Rakuten Mini のクチコミ掲示板

Rakuten Mini

  • 32GB

3.6型HD液晶(1280×720ドット)を装備したスマートフォン

<
>
楽天モバイル Rakuten Mini 製品画像
  • Rakuten Mini [クリムゾンレッド]
  • Rakuten Mini [ナイトブラック]
  • Rakuten Mini [クールホワイト]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Rakuten Mini のクチコミ掲示板

(2041件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全181スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
181

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ144

返信34

お気に入りに追加

解決済
標準

NFCで TYPE Bのカードは、読めますか?

2021/03/13 11:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 楽天モバイル > Rakuten Mini 楽天モバイル

スレ主 ジーPSさん
クチコミ投稿数:77件

Rakuten miniのNFCに関する質問です。TYPE Fに相当するWAONカードは安定して読めるのですが、TYPE Bに相当する運転免許証やマイナンバーカードは、まれにしか読めません。ネットからの関連情報を参考にいろいろ条件を変えて試していますが、ほとんど無反応で、たまに読み込みエラー、ごくまれに成功します。タブレットでは普通に読めますので、カード自身の問題ではないです。スペック表には、NFC対応としか表記していないので、TYPE Bは保証外ということかもしれませんので、楽天モバイルにチャット問い合わせを行ったら電話問い合わせに回され、これが案の定、つながりません。 まあTYPE Bが、使えなくてもさして問題はないのですが、はっきりさせたいので投稿しました。

書込番号:24018446

ナイスクチコミ!5


返信する
スレ主 ジーPSさん
クチコミ投稿数:77件

2021/03/27 22:01(1年以上前)

スレ主です。どうやらRakuten miniは、TYPE Bには対応してないようです。これまで「IDリーダー」アプリでしか、マイナンバーカードや運転免許証の読み取りを試していませんでしたので、このたびマイナポイントアプリ 総務省自治行政局地域情報政策室 で試してみました。するとアプリダウンロードの段階で、「このバージョンに対応してません。」とでました。マイナポイントアプリ対応スマートフォン一覧にも、載ってませんでした。  どうもこれが結論のようです。

書込番号:24046317

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8135件Goodアンサー獲得:751件

2021/03/28 01:23(1年以上前)

Miniは読み取りは年末のアップデートまで対応してなかったですからね

なのでマイナポータルアプリとか対象外でした

読み取りの対応度合いはわかりませんがアプリ側がアップデート後のMiniに対応してない可能性もありますよね

まだ結果を確定するには早いかと

書込番号:24046620

ナイスクチコミ!4


スレ主 ジーPSさん
クチコミ投稿数:77件

2021/03/28 08:40(1年以上前)

>京都単車男さん
情報、ありがとうございます。またなにかありましたら教えてください。

書込番号:24046873

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47555件Goodアンサー獲得:8123件 Android端末のFAQ 

2021/03/28 08:53(1年以上前)

>ジーPSさん
Yahooで「Rakuten Mini マイナンバーカード」で検索すると、別のアプリでマイナンバーカードが読み込めた方がいるようです。
少なくとも、Type-Bが利用出来ないことはないようです。

別の端末から、マイナポイントアプリのapkファイルを抽出し、本機にインストールすれば、利用可能かもしれません。

読み取り性能が悪くて、公式対応になっていないのかもしれませんね。

書込番号:24046900

ナイスクチコミ!3


スレ主 ジーPSさん
クチコミ投稿数:77件

2021/03/28 13:19(1年以上前)

>†うっきー†さん
情報提供、ありがとうございます。ご指摘の記事では、2020/7月に券面ビューアというアプリで読めたということでしたが、このアプリ、今はもうないようです。この時、ほかにもまだ試していないアプリも見つかりましたが、 やはりまずは楽天さんの見解を、聞かせていただきたいものですね。 まっ今さらって感じもしますけどね。

書込番号:24047427

ナイスクチコミ!2


naka464qさん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2021/12/21 20:16(1年以上前)

ワクチン証明書のアプリを楽天miniに入れたらマイナンバーカード読めましたよ。
位置決めが難しいんだと思います。
あと、ケースをつけているとダメです。

わかる人だけ読んでください。
これが使えたので、マイナポータルアプリをNFC付きの別のスマホから吸い出してインストールしたら使えました。
昨年の確定申告のデータがダウンロードできました。

書込番号:24505602

ナイスクチコミ!10


スレ主 ジーPSさん
クチコミ投稿数:77件

2021/12/22 09:42(1年以上前)

機種不明

>naka464q さん
情報提供、ありがとうございます。
早速試してみましたが、だめでした。「マイナンバーカードの読み取り」画面のままです。エラーもでません。
なにか手順に誤りがないか、もっと調べてから、またトライしてみます。
現端末情報を、添付します。

書込番号:24506179

ナイスクチコミ!3


naka464qさん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2021/12/22 12:59(1年以上前)

読み込みが遅いので、位置決めしたら5秒位待ってだめなら5mm位ずらしてを繰り返してみて下さい。
あと、スマホの裏のマークはカードの中心よりやや上にしてみてください。

書込番号:24506416 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 ジーPSさん
クチコミ投稿数:77件

2021/12/22 14:17(1年以上前)

機種不明

>naka464qさん
ご助言、ありがとうございます。何も反応しないという状況を、5秒も待つという行動を近年味わったことがなかったので、見逃していました。お陰様で、読み取りは出来てるらしいことが確認できました。ところが何度行っても添付画像のように、62010エラーとなります。もしや暗証番号のロックが、かかったのかと、Web検索してみましたが明快な答えは、見つからず、引き続き調査中です。

書込番号:24506487

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2021/12/22 15:36(1年以上前)

>Web検索してみましたが明快な答えは、見つからず

62010
でググったらありましたけど
https://did2memo.net/2021/12/20/sesshu-shoumei-app-mynumber-card-yomitori/

書込番号:24506567

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:36件

2021/12/22 16:09(1年以上前)

別機種

ワクチン接種証明書読み取りですが、設定から接続済みの端末クリック接続の設定クリックReader/Writer,P2pをONにしてから、接種証明アプリを立ち上げて順番どうりに進めてマイナンバーカードを読み取ると接種証明書取れます。読み取る位置が微妙なので場所をずらして何回か読み取ってください。

書込番号:24506593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 ジーPSさん
クチコミ投稿数:77件

2021/12/22 21:32(1年以上前)

>けーるきーるさん
>越後の旅人さん
返信ありがとうございます。ご助言の件も合わせて、3月以来、またこの問題を再調査してみました。
う〜ん どうやっても、62010エラーばかりです。あと考えられるのは

@個体差(設計上あるいは製造上の理由)で、不安定な状態が発生するので Rakutenとしては公式にNFC TYPE Bに対応しているとは公表していないだけ?。その根拠 : マイナポイントアプリ(総務省)が、インストールもできないし、スマホ別読み取り方法一覧にも載っていない。 https://mynumbercard.point.soumu.go.jp/flow/mykey-get/howtoread/androidfaq.html
でも、「新型コロナワクチン証明書アプリ」は、インストールできる。

A私のRakuten mini固有の問題。 NFC不具合あるいは何らかの設定が影響している?。あと本機の購入が2021/2と遅かったので、この頃のロットは出来がよくなかったとか?

 どなたか、Rakuten miniのNFC TYPE B対応の有無を問い合わせた方いらっしゃいませんか?
あと余談ですが、前回のアップデートから、ステータスバーの電池残量のパーセント表示が消えましたが、仕様変更ですかね?


書込番号:24507043

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8135件Goodアンサー獲得:751件

2021/12/23 00:21(1年以上前)

>ジーPSさん

1については、コツやカードの位置や向き、カードの上にMiniをポンと置く感じで、後はしばらく待って位置とかずらして、また待ってです

2については、うちも同時期購入機ですが100%とか変わらず表示あります、設定で%表示をOFFにされたのでは?ミスタッチしやすい機種ですし

そこがONでも表示ないならアップデートミスや故障疑っては?メーカー保証も二月までですし

書込番号:24507257

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:8135件Goodアンサー獲得:751件

2021/12/23 01:28(1年以上前)

あとは使う暗証番号の種類間違えてないとかかなあ

うちはEdyカードの読み取りで鍛えられました、コツや慣れは結構あります

書込番号:24507296

ナイスクチコミ!5


スレ主 ジーPSさん
クチコミ投稿数:77件

2021/12/23 09:08(1年以上前)

>京都単車男さん
早速のコメント、ありがとうございます。読み取りに関しては結構時間かけて、いろいろ試しているつもりなんですが ・・・。
自分が所有しているタブレットでは、マイナンバーカードが読めますので、暗証番号等、カードに関わる問題の可能性は低いと思われます。
電池残量のパーセント表示が消えた件に関しては、ご指摘の通り、どこかでミスタッチがあったと思われます。ありがとうございました。 この表示はON/OFFできないものだと思い込んでいたせいもあり、見逃していました。こんな低レベルの問題に気がつかないようでは、これまでジタバタしてきたNFC絡みの問題調査も、大丈夫かいな?と自分を疑ってしまいます。今一度、最初から調べ直してみます。

書込番号:24507544

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2021/12/23 09:46(1年以上前)

設定から「Reader/Writer, P2P」はONにしていますか
NFC(TypeB)は「Reader/Writer, P2P」をONしないと使えません
ONしていても読めないとなかなか難しいです

NFC(TypeF)おサイフケータイ(FeliCa)とは別にNFCの設定が必要です

NFCを制御するICがNFC(TypeA/B)とNFC(TypeF)別々にある機種だと思います

NFC(TypeA/B)とNFC(TypeF)を制御するICが一種の機種はNFC/おサイフケータイで同時にONになります
(この機種は別々となります)

マイナンバーカードの読み取りはカードの外周と中心に十時の形でアンテナがあります
本機の読み取り部にカードの中心を合わせれば読み取れると思います

書込番号:24507581

ナイスクチコミ!4


スレ主 ジーPSさん
クチコミ投稿数:77件

2021/12/23 10:26(1年以上前)

>カナヲ’17さん
ご助言、ありがとうございます。間違いなく「Reader/Writer, P2P」はONです。マイナンバーカードとRakuten miniの位置関係は何十通りも、試していますが、いつも 62010エラーです。あと読み取り時、少なくとも2種類のお知らせ?音が確認できました。意味不明ですが。
TYPE Fのカードは、それ用のアプリで安定して読めています。

素朴な疑問 : 読めると投稿下さった方が、読み取りに5秒くらいかかるとおっしゃっていますが、そもそもTYPE Bのカードの読み取りが5秒もかかるというのは、正常なんでしょうかね? 何をやると5秒もかかるのですかね?

書込番号:24507625

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8135件Goodアンサー獲得:751件

2021/12/23 10:40(1年以上前)

>ジーPSさん

暗証番号は3種類ありますので、使う種類のそこのチェックって意味ですね


そういや、うちはツールバーのBluetoothのマークが変になってましたね
本日再起動したら直りましたが

読み取りについては、同じ方法でチャレンジばかりでなく、真上から置くとか、斜めからいくとか、その近づけスピードとか様々なパターンを
沼に入るほど考えが固着とかありますし

Miniは特にシビアですので

書込番号:24507644

Goodアンサーナイスクチコミ!7


スレ主 ジーPSさん
クチコミ投稿数:77件

2021/12/23 11:08(1年以上前)

>京都単車男さん
レスポンス、ありがとうございます。

3種の暗証番号の件については、どこから叩かれても埃もでない当方は、3種とも同じ番号にしています。
チャレンジ方法のご提案については、拍手、拍手です。自分にない発想を聞けたことは貴重です。ありがとうございました。

書込番号:24507675

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2021/12/23 11:52(1年以上前)

音が2回のためカードも読み取りに失敗している様です

OKのときは3秒位で読み取ります
NFCの読み取り機能は正常な様です

カードを木製のテーブルの上に置き「マイナンバーカードの読み取り」メッセージが出たらスマホをカードの上に置く、音がして読み取りOKとなります

読み取り音ははじめに1回→読み取り中(無音)→読み取り失敗でもう一回鳴ります
読み取りがOKの場合は音は読み取り前だけです

エラーメッセージ「62010」はマイナンバーカードを読み取れなかったためです
他機になりますが同様のエラーメッセージを確認しました

書込番号:24507731

ナイスクチコミ!5


スレ主 ジーPSさん
クチコミ投稿数:77件

2021/12/23 19:04(1年以上前)

>情報提供ならびにご助言くださった皆様へ。

あっけない幕切れとなりました。本日、My楽天モバイル→お客様サポートからのチャット問い合わせにて、Rakuten miniは、NFC TYPE Bに対応しているかと問い合わせたところ「残念ながら対応しておりません」という回答が数分で返ってきました。たぶん設計時点では対応した設計だったが、シビアだったんでしょうね。量産すると個体差がでてしまった。と予想します。スペック表に、NFCとだけしか載せてなくてよかったと楽天は胸をなでおろしていることでしょう。

蛇足的追記)
・12/23 朝日新聞朝刊に、ワクチン接種証明アプリに対応できないスマホがあり、問い合わせが相次いでいるとの記事がありました。
・運転免許証を読ませると、「62000 マイナンバーカードではありません」というエラーがでました。ただマイナンバーカードより読ませるのに苦労しました。
・マイナンバーカードの暗証番号絡みのロックが、何らかの拍子にかかってしまった可能性がないとは言えないので市役所でチェックして、この件を終わりとします。

書込番号:24508192

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8135件Goodアンサー獲得:751件

2021/12/23 20:25(1年以上前)

>ジーPSさん

まあ楽天の回答に信用はないですが、不安定過ぎて不可と言ってるのかも

まあ、発売時に読み取り自体に対応してなく、アップデートにて対応したとこみると、読み取れるチップは採用しているが、読み取りに適した位置にチップ等が配置されてない(読み取りを考慮せず設計された)

しかし、楽天Edyカードとかアプリとかあるので読み取りに対応させたかったので、ソフトで封印してた読み取り機能を解放、ってとこじゃないですかね?個人的想像ですが

試してないですが、位置はそのままで、背面マークでなく、液晶側で読みとらせてみては?とちょっと思ってみたり(笑)

書込番号:24508295

ナイスクチコミ!6


kakidaiさん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:4件

2021/12/25 09:45(1年以上前)

横からで申し訳ないが手元には2台のminiがありBAND1非対応機でマイナンバーカードを裏返して黒の磁気の中心をRakuten miniの先端に合わせたところ接種証明書アプリ(1.0.12)で正常に読み取ることが出来ました。もう一台のminiは同じ位置で何十回もトライしましたが62010が出て読み取ることが出来ませんでした。

ロットによってNFCに違いがあるのかもしれませんね
Rakuten mini (BAND1非対応) => OK
Rakuten mini (BAND1対応) => NG

ビルド番号:PKQ1.190616.001 release-keys
ソフトウェアバージョン: C330AE_9.0_RMN_JP_95_SS

書込番号:24510574

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 ジーPSさん
クチコミ投稿数:77件

2021/12/25 14:53(1年以上前)

>kakidaiさん
大変貴重なご投稿、ありがとうございました。昨日、市役所で暗証番号ロックが、かかっていないことを確認して一件落着と思っていた矢先、話が振り出しにもどされたようなショックを受けました。 ご投稿の方法でほぼ読めることを確認しました。
BAND1対応の件は、https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2006/10/news121.html も、参考にして調べたところ、私のminiは、BAND1非対応でした。かざす位置は、添付写真でしめすくらいの位置が、いちばんよさそうです。ただ確実に安定して読めるというわけではなく、一度離さないと無反応になってしまうことが、たびたびありました。実用上は問題がないかなと思います。
 ところで、かざす位置のことなんですが、カードの読み取り部は、ほぼ中央であると、Web情報に載っています。miniの読み取り部はmini本体裏面の、おサイフケータイマークのある位置だと思いこんでいました。実際、この位置で読めそうな挙動をしめしていました。でも実際は違うようです。
kakidaiさんは、今回の読み取り可能位置のことを、何によってみつけたのか、お手数をおかけしますが教えていただけないでしょうか?

書込番号:24511072

ナイスクチコミ!5


kakidaiさん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:4件

2021/12/25 17:03(1年以上前)

機種不明

BAND1非対応機で読み込み

少し先端よりから撮影してみましたがほぼ中央位置です。また、多少左右上下に移動させても読み取ります。

書込番号:24511281

ナイスクチコミ!6


kakidaiさん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:4件

2021/12/25 17:11(1年以上前)

何によって見つけたかについての質問ですが私の手持ちのOPPO Reno5 Aで62010エラーで読み取れないために、他の手持ちの機種で問題ないか確認していたら偶然見つけただけです。

書込番号:24511291

ナイスクチコミ!5


スレ主 ジーPSさん
クチコミ投稿数:77件

2021/12/25 17:32(1年以上前)

>kakidaiさん
追加情報ならびに、ご回答ありがとうございます。
miniとカードのセンター付近を、合わせる方法は、これまでも、さんざんやってきましたが、うまくいきませんでした。62010エラーです。
なぜ差がでるのでしょうね。まさか部品配置が違うわけないし・・・??。

書込番号:24511330

ナイスクチコミ!3


スレ主 ジーPSさん
クチコミ投稿数:77件

2021/12/28 16:05(1年以上前)

追記)
スレッドを読み返してみますと、Kakidaiさんの一番最初の投稿で「黒の磁気の中心を
Rakuten miniの先端に合わせたところ・・・」というくだりを、私は、”先端”とは、
角だと勝手に解釈して、試みたことが、偶然読めたということにつながったのですね。
人の話を勘違いしてみるのも悪いことばかりではないです。
このスレッドを終えるにあたって、せっかくですから、まとめておきます。

まとめ)事実の可能性が高い内容

・Rakuten miniのNFC TYPE B読み取り機能には、個体差(機差)がある。
・楽天モバイルは、公式には、対応せずとしている。
・読み取り位置は、少なくとも2か所ある。たぶん個体により違う。
 1.カード中心と本機Felicaマーク近辺を合わせる。
 2.カード磁気部中心と本機角近辺を合わせる。(12/25スレ主の写真参照)
・読み取りには、5秒以下の静止状態維持が必須。
・読み取らない時は、一度離してから、近づける動きが必要。

以上です。近日中にスレッドを閉じます。

書込番号:24516057

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2021/12/28 18:42(1年以上前)

横からすみません。
カードの裏面のコードが見える画像は、削除される方が良いかと思います。
再度アップされるのであれば、QRコードを隠されてからが良いかと思われます。

参考
https://www.ppc.go.jp/news/careful_information/qrcode/

書込番号:24516261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 ジーPSさん
クチコミ投稿数:77件

2021/12/28 19:44(1年以上前)

ご指摘、ありがとうございます。私も投稿した後で、あれ?と思っていましたが、どうも訂正はできなくて、やるならスレッド全体の削除が必要らしいのです。このQRコード、単なるすべてのカード共通の印刷物かと勝手な思い込みが、まねきました。さて、どうしたものかと考え中です。

書込番号:24516347

ナイスクチコミ!3


スレ主 ジーPSさん
クチコミ投稿数:77件

2021/12/28 19:57(1年以上前)

追記) もう一度、調べた所、削除可能なことがわかり手を打ちました。 もう遅いと言う気もするし、ナンバーだけわかっても、悪用は難しいのではないかという気もします。

書込番号:24516371

ナイスクチコミ!3


スレ主 ジーPSさん
クチコミ投稿数:77件

2021/12/28 20:18(1年以上前)

別機種

さらに追記)削除依頼を送信したら、5分もたたないうちに、削除されました。
書込番号:24511072に、添付した写真に修正を加え、再掲載します。
私のminiは、この位置で、読めました。

書込番号:24516416

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2件

2021/12/28 22:06(1年以上前)

>ジーPSさん
慌ててしまって失礼な書き方になってましたらすみません。早速ご対応いただいてよかったです。
マイナンバーカードはQRコードの位置が悪いと思います。総務省のHPでも表示されるかと思ってしまいます。
個人番号のすぐ脇にあれば、番号かな?と想像つくので注意しやすいのですが。

読み取り位置がわかりやすい画像でしたので、再掲画像を参考にMiniで読み取りできるようになる方も多いかと思います!

サブ機としてRakuten Handを持っていますが、Mini同様に読み取り位置が微妙で、何度も位置をずらしつつやっとで読み取れました。
メイン機のiPhoneSEでは全く問題なくスムーズでしたので、違いにびっくりしました。

書込番号:24516638

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8135件Goodアンサー獲得:751件

2021/12/28 22:33(1年以上前)

>ジーPSさん

まあ、良かったですね

ここのはずだ、と思い込むと無理な位置で繰り返すだけの沼にはまりますからね

大胆に色々チャレンジです

けど、簡単に結果を決めつけず、可能性を排除せず試行錯誤でいけましたね

お疲れさまでした、まとめありがとうございます

書込番号:24516687

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > 楽天モバイル > Rakuten Mini 楽天モバイル

スレ主 hokabengさん
クチコミ投稿数:70件 Rakuten Mini 楽天モバイルのオーナーRakuten Mini 楽天モバイルの満足度4

いつも大変お世話になっております。

2月上旬に届きました、Rakuten miniですが、
一度充電できない事態が発生しましたが、その他は順調に使えております。

軽くてコンパクトでよいのですが、
ちょっと安っぽくて所有感?が薄いのが悩みどころです。
適度な大きさのスマホがあればいいのになあと思います。

さて、こちらの画面に最初から貼ってあるフィルム、
こちらを外さず使用していますが、
最初からついている画面の保護フィルムなのでしょうか?

いつか売却するかも知れないと思い、外していないのですが、
外したほうが、使いやすいのでしょうか?
教えていただけると幸いです。

書込番号:24015639

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2021/03/12 01:18(1年以上前)

つかいづらくなければ貼ったままで良いと思います。
傷つかず綺麗な方が良いですものね(^-^)
私は画面のガラス?とケースを本体と一緒に購入して傷つかないように使っています。

書込番号:24016088

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8135件Goodアンサー獲得:751件

2021/03/12 08:04(1年以上前)

最初からついてる保護フィルムですね

剥がすのも社外品とか貼るのも自由です

ちなみに自分はそのままで剥がしてないです、傷が目立ったりしてきたら貼り替えようと思いますが、それまではそのまま使います

書込番号:24016293

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:3件

2021/03/16 06:25(1年以上前)

あくまで出荷時の画面保護用ってことで、画面クリーナーで拭いていると細かな擦り傷が付きます。私はある程度傷が目立つまでは張り替えずに使う予定ですが、画面に物を落としたりしたら、フィルムの破損だけでは済まないかもしれませんね。

書込番号:24023752 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 hokabengさん
クチコミ投稿数:70件 Rakuten Mini 楽天モバイルのオーナーRakuten Mini 楽天モバイルの満足度4

2021/03/18 20:24(1年以上前)

>gen_chan123さん
>京都単車男さん
>星のしずく★彡さん

ありがとうございます。
とりあえずこのまま様子を見たいと思います。

ただ、たいぶ傷はついてきました。。。
売却する可能性もあるので、外すか悩みます。。。

書込番号:24028705

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

楽天LINKの電話帳の表示

2021/03/10 17:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 楽天モバイル > Rakuten Mini 楽天モバイル

クチコミ投稿数:6件

楽天LINKの連絡先(子供用アカウント)に楽天ミニに登録したアカウント以外(親のアカウント)の連絡先が表示されています。
子供用にしたいので連絡先を表示させないように出来ないでしょうか?

書込番号:24013543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47555件Goodアンサー獲得:8123件 Android端末のFAQ 

2021/03/10 18:46(1年以上前)

>ちかぽん70さん

一度、御自身のGoogleアカウントを利用されていたのではないでしょうか?
端末へ登録するためのGoogleアカウントも用意して、そちらでログインするように変更はしておくとよいかと。

連絡先は、連絡先をタップ→右上の3点→削除で1件ずつ削除することが出来ます。

端末の内の連絡先と、Googleドライブの連絡先と同期させる2つの方法もあります。faq15_2参照。

https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq15
>Q.連絡先をGoogleの連絡先から再同期をさせることは出来ないでしょうか?

https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq15_2
>Q.Googleの連絡先を編集後に、Rakuten Linkアプリに同期させるにはどうすればよいでしょうか。

書込番号:24013638

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6件

2021/03/21 10:35(1年以上前)

返信が遅くなり済みません。
解決致しました。
大変助かりました。

書込番号:24033663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ62

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

回線速度?端末性能?

2021/03/05 19:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 楽天モバイル > Rakuten Mini 楽天モバイル

スレ主 hokabengさん
クチコミ投稿数:70件 Rakuten Mini 楽天モバイルのオーナーRakuten Mini 楽天モバイルの満足度4

いつも大変お世話になっております。

nova lite2(BIGLOBEモバイル D回線)
Rakuten mini(楽天回線、パートナー回線)

この2台でアプリを起動したり、Webページを閲覧すると、
明らかにRakuten miniの方がサクサク動いていて驚いています。。。

その原因は、回線でしょうか?それとも端末性能でしょうか?
もし端末性能でしたら、nova lite2も潮時なのかと思っていますし、
回線の影響でしたら、諦めようかと思っています。
(nova lite2は楽天回線使えないため)

回線速度を計測すればいいのかもしれませんが、
それだけが原因でもないように思いまして、悩んでおります。

よろしくお願いいたします。

書込番号:24003899

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47555件Goodアンサー獲得:8123件 Android端末のFAQ 

2021/03/05 19:54(1年以上前)

>hokabengさん
端末の性能自体は、ほぼ同じようです。
気持ち、nova lite2の方が上(誤差範囲)

https://telektlist.com/antutu-matome/
Kirin 659 8.5万点 1.3万点 Ver7
snapdragon 439 8.0万点 1.2万点 Ver7

ネットを使わないもので、確認されてみてはどうでしょうか。
nova lite 2を、端末初期化もされるとよいと思います。

書込番号:24003920

ナイスクチコミ!12


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2021/03/05 20:00(1年以上前)

>hokabengさん
nova lite2と同じSoCのP20liteと
Rakuten miniのスナップドラゴン439より少し性能上の450搭載のAQUOSsense2となら
断然にP20liteが快適です。
Rakuten miniが快適だとしたら解像度が低いことで負担が少ないとか
使い古されたnova lite2よりRakuten miniが新しいことくらいでしょう。
大きく違うことはないはずですが、環境によると思います。

書込番号:24003934

ナイスクチコミ!11


スレ主 hokabengさん
クチコミ投稿数:70件 Rakuten Mini 楽天モバイルのオーナーRakuten Mini 楽天モバイルの満足度4

2021/03/05 20:22(1年以上前)

返信ありがとうございます。

nova lite2は、最近初期化を行ってみました。
残念ながら、体感的にはあまり変わらなかったです。
容量は、どちらも半分程度空いております。

同じWi-Fiに接続してみましたが、nova lite2の方が、
アプリの起動も若干待たされるし、Web読み込みも遅い…

新しい端末で、楽天回線のRakuten miniだから早いとなると、
新しければ、他の端末でも楽天回線なら
そこそこサクサク動くのかもしれませんね。
または、Rakuten miniの性能バランスがよいのでしょうか?

となると、やっぱりnova lite2とBIGLOBEモバイルD回線は、
お別れのときかもしれません。。。

書込番号:24003978

ナイスクチコミ!2


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2021/03/05 20:34(1年以上前)

>hokabengさん
nova lite2は解像度設定ないですか?
P20liteはHD+とFHD+選べます。
選べるなら一度HD+固定など試されてもいいと思います。
解像度が低いと言うのは動作が軽く感じると思います。
あとは、省電力設定になどなっていたら通常にするなどで変化あると思います。
メモリのサイズが3GBと4GBの差があるのも大きいかもしれませんがうちではP20liteが明確に速いです。
あと、今は寒いですが、夏場など熱によるスローダウンあると思うので大きな筐体の方が熱に強いと思います。

書込番号:24004003

Goodアンサーナイスクチコミ!10


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47555件Goodアンサー獲得:8123件 Android端末のFAQ 

2021/03/05 21:08(1年以上前)

機種不明
機種不明

>hokabengさん
>同じWi-Fiに接続してみましたが、nova lite2の方が、
>アプリの起動も若干待たされるし、Web読み込みも遅い…

簡単に計測できるので計測されるだけでよいのではないかと・・・・・
Speedtest - インターネット速度
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.zwanoo.android.speedtest

計測する時間や場所で、速度はかわりますが、BIGLOBEモバイルのタイプDがスピードが遅いということはないとは思います。

BIGLOBEモバイルのタイプDの速度
https://kakuyasu-sim.jp/speed/biglobe-mobile-d

楽天モバイルのUN-LIMITの速度
https://kakuyasu-sim.jp/speed/rakuten-mobile-mno


ネットのスピードを疑っている場合は、ネットを使わないもので、確認してもよいと思いますよ。

書込番号:24004068

Goodアンサーナイスクチコミ!11


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2021/03/05 21:21(1年以上前)

>hokabengさん
nova lite2だけWi-Fiが2.4GHzで遅い方に繋いでるとか?
通信に関しては世代差、端末差分の違いありますよ。
そこはnova liteシリーズ使う限り5GHz使えないとかネックになると思います。

書込番号:24004099

ナイスクチコミ!10


スレ主 hokabengさん
クチコミ投稿数:70件 Rakuten Mini 楽天モバイルのオーナーRakuten Mini 楽天モバイルの満足度4

2021/03/05 22:18(1年以上前)

皆様、ご丁寧にアドバイスありがとうございます。

Wi-Fiは両方とも2.4ギガヘルツで接続し、速度を計測してみました。
(我が家のBIGLOBE光回線が安定にしないことも問題なのですが…)

ダウンロード速度は互角でしたが、アップロード速度は、10Mほど
Rakuten miniの方が速かったです。
そして、計測する時間?もRakuten miniが速かったです。

>Taro1969さん
解像度設定は変更できましたので、変えてみました。
気持ち、速くなったように感じます。ありがとうございます。

BIGLOBEモバイルと楽天モバイルでの速度は、
圧倒的に楽天モバイルが速かったです。
BIGLOBEモバイル 14Mbps
楽天回線 30Mbps

novalite2は、Web上のスピードテストも、何度かリロードしないと
Wi-FiでもBIGLOBE回線でも、計測が始まりませんでした・・・

>†うっきー†さん
アドバイス、ありがとうございます。
Gbordが出てくるタイミングも、Rakuten miniの方が速いんですよねぇ・・・
nova lite2の方がRakuten miniより遅いなんて、なんか少しショックで・・・

書込番号:24004223

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

単語登録が反映されない

2021/02/28 21:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 楽天モバイル > Rakuten Mini 楽天モバイル

単語登録をしてもキーボードに反映されません。
原因がわかる方はいらっしゃいますでしょうか。

書込番号:23995001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:643件Goodアンサー獲得:138件

2021/02/28 23:36(1年以上前)

>ブラックピンクレッドさん
入力ソフトは何をお使いですか?

書込番号:23995286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2021/02/28 23:40(1年以上前)

>milanistaboyさん
目に留めていただきありがとうございます。
先程解決しました。
Google自体の設定の問題でした。

書込番号:23995300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:643件Goodアンサー獲得:138件

2021/02/28 23:59(1年以上前)

>ブラックピンクレッドさん
良かったですね!

書込番号:23995340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

テザリング

2021/02/24 23:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 楽天モバイル > Rakuten Mini 楽天モバイル

クチコミ投稿数:50件

ルーター変わりに購入しようと思ってるのですが
今メインで使ってるGALAXYNOTE8が楽天の回線に対応してないみたいなんですが、ミニにテザリングで繋ないで使えないという事なのでしょうか?

書込番号:23986831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2021/02/24 23:50(1年以上前)

>ことゆはさん
テザリングであればWi-Fiに繋げることが出来る端末であるGALAXYNOTE8は繋げますよ。
Wi-Fiに繋ぐのと全く同じです。

書込番号:23986889

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:50件

2021/02/25 00:06(1年以上前)

ありがとうございました、解決です

書込番号:23986910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Rakuten Mini

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)