスクチコミ!0


jessy777さん
クチコミ投稿数:829件Goodアンサー獲得:16件 Rakuten Mini 楽天モバイルのオーナーRakuten Mini 楽天モバイルの満足度4

2020/06/19 23:10(1年以上前)

チャットも働きか改革なんでしょうww

書込番号:23479695

ナイスクチコミ!0


スレ主 G19541103さん
クチコミ投稿数:67件

2020/06/19 23:14(1年以上前)

>jessy777さん
一方Rakuten Linkは無料なんでサポートやセンターでの問い合わせで大活躍でしたよ!!(電話の原因も楽天モバイルですが)

書込番号:23479708

ナイスクチコミ!0


jessy777さん
クチコミ投稿数:829件Goodアンサー獲得:16件 Rakuten Mini 楽天モバイルのオーナーRakuten Mini 楽天モバイルの満足度4

2020/06/19 23:19(1年以上前)

NTTの電話代が怖い (きゃ〜〜)
LINK使わず050に固定でかけていて
(自宅環境で固定が楽なため)
2時間×5回 1時間×10回 くらいかな〜

あんま電話代気にしない人なんで固定を選んでしまう
絶対 マネしないでください

書込番号:23479721

ナイスクチコミ!0


スレ主 G19541103さん
クチコミ投稿数:67件

2020/06/19 23:26(1年以上前)

>jessy777さん
今まで慣れたほうを使ってしまうことはよくありますね。

固定でなくても、今の所Linkがデフォルトの通話アプリにできないので、例えばブラウザのお店の電話番号から通常の電話アプリで発信とかはありそうですね。

今回の請求書発送の方の中にも意図しない通話料が発生して請求された方もいらっしゃるかもしれません。

来週は進展がありますように。

書込番号:23479734

ナイスクチコミ!0


jessy777さん
クチコミ投稿数:829件Goodアンサー獲得:16件 Rakuten Mini 楽天モバイルのオーナーRakuten Mini 楽天モバイルの満足度4

2020/06/19 23:33(1年以上前)

報告
このスレと違いますが 色々書き込んでるので自己紹介

自分はBand-1があり問題外ですが
故障認定>42時間>6/18届きました(ロット・色指定)
保護ガラスをくれ>ダメ>あきらめ
しかし製造元ラスタバナナとコネつけてて電話>送ります
e-SIM開通 開通しましたと電話あり>5時間後電話>おかしいですね
ま〜急がないので>6/19本日電話QR使わないで開通
42時間は最短かもww

書込番号:23479746

ナイスクチコミ!0


jessy777さん
クチコミ投稿数:829件Goodアンサー獲得:16件 Rakuten Mini 楽天モバイルのオーナーRakuten Mini 楽天モバイルの満足度4

2020/06/19 23:37(1年以上前)

ご存じかも
今後の請求に関係する
「留守番電話」
LINKで1417だと¥20かかります
上の虫眼鏡からかける¥0です

そう慣れた方法で・・・
Miniが可愛くて でも電話って あのバナナのように曲がってないと
なんか 落ち着かないww

書込番号:23479752

ナイスクチコミ!0


スレ主 G19541103さん
クチコミ投稿数:67件

2020/06/19 23:43(1年以上前)

>jessy777さん
これですね。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/guide/rakuten-link/voice-message/

†うっきー†さんが記載してらっしゃたので助かりました。

書込番号:23479760

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47518件Goodアンサー獲得:8112件 Android端末のFAQ 

2020/06/20 08:13(1年以上前)

>G19541103さん
>今回の請求書発送の方の中にも意図しない通話料が発生して請求された方もいらっしゃるかもしれません。

大抵は以下の有料のサービスを間違って使った場合がほとんどなのですが、
https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq8
>Q.通話料が有料になる場合と無料になる場合はどのようなケースでしょうか。

私の知る限りで唯一、以下のスレッドで有料のものを使っていないのに、謎の請求があったという事例はあります。
楽天から返金対応の案内はあったようですが、結局原因不明のままです。

楽天UN-LIMITプラン 国内通話料無料ってウソ
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23428332/#23428332

書込番号:23480101

ナイスクチコミ!0


スレ主 G19541103さん
クチコミ投稿数:67件

2020/06/20 11:14(1年以上前)

>†うっきー†さん
リンク先を見ましたがある意味今回の件より深刻な気がします。今回はクレジットカード会社などの第三者が介在できる分安心感がありますが、スレ主様と†うっきー†さん達の労力は大変なものであったと思います。

請求に関する件では楽天モバイルでは今回の715円は請求内容に記載されておらず、オプションの一覧で計算してわかったものだったので少々分かりにくかったです。請求をもう少しわかりやすくしていただきたいとも思いますね。

書込番号:23480397

ナイスクチコミ!0


yasus776さん
クチコミ投稿数:6件

2020/06/21 20:05(1年以上前)

機種不明

他の方のところにも案内来てるかもしれませんが一応報告

振込用紙にて支払った手数料について
6月利用分(7月請求)より調整金にて減額、または返金
とのこと。

まだチャットの返答だけで正式な案内はありませんが(後日メール届くそうです)
ようやく終わりそうです。

書込番号:23483717

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47518件Goodアンサー獲得:8112件 Android端末のFAQ 

2020/06/21 20:20(1年以上前)

>yasus776さん
>ようやく終わりそうです。

これは朗報ですね!

#23471609
>クレジットカードから引き落としができない事例が発生している。
>請求書を手数料をお客様負担で発送してしまっている。
>次月分に合算して請求を振り返る処理を今後行う。
>すでに振り込みをしてしまった方には手数料分を次回減額する。手数料>次回請求の場合は、ポイントでキャッシュバック。
>誤って請求書を発送してしまった方を対象に500ポイントのキャッシュバックを行う。

とりあえず上記の手数料の減額までは対応して頂けそうですね。
あとは、お詫びのキャッシュバックと公式サイトでアナウンスがあるかどうか・・・・・

ごめん。間違ってた。原因は言えない。対象者だけに連絡して終わりにしておく。
ということだけになるかもしれませんが。

書込番号:23483744

ナイスクチコミ!0


jessy777さん
クチコミ投稿数:829件Goodアンサー獲得:16件 Rakuten Mini 楽天モバイルのオーナーRakuten Mini 楽天モバイルの満足度4

2020/06/21 21:03(1年以上前)

>yasus776さん

おめでとうございます
しかし
「次回請求から」ですので
無料電話・1年間無料で請求が派生しないで無料キャンペーンが終わった場合
返金はされません
これはYoutubeでyang yangさんが楽天に確認した
正式見解です

書込番号:23483854

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2020/06/21 21:14(1年以上前)

>yasus776さん

貴重な情報の共有、ありがとうございます。この内容で、少なくともyasus776さんの場合は、楽天モバイル側が非を認めて、手数料の返金に応じる用意があることがわかりました。

私もメールを待ってみます。

書込番号:23483879

ナイスクチコミ!0


スレ主 G19541103さん
クチコミ投稿数:67件

2020/06/21 21:18(1年以上前)

>yasus776さん
連絡ありがとうございます!

ようやくといった感じですが、決着を見そうで安心しました。
後はメールに記載されていた虚偽の部分をどう釈明するかですね。

書込番号:23483888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:383件Goodアンサー獲得:5件

2020/06/22 06:17(1年以上前)

一定期日前に正当な支払い方法を提示いるにも関わらず対応が出来なかったって話しでしょ
原因を確かめることなく利用者に責任を転嫁した
この思っているが覆るのか、、、楽天!

書込番号:23484427

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:383件Goodアンサー獲得:5件

2020/06/22 07:17(1年以上前)

提示いる
→→→
提示“して”いる

書込番号:23484470

ナイスクチコミ!0


スレ主 G19541103さん
クチコミ投稿数:67件

2020/06/22 20:55(1年以上前)

機種不明

クレジットカード会社から楽天モバイルへの問い合わせの結果の連絡がありました。
やはり個人情報ということでVISAカードのエラーが発生しているというよくある回答だったみたいで、カードの方に問題はないことは伝えていただいたみたいです。これ以上はこちらから楽天モバイルに問い合わせてほしいとのことでした。

また長く沈黙状態だったチャットの方に返信があり、クレジットカードの方に請求してもらえるみたいです。
ただ請求書は結局発送してないのに発送のメールを送っているのかなと不信感が募りました。

とりあえず当方は期日まで様子見です。
同様な状態の皆様に進展があることを願います。

書込番号:23485825

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2020/06/22 22:56(1年以上前)

>G19541103さん

請求書が来なくてよかったですね。

午前中に、私の携帯に楽天モバイルから電話があったようですが、会議中で取りそこないました。
また、対象者に22日(本日)中にメール送信するとのお話でしたが、来なかったです。
もう少し待ってみます。

書込番号:23486139

ナイスクチコミ!0


スレ主 G19541103さん
クチコミ投稿数:67件

2020/06/22 23:04(1年以上前)

>bgradelifeさん
クレジットで支払えるならそれに越したことはないのですが、発送のメールを送っておいて実は発送していなかったというのも釈然としないものがありますね。

メールはまだ来てないですね。
どちらかというとサイトでの発表のほうが公平だと思うので、サイトでの発表後対象の方にメールという流れのほうがいいと思ってます。

書込番号:23486165

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:383件Goodアンサー獲得:5件

2020/06/23 07:06(1年以上前)

>振込用紙にて支払った手数料について
>6月利用分(7月請求)より調整金にて減額、または返金
>とのこと。
クレカで払う予定だった人へはカードポイント分も楽天は求償すべきでしょ
差し当たっての視点しかないわけね、、、

書込番号:23486602

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2020/06/23 17:35(1年以上前)

>日ロレのニャンズ達さん

そのようなことに気がつき、組織的な対応ができる会社でしたら、よかったのですが。。。

>G19541103さん

スレ主さんの場合、メールが来てすぐに対応されたので、請求書の発行をしなかったのだと好意的に解釈いたしました。

本日、チャットにてあらためてお詫びのメッセージが入りましたが、当方には昨日メールが入っていない旨伝えて、
チャットにて内容を確認いたしました。以下、回答です。

>【既に振込支払済みの場合】
>既に振込用紙でお支払い済みの方は、6月利用分(7月請求)より、今回の振込用紙での手数料を
>調整金にて減額、または返金とさせていただきます。
>恐れ入りますが、ご対応をお待ちいただくようよろしくお願いいたします。
>
>【まだ、振込用紙で未払いの場合】
>大変恐れ入りますが、6月25日前後にクレジットカード会社に請求をださせていただきます。
>引き落とし日のご確認については、クレジットカード会社さまにお問い合わせいただくよう、
>よろしくお願いいたします。

原因について確認したところ、

>原因に関しては、詳細の調査を現在も進めており次回の請求以降にご迷惑が掛からないよう調整を行います。
>この度はご迷惑をおかけし誠に申し訳ございませんでした。
>何卒ご了承のほどよろしくお願い申し上げます。

私にメールが来ないところを見ると、対象者を全員は把握していない可能性もありHPで告知すべきとは思いますが、この回答では何もしない気がします。
来月、返金があるのかも半信半疑です。まだ、いろいろあるかもしれないですね。

書込番号:23487668

ナイスクチコミ!1


スレ主 G19541103さん
クチコミ投稿数:67件

2020/06/23 21:55(1年以上前)

>日ロレのニャンズ達さん
クレジットカード会社との連携が全くできていませんし、各々異なる様態の利用者への対応はほぼ不可能な気がしますね。これ以上は民事上で責任を問うことになる気がします。

>bgradelifeさん
好意的に解釈されたbgradelifeさんの懐の深さに敬服いたします。

現在調査中で25日の請求ができるのか大変不安ですね。当方請求書が手元にないので、最悪実店舗で振り込ませていただけると早いのですが、前の問い合わせでは実店舗ではできないと暖簾に腕押しでした。

22日までの予定のメールはこちらにも届いていません。
>>象者を全員は把握していない可能性もあり
まさしくこの通りだと思います。

書込番号:23488230

ナイスクチコミ!1


jessy777さん
クチコミ投稿数:829件Goodアンサー獲得:16件 Rakuten Mini 楽天モバイルのオーナーRakuten Mini 楽天モバイルの満足度4

2020/06/24 02:12(1年以上前)

クレジット会社が動いてくれて良かったです
的な発言ありましたが

クレカは毎月請求 デビットは毎回請求
安全上デビットにしてます
知らない請求を防ぐためです

オーソリが立って 名前の無いものがあります(特にNTT)
自分は1週間待って 入出金の印字に名前が無いと
すぐデビットに問い合わせます
50回以上確認しています
中には へんなのもあって 決済に至らない
不正オーソリもありました

お金を扱ってる商売なので 協力ではなく 義務です

書込番号:23488666

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2020/06/24 12:56(1年以上前)

本日、2日遅れですが、楽天モバイルからメールが来ました。内容はほぼ既出通りですが、返金については、別途ご相談だそうです。

※請求が発生しないお客様に対しては、別途ご返金のお手続きに関するご案内をお送りさせていただきます。

以上、取り急ぎ報告いたします。

書込番号:23489278

ナイスクチコミ!0


スレ主 G19541103さん
クチコミ投稿数:67件

2020/06/24 20:37(1年以上前)

>bgradelifeさん
遅れましたが、11:00に「【楽天モバイル】2020年5月利用6月請求のクレジットカード決済について」という件名で届いていました。

問い合わせしつつも請求書で支払った方には特に「ご迷惑をお掛け」していると思うので、なにか補償があっても良いような気がします。

推移を見守りたいと思います。

>jessy777さん
個人情報という壁が大きいみたいで、クレジットカード会社も楽天モバイルも初回の問い合わせでは何回も言及されていました。クレジットカード会社には個人情報を持ち出されるとこちらの権利が侵害されるので、オープンで構わない旨お伝えしてようやく楽天モバイルに問い合わせていただきました。

書込番号:23490262

ナイスクチコミ!1


jessy777さん
クチコミ投稿数:829件Goodアンサー獲得:16件 Rakuten Mini 楽天モバイルのオーナーRakuten Mini 楽天モバイルの満足度4

2020/06/25 00:35(1年以上前)

>G19541103さん

そうですか 自分の最近
KAYSH→デビット→銀行
で 銀行に リアルタイムで例えば「VISAデビット A0664577 KYASH」と出ていたのが「KYASH」が無くなりました
数日して「KYASH」が付く状態(ちょっと放置してみましたw)
KAYSHとデビット=銀行と オーソリについて 両社から可能性をシステム面からいろいろと
ま〜以前からオーソリで表示されないと いつも訪ねていたのでなのか
両社 すごい好意的に対応してくれました

>個人情報という壁
ま〜おいらの情報ですから 開示請求できますしね
過去拒否的なのは1度も無いです
カード屋さんによて色々あるのですね
NTTのオーソリだけはあきらめています

書込番号:23490772

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2020/07/05 15:02(1年以上前)

>G19541103さん
>yasus776さん

とくにその後、返金のための相談等は来ませんでしたが、本日、楽天モバイルアプリで6月分の利用料金を確認したところ、請求金額がー66円となっておりました。この金額は先回のコンビニ手数料プラス消費税分なので、その分をクレジットカード引き落とし口座に返金となるのだと思います。
まあ、この件は、楽天モバイル側の落ち度ということで返金してもらうので、よしとしようと思います。

スレを立てていただいてありがとうございました。G19541103さんも2か月分まとめてクレジットで対応してもらえるとよいですね。

技適不適合の件は、引き続き注視していこうと思います。

書込番号:23513856

ナイスクチコミ!3


スレ主 G19541103さん
クチコミ投稿数:67件

2020/07/05 20:14(1年以上前)

>bgradelifeさん
ご連絡ありがとうございます。

当方もクレジットカードの請求の推移をお伝えしたかったのですが、6月25日の引き落としの際にポイントが溜まっていたため全額ポイント決済になってしまいなんとも連絡しづらい幕切れとなってしまいました。

スマホ交換保証プラスは毎月発生するので、同様のことがなければいいのですが、再度起こった際にはわかりやすい指標になるため契約し続けようと思います。

書込番号:23514538

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2020/07/05 22:18(1年以上前)

>G19541103さん

返信ありがとうございます。楽天モバイルにとっては初めてではなかったようですが、さすがにそう頻繁には
ないのではないでしょうか。システムが改善されていることを期待しております。
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/news/18/06594/?i_cid=nbpnxt_reco_atype

時間を取られましたがまわりの皆様の助言も多数あり、とても勉強になりました。

ミニ本体は気に入っており、一年間サブ機として活用したいと思います。
実家にはWi-Fiがないのですが、ミニのテザリングによりパナの4Kテレビでアマゾンプライムを快適に視聴しております。

書込番号:23514876

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ43

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > 楽天モバイル > Rakuten Mini 楽天モバイル

クチコミ投稿数:26件 Rakuten Mini 楽天モバイルのオーナーRakuten Mini 楽天モバイルの満足度4

楽天モバイル契約のポイント還元がさらに1500ポイントアップだそうです。

条件:1回線目のみ

との事。。。

Rakuten mini1円ももちろん併用可。

あんなに頑張って開通までこぎつけたのに、
どこまで4月契約組は損なんだ…

こうも短期間で矢継ぎ早に条件が良くなる施策が行われるとなんかなーって。。。

書込番号:23449895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
jessy777さん
クチコミ投稿数:829件Goodアンサー獲得:16件 Rakuten Mini 楽天モバイルのオーナーRakuten Mini 楽天モバイルの満足度4

2020/06/05 22:30(1年以上前)

>西尾久ゆーすけさん

>こうも短期間で矢継ぎ早に条件が良くなる施策が行われるとなんかなーって。。
ですよね(泣

公正取引委員会に電話しましたw
「それは消費者庁ですね」 「そうですね ここは独禁法とかですもんね」 「ですね」
国民生活センターに電話で 「一応自由経済ですからね」 「そうですか ま〜ですよね」
通信担当だったんですが むちゃ詳しい びっくり
で 逆質問が・・・「回線は?」 「問合せ電話は?」・・・・・
なんか 先方のほうが 一杯質問してたww

書込番号:23449955

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29814件Goodアンサー獲得:4574件

2020/06/05 22:53(1年以上前)

ダイヤモンド会員を維持するのに浪費する金額のほうが遥かに多そうですが。

書込番号:23450010

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2020/06/05 23:20(1年以上前)

国民生活センターに電話とか、無駄な業務負担は勘弁してください。

書込番号:23450063

ナイスクチコミ!31


jessy777さん
クチコミ投稿数:829件Goodアンサー獲得:16件 Rakuten Mini 楽天モバイルのオーナーRakuten Mini 楽天モバイルの満足度4

2020/06/07 18:44(1年以上前)

>うみのねこさん

国民生活センターは逆に 楽天モバイルの情報欲しがってます
質問の3倍 向こうから質問された

書込番号:23454018

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

Rakuten Mini

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)