Rakuten Mini
- 32GB
3.6型HD液晶(1280×720ドット)を装備したスマートフォン
| 発売日 | 2020年4月17日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 3.6インチ |
| 重量 | 79g |
| バッテリー容量 | 1250mAh |
| 対応SIM | eSIM |
| メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全181スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 1 | 2020年6月6日 09:10 | |
| 11 | 4 | 2020年6月6日 12:39 | |
| 22 | 25 | 2020年8月8日 22:31 | |
| 11 | 3 | 2020年6月5日 10:28 | |
| 8 | 5 | 2020年6月6日 18:32 | |
| 58 | 6 | 2020年6月4日 22:11 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > 楽天モバイル > Rakuten Mini 楽天モバイル
みなさんスマホで サイトへのログインIDPW 毎回入れていますか?
【おすすめ】
トラスト・ログイン - パスワード管理アプリ(白)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.globalsign.jp.trustlogin&hl=ja
パスワードを自動でいれてくれます
その前にトラスト・ログインにログインする必要があります
3年前??サービス開始から使ってましたβ版から
当時はトラスト・ログインって名前ではありませんでした
トラスト・ログイン クラシック - パスワード管理アプリ(赤)
https://play.google.com/store/apps/details?id=gmo.globalsign.skuid&hl=ja
結構 貢献しました このサイトを追加して>1日で追加>スゴイ数がデフォルト登録
普通 IDPWの2ヵ所ですが 3か所以上も可能(銀行なんかもOK)
最初(赤)はアプリでした アプリ内にブラウザが入っていました
で セッションの問題で(白)が出ました ChromeのブラウザIDでないと入ればいサイトがあるためです
ブラウザの拡張機能みたいなものです(今は)
設定登録は ひな形(643サイト)で十分 無いものはリクエスト(すごう早いびっくり)
>その前にトラスト・ログインにログインする必要があります
は約時間で自動ログアウトしますので 安全 たぶん8時間
自分100個くらいは登録していますww
トラスト・ログイン ByGMO
https://trustlogin.com/
1点
追伸
自分がハッカーだとして一番に狙うのはChromeですね
パスワードの保存はやめましょう
理由:Androidに絶対入っていて IDPWがある宝箱
セキュリティ会社はスマホセキュリティあきらめてますしね
セキュリティアプリ入れてますが
自分の身は自分で守りましょう
書込番号:23450565
0点
スマートフォン・携帯電話 > 楽天モバイル > Rakuten Mini 楽天モバイル
巷で人気の Rakuten mini を妻の分とで2台を手しました。
無料通話はRakuten Link経由ですが、一般回線では有料になります。
物理SIMとは異なり、eSIM単体の入れ替えは出来ない仕様は理解の上ですが、
万が一の紛失や盗難時に高額請求回避等の目的で、私はSIMのPINロックを掛けています。
画面が小さく、PIN入力操作時に誤って”ESIMを無効にする”を押してしまいました。
その後は画像の通り、左上に出ていたキャリア名”Rakutn”がなくなりました。
TEL番号も消え、Rakuten Link では電話番号が表示されません。
TELやデータ通信は使えない状態ですが、WiFiでネットにはつながります。
My楽天モバイルでは、契約はあります。
日中に楽天モバイルへTELし、2時間待って話しましたが、後日の連絡となりました。
楽天モバイルからの後日連絡を待てず、有識者よりご存知の内容を教えてください。
・WiFiでネットにはつながりますので、何とかしてTEL番号の再登録をする方法は無いでしょうか?
・もし、eSIM再発行となると、番号は変わりますか?(MNPではなく新規TEL番契約です)
・eSIM発行も有料なのでしょうか?(楽天モバイル回答待ちですよね、、)
よろしくお願いいたします。
2点
再発行の手順は下記ですが、
手数料3000円かかる。
その辺の判断が難しいので、
楽天モバイルからの回答待ったほうが得策。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/smartphone/rakuten-mini/support/upgrade2/
書込番号:23450429 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>at_freedさん
回答、リンク先、ありがとうございます。
標準的な再発行の手続きになるんでしょうか。
楽天モバイルから連絡を待ってみます。 ありがとうございました。
しかしIphone等とは入力画面が異なり、PIN 入力時に いきなりの
”ESIMを無効にする”が表示されています。
入力内容を確認をしている際に誤って触れたら、こんな事態になって トホホ です。
画面が小さいので、チョットずれると 触っちゃうんです よね、、、これは、、
自爆 なのですが、、、自力で対処は難しいのかな?
書込番号:23450566
2点
現在の画面はSIMロックの画面ではないでしょうか
>SIMのPINロックを掛けています
SIMのPINロックとeSIMの無効化は別でなないでしょうか
まず、SIMのピンロックを解除します
ホーム画面→設定→ネットワークとインターネット→携帯通信会社
利用する携帯通信会社の設定管理が出来ます
rakutennを有効は
eSIMは有効・無効の切り換え、追加ができると言われています
書込番号:23450622
![]()
5点
>カナヲ’17さん
回答、ありがとうございます。
カナヲ’17さんのアドバイスから当方の解釈は、
利用する携帯通信会社eSIMを端末内で、”有効/無効”化ができる。
複数のeSIMを契約していれば、QRコードを使って任意に切り替えることができる。
物理SIMみたいに、QRコードを使ってeSIM交換を いつでも自由に可能 って事でしょうか?
設定から試してみました。
SIMのPIN入力画面が復帰しました、ありがとうございました。
書込番号:23451001
1点
スマートフォン・携帯電話 > 楽天モバイル > Rakuten Mini 楽天モバイル
5月30日に契約して2日後esimのQRコードが送られて来ました。携帯とesimは同梱と書いてあったのですが携帯は、ありませんでした。契約するとき携帯の注文を忘れたのでしょうか?同じような方みえませんか?
書込番号:23450152 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
私が時折お邪魔するビモータさんが同じようなトラブルに見舞われています
リンクを貼りたいのですが本人の意向が分からないので次の方法で確認願います
Yahoo!で“ビモータ 時計”で検索で一番上のAmebaブログです
書込番号:23450330
1点
>yasubee61さん
割と多いですよ。
シムが先ならあとから機種申し込みでも要件満たすので
あまり心配しなくて大丈夫です。
うっかり機種だけの方はサポートに連絡して後からのシム契約に
紐づけてもらってる方もいらっしゃいます。
購入の順序が1か所でなくて機種だけシムだけ買えてしまう
色んな申し込み口があるのでひっかけみたいになってますね。
ほんとにシムだけの契約だった場合はmy楽天から機種の申し込みになります。
楽天モバイルの機種から選択して購入するとややこしくなります。
書込番号:23450351
1点
>yasubee61さん
>ご好評により現在入荷待ちとなっており、各色のお届け時期は7月中を予定しております。
また、お申し込み時に選択いただく希望日時にはお届けできません。あらかじめご了承ください。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/campaign/mini-discount/
単純にこれだと思います汗
品切れやめて、とりあえず売るにしたようですね。
書込番号:23450360
1点
>yasubee61さん
twitter で 楽天ミニ simだけ で検索してみてください
私もまんまと引っかかりましたがサポートに電話して救済してもらいました
電話待ち60分でした
書込番号:23450646
![]()
2点
>yasubee61さん
間違って、SIMだけの注文をしてしまう人が多いようですね。
多くの人が同じミスをされているようなので、注文方法にも問題があるのかもしれません。
よくあるご質問にも登録されているようです。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/00001646/
>[質問2] Rakuten UN-LIMIT プランだけ申し込みされている。どうしたらいいですか?
>[回答2] キャンペーン適用には Rakuten Mini と一緒にお申し込みいただく必要がございます。「コミュニケーションセンター」にてご相談を承ります。
>※ お電話は応答までお時間をいただいております。チャット相談をご利用いただければ、回答のご準備が出来次第、返信させていただきます。「my楽天モバイル」の「申し込み履歴」の「申込番号」を事前にご用意ください。
対応はして頂けるようです。
書込番号:23450724
1点
みなさんありがとうございます
しばらくしてから解約します。
書込番号:23450754 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
引用すると恨まれるので、、、
色まで指定しているわけで申し込み者よりも楽天側に非があるように思うね
都合よくルールを変えるのはMの十八番
書込番号:23451508
0点
製品の注文を忘れていたのなら、すぐに申し込めばいいだけですよ。
書込番号:23451578
0点
そもそも端末は、最大 1ヶ月待ち、じゃありませんか?
何処に追加発注かけているのか知りませんが、
LTE Band 1とは無縁の国で、大急ぎで作っているのでしょう。
書込番号:23452324
0点
このスレッドの最初に戻って読み返してみて思うのは、
eSIMって物理SIMではないのに、
端末と SIMが分離されていて、それが「同梱」されて届く、
ってことを前提として話が進んでいることに違和感を感じるのは、
私だけでしょうか…。
書込番号:23453350
0点
>モモちゃんをさがせ!さん
eSIMってのQRsimって言えばいいのかも
書込番号:23453517
0点
皆さん、いつのタイミングで1円に訂正されましたか?
こちらは、6月6日ネットから契約、7日に電話で1円キャンペーンに救済される旨聞いてネットでカード払いで追加購入し、simのみ届いた状態です。
7月6日に端末発送の連絡が来たところです。
端末準備中のカード決済前?端末受け取り後?返金、修正は、カードへ返金?別途、銀行口座への返金対応ですか?
端末は受け取り拒否し、金額訂正を待った方がいいのでしょうか。
書込番号:23517284 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>yasubee61さん
>皆さん、いつのタイミングで1円に訂正されましたか?
私もまだ訂正されていません
my楽天アプリ の 申込履歴 を見ると
17000円のクレジット払いのままです
決済されそうで心配しています
すっかり楽天不信になってます
楽天ミニは6月4日に届きました
5月30日申込
5月1日SIMのみ届く
6月2日サポート電話にて再発注
書込番号:23517499
1点
チャットで返事が、来ました。
今まで、口約束だったので、
ひと安心です。
書込番号:23518027 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>yasubee61さん
私の場合は、チャットでこのような返事をもらいました
が、、、詐欺集団のテンプレみたいな文章で不安が増しました(笑)
〜前略〜
恐れ入りますが、クレジットカード払いの場合、決済取消後、製品代金のご請求は、月額料金に合算し請求となります。
そのため、そちらの金額でのご請求は決済取消となりますためご安心ください。
念の為、お客様にはクレジットカードでのお支払い時に片反映がございますかのご確認を頂けますと幸いでございます。
書込番号:23518060
1点
チャットの画像修正しアップします。
6月7日に電話で確認しながら、ネットからカード払いで端末申し込みしました。
その時点で、返金が間に合わなければ、銀行口座に返金処理と言われています。
申し込みから1カ月以上経ってもカード払いの訂正処理が無いのは確信犯のように感じています。
一度、売り上げ計上し、返金はいつになるのやら。
バンド1の問題も含め、長期戦になりそうです。
書込番号:23518241 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
7月12日サポートに電話して、1円キャンペーンの救済の返金の件を確認すると、銀行口座には返金しない。カード払いを訂正するが、いつになるかはわからない。
直ぐに訂正出来ない場合の金利相当分の請求を尋ねると、電話いただければ、相談に応じるとの返事。
過去に電話オペレーターが端末代の請求は1週間で修正されると言われた事を伝えると、それは間違えて伝えた。その件は謝罪するが、いつ返金になるかは、わからないし、今後も返金日の照会には応じる事は出来ない。とのこと。まだまだ、1円キャンペーンの救済は先になるようです。
書込番号:23534755 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>beefbeefbeefさん
私も1円に訂正されることなくクレジット会社から18700円の請求が届きました
7月12日にその旨チャットで再確認すると
とんちんかんな応答を繰り返した後
カード会社からの返金となります
とのこと
その後、オペレーターはチャットの過去ログを確認しているので何度も質問するな
みたいな事を送ってきました
楽天モバイルはまったく信用できません
書込番号:23535148
3点
>xcarinさん
カード返金されましたか?
私も先日端末が届いて、全額カード決済され、1円キャンペーンの払い戻しになってません。
simだけ先に届いて、1円キャンペーンに救済処理となり、滞りなく訂正された方はいるのでしょうか?
家族分も8月に端末届く予定なのに、1円キャンペーン救済に訂正されないのです。
端末届く前も、届いた後も、返金されない、いつになるか、わからないで、通用するのは、楽天品質ですね。
書込番号:23558794 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>beefbeefbeefさん
楽天品質 名言ですね
楽天格安SIMも楽天モバイル アンリミも楽天モバイル
コミュニケーターは 別会社ですから 「・・・え???」
自分がどこの会社に居るのか知らない人たちですからね
>beefbeefbeefさん
自分の考え・・・チャット 止めましょう
電話と情報量100倍違いいます
チャットでも電話でも履歴は確認しています
>何度も質問するなみたいな事を送ってきました
さらせば どうですか?
法律で勝手に録音したものは問題ありますが
チャットって問題あるのかな??
自分は電話で名前確認してます
7〜80回 こちらも履歴残してます
録音もします その場合は回して・・・「録音しますがいいですか」と聞きます
書込番号:23558820
0点
>beefbeefbeefさん
カード会社からの返金ということでしたが
結局、カード決済されず
請求明細から しれっと消えていました(楽天カード)
ひとまず安心してますが
機種代1円の請求がありません…
手数料3300円は8月27日決済予定で請求きています
どうなっているのやら???です
書込番号:23561868
0点
>xcarinさん
クレジット決済無くて、良かったですね。「電話照会でも返金します。」。「1円の支払いは?」と尋ねても、「今はわからない!」との返事。こちらは、いつ返金修正になるか、待ちの状態です。
書込番号:23562292 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
先程、カード利用履歴を確認したところ、1円キャンペーンの訂正返金処理となりました。
こちらは、6月6日ネットから契約、simのみ先に届き、
7月8日にホワイトを受け取りました。
7月15日締めのカード決済で、18700円の支払い処理となり、8月8日に確認したところ、8月15日締めの明細で、7月8日に遡っての18700円が返金処理されています。
1円はどうやって請求が来るのか疑問です。
ゴタゴタでしたが、割と早く返金になり一安心です。
>xcarinさんは、どうなりましたか?
こちらは、家族分の到着待ちと、私の分のバンド1交換待ち、まだまだ続きます。
書込番号:23587265 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > 楽天モバイル > Rakuten Mini 楽天モバイル
LEDをうつぶせに置けば済む話じゃない?
書込番号:23448416
8点
設定→ディスプレイ→詳細設定→表示ランプ→充電中をオフにしたらどうでしょう。
書込番号:23448603 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
>masaniさん ありがとうございました
設定→ディスプレイ→詳細設定→表示ランプ→充電中をオフ
で解決しました。
書込番号:23448689
1点
スマートフォン・携帯電話 > 楽天モバイル > Rakuten Mini 楽天モバイル
5/11アップデータではトラブった方がいらっしゃいました
自分は大丈夫でした
しかし 表面上だけだったのかも?
昨日 PCにファイル転送が選択できない他いくつか
本日遠隔サポートと相談していて アップデータ情報を一緒に見ました
買った時点では55SS で アップデート5/11で65SSになっていました
楽天発表6/1には55SS向けのアップデートと記載 なんとかMPになるとか・・
遠隔サポートも 「これじゃ無理かもね コミュニケーションセンターに聞いてみたら」 でした
コミュニケーションセンターに長時間かかって やっと
で 話していて 楽天発表を見たら6/4版に変わってるwww
65SS向けになってます
アップデータ楽天発表の履歴みましたが 過去は消し去るww
55SSの方はどうなるのでしょう??
今回は様子見て 6/4版アップデートをと思いました
3点
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1257132.html
> アップデートできなかった端末に向けて、6月1日および4日に最新ソフトが公開され、「5月11日付の更新を適用できない不具合」が解消されることになった。
公式サポートのアップデート情報 (2020年6月4日]
https://network.mobile.rakuten.co.jp/guide/software/rakuten-mini/
> ソフトウェアバージョン「C330AE_9.0_RMN_JP_65_SS」をお使いのお客様を対象としたアップデートです。
> 更新後のバージョン: C330AE_9.0_RMN_JP_65_SS_MR1
書込番号:23449091
![]()
1点
>Roma120さん
情報ありがとうございます サンクスです
でも
最初の55SSの人にはどうなるの?
>5/11のアップデータ
55SS→65SS エラー続出5/14には削除
>6月1日および4日に最新ソフトが公開され
え・・・・55SS向け65SSにする
>6月4日、Androidスマートフォン「Rakuten Mini」向けに最新のソフトウェア
え・・・65SS向けで 55SS向けじゃない
これの情報持ってましたが
55SSの人は6/1〜6/4にアップしてなかったら ダメってわけ??
ま〜55SS→65SS→最新 ってできると思いますが
そもそも
公式アップデートページ読むと55SSは切り捨ててる
しかもその情報 既に隠してる
書込番号:23449417
1点
>自分は大丈夫でした
>しかし 表面上だけだったのかも?
65SS以降の問題
・PCにつないでファイル転送を押してもPCに出ない
PTPで なぜかカメラアイコン 見れるのはDCIMとPictuesのみ
・なぜか4GBデータ消えた
・設定>音 が見るたびに変わる
わかってるのは以上
6/4版アップデート 1週間待ちます 以前は4日間で取下げだったので
書込番号:23450400
1点
わたしのもC330AE_9.0_RMN_JP_55_SSです。
ここにもかいてありますがhttps://androplus.org/Entry/14804/
製造時期によってlteバンド1がC330AE_9.0_RMN_JP_55_SSのはありますが
C330AE_9.0_RMN_JP_65_SSのはないみたいですね。(不具合がある
ですからC330AE_9.0_RMN_JP_55_SSのほうが現時点ではいいとおもいます。
現時点では不具合がなければ気にすることはないかと思います。
たぶんC330AE_9.0_RMN_JP_65_SSのほうはそういう不具合があるためアップデートで対処しているかとおもいます。
ちなみに5月11日から14日にかけてC330AE_9.0_RMN_JP_55_SSからC330AE_9.0_RMN_JP_65_SSにするアップデートがあったみたいですね。なくなったみたいですが
書込番号:23450785 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
>orusen55さん
>_55_SSです
自分 65SSです
情報ありがとうございます
6/4から悩んで・・土日しちゃうかも
1週間が待てなさそう・・・(せっかちww)
>バンド1がC330AE_9.0_RMN_JP_55_SSのはありますが
バンド1がなく3で使ってます
>55_SSのほうが現時点ではいいとおもいます。
ですね
>現時点では不具合がなければ気にすることはないかと思います。
上に書いたよ言うに65SSです(5/11に入れました)気にしてますww
【楽天アップデータ履歴】
1)5/11〜14の55SSから65SSへのアップデータ
2)6/1〜6/4午前の55SS向け 65SSにするアップデータ
3)6/4午後〜65SSの端末のみのアップデータ
※今の発表だと55SSは 取り残されてる
あと
過去のHPの不具合情報アップデータ情報の楽天削除 最低
書込番号:23451638
1点
スマートフォン・携帯電話 > 楽天モバイル > Rakuten Mini 楽天モバイル
iDにdカードゴールドを登録しようとしているのですが失敗(対応してない?)します。
そもそも対象外なのか、なにか問題が発生しているか判断できず。どなたか登録できた方いらっしゃいますか?
書込番号:23447139 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>Taro1969さん
Google payにはdポイントのみ連携しています。
dカードゴールドを連携しようとすると失敗します。(画像1枚目)
iDアプリから登録しようとするとdカードが選択できず(画像2枚目)
d払い経由の方を選択しても先に進めません(画像3枚目)
書込番号:23447194 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
dカードゴールドおよびdカードのiD登録にはドコモのSPモードが必須です
つまり、SPモードが使えないRakuten Miniには登録できません
また、dカードゴールドおよびdカードのiDはおサイフケータイとApple payのみ対応で、Google Payには対応していません
書込番号:23447208 スマートフォンサイトからの書き込み
14点
>yyamataさん
こんにちは。
この機体+楽天SIM+iDアプリ(MVNO対応版)で、dカード(Gold)が登録できない、ですよね。
iDアプリのドコモ機種対応版であれMVNO版であれ、dカード(Gold)を紐付けるには、その機体がspモード=ドコモ純正SIMでモバイル回線に繋がっている状態でないとダメ、っていう縛りがあります。
ソース↓
https://id-credit.com/support/faq/index.html#Q5
→太字で書いてある文言「spモードに接続することで、dカード・d払い(iD)/dカード miniをご登録いただけます」を裏返しに解釈すると、上記のとおり。
故に、楽天SIMなどドコモ契約「以外」のモバイル回線やWi-Fiしか持ってないユーザーは、iDアプリは使えてもdカードを登録できない、ということになります。
出所がドコモ以外のカード等をiDに紐付ける分には、通信手段が他社SIMでもWi-FiでもOKなのですが。
なんか中途半端に不便な縛りですよね。。。
書込番号:23447219 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
17点
>ぬへさん
>みーくん5963さん
ご回答ありがとうございます。
dカードゴールドのiD連係はできなそうですね。。
財布代わりとしてキャッシュレス系を全て移行しようと思ったのですが諦めます。。
書込番号:23447291 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
docomoのキャリアモデルにプリインストールされている iDアプリではなく、
おサイフケータイ機能のある他社製端末で、 iD加盟店で非接触型決済を利用する、となった場合、
現時点で登録出来るのは、画像のなかでは、
「三井住友 VISA/Master カード」
のみです。
私は、Amazon Classic Mastercard (発行元・三井住友カード) を登録しています。
書込番号:23447955
9点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)












