Rakuten Mini
- 32GB
3.6型HD液晶(1280×720ドット)を装備したスマートフォン
| 発売日 | 2020年4月17日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 3.6インチ |
| 重量 | 79g |
| バッテリー容量 | 1250mAh |
| 対応SIM | eSIM |
| メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全181スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 39 | 12 | 2021年7月9日 08:14 | |
| 41 | 8 | 2021年6月16日 12:55 | |
| 15 | 5 | 2021年5月25日 21:31 | |
| 24 | 8 | 2021年5月25日 20:06 | |
| 2 | 2 | 2021年5月19日 06:16 | |
| 245 | 38 | 2021年5月12日 10:05 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > 楽天モバイル > Rakuten Mini 楽天モバイル
ホーム画面でアイコンを一緒にするとフォルダができますね?
間違って、一緒にしてしまったフォルダがいくつかあります。
フォルダを解除する方法を教えてください。(フォルダにするアイコンが小さすぎて見えません!)
タップするとフォルダの中身のアイコン羅列にはなるのですが、、、
アイコンを長押ししても、フォルダの外に持って行こうとしてもダメです。
お願いします。
2点
デフォルトのホーム?
デフォルトホームは数日しか使ってないから忘れたけど
フォルダを長押しはどうかな?
書込番号:24229389
5点
長押しはしていますが、何もへんかありません(20秒くらいまで押しても変化なし 笑)
アイコンはデフォルトだけでなくいろいろです。
アイコンは3つでフォルダ化したものや2つの物や 多種です(フォルダ4個あります)
すべて解除できず、アイコンが小さく見えなく困っています
まずはありがとうございます。
書込番号:24229436
0点
デフォルトのホームアプリかって意味ですよ
左右にスワイプさせて、設定やウィジェットやらなかったっけ?
フォルダ開けてアプリアイコン長押しって意味でなくフォルダ自体を長押しって意味ですよ
書込番号:24229486
7点
何度もありがとうございます。
>デフォルトのホームアプリかって意味ですよ
デフォルトです、買ってそのまま何もせず使っています
ホーム以外あることも知りません
>左右にスワイプさせて、設定やウィジェットやらなかったっけ?
左右にスワイプできますが、今回初めて知りました。
が、これで フォルダ解除する方法になるのでしょうか?
>フォルダ開けてアプリアイコン長押しって意味でなくフォルダ自体を長押しって意味ですよ
そうです、フォルダを長押ししています。
アイコンは長押しすると「アプリ情報」がでます。
書込番号:24229522
0点
あとは思いつくのは、フォルダ長押しで移動(スライド)すると解除みたいなアイコンが出るとかないかな?
あと、ホームの何もないとこ長押ししてみる
あと、解除したいフォルダを一番下に配置して、何か新しいショートカットを追加
まあ、独自性が強いデフォルトのホームなので、買って翌日にはホームはヤフーきせかえホームにしました
ホームは好きなのに変えられるのでグーグルプレイから好きなホームをインストールと設定するのもありです
書込番号:24229813
![]()
6点
何度もありがとうございます。
再度指摘もらったものも、多少変えたりして、いろいろやりましたが 全く変化もヒントもありませんでした。
ホームを変えてしまう、という手もあるのですね!
少し他の方からの回答も待ってみます。
(方法がないとは思えないので、、、)
多謝!!!
書込番号:24229932
0点
アイコンを長押ししてメニューが出てきたら、そのまま画面からはみ出るぐらい上か下に持っていけばホーム画面に出す事ができます。
書込番号:24230035
6点
>jabgyさん
手元にMiniがないので詳しくかけませんがホームアプリを初期化しては?
で、再設定する。
書込番号:24230045
5点
>mkomuさん
ありがとうございます。
フォルダを開いてその通りでやってみると、確かに今までと違ううごきにはなりますが、、、(出せません)
「このホーム画面に空きスペースがありません」と出ます、、、ただ、、、
ホーム画面で2/3は空いている状態でやっています、、、汗
空きがあれば出せるのだと思いますが、、、見た目は十分に空きがあり、試しに アイコンを単独で追加したら 空きスペースに追加できました、、、別の何かが悪さをしているのでしょうか?
追加 回答いただけると助かります
書込番号:24230440
0点
>kio@kakaku.comさんへ
確かに初期化も1つの方法ですね!(初期化の仕方知りませんが、、)
ただ、今回もミスして、単にアイコンを移動していて、たまたま重なってフォルダ化してしまったんです。
なので、何かミスしたらその都度初期化していたら アイコン20個ほどあるので 結構大変です。
もうどうしようもなくなったら、そうしますが、、、
でも、単にフォルダの解除なので ミニ持っている人なら たくさんの人がやっている事だと思うので、、、
ここで質問すれば、即答が返ってくると思っていたのですが、、、
まずは ありがとうございます。
書込番号:24230442
1点
>jabgyさん
追記
ホーム画面に配置するとき位置を結構微妙に合わせないとそのようなメッセージが出ます。
丸い配置円が出るように位置を合わせてから離してみてください。
書込番号:24230585
![]()
4点
何度もありがとうございます。
できました!!!!! でも、これは難しい!!!!
他のスマホで経験しないやり方なので、ほとんどの人はわからないでしょうね!
アイコンをフォルダの外へ持ち出して それを単に離すと元に戻ってしまうので、話す場所とタイミングが微妙です、、、
これはわからない!!!! 何度かやって、慣れるしかないですね!
助かりました!ありがとうございます。
書込番号:24230630
3点
スマートフォン・携帯電話 > 楽天モバイル > Rakuten Mini 楽天モバイル
Rakuten mini をeSIMで使用しており、自宅が楽天エリアに入った感じだったので別端末(NOVA3)にSIM変更したところ、パートナー回線で接続中に‥変わってました。。
端末によるのか、eSIMで違うのか?
こんなことってあるんでしょうか?
書込番号:24189410 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>nv23nvさん
有り得ますよ
接続性は機種メーカーで違います
書込番号:24189413 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
>nv23nvさん
両回線使えるエリアでは良くあります。
完全に楽天回線になるまでは、諦めるしか無いかと?
書込番号:24189479 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
>舞来餡銘さん
>α7RWさん
端末にもよるのですね。。
エリア拡大で完全に入って安定してたので変更してみたのですが。。甘かったですねw
ありがとうございました。
書込番号:24189488 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
端末というか基地局ですね
うちはMiniですが、一時期楽天で安定してたけど
最近はパートナーエリア掴むか楽天掴むか不安定ですね
室内の方がその傾向強いし、プラチナのauと喧嘩してるんでしょうね
楽天の急ぎ足の拡大やパートナーエリア解消予定地域、楽天も基地局調整してるんでしょう
5Gも広げないとだし
京都市は22/03までにパートナーエリア基本解消なので、それ以後の状態がどうか次第ですね
ま、基地局関連は調整多いので、今の不安定さは仕方ないかな
通信通話は問題ないです、どちらの回線でも
書込番号:24189912
![]()
10点
>京都単車男さん
ありがとうございました。
もう1台家族分のMINIがあるのですが、そっちだとずっと楽天回線のままなんですよね。
教えていただいたように、端末によるのかもしれないですね。
書込番号:24189935 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
HUAWEI nova lite 3とか nova lite 3+ ではなく、
Nova 3で間違いない、としたら、
そもそも、公式の楽天自社回線対応端末ではありません。
書込番号:24191147
1点
>モモちゃんをさがせ!さん
Nova 3 はバンド3非対応なのでしょうか。
それとも楽天対応端末ではないのでしょうか。
教えてください。
書込番号:24191191
5点
>アホウドリ99さん
>Nova 3 はバンド3非対応なのでしょうか。
>それとも楽天対応端末ではないのでしょうか。
BAND3には対応ですが、楽天回線では、公式サイト記載通り、通話回線は利用出来ません。
https://consumer.huawei.com/jp/phones/nova3/specs/
>FDD LTE: B1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 7 / 8 / 12 / 17 / 18 / 19 / 26 / 28
https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/byod/
BAND対応と回線が利用できるかは別となります。
公式サイトを確認するだけでよいかと。
書込番号:24191213
8点
スマートフォン・携帯電話 > 楽天モバイル > Rakuten Mini 楽天モバイル
パートナーエリアで、esimのデータ通信を停止した状態では、電話は受けられますでしょうか?
楽天エリアでは、esimのデータ通信を停止していても、通常電話アプリ(楽天LINKではなく)で、
電話を受けることが可能です。
用途としては、
調節電状態で、電話のみ受けられれば良いので、
データ通信オフ&あらゆるアプリを削除・停止してあるためです。
パートナーエリアの方、アドバイスいただけますと幸いです。
0点
>tak9さん
通話回線を使う電話は、通信回線は利用しません。
そのため、モバイル通信をオフでも利用可能です。
但し、徐々に使えなくなります。
Rakuten UN-LIMITは、auのローミングサービスが終了した場所では、仮に自宅にauの基地局があってもau回線は利用出来ません。
https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq7
>Q.楽天回線が利用出来ない場所では、確実にau回線(BAND18)が利用出来るでしょうか?
>ローミング提供エリアは地図で確認出来るようになっています。
>https://www.kddi.com/corporate/kddi/public/roaming/area/
書込番号:24149722
![]()
9点
>†うっきー†さん
>通話回線を使う電話は、通信回線は利用しません。
どういう意味ですか?
理解できないのですが・・・・・。
書込番号:24149926
4点
スマートフォン・携帯電話 > 楽天モバイル > Rakuten Mini 楽天モバイル
<やりたい事>
1.Rakuten miniとカーナビのBluetooth接続→問題なし
2.Rakuten Linkからのカーナビでの着信→問題あり
<問題点>
カーナビの画面に通常表示される「電話を受ける」ボタンが
表示されておらず「電話を切る」ボタンのみが表示されています。
この時(着信時)にハンドルの通話ボタンで電話を取ろうとすると
「電話を切る」ボタンが押される事になり電話が切れてしまいます。
電話を受けるにはRakuten miniの画面操作より受話するしか
手段がなく、現実的に運転中の着信は受ける事ができません。
※他の端末(iPhone等)では当然「電話を受ける」ボタンが表示され、
ハンズフリーで通話可能です。
<質問>
Rakuten Linkで着信したカーナビ画面に「電話を受ける」ボタンが
表示されている方はおられますでしょうか?
4点
>kiiisanさん
通常のナビは無理です。ヘッドセットも着信受けるボタンが利きません。
スマホアプリ対応でLINEなどでも通話可能なタイプのナビ?システムなら可能です。
Bluetoothのヘッドセット使えないとかRakuten Linkアプリの不備ですから
近いうちに着信受けるボタンで取れるようになると思います。
GoogleのAndroid Auto対応車種なら可能だと思います。
https://www.android.com/intl/ja_jp/auto/
マツダコネクトも対応出来るようです。
書込番号:23459796
![]()
5点
Taro1969 さん>ご返事ありがとうございます。
>Rakuten Linkアプリの不備ですから近いうちに
>着信受けるボタンで取れるようになると思います。
標準の電話アプリでは問題ありませんのでRakuten Linkアプリが
悪さをしているのですね。
ヘッドセットとかナビ接続はモバイル利用ではイレギューラーではく
普段使いなのにテスト/出荷判定やってないんですね!
無料としてもRakuten mobileは少々お粗末ですね。
近々のアップデートを待ちます。
ありがとうございました。
書込番号:23459834
3点
おはようございます
自分は楽天LINK閉じてナビで使用しますが問題無いです!
こちらからかける際、ナビからかける時は注意しないとLINKからは発信できないから!
最初からLINK閉じています、かける際はLINK開く
書込番号:23463122 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>mooncatさん
おはようございます。
「楽天LINK閉じて」とは、どのような操作をすれば宜しいでしょうか?
宜しくお願いします。
書込番号:23463309
1点
自己レスです。
>「楽天LINK閉じて」とは、どのような操作をすれば宜しいでしょうか?
カーナビ利用時 → Rakuten Linkをログオフ
普段使い → Rakuten Linkにログイン
ですね。
少々(?)手間ですが、ナビ着信時に「通話」ボタンが表示され、ハンドルの
「通話」ボタンで電話が受けれる事が確認できました。
ありがとうございました。
書込番号:23463580
0点
>kiiisanさん
多分、深読みしすぎです。
アプリ閉じた状態で着信するので楽天miniで受話ボタン押す。
掛ける時はRakuten Linkアプリからと言うことだと思います。
ナビから掛けるとかWebで電話番号タップすると標準電話で
有料通話になります。たぶん、そんな話だと思います。
ログアウトはいい方法ですね。
発着信が頻繁だと現実味が薄いのですがスマホの着信タップを
警官がどう判断するかが不明ですので、ナビ画面も警官判断となり
ハンドル手元ボタンで見えないところなら絶対安全で問題ないでしょう。
書込番号:23463726
2点
>Taro1969さん
>ログアウトはいい方法ですね。
そうですね。運転中の受話は現状ではこれしか方法がありません。
若しくは使わない。(^^;;
ただ、再ログインする際、SMS認証が都度要求されるため面倒です。
楽天が素早くRakuten Linkの改修を行ってくれる事を望みます。
書込番号:23463809
4点
>kiiisanさん
楽天ハンドを使用中です。
全く同じ現象が出ますし、楽天リンクアプリをログアウトしても受話器を取るの画面が出ません。
楽天ハンドスマホも悪いし、楽天リンクアプリもいたずらしていると思います。
楽天アプリをログアウトしても受話器を取る画面が出ないとなると、スマホとリンクアプリの改修が必要ではないでしょうか?
幸いに楽天ミニでは、楽天リンクをログアウトして受話器を取る事ができるようで羨ましいです。
楽天ハンドから他の機種の変更を検討かな?
ちなみにナビはパナソニックストラーダーです。
この間までiPhone6では問題なかっただけに、本当に楽天はお粗末ですね?
もっと早く対応をしてもらいたいものです。
書込番号:24154877
2点
スマートフォン・携帯電話 > 楽天モバイル > Rakuten Mini 楽天モバイル
ノバ5Tと2台持ちで使っています。ノバ5Tの充電器のアンペアが高いので、使ってないですが、楽天ミニでノバ5Tの充電器で充電しても問題ないないでしょうか?教えてください。
書込番号:24112317 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>越後の旅人さん
端末側で要求する以上の電流は流れないので全く問題ないです。
充電器にも端末側にも安全装置あるし、電流量は端末側が決めます。
書込番号:24112536
![]()
2点
>Taro1969さんお返事ありがとうございました。せっかく教えて頂きましたたが、ノバ5tの充電器使用怖くてやめておきます。
書込番号:24143235 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > 楽天モバイル > Rakuten Mini 楽天モバイル
【困っているポイント】
電話番号を入れてSMS認証しても、何度も弾かれます。
RakutenLinkの方ではなくGoogleのメッセージに方にSMSが来るのは分かっていますが、来ません。
【使用期間】
最近、RakutenMiniを開通&セットアップして、Viberを導入しようとしました。
【利用環境や状況】
RakutenMiniで、RAKUTENUNLMITEDの契約です。
e-SIMです。
GoogleのメッセージはGoogle関連の認証でSMSが来ているので、Googleメッセージアプリの問題ではないと思います。
また、電話番号は何度も確認しました。
最初の0を抜くのは知っていましたが、0を入れても自動で0が省かれて+81からの電話番号になっているので問題ないと思います。
0を抜いても確認しました。
ちなみにe-SIMではないmicroSIMですが、同じRAKUTENUNLMITEDを契約したシャープのSENSE4があります。
そちらでVIberを認識したら、あっさり認識できました。
GoogleのメッセージにSMSがすぐに来ました。
番号入力ですぐに開通できました。
【質問内容、その他コメント】
VIberは今や楽天グループのはずですが、楽天の機種に対応してないのでしょうか?
それとも何か設定の問題なのでしょうか?
同じようにできない状況の方や、自分のRakutenMiniではこの方法でできたとかの情報が欲しいです。
あと、最大の疑問があります。
VIberはSMS認証できない場合に、電話番号に直接電話が掛かってきて自動音声で数字を読み上げてくれる機能があります。
当然、試しました。
電話が掛かって来ません。。。
「VIber認証中にエラーが起こりました」
正しい電話番号を確認してください。
的なメッセージが出るんですが、どう考えても間違っていません。
もう一つのスマホで、こちらの機種の電話番号を出しながら、確認して入力しています。
しかも一度や二度の入力ではありません。
自分の入力ミスでは情けないので何度も再試行しています。
番組間違いの可能性はほぼ無いと思います。
私が疑うにViberの方が電話番号を認識できてないのでは?と思っています。
そういうことはあるでしょうか?
これが楽天モバイルの回線の問題であるならば、もう一台の楽天モバイルで契約したSENSE4も認証できないはずですが、できています。
ということは、楽天モバイルの回線の問題ではなく、この機種特有の問題ではないか?と推測しています。
2台とも自宅のWi-Fi経由で同じ場所、同じ回線から送信しています。
Wi-Fiを切ってLTE回線でも試しましたがダメでした。
この機種から送信すると相手側が電話番号を認識できないのでは?と疑いがあります。
しかしながら、普通の電話は繋がります。
楽天スマホの2台間で掛けても、きちんと発信も着信もできています。
自宅との電話もできます。
なのでアプリとの相性かな?と思います。
この機種から送信した場合、一部のアプリには電話番号が認識されないという「仕様」でしょうか?
SMSだけではなく、電話の自動音声の折返しにも対応してないのでしょうか?
電話番号が相手側に送信されて認識されてない以前に、もしかして相手側に届いてすらいない?
この機種を使っている他の人はどうですか?
VIber導入できるでしょうか?確かめてもらいたいです。
回答よろしくおねがいします。
3点
>デジタル軍曹さん
https://www.teradas.net/archives/1256/
Viber固有の番号にTELすると国際SMSが来る様です
楽天UN-LIMITは前提として国際ローミングONされてますでしょうか?
書込番号:24068473 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
>舞来餡銘さん
国際ローミングとは、どこにありますか?
モバイルネットワーク>ネットワーク設定のローミングはオンになっています。
「国際」ローミングという箇所は見つけられません。
教えていただいたURLですが、だいぶ古いようですが。。。
たぶん今の新しくなったViberの設定画面と変わらないと思います。
直接電話するところはありません。
SMSを送って自動音声の電話が来るということです。
質問文に書いてあるとおりです。
書込番号:24068504
3点
>デジタル軍曹さん
参考URLが古かったと言う事で
https://iphone-lab.net/viber-sms-126232/
こちらの方法は参考になりませんか?
書込番号:24068537 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
>デジタル軍曹さん
>>国際ローミングとは、どこにありますか?
>>モバイルネットワーク>ネットワーク設定のローミングはオンになっています。
>>「国際」ローミングという箇所は見つけられません。
そのローミングONが国際ローミングです
書込番号:24068539 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
>舞来餡銘さん
返信ありがとうございます。
国際ローミングは把握しました。
それから、新しいURLなのですが、恐らくこれも記事じたいは前のものと同じだと思います。
日付は新しいですが。。。
私の認証ですと。
過去にiPhoneでViber設定できないって、話が盛り上がって。
そのときの解決方がネットには上がっているのですが、それをそのまま転用されている気がします。
画像を見れば英語だと思います。
それで、過去には日本語には対応してなかったのですが、今はViberのセットアップは日本語に対応しています。
つまり、セットアップの画像自体が今のものではありません。
そこで、今のものと過去のものと違うように思われますが、多分一緒だと思います。
重複になりますが。
今のセットアップでもSMS認証できない場合に。
『通話で利用登録できます』という項目があります。
つまり、それが舞来餡銘さんのURLにある過去のセットアップの電話で登録できますというのと同じだと思います。
画面のUIが変わったのですが、方法は一緒だということです。
書込番号:24068563
3点
>舞来餡銘さん
つまり電話番号書いてください。
SMSで6桁のコード番号を書いて送信しますよ。
↓
ダメなら、電話番号を入力してください。
自動音声で6桁のコード番号を電話を掛けてお知らせしますよ。
ってことだと思います。
つまり、古い記事の方法も、今のセットアップの方法も同じ仕組みだと思います。
書込番号:24068570
3点
>デジタル軍曹さん
困りましたね
こういうメッセージアプリはLINEの席巻以降ユーザーが減ってるので利用者が少ないです
最近の事例もほとんど無いですね
書込番号:24068576 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
twitterでもRakuten Miniでは認証コールバックもSMS来ないツイート有りますね
(BAND3楽天エリアで)
自社提供アプリでこれは酷いですね
書込番号:24068581 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
10点
>舞来餡銘さん
たしかに日本ではLINEに席巻されてしまいましたね。
Viberは日本では認知度低く日の目を見ていませんが、世界的には有名ですね。
楽天に運営が変わって、これから徐々に日本に浸透する期待もあります。
今、LINEは個人情報の取り扱いでの安全面で、国内では逆風が吹いているので、
今こそ拡大のチャンスだと思いますが、そんな気配が無いのが残念です。
いずれ、楽天モバイルの機能に組み込まれてくるという噂もあるので、使えないのは残念です。
これがこの機種の仕様なら諦めもつくのですが、それが分かりません。
それとも私だけが設定のミスとかでできないのなら、改善の余地があるので、
多くの方の回答を待っています。
書込番号:24068592
3点
>舞来餡銘さん
>twitterでもRakuten Miniでは認証コールバックもSMS来ないツイート有りますね
(BAND3楽天エリアで)
<まだ分かりませんが、この機種特有の仕様かもしれませんね。
楽天の回線でも、他のスマホでは認証できたんですけど。
書込番号:24068596
3点
Rakuten Miniは2/25に技適再度認証通過させて3/9にアップデート来てます
今、利用してるRakuten Miniは最新ですよね?
書込番号:24068613 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
楽天のページを見る限りは最新だと思います。
アンドロイド9
ソフトウェアバージョン
【C330AE_9.0_RMN_JP_90_SS】
書込番号:24068621
3点
https://network.mobile.rakuten.co.jp/information/software/rakuten-mini/
セキュリティ向上とRakuten Link更新
書込番号:24068622 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
>デジタル軍曹さん
最新ですね
Rakuten Mini固有の問題だと楽天はこういう事多いですね
書込番号:24068642 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
>舞来餡銘さん
>Rakuten Mini固有の問題だと楽天はこういう事多いですね
<この小ささが凄く魅力なんですけど。
この小さい中には詰め込めない性能があるのでしょうか。
キャパオーバーなのかも。
この機種特有の問題なら残念ですね。
書込番号:24068737
3点
>デジタル軍曹さん
https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq36
>Q.楽天回線対応機種であるにも関わらず、認証用のSMSでのパスワードが届きません。
本機でも他のSIMに変更すれば利用出来るのではないでしょうか。
別のSIMで試されてみてはどうでしょうか。
書込番号:24068896
9点
>†うっきー†さん
返信ありがとうございます。
URLを見させていただきました。
う〜ん、困りましたね。
まず家族で楽天モバイルに転入してしまって、楽天以外のSIMがありません。
さらに仮に、楽天モバイル意外と契約したSIMがあっても、このRakutenMini。
曲者なんです。
物理SIMカードを入れる所がありません。
e-SIMオンリーの機種です。
まあ、一度どこかのキャリアのe-SIMを、RakutenMiniで認証させて、また楽天モバイルのe-SIMに戻す。
と言うこともできるかもしれないですが、かなりハードルが高いですよね。
URLに書いてあるQ&A
>Rakuten UN-LIMITのSIMでは、認証用のSMSでのパスワードが届かないもの(利用出来ないもの)があります。
<これは、同じ楽天モバイルの回線契約であっても、機種によって違うということでしょうか?
書込番号:24068959
3点
>デジタル軍曹さん
><これは、同じ楽天モバイルの回線契約であっても、機種によって違うということでしょうか?
同じ機種でも、利用出来る人と出来ない人がいるようです。
最近多かったのは、PayPayがキャンペーンをしていたので、PayPayの認証をしたいけど、出来ないという質問が非常に多かったです。
掲示板の右側(スマホなら下)に検索ワードを入力するところがあります。
「PayPay SMS」で検索して頂くとよいかと。
公式サイトにSMSの認証は利用出来ないものがあると記載されている以上は、楽天以外のメイン回線は用意して、そちらで利用するのがよいかと。
https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq23
>Q.不便なことや不具合は、いったいどれだけあるのでしょうか?
書込番号:24069030
11点
今回の件(通話回線でのSMS)とは関係ないと思いますが、今日も障害があったようです。
(復旧済み)一部のお客様においてRakuten Linkのメッセージ機能が利用しにくい状況について
https://network.mobile.rakuten.co.jp/information/failure/633/
>■発生日時
>2021年4月8日(木)午前0時00分頃から2021年4月8日(木)午前8時00分頃まで
書込番号:24069102
11点
公式には出来ると記載あるんですが
バグってるでしょうかね^^;
https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/smartphone/rakuten-mini/rakuten-app/?l-id=search_top
書込番号:24069273
![]()
12点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)






