Rakuten Mini
- 32GB
 
3.6型HD液晶(1280×720ドット)を装備したスマートフォン
| 発売日 | 2020年4月17日発売 | 
|---|---|
| 画面サイズ | 3.6インチ | 
| 重量 | 79g | 
| バッテリー容量 | 1250mAh | 
| 対応SIM | eSIM | 
| メーカーサイト | 
評価対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全408スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|---|
| 24 | 4 | 2022年2月9日 23:16 | |
| 67 | 14 | 2022年2月17日 16:48 | |
| 28 | 5 | 2022年2月4日 19:41 | |
| 1 | 2 | 2022年2月28日 01:21 | |
| 10 | 4 | 2022年1月27日 17:31 | |
| 0 | 0 | 2022年1月8日 14:56 | 
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
 
スマートフォン・携帯電話 > 楽天モバイル > Rakuten Mini 楽天モバイル
android9のままでしょうね、10にすらしてないんだし
書込番号:24589291
![]()
8点
https://network.mobile.rakuten.co.jp/information/news/product/407/
リストにないからならないでしょうね
書込番号:24589300
![]()
4点
楽天モバイルに聞く「Rakuten Mini」開発秘話 なぜ自社ブランド端末が必要だったのか
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2006/04/news071_2.html
「セキュリティアップデートは、数カ月に1回の単位でやっていきます。ただし、OSバージョンアップは、カスタム品という扱いなので、今のところ計画はしていません。オリジナルで作っているので、OSを上げて、何か(トラブル)が発生することは避けたいと思っています。」
ということなので、最初から想定されていないようですね…。
書込番号:24589939
![]()
9点
>xjl_ljさん
>けーるきーるさん
>京都単車男さん
ありがとうございます。そのうちNew楽天ミニが出るまでの楽しみですね。
書込番号:24590320
0点
スマートフォン・携帯電話 > 楽天モバイル > Rakuten Mini 楽天モバイル
【アップデート後】
1月末のアップデートより、充電が数分でなくなります。
一年保証で新しい機種へ交換対応して頂きましたが、同様の状態です。他の方も同様症状ないでしょうか?
書込番号:24584362 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>fox911さん
もうすぐ2年ユーザーです。
最近、電池が数時間しか持たないので、
バッテリー寿命かと思いましたが、
タイミング的にも、
ソフトのバージョンアップの可能性が高そうですね。
充電のスピードは、まあ早いので、
様子を見てみます。
情報提供ありがとうございました。
書込番号:24584419
4点
ないですよ
交換しても同じなら使い方やアプリとか電波とかの問題では?
書込番号:24584420
5点
>ZXCCOZYさん>京都単車男さん
情報提供ありがとう御座います。
ここ2ヶ月は長期休暇で外出せず自宅で過ごしており、他機種を使用しています。楽天ミニは連絡手段のみで、連絡も来ないのでほぼ放置です。そのため、アップデートを行ったタイミングはハッキリと覚えており、アップデート後の異常な電池の減りに気がつきました。しばらく様子を見て、続くようでしたら端末機種を変えようと思います。
書込番号:24584643 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
設定/(検索)/電池使用量 で電池を多く消費しているアプリを調べてみては?
>fox911さん
投稿された電池マーク画面 右上の三点リーダで画面出ますよ
書込番号:24584879
2点
>fox911さん
うちもMiniはそんな使い方ですよ
ほとんどは自宅に同じ場所に置いてあり、使用は通話くらい
うちもアップデートのタイミングは覚えてます
うちの場合、ちょっと減りが早い時期ありましたが、エリア整備の基地局関係でしたね
うちも消費してるアプリ等の特定が先と思いますよ
特定できないなら電波系やアップデートのバグとか可能性ありますが、その場合は修正待つしかないかと
書込番号:24585031
6点
>京都単車男さん>kio@kakaku.comさん>ZXCCOZYさん
連絡ありがとう御座います。確認してみました。
画面21分で5% モバイルネットワークスタンバイ1%
他のアプリ等は使用していません。
バッテリーセーバー使用などの設定をしてから放置で
結果、昨晩から朝までの満充電からの29%です。
基地局の通信が関係しているのですかね
状況確認してみます。
情報提供ありがとう御座います。
書込番号:24585252 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>fox911さん
はい、また報告お願いします
ほとんど反応ないとこ見ると個別の要因が可能性高いかも、交換機もとなると余計かなあ
タイミングはアップデートと思いますが、アップデート時に再起動で電波類掴み直すので、その時に電波系の影響が反映されちゃうとかありますね
楽天は電波整備急いでますし
基地局は個人でどうにもならんので、報告くらいは送れるけど
Wi-Fi系も念の為、家じゅうのルーター等再起動してみてもいいかも
書込番号:24585822
6点
>京都単車男さん
>kio@kakaku.comさん
>ZXCCOZYさん
機内モード、省電池モード、モバイルデータOff、Wi-FiOff、アプリ未使用で放置してみましたが、同じ結果でした。
何が悪さをしているのか、わかりません。妻のは上の条件をなしでししまが結果はほぼ同じでした
書込番号:24589224 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>fox911さん
一度電池の%表示をONとかはどうでしょうか?
そんな事態に全員なるなら大騒ぎになってると思うし
あまりごちゃごちゃいじらず、デフォルト設定でしばらく放置等様子見ては?
あと、検証する時は色々一気にいじらず、一つの項目ずつ試してみて下さいな
うちはWi-FiもモバイルネットワークONでも電池の減りは一時間1%ペースです、放置静置だと
書込番号:24589267
7点
>fox911さん
あと気になるのは、添付写真の時刻の位置
それと数分でなくなるとの事ですが、もうちょっと具体的にお願いします
写真見る限り、9時間前の完了、30分ちょい使用、なら、使い方次第ではおかしくもないですし
何時間で何%減るとか具体的データお願いしますね
書込番号:24589287
8点
>fox911さん
BluetoothがONになってますので、電池消費が大きくなっています。
私もアップデートしてありますが、楽天リンクとGmailしかアプリ入れておらず、バッテリーセーバーもONにしてありバッテリーは満充電すると、3~4日は持ちます。 
書込番号:24590996 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>>一年保証で新しい機種へ交換対応して頂きましたが、同様の状態です。
>>妻のは上の条件をなしでししまが結果はほぼ同じでした。
私も、Miniのバージョン55と99がありましたので、バッテリーの減りを確認してみましたが
機内モードONの状態で、どちらも12時間で、12%位の減りでしたので、
バージョンの違いでは無いようですね!
全ての機種で同じ症状みたいなので、考えられるのはバンド18のローミングが
終わったことによる、バンド3の電波が弱いために全ての機種にて受信のために
電池を消耗しているのかもね。
家の四方の窓際に置いて確認してみてください。
(電波が入らなくなってたら、すぐに原因がわかったのかもしれませんね。)
書込番号:24593474
6点
サポートに確認してもらった方法でひどい状態から改善しましたので、お知らせします。
ご回答ありがとうございます。
下記操作により改善される場合がございますので一度操作の程お願いいただければと存じます。
@強制再起動
⇒右側にある音量ボタンの下にあります電源ボタンを12秒以上長押しをして再起動
Aセーフモード
1. 電源ボタンを長押し
2. 再起動を長押し
3.「再起動してセーフモードにしますか?」にOKをタップ
※セーフモードで起動すると、製品出荷時点でインストールされているアプリしか利用できなくなるため、トラブルの原因が製品にインストールしたアプリかどうかを判断可能となります。
セーフモードを終了する場合は電源を入れ直す。(右側の下にある電源ボタンを長押し⇒再起動をタップ)
書込番号:24594625 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
>ZXCCOZYさん
>コウジ、コウジ、コウジさん
>越後の旅人さん
>京都単車男さん
>kio@kakaku.comさん
返信遅れて申しわけありません。
時間をかけて様子をみましたが、私たちの楽天ミニは電池の持ちに変化はなかったです。
上記のアドバイスももちろん、セーフモード等も試してみましたが、あまり変化がわからなかったです。
なんだか、楽天ミニにとらわれている時間が無駄に感じたので、新しい機種に変えてしまいました。
もし困っているかたは上記の方法を試してください。良くなるこのとを祈っています。
書込番号:24605143 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
スマートフォン・携帯電話 > 楽天モバイル > Rakuten Mini 楽天モバイル
こんにちは。
最近出たアップデートを行ったあと、日付が変わるとUSBデザリングができなくなる状態になっているのですが、同じような方いらっしゃいますでしょうか。
正確には、設定をすべてやり直せばUSBデザリングできるのですが、いちいち毎日新しいSSIDやPWを設定しないといけない。。
これまではそんなことなかったのですが、急にこのような状態になったため思わずこちらに書き込みました。
なお、ルーターはASUSのRT-AX3000、ファームウェアは最新です。
地味に困っています。。。
書込番号:24570123 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
補足です。
どうもルーターの設定が毎日初期化されている感じです。(同じSSID,PWを再び設定すると、ルーターもネットに繋がり、これまでルーターからネット繋がっていた機器も繋がる)
もしかしたらルーターの問題なのかもしれませんが、、、再設定が必要になったのは楽天ミニのアップデートからなので判断がつきません。。
よろしくお願いします。
書込番号:24570149 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ユーザーじゃないので詳しくはわかりませんけど、
アップデートの更新内容が充電池の寿命改善なので通信時間に制限付けたんじゃないかと予想。
テザリング(「デ」ザリングじゃなくて「テ」ザリングな?)は
ネット環境のない機器を一時的に携帯回線通ってネットに繋ぐためのゲートウェイ的な機能で
基本的には永続的に使う想定されてるもんじゃないんだけど
無線ルータをテザリングで繋いで携帯回線でネットしてんの?
ルーターの設定がどうとかイマイチ話が繋がってこないんだけど
ホントに「USBテザリング」の話であってる?
書込番号:24570283
1点
いわゆる「固定回線化」というやつですかね。おそらくmini側では保証外の使い方になると思います。
USB接続中はずっと充電されたままとなり、過充電によってバッテリーが膨張したりする可能性もあって、
安全のためアップデートで自動的に切断するようにしたのかもしれませんね。詳細が出てないので憶測の域を出ませんが…。
書込番号:24570296
3点
設定画面→詳細設定→WAN→インターネット接続→基本的設定にあるディバイスの選択は、「androidスマートフォーン」になっていますか?
それと、スマホ、モバイルルーター等の相性も在りますのでアップデートにより、不具合が出たのかもしれませんね。
RT-AX56UのクチコミにもRakuten HandではUSBテザリングが出来ないみたいだし、OPPO A73では、「24時間くらいするとスマートホーンのUSBテザリンクがOFFにため再度ONにする必要がある」ともしてあります。
私も以前上記の設定ミスにて同じ状態になりました。(その他の原因かも知れませんが)
書込番号:24580132
12点
>>>無線ルータをテザリングで繋いで携帯回線でネットしてんの?
ASUSの無線LANルーターの機能の一つです。本体のUSB端子にスマートホーン等をつないで、テザリングをする機能です。
私も、楽天モバイルで使用しています。1日10Gで、スピードダウンしますが、
ヘビーユーザーでなければ、有りかなと思ってい使用しています。
書込番号:24580553
10点
スマートフォン・携帯電話 > 楽天モバイル > Rakuten Mini 楽天モバイル
アップデート→グーグルアカウントアクセス出来なくなっていた→ユーチューブもグーグルアカウントに紐付けされていて再生出来なくなっていた。
書込番号:24625044 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > 楽天モバイル > Rakuten Mini 楽天モバイル
システムアップデートをしたいのですがずっと確認しても新しいバージョンが出て来ないでバージョンが77ssとかなんですがどうしたら出来ますでしょうか?
書込番号:24562224 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/smartphone/rakuten-mini/support/certificate-number/#update2
↑コレやっても利用可能なアップデートが出てこないってこと?
それならわからんのでサポートへ。
書込番号:24562275
2点
私のRakuten Miniだと
ソフトウェアバージョンはC330AE_9.0_RMN_JP_99_SSになっています。
書込番号:24562389
2点
きちんとアップデート確認画面までいけてるのでしょうか?
あと、一応公式には21日から順次と記載もありますので、一週間くらいは待ってみてもいいかも
普通ならほっといても通知バーに更新の通知が来ます
書込番号:24563202
3点
その手順をやっても出来ないんです。
何か設定のせいかなと思いオールリセットをかけて手順をやってみたのですがやっぱり駄目でした…
サポートに問い合わせたいと思います
もしかしたら初期ロットなのかもしれないので
書込番号:24565693 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
 - 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
 - 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
 - 
【Myコレクション】自作構成
 - 
【欲しいものリスト】pcケース
 
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)



