Rakuten Mini
- 32GB
3.6型HD液晶(1280×720ドット)を装備したスマートフォン
| 発売日 | 2020年4月17日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 3.6インチ |
| 重量 | 79g |
| バッテリー容量 | 1250mAh |
| 対応SIM | eSIM |
| メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全181スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 39 | 12 | 2021年7月9日 08:14 | |
| 41 | 8 | 2021年6月16日 12:55 | |
| 15 | 5 | 2021年5月25日 21:31 | |
| 2 | 2 | 2021年5月19日 06:16 | |
| 100 | 10 | 2021年4月21日 21:06 | |
| 7 | 6 | 2021年4月17日 16:27 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > 楽天モバイル > Rakuten Mini 楽天モバイル
ホーム画面でアイコンを一緒にするとフォルダができますね?
間違って、一緒にしてしまったフォルダがいくつかあります。
フォルダを解除する方法を教えてください。(フォルダにするアイコンが小さすぎて見えません!)
タップするとフォルダの中身のアイコン羅列にはなるのですが、、、
アイコンを長押ししても、フォルダの外に持って行こうとしてもダメです。
お願いします。
2点
デフォルトのホーム?
デフォルトホームは数日しか使ってないから忘れたけど
フォルダを長押しはどうかな?
書込番号:24229389
5点
長押しはしていますが、何もへんかありません(20秒くらいまで押しても変化なし 笑)
アイコンはデフォルトだけでなくいろいろです。
アイコンは3つでフォルダ化したものや2つの物や 多種です(フォルダ4個あります)
すべて解除できず、アイコンが小さく見えなく困っています
まずはありがとうございます。
書込番号:24229436
0点
デフォルトのホームアプリかって意味ですよ
左右にスワイプさせて、設定やウィジェットやらなかったっけ?
フォルダ開けてアプリアイコン長押しって意味でなくフォルダ自体を長押しって意味ですよ
書込番号:24229486
7点
何度もありがとうございます。
>デフォルトのホームアプリかって意味ですよ
デフォルトです、買ってそのまま何もせず使っています
ホーム以外あることも知りません
>左右にスワイプさせて、設定やウィジェットやらなかったっけ?
左右にスワイプできますが、今回初めて知りました。
が、これで フォルダ解除する方法になるのでしょうか?
>フォルダ開けてアプリアイコン長押しって意味でなくフォルダ自体を長押しって意味ですよ
そうです、フォルダを長押ししています。
アイコンは長押しすると「アプリ情報」がでます。
書込番号:24229522
0点
あとは思いつくのは、フォルダ長押しで移動(スライド)すると解除みたいなアイコンが出るとかないかな?
あと、ホームの何もないとこ長押ししてみる
あと、解除したいフォルダを一番下に配置して、何か新しいショートカットを追加
まあ、独自性が強いデフォルトのホームなので、買って翌日にはホームはヤフーきせかえホームにしました
ホームは好きなのに変えられるのでグーグルプレイから好きなホームをインストールと設定するのもありです
書込番号:24229813
![]()
6点
何度もありがとうございます。
再度指摘もらったものも、多少変えたりして、いろいろやりましたが 全く変化もヒントもありませんでした。
ホームを変えてしまう、という手もあるのですね!
少し他の方からの回答も待ってみます。
(方法がないとは思えないので、、、)
多謝!!!
書込番号:24229932
0点
アイコンを長押ししてメニューが出てきたら、そのまま画面からはみ出るぐらい上か下に持っていけばホーム画面に出す事ができます。
書込番号:24230035
6点
>jabgyさん
手元にMiniがないので詳しくかけませんがホームアプリを初期化しては?
で、再設定する。
書込番号:24230045
5点
>mkomuさん
ありがとうございます。
フォルダを開いてその通りでやってみると、確かに今までと違ううごきにはなりますが、、、(出せません)
「このホーム画面に空きスペースがありません」と出ます、、、ただ、、、
ホーム画面で2/3は空いている状態でやっています、、、汗
空きがあれば出せるのだと思いますが、、、見た目は十分に空きがあり、試しに アイコンを単独で追加したら 空きスペースに追加できました、、、別の何かが悪さをしているのでしょうか?
追加 回答いただけると助かります
書込番号:24230440
0点
>kio@kakaku.comさんへ
確かに初期化も1つの方法ですね!(初期化の仕方知りませんが、、)
ただ、今回もミスして、単にアイコンを移動していて、たまたま重なってフォルダ化してしまったんです。
なので、何かミスしたらその都度初期化していたら アイコン20個ほどあるので 結構大変です。
もうどうしようもなくなったら、そうしますが、、、
でも、単にフォルダの解除なので ミニ持っている人なら たくさんの人がやっている事だと思うので、、、
ここで質問すれば、即答が返ってくると思っていたのですが、、、
まずは ありがとうございます。
書込番号:24230442
1点
>jabgyさん
追記
ホーム画面に配置するとき位置を結構微妙に合わせないとそのようなメッセージが出ます。
丸い配置円が出るように位置を合わせてから離してみてください。
書込番号:24230585
![]()
4点
何度もありがとうございます。
できました!!!!! でも、これは難しい!!!!
他のスマホで経験しないやり方なので、ほとんどの人はわからないでしょうね!
アイコンをフォルダの外へ持ち出して それを単に離すと元に戻ってしまうので、話す場所とタイミングが微妙です、、、
これはわからない!!!! 何度かやって、慣れるしかないですね!
助かりました!ありがとうございます。
書込番号:24230630
3点
スマートフォン・携帯電話 > 楽天モバイル > Rakuten Mini 楽天モバイル
Rakuten mini をeSIMで使用しており、自宅が楽天エリアに入った感じだったので別端末(NOVA3)にSIM変更したところ、パートナー回線で接続中に‥変わってました。。
端末によるのか、eSIMで違うのか?
こんなことってあるんでしょうか?
書込番号:24189410 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>nv23nvさん
有り得ますよ
接続性は機種メーカーで違います
書込番号:24189413 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
>nv23nvさん
両回線使えるエリアでは良くあります。
完全に楽天回線になるまでは、諦めるしか無いかと?
書込番号:24189479 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
>舞来餡銘さん
>α7RWさん
端末にもよるのですね。。
エリア拡大で完全に入って安定してたので変更してみたのですが。。甘かったですねw
ありがとうございました。
書込番号:24189488 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
端末というか基地局ですね
うちはMiniですが、一時期楽天で安定してたけど
最近はパートナーエリア掴むか楽天掴むか不安定ですね
室内の方がその傾向強いし、プラチナのauと喧嘩してるんでしょうね
楽天の急ぎ足の拡大やパートナーエリア解消予定地域、楽天も基地局調整してるんでしょう
5Gも広げないとだし
京都市は22/03までにパートナーエリア基本解消なので、それ以後の状態がどうか次第ですね
ま、基地局関連は調整多いので、今の不安定さは仕方ないかな
通信通話は問題ないです、どちらの回線でも
書込番号:24189912
![]()
10点
>京都単車男さん
ありがとうございました。
もう1台家族分のMINIがあるのですが、そっちだとずっと楽天回線のままなんですよね。
教えていただいたように、端末によるのかもしれないですね。
書込番号:24189935 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
HUAWEI nova lite 3とか nova lite 3+ ではなく、
Nova 3で間違いない、としたら、
そもそも、公式の楽天自社回線対応端末ではありません。
書込番号:24191147
1点
>モモちゃんをさがせ!さん
Nova 3 はバンド3非対応なのでしょうか。
それとも楽天対応端末ではないのでしょうか。
教えてください。
書込番号:24191191
5点
>アホウドリ99さん
>Nova 3 はバンド3非対応なのでしょうか。
>それとも楽天対応端末ではないのでしょうか。
BAND3には対応ですが、楽天回線では、公式サイト記載通り、通話回線は利用出来ません。
https://consumer.huawei.com/jp/phones/nova3/specs/
>FDD LTE: B1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 7 / 8 / 12 / 17 / 18 / 19 / 26 / 28
https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/byod/
BAND対応と回線が利用できるかは別となります。
公式サイトを確認するだけでよいかと。
書込番号:24191213
8点
スマートフォン・携帯電話 > 楽天モバイル > Rakuten Mini 楽天モバイル
パートナーエリアで、esimのデータ通信を停止した状態では、電話は受けられますでしょうか?
楽天エリアでは、esimのデータ通信を停止していても、通常電話アプリ(楽天LINKではなく)で、
電話を受けることが可能です。
用途としては、
調節電状態で、電話のみ受けられれば良いので、
データ通信オフ&あらゆるアプリを削除・停止してあるためです。
パートナーエリアの方、アドバイスいただけますと幸いです。
0点
>tak9さん
通話回線を使う電話は、通信回線は利用しません。
そのため、モバイル通信をオフでも利用可能です。
但し、徐々に使えなくなります。
Rakuten UN-LIMITは、auのローミングサービスが終了した場所では、仮に自宅にauの基地局があってもau回線は利用出来ません。
https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq7
>Q.楽天回線が利用出来ない場所では、確実にau回線(BAND18)が利用出来るでしょうか?
>ローミング提供エリアは地図で確認出来るようになっています。
>https://www.kddi.com/corporate/kddi/public/roaming/area/
書込番号:24149722
![]()
9点
>†うっきー†さん
>通話回線を使う電話は、通信回線は利用しません。
どういう意味ですか?
理解できないのですが・・・・・。
書込番号:24149926
4点
スマートフォン・携帯電話 > 楽天モバイル > Rakuten Mini 楽天モバイル
ノバ5Tと2台持ちで使っています。ノバ5Tの充電器のアンペアが高いので、使ってないですが、楽天ミニでノバ5Tの充電器で充電しても問題ないないでしょうか?教えてください。
書込番号:24112317 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>越後の旅人さん
端末側で要求する以上の電流は流れないので全く問題ないです。
充電器にも端末側にも安全装置あるし、電流量は端末側が決めます。
書込番号:24112536
![]()
2点
>Taro1969さんお返事ありがとうございました。せっかく教えて頂きましたたが、ノバ5tの充電器使用怖くてやめておきます。
書込番号:24143235 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > 楽天モバイル > Rakuten Mini 楽天モバイル
Rakuten handを利用しています。
Rakuten Linkの留守番電話の応答時間を10秒に設定したのですが、30秒以上掛かって留守番電話になります。
応答時間の変更の設定方法を教えて下さい。
書込番号:24092162 スマートフォンサイトからの書き込み
32点
my楽天モバイルアプリ
契約プランをタップ通話サービス
留守番電話 変更するから変更出来ます
書込番号:24092191 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>アンデスバナナさん
その方法で設定したのですが設定した10秒では留守番電話になりませんでした。
書込番号:24092200 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
自分のminiは10仯設定出来ましたけどね
書込番号:24092301 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
一度Rakuten Linkからログアウトし、Android標準の電話アプリに着信する状態にして試してみてください。
Link側で着信する状態だとmy楽天モバイルで行った設定が無視され45秒で留守番電話が応答してしまう不具合があります。
参考:https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq16
現状何かとLinkの着信周りは不安定な印象が強いので不安であれば掛けるときだけログインすることをおすすめします。
書込番号:24092581
![]()
19点
>kinたろうさん
>Rakuten Linkの留守番電話の応答時間を10秒に設定したのですが、30秒以上掛かって留守番電話になります。
45秒ではありませんか?
すでにリンクを貼ってもらっていますが以下のことを言われているのだと思います。
https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq16
>Q.留守電に設定した時間で留守電になりません。45秒になってしまいます。
端末に関係なく、Rakuten Linkアプリは不具合が多いので、普段はログアウトして、通話回線で着信可能な状態にしておき、
無料での発信が必要になった時に、ワンタップでログインするようにしておけばよいかと。
Rakuten UN-LIMITでの着信が必要ならですが。
不安定なので電話番号は人には教えないで着信には利用しないのが良いとは思います。
https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq39
>Q.Rakuten Linkを安定して利用するにはどうしたらよいでしょうか?
これで、通常の電話アプリで着信出来ますので、解決すると思いますよ。
書込番号:24092701
![]()
17点
>kinたろうさん
設定してから、実際に設定値になるまで反映が遅いです
表示上は設定された値なんですがね、設定して半日とか一日とか長めのスパン含めて、しばらくたってからまた試してみて下さい
それでもダメなら不具合に引っかかってるんでしょうね
あとはLinkやmy楽天はログインし直すと直ったり反映したりする事も多いのでお試しを
書込番号:24092744
10点
>xjl_ljさん
ログアウトでできました。
ありがとうございます。
書込番号:24092751 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>†うっきー†さん
ログアウトでできました。
ありがとうございます。
書込番号:24092757 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>京都単車男さん
日が経ってもダメでした。
ログアウトすると設定できました。
書込番号:24092775 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>kinたろうさん
報告ありがとうございます(^^)/
書込番号:24093888
2点
スマートフォン・携帯電話 > 楽天モバイル > Rakuten Mini 楽天モバイル
ご存知の方、教えて下さい。
楽天miniで楽天edyを使っており、
1000円以下になったら3000円を追加する
オートチャージ(1日の限度額は10000円)
を設定しています。
お店で残高1100円で1300円の買い物をした時に
オートチャージされず残高不足となり
支払いができないのですが、
これは仕様でしょうか?
残高が1000円以下になった時には
自動で3000円チャージされ、
手動でのチャージも問題なくできています。
よろしくお願いします。
1点
>あんどろちょいさん
普通に考えて、決済後の残高が1000円になったら3000円オートチャージされる仕様です。
電子マネーは残高以上の決済は出来ないので、スレ主さんの端末では手動でチャージしない限り5000円の決済が出来ないのと同じ理屈です。
書込番号:24085510
1点
>あんどろちょいさん
それが普通の動作です。
設定最低額を上げるしかないと思います。
書込番号:24085577 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>あんどろちょいさん
決済中はチャージ出来ないです、逆にチャージ中も決済できないです
チャージの反応スピードは知らないけど、オートチャージのスピードが速いなら、
例の場合だと1100円分支払って、オートチャージ、で、残りをまたタッチしたらいけます
うちの場合、物理カードとモバイルと二つあるので、残高足りないと残りをもう片方からってしてますよ
書込番号:24085765
![]()
1点
>AS-sin5さん
>野次馬おやじさん
>京都単車男さん
クレジットカード付属のedyでは残高不足の時は
不足金額がオートチャージ設定金額内であれば
チャージされて支払いOKだったと思ってたんですが
私の勘違いだったようですね^^;
どうもありがとうございました。
書込番号:24085926
1点
>あんどろちょいさん
訂正補足しておきますねm(__)m
基本的にはモバイルでは、一時間おきにチェックでチャージ
https://edy.rakuten.co.jp/howto/osaifukeitai/charge/autocharge/?l-id=lid_header_howto_osaifukeitai_charge_autocharge
楽天カード付属の場合、設定や対応店舗でのみみたいですね
https://support.rakuten-edy.co.jp/faq/show/1487?back=front%2Fcategory%3Ashow&category_id=337&page=1&site_domain=default&sort=sort_access&sort_order=desc
書込番号:24086098
1点
>あんどろちょいさん
モバイルと楽天カードの付属ではオートチャージ機能に差があるという事ですね
だからMiniでアプリでとなると仕様になります
書込番号:24086112
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)


