Rakuten Mini
- 32GB
3.6型HD液晶(1280×720ドット)を装備したスマートフォン
| 発売日 | 2020年4月17日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 3.6インチ |
| 重量 | 79g |
| バッテリー容量 | 1250mAh |
| 対応SIM | eSIM |
| メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全89スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 5 | 3 | 2021年1月23日 21:41 | |
| 17 | 9 | 2022年6月3日 21:53 | |
| 12 | 3 | 2021年1月8日 17:41 | |
| 4 | 2 | 2020年12月3日 22:07 | |
| 26 | 4 | 2020年11月17日 22:16 | |
| 9 | 1 | 2020年11月13日 17:45 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > 楽天モバイル > Rakuten Mini 楽天モバイル
ランニングに使いたく楽天ミニを購入しました。おすすめのアームバンド(ゴムで止めるタイプの)をAmazonなどで教えてもらえませんか??
なかなか大きさが対応しているものが商品説明からはなくて・・・
3点
>はてな299さん
Can☆Doとか100均で売っているアームバンドはいかがですかね?
Can☆Doのは窓のサイズが12.8cmx6.3cmらしいです。
書込番号:23921590
1点
返信ありがとうございます、説明がしにくいのですが、むき出しで腕時計のようになるタイプのものを探しているのです
書込番号:23922834
0点
>はてな299さん
上下にゴムバンド引っ掛けるタイプのことですかね?
”アームバンド iphone mini”で探せば叶うものがあるかも知れないです。
書込番号:23923540
1点
スマートフォン・携帯電話 > 楽天モバイル > Rakuten Mini 楽天モバイル
USB-Cケーブルの相性 (むしろ仕様?)のためか、
充電できないケーブルがあるのですが、
参考になるようなサイトを見つけられず、質問しました。
Rakuten miniに、HUAWEI純正のType-A → Type-Cケーブルを刺しても充電できませんでした。
・このケーブルで、ノートPCや、他の端末など、あらゆるものは充電できています
・2本持っていますが、2本とも駄目でした
・ACアダプタを変えても駄目でした
・HUAWEIケーブルには、超急速充電という機能があります
・正確に非常に微々たる量なのですが、30分くらいで1〜2%は増えます (充電マークは出ていません。電気が流れ出しているイメージです)
よって、私の想定では、
Type-Cの仕様的に、(出力が強かったり?)で、Rakuten Miniがそれをブロックしている?
ような印象を受けています。
アドバイスお願いいたします。
3点
>tak9さん
Rakuten Miniのコネクタに問題があるか充電機能に問題があると思います。
充電器は必ず5Vです。電流量は端末が決めます。端末の問題だと思います。
書込番号:23908749
0点
楽天miniはPDには対応してないし
HuaweiのケーブルはUSB規格準拠してるか?ってのもあります
相性ってのもありますし
バッテリー容量も少ないので、充電できる方法で充電されたらと思います
書込番号:23908865
7点
>tak9さん
粗悪なケーブルには裏表問題があります。
両面で試してみては?
書込番号:23909365
3点
個人的にはケーブルとminiの間の相性だと思っています。
私はType Cケーブルをいっぱい持っていますが、
1本だけminiがリセットしてしまうケーブルがあります。
miniに挿すと充電開始→再起動→充電開始→再起動を延々繰り返します。
このケーブルはタブレット2台、スマホ1台、ワイヤレスイヤホンケース3台で
普通に充電できます。
また、AC-USB充電器3台にケーブルを付け替えても再起動するので
ケーブル側接点とmini側接点の物理的なものかなぁと思っています。
接点のサイズは規定がありますが当然マージンがあり、そのマージンが相互に
影響がある方向にずれていたりすると、もう「相性」で片づけるしかなくなります。
miniを使い続けたければいいケーブルを1本買っておくのもいいと思います。
もちろんminiの交換も視野に入れて。
書込番号:23911928
4点
相性です
同じ会社から買ったマグネットケーブルを10本以上持ってます
Aの中の樹脂の色が2種類あり
白い方は充電できるけど
紫の方は充電できないんです。
他の機械では全部OKなのに困ったな
上のひとと同じで充電と再起動をぐるぐる。
書込番号:24508161
0点
>消えそうさん
こんにちは、そうなんですね。
詳しく理解してないのですが、バンドが変更になった等を耳にしたので、
アップデートをしてないのですが、
特にアップデートしても問題無い感じでしょうか??
書込番号:24688377
0点
私は、端末を多数所有していて、充電ケーブルも多数持っています。
先日、たまたま道に落ちていたのが、『C』側のコネクターに『R』のマークのあるもの。
自宅へ持ち帰り、試したら、すべての端末に、きつくてなかなか差さりませんでした。
今改めてそのケーブルの充電部分の形状を上から見ると、きれいな楕円形ではなく、歪んでいます。
この事から推測して、Taro1969さんがご指摘されたように、
Rakuten Miniの充電口の形状に個体差があり、私の拾ったらケーブルの本来の持ち主の miniの充電口が歪んでいて、それに使っていたため、ケーブル側も歪んで締まったのではないか、と思っています。
書込番号:24691678
0点
たまたまこのスレッドをみつけて参考になりありがたかったです。
うちはほぼすべてのアイテムをマグネットケーブルで充電してるのですが、初めてminiを充電したときマグネットケーブルでまったく充電できなかったので、あらまあメンドクサと思いながら今日までminiだけ特別扱いで普通のケーブルで充電してました。
このスレッドをみてもしやと思って、マグネットの先のCをとっかえひっかえしてみたらあっさり充電できて、拍子抜けしました。。(笑)
書込番号:24776435
0点
スマートフォン・携帯電話 > 楽天モバイル > Rakuten Mini 楽天モバイル
初めましてよろしくお願いします
先日、楽天モバイルにてRakuten Miniを購入し、到着したのですが、
電源ボタンを押し続けても、電源が入りません。
電池残量がないのかと思い、付属のUSBケーブルをACアダプターにつなぎ、
コンセントに差込みましたが、しばらく待っても電源はやはり入りません
差し込むと、通知ランプが赤く点滅します(点灯ではないです)
USBケーブル単品でPCに接続しても同様です
初期状態でも、電池残量はともかく電源は入ると思いますし、充電状態の通知ランプは赤く点灯するのだと思うのですが、
この製品の知識がないのではっきりしません
よろしければ御回答お願いします
2点
>senkosaiさん
バッテリーが放電してしまってるだけでは?
寒さで極端に性能が落ちてるなども考えられます。
しばらく充電してみて待ってもいいと思います。
赤点灯で充電始まれば残量がなかっただけと
言うことになると思います。
点滅のまま抜き差ししても充電が始まらなければ
サポートに連絡して指示をしてもらうしかないと思います。
書込番号:23895656
3点
>senkosaiさん
miniを保有しています。
当方も同じような状態になったことがあり、音量ボタン上+電源ボタンを長押しでリカバリに入ってシステムリブートしたら起動できました。このときは満充電だったのでバッテリー不足ではありませんでした。
もちろんバッテリーの放電でも起動しなくなるのでTaro1969さんのレスの通り充電してみるのも良いかもしれませんね。
書込番号:23895680
4点
>Taro1969さん
ありがとうございます
しばらく充電して様子を見、
ダメなようであればサポートに連絡してみようと思います
>もちもちQQさん
ありがとうございます
しばらく充電してみて様子を見てみます
システムリブートの方法も頭に入れておきます
書込番号:23895709
3点
スマートフォン・携帯電話 > 楽天モバイル > Rakuten Mini 楽天モバイル
Rakuten miniの初期不良で端末交換となったのですが、データ移行に関して1点ご質問があります。
Rakuten Link内の留守番電話アイコンから再生出来る音声データは新しい端末に移行出来たりするのでしょうか?
eSIM交換も初めてなのですが、SD非搭載の端末も利用が初めての為、方法がわからず困っております。
出来れば残したい音声データとなり、もし方法があればお教え頂けると大変助かります。
書込番号:23827412 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>delrainさん
>Rakuten Link内の留守番電話アイコンから再生出来る音声データは新しい端末に移行出来たりするのでしょうか?
https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq15
>Q.Rakuten Linkアプリをアンインストールして再インストールしても、以前の連絡先や履歴が表示されます。
すべてサーバーにありますので、移行という作業はありません。
ログインするだけとなります。留守電で保存された内容も含めて。
ログインすることで、サーバーにあるものがすべて利用可能です。
逆に残したくないものまで残っていますので、手動で削除する必要があります。
■補足(ご存じのようなので不要かもしれませんが)
https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq17
>Q.留守電を聞くために、1417にかけると有料になるようなのですが、無料で確認する方法はないでしょうか?
書込番号:23827467
2点
>†うっきー†さん
ご回答ありがとうございます!
助かりました!
書込番号:23827661 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > 楽天モバイル > Rakuten Mini 楽天モバイル
今、ガラホを使用してますが、スマホにしようと考えてます。
取り敢えず楽天モバイルにしようと思うのですが、今後他社(LINEモバイルとか)に変えるかも知れません。
電話とメールとたまにネットで調べ物をする程度なので、小さくて軽い楽天ミニにしようと考えてます。
質問なのですが、
楽天ミニ(スマホ本体)は、他社(LINEモバイルやUQなど)でも利用可能なのでしょうか?
「「SIMフリー」だと、他社に移っても利用できる」と調べたのですが、このスマホは「eSIM」と書いてます。SIMフリーとは違うのでしょうか?
ど素人過ぎて用語もほぼ理解出来てないので、子供に教えるつもりでお教え頂けると幸いです。
よろしくお願いします。
1点
>パイン鰐さん
>>他社
と言ってもeSIMを提供してるmvnoがほとんど無いのでメリットほとんど無いですよ
楽天モバイル機種選ぶなら物理SIM機種を選ぶ方が今は吉です
書込番号:23793426 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
ちなみにeSIMはQRコードでSIMを読み込ませる仕様です(シムフリー)
他社でeSIM提供してるのはiijぐらいです
書込番号:23793452 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
今のところ他社は
iijmioのデータープランだけだと思います
書込番号:23793583
6点
舞来餡銘さん、mjouさん、教えて下さり有難うございます。
成る程〜、ではSIMタイプがeSIMの製品は止めた方が良いんですね。
では「nanoSIM」なら、他社でも利用できるのでしょうか?
みなさん、楽天ミニを購入して楽天から移られたら、ミニはどうするんですか?
書込番号:23794236
3点
スマートフォン・携帯電話 > 楽天モバイル > Rakuten Mini 楽天モバイル
楽天ミニを利用しています。電話番号がログアウトになってしまい、ログインの手続きをしようとすると「認証コード」を携帯番号に送信したので、コード番号を入力するよう指示されます。が、認証コードの見方がわからず途方に暮れています。どこを見ればわかるのか教えていただけますか?
楽天へは電話もチャットも反応なく、現在、電話が使えない状態になってしまい大変困っています。
6点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)

