Rakuten Mini のクチコミ掲示板

Rakuten Mini

  • 32GB

3.6型HD液晶(1280×720ドット)を装備したスマートフォン

<
>
楽天モバイル Rakuten Mini 製品画像
  • Rakuten Mini [クリムゾンレッド]
  • Rakuten Mini [ナイトブラック]
  • Rakuten Mini [クールホワイト]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Rakuten Mini のクチコミ掲示板

(4898件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全408スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信17

お気に入りに追加

標準

LINK電話の最初の10秒が聞き取れない

2020/08/09 16:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 楽天モバイル > Rakuten Mini 楽天モバイル

スレ主 jessy777さん
クチコミ投稿数:829件 Rakuten Mini 楽天モバイルのオーナーRakuten Mini 楽天モバイルの満足度4

これはミニ固有なのか LINK固有なのか
問題は 通話がつながって約10秒(5秒かも)相手の言ってることが判りません
なんが「ごにょ ごにょ ごにょ」って で直ります なので回線状況ではありません
自分はかけた時 毎回「聞こえますか?聞こえますか?」って言ってます
こちらが聞こえないと相手に聞こえてないのかと思い心配で・・
で 相手はいつも聞こえています こちらだけです
で コールセンター系だと毎回 「ヘッドセットの位置変えました?」 「いいえ同じです」
電話する場合はこっちに気持ちの用意があってOKなのですが
問題は着信時 いきなり要件を話し出す相手 最初が聞こえません
みなさん ありませんか
とりあえず アプリと通知>LINK>データ使用量>バックグランドデータ>OFF
で着信をデフォルト電話に回しました
他にイイ方法ありますでしょうか ごみょごにょ改善策

書込番号:23588766

ナイスクチコミ!5


返信する
スレ主 jessy777さん
クチコミ投稿数:829件 Rakuten Mini 楽天モバイルのオーナーRakuten Mini 楽天モバイルの満足度4

2020/08/11 16:18(1年以上前)

え・・・オイらだけ??
この症状

書込番号:23593111

ナイスクチコミ!1


脱色さん
クチコミ投稿数:5件

2020/08/14 13:46(1年以上前)

一緒やで。
楽天のコールセンターすら無理。

書込番号:23599288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 jessy777さん
クチコミ投稿数:829件 Rakuten Mini 楽天モバイルのオーナーRakuten Mini 楽天モバイルの満足度4

2020/08/14 14:05(1年以上前)

わ 居た

書込番号:23599323

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:3件

2020/08/14 18:02(1年以上前)

https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.rakuten.mobile.rcs&hl=ja&referrer=utm_source%3Dgoogle%26utm_medium%3Dorganic%26utm_term%3Drakuten%20link%20playstore&pcampaignid=APPU_1_OVA2X-TWOIao-QbHqJWgBQ&showAllReviews=true

レビュー内容見ると、SIM抜き差しとか解決策が有りましたよ。(私は通話で使ってないので治るかわかりません)

書込番号:23599779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:3件

2020/08/14 18:15(1年以上前)

…eSIMなんで抜き差しは出来ないですね。失礼しました。

書込番号:23599801

ナイスクチコミ!0


スレ主 jessy777さん
クチコミ投稿数:829件 Rakuten Mini 楽天モバイルのオーナーRakuten Mini 楽天モバイルの満足度4

2020/08/14 18:23(1年以上前)

>kio@kakaku.comさん
いえ ありがとうございました
残念

書込番号:23599815

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:3件

2020/08/14 18:36(1年以上前)

>jessy777さん
SIM抜き際しで改善するのであれば以下のどれかで改善するかもですね。

設定/ネットワークとネットワーク/モバイルデータ
- OFF/ONする

とか

設定/ネットワークとネットワーク/モバイルデータ/詳細設定/携帯通信会社/Rakuten/歯車アイコン
- 無効にする/有効にする

とか

機内モードのOFF/ONとか。

試してみて下さい

書込番号:23599839

ナイスクチコミ!0


スレ主 jessy777さん
クチコミ投稿数:829件 Rakuten Mini 楽天モバイルのオーナーRakuten Mini 楽天モバイルの満足度4

2020/08/14 19:29(1年以上前)

>kio@kakaku.comさん

ありがとうございます
今 コミュニケーションセンターLINK担と話しました

確かに書き込みの事例あり しかしeSIMは無理ですね・・と
1)バックグランドデータOFF >してます
2)キャシュクリーン >やってます
3)セーフモード >やってます  (以前セーフモードにして下さい でLINK立ち上げて下さい >グレーですwww)
4)工場出荷時にしてLINKを試す >同期で全部落ちてくるんですけど・・・
 じゃ「こんにちは」から別のメアドで入って >待って!!
 TickTokがGooglePlayのID盗んでるって昨日のNEWS知ってます?
 だとすると別メアドアカウントでこのスマホのMacアドレスで入ったら
 他人に渡ったということで 元のメアドでの情報消える可能性ありませんか??
 >調べます  >ハッキリ判りませんが可能性は否定できません
 >じゃ「こんにちは」から元メアドですが スキップスキップでどうでしょう・・・と
※RakutenMiniの「工場出荷時に戻す」はクリーン状態ではなく 55SSを55SSMRにアップして
 そこで工場出荷時に戻しても55SSMRのままで 55SSには戻りません
 Winで言う アップデータの削除が出来ないのです

ま〜 自分以外にも「ごにょごにょ問題」居るんだな〜〜って安心(謎
色々 提案 やってみます

ありがとうございます

書込番号:23599938

ナイスクチコミ!0


スレ主 jessy777さん
クチコミ投稿数:829件 Rakuten Mini 楽天モバイルのオーナーRakuten Mini 楽天モバイルの満足度4

2020/08/16 19:34(1年以上前)

あ〜
ファクトリーリセット3回やったw
LINKで「ごにょごにょ」問題 ファクトリーリセットでアカウント無しで・・・って やってみた
なぜかLINKが無く しかもGooglePlayはアカウント無いと動かないの判明w
で アカウント入れて リンク入れたて コミュに電話 解決してる
で同期させ全部入れて無いのを落として そんで必要なものはログインして でやったらまた同じ症状
一覧作っておいて良かった アプリ113個w ログイン必要30個くらい??

書込番号:23604164

ナイスクチコミ!0


スレ主 jessy777さん
クチコミ投稿数:829件 Rakuten Mini 楽天モバイルのオーナーRakuten Mini 楽天モバイルの満足度4

2020/08/16 19:50(1年以上前)

ありゃ

「ごにょごにょ」問題
昨日パラビに登録 で質問で 今 電話 050(IP電話)
最初からキレイに聞こえた
コミュニケーションセンターに電話 050
誰かに聞きに行って戻って来た

どうやら 楽天に入れているIP電話装置 LINKと相性悪いみたい
「そういうこともあります」 だってww
ちゃんと上に言っといてね ってやさしくww

書込番号:23604187

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:3件

2020/08/22 08:29(1年以上前)

>jessy777さん

エンジニアリングモードでauバンドだけ受信するようにしてはいかがでしょう?
※Rakuten回線の数少ないメリットがなくなりますし、最悪Rakuten Mini壊れますので自己責任で。
※方法はあえて書きません。jessy777さんの書き込み内容レベルから判断すると、ヒントとなる情報は直ぐ見つかると思います。

楽天band3←→auバンド18の切り替え時に、楽天サーバー側の処理がうまく行っていないのが原因な気がします。
その推測が正しければ、端末側は切り替えが発生しないようにするくらいしか手が有りません。

書込番号:23614376

ナイスクチコミ!0


スレ主 jessy777さん
クチコミ投稿数:829件 Rakuten Mini 楽天モバイルのオーナーRakuten Mini 楽天モバイルの満足度4

2020/08/22 10:20(1年以上前)

>kio@kakaku.comさん

自分にそんな技術ありませんw
ありがとうございます

>最悪Rakuten Mini壊れますので自己責任で。
きゃ〜 こんな怖いことできませんw

>楽天band3←→auバンド18の切り替え時
L1800をつかんでる状態でおこります
何ででしょうね

>楽天サーバー側の処理がうまく行っていない
上記の別の理由でうまくいってないと想像 ま〜うまくいってないのは確実ですが

書込番号:23614580

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:3件

2020/08/22 19:12(1年以上前)

>jessy777さん

私はパートナーエリア内での使用で楽天エリア内で試せなく、
間違っている事もあるかと思いますので話半分でお願いします。

>エンジニアリングモードでauバンドだけ受信するようにしてはいかがでしょう?
エンジニアリングモードよりは安全そうな設定が。

設定/ネットワークとインターネット/モバイルネットワーク/詳細設定で、
1.”ネットワークを自動的に選択”→ Off

2.直ぐ下の”ネットワーク”を押下して、”44053” を
選択するとau回線だけを繋ぐようになるのかも知れません。
※タイミングによっては”RAKUTEN”になったりしてます(数字で出る事のほうが少ない感じ)

3.何か問題あっても”ネットワークを自動的に選択”→ Onで元に戻るはず。

楽天エリアかつauエリアだと”44010”,”44053”が両方もしくは2つの”RAKUTEN”出ているのかな?
※440 53は楽天モバイルへのローミング用。440 10は楽天
https://ja.wikipedia.org/wiki/Mobile_Network_Code

首都圏などが行動範囲でauに頼らなくても大丈夫そうであれば、
”44010”を選択するのも有りかと。

楽天←→auの切り替えが原因なのであれば、切り分けが出来るかもです。
おためしあれ。

書込番号:23615697

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:3件

2020/08/22 20:16(1年以上前)

> 首都圏などが行動範囲でauに頼らなくても大丈夫そうであれば、
> ”44010”を選択するのも有りかと。

東京23区、名古屋市、大阪市および局所的なトラヒック混雑エリアを
除く全国エリアでローミングしているので上記設定は無駄かもですね。
https://www.kddi.com/corporate/kddi/public/roaming/

書込番号:23615814

ナイスクチコミ!0


スレ主 jessy777さん
クチコミ投稿数:829件 Rakuten Mini 楽天モバイルのオーナーRakuten Mini 楽天モバイルの満足度4

2020/08/22 21:57(1年以上前)

>kio@kakaku.comさん

色々ありがとうございます

引用(うるさい人いるんでw)
Rakuten Linkは基本的に通話をするアプリですが、ログインすると従来の回線での通話やSMSができなくなり、すべてRCS(RichCommunication Services)の仕組みを使いRakuten Link側にいくようになります。例えば以前にあげた方法でSIMの刺さっている機とRakuten Linkの機器を分離した状態では、SIMが刺さった機器にはSMSや通話の着信が行かなくなります。Rakuten LinkにのみSMSも話も行くようになります。

だそうです

これが原因っぽいです
色々実験して楽天コミュニケーションセンター050 以外にも050で OK NGがあり

書込番号:23616018

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:4件

2023/12/16 22:26(1年以上前)

同じ症状で調べていたらここに辿り着きました。
機種はOPPO A5 2020です。
楽天を契約して数年はこの症状は出ていませんでした。
最近は最初の10秒を乗り切る為にずっと「もしもーし、もしもーし。」っと言ってやり過ごしています。

書込番号:25548851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:4件

2024/04/12 16:02(1年以上前)

私だけかもしれませんが、OS標準の電話アプリでワン切りしてから楽天リンクですぐ掛けると、謎の不通時間が無いような気がします。

書込番号:25696560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ98

返信36

お気に入りに追加

標準

Rakuten Miniの交換拒否の事例報告

2020/08/09 00:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 楽天モバイル > Rakuten Mini 楽天モバイル

スレ主 とひ246さん
クチコミ投稿数:93件 Rakuten Mini 楽天モバイルのオーナーRakuten Mini 楽天モバイルの満足度1

Rakuten Miniの[1]を4月に税込み21800円で購入。
6月に、esimから物理simに有料(3300円)で変更しMiniからGalaxyA7に機種変更。Miniは使用していない状態。
6月にチャットでMini交換依頼するも「時期および色、対応バンド未定を了承しなければ交換できない」との返答の為、消費者センターに相談依頼。

消費者センターに対する楽天モバイルの回答の要約です。

[1]は交換対象外。
問題なく使用できる。
電波法違反ではない。
相談者(私)から交換依頼を受けた履歴はない。
相談者のデータ等の使用履歴があるので相談者のRakuten Miniも使用出来ている。

ということでした。

チャットで文字に残る不具合報告や交換依頼もデータベース化されていないものと推測します。
すごい企業です。

書込番号:23587576

ナイスクチコミ!1


返信する
jessy777さん
クチコミ投稿数:829件Goodアンサー獲得:16件 Rakuten Mini 楽天モバイルのオーナーRakuten Mini 楽天モバイルの満足度4

2020/08/09 13:40(1年以上前)

>とひ246さん

6月にチャットで・・・記録残したかったんですね 自分は必要時はボイスレコーダーです
消費者センターに相談依頼・・・・いいですねGoodJob

交換依頼 今から電話でしたらどうでしょう
チャットは 心がかよってない 短文になりがちですから
https://corp.mobile.rakuten.co.jp/news/notice/2020/200626_01.html
には 「別の「Rakuten Mini」への交換」 という謎の暗号
色指定・スペック・価格を見て決めたのだから そして楽天と契約 
やるなら 「色指定だめ」なら なので契約不履行まで行きましょう 違約金は裁判以外は言い値です
しかし 在庫あるのかな??

6月に、esimから物理simに・・・・これ言ってきたら ん〜〜
交換は6/26発表だしな  いつ物理simにしたかも重要?
いや 買った日を主張かな(売買契約成立日)

でも「消費者センターに対する楽天モバイルの回答の要約です。」
貴重なものを拝見 ありがとうございます

本体が税抜きあと¥200高かったら(計算しちゃいましたw)
電気通信事業法 の「電気通信の健全な発達と国民の利便の確保を図る」の精神で
¥20000以上が¥1になるのは健全でないらしい
By消費者センター

書込番号:23588517

ナイスクチコミ!1


jessy777さん
クチコミ投稿数:829件Goodアンサー獲得:16件 Rakuten Mini 楽天モバイルのオーナーRakuten Mini 楽天モバイルの満足度4

2020/08/09 13:42(1年以上前)

>とひ246さん

>私のRakuten Miniは6月に使用停止して電源オフにしています。
つながりました

書込番号:23588525

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2020/08/09 14:51(1年以上前)

私は 4月に物理 SIMのみ契約して、自分の手元の色々な端末で試し、
その時点での、楽天 UN LIMIT & Rakuten-Linkの“クセ”を体験しました。
6月に入って、Galaxy A7 のお得なキャーンペーンで機種を購入、
それと同じタイミングで、起きた Rakuten Miniの実装周波数帯の無断改変問題。
以後、この価格.comで、ユーザーから上がってくる、楽天モバイルの『ダメダメ』っプリの報告を目にしていますが…。

ここのスレ主様の場合、何故、楽天モバイルが交換に応じなければならないのか、
私個人としては、理解出来ません。
Galaxy A7 の販売価格 & 高額ポイントバックを知ってGalaxy A7 への「機種変更」。
最初の端末で、アクティベーションして開通作業をしていなければ手続き上の機種変更は進まない訳で、
「Rakuten Miniは使用していない。」と言う抗弁は通らない、と思います。
ユーザーが日常的に使っているかいないかの問題ではなく、一度でも通信通話したら、それは、契約者の使用実績です。
そして、手続き上の機種変更を完了しているのに、前機種の交換を要求する理由も、見出だせません。
A7 を購入後に『騒動』を知り、新品に交換したかったのでしょうか?
そもそも、4月に購入した Rakuten Miniだったら、本来の周波数帯を実装した「正規の」個体である可能性が高いと思いますが、そうであれば、この点でも、楽天モバイルが交換に応じなければならない理由がありません。
お手元の個体の実装周波数帯は確認されたのでしょうか。

あ、あと、これは現時点でのポイントバックキャンペーンではその記載が見受けられませんが、
6月のスタート時点では、
それまでにポイントバックキャンペーンで端末を購入した実績のある回線は対象外、
じゃなかったですかね。
4月だと、「Rakuten Mini 購入サポートキャーンペーン」で、5,000Pの還元がありました。
この部分は、実際にはどうなるのか、私自身は楽天モバイルに最新の情報を確認してはいませんので、
見当違いかもしれません。

書込番号:23588635

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47599件Goodアンサー獲得:8132件 Android端末のFAQ 

2020/08/09 15:02(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
>ここのスレ主様の場合、何故、楽天モバイルが交換に応じなければならないのか、
>私個人としては、理解出来ません。

公式サイトに明確に、交換をご希望される方は、お申し出くださいと記載されいるからかと。

https://corp.mobile.rakuten.co.jp/news/notice/2020/200626_01.html
>本件に関して、上記「2.対象端末」の(1)または(3)の端末をお持ちのお客様で、別の「Rakuten Mini」への交換をご希望される方は、2020年9月末までに当社のコミュニケーションセンターまでお申し出ください。
>
>なお、6月26日以降にお客様へお届けする「Rakuten Mini」につきましては、正しい認証番号が表記された商品となります。

この記載は、連絡すれば、交換してもらえると思うのが普通のことかと。
交換不可の条件があるなら、それを記載すればよいだけでのことだと思いますが。

交換をご希望される方は、お申し出くださいと記載しながら、いざ4月に購入したので連絡すると、交換しませんでは、なんのための記載か意味不明だと思いますが・・・・・

書込番号:23588657

ナイスクチコミ!5


jessy777さん
クチコミ投稿数:829件Goodアンサー獲得:16件 Rakuten Mini 楽天モバイルのオーナーRakuten Mini 楽天モバイルの満足度4

2020/08/09 15:16(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん

>何故、楽天モバイルが交換に応じなければならないのか、
6/26Rakuten Mini」の認証番号と対応周波数帯の変更について 「(1)または(3)の端末をお持ちのお客様で、」
なぜ交換対象外と思うのですか?

スレ主
>Rakuten Miniの[1]を4月に税込み21800円で購入。
>「時期および色、対応バンド未定を了承しなければ交換できない」との返答
6月時点チャットで「交換はできない」ではなく「条件をOKすれば交換できる」
交換対応範囲

自分の理解するスレ主さんは ちと変わった方と思ってましたが
消費者センターも抑えてる 条件も累計立ててる

それに立ち向かってると理解します
自分が2ndロットで出来ない 契約不履行が 可能な方です
「情報欲しけりゃ電話よこせ」ってww 上長と1時間話した時 契約不履行は可能なこと確認済ですww

>消費者センターに対する楽天モバイルの回答の要約です。
これ重要 裁判まで行ける しかし裁判では 違約金は2万がいいとこ これくらいなら本人訴訟で十分

書込番号:23588686

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:140件

2020/08/09 15:20(1年以上前)

>見当違いかもしれません。

色々見当違いだと思います。
スレ主さんから出てない情報をももちゃん流に解釈しているようなので。

例えば
>Miniは使用していない状態。

機種変更前は使用していて機種変更後使用してないともとれます。そうだとするとももちゃんが言うアクティベーションは関係のない話。

>そもそも、4月に購入した Rakuten Miniだったら、本来の周波数帯を実装した「正規の」個体である可能性が高いと思いますが、

楽天が条件付きの交換に応じると言っているので、楽天側に問題があったととるのが普通ではないでしょうか。

>手続き上の機種変更を完了しているのに、前機種の交換を要求する理由も、見出だせません。

キャリアがやっている有償サービスの保証とは異なります。機種変更は関係なく、購入した端末の仕様が違っていて、今後の使用に影響がでるならば、無償交換、リコールでも良いくらいだと思います。

あとポイントの話はスレチなのでどうでも良いです。

書込番号:23588695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


jessy777さん
クチコミ投稿数:829件Goodアンサー獲得:16件 Rakuten Mini 楽天モバイルのオーナーRakuten Mini 楽天モバイルの満足度4

2020/08/09 15:21(1年以上前)

>†うっきー†さん

>いざ4月に購入したので連絡すると、交換しませんでは、なんのための記載か意味不明だと思いますが・・・・・
スレ主
>6月にチャットでMini交換依頼するも「時期および色、対応バンド未定を了承しなければ交換できない」との返答の為
「交換はできない」ではなく「条件をOKすれば交換できる」

スレ主
>[1]は交換対象外。/問題なく使用できる。/電波法違反ではない。/相談者(私)から交換依頼を受けた履歴はない。/
>相談者のデータ等の使用履歴があるので相談者のRakuten Miniも使用出来ている。
これは楽天モバイルの消費者センターへの ハッタリです
ご存じの通り そういう会社です

書込番号:23588700

ナイスクチコミ!1


jessy777さん
クチコミ投稿数:829件Goodアンサー獲得:16件 Rakuten Mini 楽天モバイルのオーナーRakuten Mini 楽天モバイルの満足度4

2020/08/09 15:30(1年以上前)

スレ主さん面白い方で
23545464
23545675

自分は条件外で戦えませんが 戦えるポテンシャルもってます

書込番号:23588707

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47599件Goodアンサー獲得:8132件 Android端末のFAQ 

2020/08/09 15:34(1年以上前)

>jessy777さん
>「交換はできない」ではなく「条件をOKすれば交換できる」

そうですね。
タイトルの「交換拒否」は紛らわしいですね。「交換拒否」はされていないようですし。
色については、ユーザーが譲歩しにくいというのは分かりますが、タイトルの「交換拒否」というのは違うようですね。

書込番号:23588717

ナイスクチコミ!2


jessy777さん
クチコミ投稿数:829件Goodアンサー獲得:16件 Rakuten Mini 楽天モバイルのオーナーRakuten Mini 楽天モバイルの満足度4

2020/08/09 19:50(1年以上前)

>とひ246さん

コミュニケーションセンターの上長から電話もらった時 録音があります
一部分が「色指定でゴネタ場合の契約について」の部分が3分
必要な時はお渡しします 6月14日です
とひ246さんは なんかやりそうなので(ワクワク

色等の契約不履行に 「さようでございますね」
違約金10万に 「さようでございますね」
契約の問題なんで 「そうですよね」

全部認めてました

書込番号:23589209

ナイスクチコミ!0


スレ主 とひ246さん
クチコミ投稿数:93件 Rakuten Mini 楽天モバイルのオーナーRakuten Mini 楽天モバイルの満足度1

2020/08/09 23:08(1年以上前)

スレ主です。
元々MVNOの楽天モバイルを使用、正式サービス開始時に移行、その時にRakutenMiniを購入しました。

着信音がワンギリ、通話途中に切れる、着信音が鳴らずに着信履歴といった不具合(地下でも移動中でもなくアンテナ最大でも起きる)をチャットに問い合わせしても解決せず、1時間以上かけてコールセンターに電話、「RakutenMinの問題ではない。パートナーエリアでは電波が悪くそのような症状が起きる。楽天linkにも問題があるのでアップデートを待て」という信じられない回答されました(録音しています)」
電波事業者としての約款違反となりかねないような自覚のないサポートに疑問を持ちました。
楽天専用GalaxyA7を購入しesimから物理simに変更して同じ症状が出るのかを試していました。

その後、RakutenMiniの希望者には交換対応というメールが来ました。使用していないので即座に交換依頼のチャットをしています。
「希望者には交換する」とメールしてきたのは楽天です。そしてそのメールには該当IMEIであることと壊れていないこと、ロット1と3が条件で、自分は該当すると思っています。
「時期が未定、色も未定、対応バンドも未定」という重大事項ならば事前に告知すれば良いでしょう。
ましてや交換対応ロットを一方的に対象外とするのは信じられません。

ゴールポストを動かしているのは「楽天モバイル」だと思っています。

私のRakutenMiniには楽天回線エリアのBAND3が微弱でも掴もうとする傾向がありました。
楽天回線エリア外でも微弱な状態、RSRPが-100以下でも一時掴み、その後は安定せずに直ぐにパートナーエリアに切り替わるを繰り返すという挙動をしていました。
同じ場所でもGalaxyA7では微弱な楽天回線は掴まずに常時パートナーエリアになっています。もちろん楽天専用機種ですから回線は自動で切り替わります。GalaxyA7では概ね不具合なく使用できています。

私の今持っているRakutenMiniをiijmioやFlexiromで使用したくてもesimは物理simと違い差し替え出来ないので、esim再発行手数料がかかります。なので「いつになるかわからない」という状態ではほかのesimで使用する事も出来ません。
そして私のRakutenMini個体の不具合だったのか、RakutenMini全体の傾向なのかも交換しないとわかりません。

「電話が込み合っているのでチャットをご利用ください」とアナウンスしていたのも楽天です。

書込番号:23589628

ナイスクチコミ!2


百連敗さん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件

2020/08/10 01:05(1年以上前)

それで、ゴネてるあなたのゴールポストが見えないんですけどどうしてほしいの?

書込番号:23589831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:29件

2020/08/10 05:48(1年以上前)

ゴールポスト
交換で新品をgetして、転売したい。

口が裂けても言えないよねぇ・・・・フフフ

書込番号:23589959

ナイスクチコミ!7


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47599件Goodアンサー獲得:8132件 Android端末のFAQ 

2020/08/10 09:01(1年以上前)

>とひ246さん
>ましてや交換対応ロットを一方的に対象外とするのは信じられません。

最初に、『「時期および色、対応バンド未定を了承しなければ交換できない」との返答』と記載されていますよ。
他の方も指摘されている通り、条件を飲めば「交換」してもらえるのではないかと・・・・・

「対応バンド未定」というのが、どういう意味で言ったのかは直接やり取りしていないのでわかりませんが。

了承しなければ交換出来ないので、了承すれば交換可能だと思いますよ。

書込番号:23590167

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:4件

2020/08/10 11:34(1年以上前)

キャンペーン一円ですぐ購入しましたが色指定はできませんが10月以降でバンド3からバンド1対応に交換で申し込みできました。

書込番号:23590468

ナイスクチコミ!1


jessy777さん
クチコミ投稿数:829件Goodアンサー獲得:16件 Rakuten Mini 楽天モバイルのオーナーRakuten Mini 楽天モバイルの満足度4

2020/08/10 13:02(1年以上前)

とひ246さん の代弁って変ですが
「交換」が目的(ゴール)ではないのかと・・・・
最初は「交換」でしたが「対応」含め おかしい
なら人柱に・・・と理解しております
何の人柱かは フフフ

>とひ246さん
勝手な解釈 すみません

書込番号:23590686

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:140件

2020/08/10 13:07(1年以上前)

ももちゃん。ここでも書き逃げか?

書込番号:23590697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:13件 Rakuten Mini 楽天モバイルのオーナーRakuten Mini 楽天モバイルの満足度5

2020/08/10 20:55(1年以上前)

>とひ246さん

先ず、当初は条件付き交換可が、消費者センターへの返答が対象外。
楽天モバイルの対応がなぜ変わるのか疑問ですよね。

また、対応バンドも指定出来ないと、国内外での利便性が大きく左右されますし。

スレ主さんは、楽天モバイルが公式で交換するとアナウンスしてるので、自分の目的に適した端末と交換してほしい、ただそれだけですよね

私の場合は初期不良で交換となりましたが、当初は初期不良の場合はバンド指定出来ないと言われました。

4回目の電話で、バンド1対応、ロット、色は不問で話がつきました。未着ですが…
中国3Gエリアでの使用を想定しています。

スレ主さんは、ムチャな事言ってるとは思えないです

書込番号:23591597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 とひ246さん
クチコミ投稿数:93件 Rakuten Mini 楽天モバイルのオーナーRakuten Mini 楽天モバイルの満足度1

2020/08/10 21:06(1年以上前)

交換すると言っても「新品交換」とは楽天は言っていないですから「リハビツシュ(再生品)」である可能性もあります。
納期と色、ロットがはっきりすればかまいません。

消費者センターには1か月前に相談しています。
センターは申立人(私)に整合性があるか、ガセネタではないか、過度な要求で無いかを調べた上でメーカー対応します。

3週間前の最初の楽天の回答は
「2の在庫はあり交換可能。しかし納期は未定」との回答でセンターの職員が『それはおかしいでしょう』と突き返したら「上席と相談するから2週間時間が欲しい」となり、結果が冒頭です。

車や服やスマホの色も納期もお任せで買い物できる方は気にならないのでしょうね。

書込番号:23591626

ナイスクチコミ!3


jessy777さん
クチコミ投稿数:829件Goodアンサー獲得:16件 Rakuten Mini 楽天モバイルのオーナーRakuten Mini 楽天モバイルの満足度4

2020/08/10 21:21(1年以上前)

>kunkun8823さん

>楽天モバイルの対応がなぜ変わるのか疑問ですよね。
そういう指導されてます 下の方が可哀そうですね
他の問題も同様です 3歩歩いたら忘れるって教育ですかね

だから そういう会社だ と理解して付き合えば
不満も起きません かな?
安いとか 無制限とか を利用すれば と 思います

ただ 文句は一杯言わせてもらいますが ね

書込番号:23591670

ナイスクチコミ!1


この後に16件の返信があります。




ナイスクチコミ17

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

デフォルト通話アプリの変更方法について

2020/08/07 22:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 楽天モバイル > Rakuten Mini 楽天モバイル

スレ主 1985.11.02さん
クチコミ投稿数:8件

解決方法がお分かりの方がいらっしゃいましたら、ご教授下さい。
Rakuten Unlimitですと、Rakuten Linkアプリを使い、通話・SMSが無料(特定条件以外)となりますが、アプリの立ち会上げが面倒くさいです。しかしながら、端末設定で、デフォルト通話アプリの変更は標準通話アプリから変更できませんでした。これは何かしら仕様・諸都合による制限と半ば諦めてました(確かその旨の記載もどこかで見たような気がします。)が、どうやら変更できた人がいることを下記リンクで確認しました。https://note.com/mc_kurita/n/n089742fd31e4
サイト管理人の端末はMVMOということですので、Rakuten Miniではないのでしょう。ただ、Unlimit+Rakuten Linkという条件部分では同じであります。であればRakuten Miniにおいては変更不可であるという理由の方が、ありえるとはしても、不自然なことと思いました。(まあ、出来ちゃった端末の方がイレギュラーなのかも知れませんが)
一応、Rakuten Miniのシステムバージョンの最新版は7/6付となっているようで、Rakuten Linkのバージョンも7/31付が最新のようで、両方共、最新にして、端末再起動しましたが、デフォルト通話アプリの変更部分は変化なしでした。上記リンク先の方は、7/31から変更可能になったようです。(ちなみにRakuten Linkバージョンアップのお知らせでは、Chromeからであれば、電話番号をタップすると、通話を開始する際に、Rakuten Linkアプリからの通話が選択できるようになりました。と表記があり、この点に関しては、表記通り動作しました。
やはり、Rakuten Miniは現時点で対応出来ないというオチなのでしょうか?
もし、やり方間違ってるよーという方がいらっしゃたら、教えていただけないでしょうか?よろしくお願いいたします。
私がやりたいのは、[ オーケーグーグル、○〇〇に電話を掛けてー ] をRakuten Linkで通話することです。

書込番号:23585068

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2020/08/07 22:56(1年以上前)

「OK! Google」で電話発信が出来るのは、
端末デフォルトの標準電話アプリだけではありませんかね。

書込番号:23585104

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47599件Goodアンサー獲得:8132件 Android端末のFAQ 

2020/08/07 23:18(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
>「OK! Google」で電話発信が出来るのは、
>端末デフォルトの標準電話アプリだけではありませんかね。

今回も、今まで通り、勘違いではありませんか?
少なくとも私の端末(本機ではありませんが)では、OK!Googleで「SMARTalk」で電話発信できますが・・・・・
Rakuten Linkアプリでの方法は不明ですが。

いろいろなスレッドで、いろいろな方から、何度も指摘があるようですよ。
御自身の最近の書き込みんだスレッドは、しばらくは見れる状態にしておいた方がよいですよ。
見ないなら、間違った内容を放置したままになるので、書き込みされない方がよいかと。

書込番号:23585140

Goodアンサーナイスクチコミ!7


スレ主 1985.11.02さん
クチコミ投稿数:8件

2020/08/07 23:19(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
早々の返信いただきましてありがとうございます。
そうですね。一旦標準アプリでダイヤル開始 ( オーケー・・・〜 )して、即座に通話終了し、電話番号をコピーし、RakutenLink上に貼り付けてコールしているのが現状の使い方です。これをMiniサイズでやると疲れます。運転中は無理ですし。端末に魅力があるのですが、制約があると、逆に不便の方が大きくなってしまってます。

書込番号:23585141

ナイスクチコミ!2


スレ主 1985.11.02さん
クチコミ投稿数:8件

2020/08/07 23:28(1年以上前)

>†うっきー†さん

書き込みありがとうございます。
実は以前、「SMARTalk」の記事を拝見して、トライしたことがあります。ただ、その時は理由は忘れてしまったのですが、断念しました。
今回リンクを張らせていただいた方のように、標準アプリの変更をRakuten Linkに変更できる人がいたとしても、Miniでは無理というのが結論であれば、再度トライしてみようかと思います。

書込番号:23585153

ナイスクチコミ!2


スレ主 1985.11.02さん
クチコミ投稿数:8件

2020/08/08 00:24(1年以上前)

>†うっきー†さん
>モモちゃんをさがせ!さん
ありがとうございました。

50%だけ自己解決出来ました。
@「通話アプリ選択 - Premium Dialer」と、付随する A「 Extension 」版の2アプリのインストールします。
通話アプリの設定をします。
( オーケー・・・〜電話 して!)後にRakuten Linkが番号入力状態で起動します。
最後に通話ボタンをタップします。
で通話できました。
これまでのことを考えると、格段に使いやすくなりました。
自作自演ではないですが、間抜けな解決となり、恥ずかしい限りです。
ただ、たまたま自分としては便利なアプリを見つけられてよかったです。
ありがとうございました。

書込番号:23585231

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ243

返信84

お気に入りに追加

解決済
標準

発送 進捗状況を知りたい

2020/08/07 11:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 楽天モバイル > Rakuten Mini 楽天モバイル

クチコミ投稿数:36件

8月上旬から発送を始めるような内容のメールは来ましたが、
本当に発送されてるの?と疑っています。
自分は6月15日に申し込み 1531〜の申込番号なので後の方だとは思いますが、現地点で、何日申込で受け取ったよ!または、発送通知来たよ!って教えてください。

待つのが苦手だし8月中には使いたくて、一番待ちの少ない黒色にしたのに、、、
申込地点で、発送予定が6月中から7月中に切り替わったタイミングだったと思います。
カバーと保護フィルムは6月のうちから用意してるのにww

ついでに、違う内容ですが、
アンリミテッド以外にもともと楽天モバイルを一回線持っていて、今回アンリミテッドの契約したときには紹介ポイントはつかないのですかね?
繋がらない電話にアホほど電話して、チャットも送ってるけど、全く回答なしです。

書込番号:23584124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47599件Goodアンサー獲得:8132件 Android端末のFAQ 

2020/08/07 12:17(1年以上前)

>お腹いたいさん
未来のことは誰にもわかりませんが、同一のスレッドをいくつも乱立させる必要はなく、既存のスレッドを見られるとよいかと。

まだ先になりそうですね
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000032323/SortID=23569180/#23569180

1円MINI いつ来るの?
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000032323/SortID=23537745/#23537745

Rakuten Mini の納期について
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000032323/SortID=23559301/#23559301

https://network.mobile.rakuten.co.jp/cms/faq/detail/00001494/
>[Rakuten UN-LIMIT] 発送・お届けについてよくあるお問い合わせ
>8月上旬より順次配送を開始し、9月下旬までのお届けを予定しております。


>アンリミテッド以外にもともと楽天モバイルを一回線持っていて、今回アンリミテッドの契約したときには紹介ポイントはつかないのですかね?

公式サイトを確認されると分かる通り、同一人物はだめですし、「Rakuten UN-LIMIT」を契約している人からの紹介と記載されている通り無理だと思います。

https://network.mobile.rakuten.co.jp/campaign/introduction/
>楽天モバイル「Rakuten UN-LIMIT」をご契約のお客様のご紹介でご契約された場合、紹介した方(ご紹介者様)および紹介された方(被紹介者様)に以下の特典を適用します。
>特典対象外
>※ご紹介者様・被紹介者様が同一人物の場合

書込番号:23584147

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2020/08/07 14:27(1年以上前)

6月8日申し込み、同日申し込み確認メールを
受信しました。

8月上旬から〜メール以外いまもナシのつぶてです。

楽天はあの陳腐なメールで申し込み者を9月までは
待たせても問題ないと思っているのでしょう・・・

電話、チャットは時間の無駄でストレスになるので
お止めになることをお奨めします(笑)

無関係ですが、楽天モバイルトップに出てくる
米倉涼子のことが嫌いになりそうです(笑)

書込番号:23584320

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:36件

2020/08/07 16:23(1年以上前)

>†うっきー†さん
書き込み順で毎日何度も見ていますが、自分の目には8月分の発送にて届いた報告が見当たらないので聞いただけなんですか?
よほど正義感の強い完璧人間なんでしょうね。失礼しました。

>namunamubousanさん
自分はCMに出てる米倉さんによくこんな会社のオファー受けたなと思います。
キャパを越えたキャンペーンを行い、まだそこから顧客を渋滞に巻き込もうとするなんて、くわえて対応まで杜撰な楽天モバイルは大手キャリアに追い付くことは無さそうですね

書込番号:23584453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件

2020/08/07 22:34(1年以上前)

>お腹いたいさん
6/9 ホワイトで、申込番号13-ですが、遅延のメール以降音沙汰なしです…

書込番号:23585051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36件

2020/08/08 07:22(1年以上前)

>きな2020さん
情報ありがとうございます。
進展があれば、是非教えてください!!


今月もやっぱり絶望的な予感、、

書込番号:23585468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2020/08/08 16:58(1年以上前)

初めまして、6月5日にレッドを申し込みましたが、みなさんと同じく準備中のままです。

チャットに何度となく問い合わせましたが、順次発送してますの繰り返し。

昨日、初めて電話が繋がったのですが、8月上旬から9月下旬にかけて、購入順に発送してます。
これ以上のことは、わからないとのこと。

しかし、すでに発送は始まってます。
と言ってました。
届いたというお声もいただいていると。

お盆休みの間も休むことなく発送されるということです。

何度となく騙されているので、どこまで信じていいものやら。

とにかく、細かいことは何も教えてくれません。
待つしかないですね。

失礼いたしました。

書込番号:23586471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:36件

2020/08/08 19:41(1年以上前)

>くたびれました。さん

情報ありがとうございます。
順次発送してると言うのなら特設ページでも増設して
申込番号、上4桁○○〜まで発送済みとか表示してくれるとクリアに感じますけどね。

また、進展があればあれば是非教えてください!

書込番号:23586868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


cyclerさん
クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:4件

2020/08/08 20:47(1年以上前)

>お腹いたいさん

はじめまして。

6月9日に白で申し込みました。
申し込み時点では7月中お届けとなっていましたが、先月末に遅れてる旨のメールが着てその後は何の音沙汰もありません。

1円とは言え2ヶ月待たさせるって今どきないですよね。
楽しみにしてただけにすっと届かなくて残念です。

書込番号:23586991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:1件 Rakuten Mini 楽天モバイルのオーナーRakuten Mini 楽天モバイルの満足度4

2020/08/09 01:06(1年以上前)

>お腹いたいさん

もういろんなスレに似たような書き込みしちゃってますけど、
6月6日赤申込の者です。申込番号は12〜で未着。音沙汰なし
(これ申込順に伏せられた番号だったの?)

なるほど、Twitter情報か、と思ってちょっと見ましたけど、
8月に入ってから届いた、という声はないようです

その代わり、交換品が届いてるみたい
なんでも、最初の申込日の早い順なので、
対応バンドの問題で交換依頼した人が届いてるって情報はあるみたいですね

なんだかな〜 という気持ちがなくもない

書込番号:23587601

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:4件

2020/08/09 19:39(1年以上前)

>お腹いたいさん

6月8日に申し込み、7月8日に到着し、9日に開通しました。
白です。

そしてBAND交換依頼を7月9日に申し込み中です。
先日電話で納期を確認したら、10月以降と言われました。

皆さんそんなに電話繋がらないですか?
私は2度話しましたが、すぐに繋がりましたよ?

書込番号:23589189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


cyclerさん
クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:4件

2020/08/09 20:52(1年以上前)

>中古物は返品不可さん

はじめまして。

とっくに到着羨ましいです。
自分は6月9日に白を申し込んで未だ音沙汰なしなのでたった1日の差で1ヶ月以上待たさせるってどんな事態なんですかね。
色々検討して申し込みしたのでここまで待たさせるのは想定外です。

書込番号:23589312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36件

2020/08/09 23:11(1年以上前)

>cyclerさん

本当にそうですよね。1円とは言えワクワクしながらポチっと購入したのに、予想の遥か上を行く到着の遅さなんでガッカリです。

申込も早い方になると思うので、進展があればまた教えてください。

書込番号:23589634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:36件

2020/08/09 23:20(1年以上前)

>いのいの67さん

8月からの配送も怪しいものですね。
騙し騙しされるよりも、素直に入荷や発送のめどを教えてくれて方がモヤモヤしなくていいのですけどね。

そのめどを守れる自信がないから教えないのでしょうけど、、


いのいのさんもこの中ではかなり早い方の申込者だと思うので、進展あればまた教えてください。

書込番号:23589645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:36件

2020/08/09 23:39(1年以上前)

>中古物は返品不可さん

貴重な情報ありがとうございます!
交換が10月以降ってワードから推測するに、band対応端末を先に新規申込者に配ってしまうのでしょうね。そして、9月末までには新規申込分を終わらせるつもりなのは感じ取れますね。
それにしてもband非対応端末送りつけてきといて、交換依頼してから2ヶ月以上先になるとの回答って鬼畜過ぎですね

>cyclerさん
ほんとそこの1日で納期違いすぎますね
ただ、交換まで考えるとどちらが良かったのかはよくわからないですよ、、

書込番号:23589687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2020/08/10 14:12(1年以上前)

楽天モバイルって、未だにこんな事をしているんですね。

私は、MVNO楽天からの移行で、4月中旬に、アクティベート 〜 開通作業をし、
端末は「自社回線対応端末」と謳っていた HUAWEI nova lite 3 の流用で、
当初は、何の問題なく使えていました。
それが、7月に入ってから、色々な不都合な事象に、突発的に見舞われています。
それと相前後してこの価格.comで、
楽天モバイルが、契約の相手方 = ユーザー側に迷惑をかけている数々の『事実』を知って、
最初の感想になっています。

MVNOの場合は、大手キャリアから回線を借り受け、それをユーザーに通信の場として提供しているだけなので、別途販売する端末の納期がズレる、のは“アリ”かも知れませんが、
キャリア = 第 1種通信事業者は、それが許されません。
契約者が通信通話出来ない状況を作ってはならないのです。
契約者に何の落ち度もなく、且つ、原因が自社の販売する端末にあるのであれば、
本来の契約状況になるまでの、代替案を示さなければなりません。
物理 SIMの契約であれば、代替機の貸し出しがそれに当たるでしょう。
e-SIMのこの機種の場合、
Galaxy A7 への無償交換・ 無手数料契約変更の提案を、「文書で」郵送し、
ユーザー側に、それに乗るか、そのまま待つか、の
『御意向』
を伺うのが、自社のキャリアモデルを販売するキャリアの責務だと思います。

6/26の総務省への報告の際、総務省からは、以後月 1回の月次報告を求められました。
この時点では、端末の電波法違反の事しか、総務省は知らないはずです。
しかし、今、通信の契約をしているのに、そのサービスを受けられない人が多数存在し、
しかも、それが早期に解消するのではなく、逆にどんどん先延ばしにされている。
第 1種通信事業者として、あってはならない事です。
総務省は、現場で起こっているこの事実を、いち早く知るべきです。

書込番号:23590801

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:4件

2020/08/10 19:15(1年以上前)

>お腹いたいさん

交換の物が来る迄は普通に使い続けていいので、苦ではありません。
しかも、普通に使って傷が付いても交換OKだそうです。

書込番号:23591402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:36件

2020/08/14 14:28(1年以上前)

もう中旬ですね、、、

書込番号:23599369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


cyclerさん
クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:4件

2020/08/14 19:05(1年以上前)

ここの書き込みにもツイッターにも、「届いた!」って情報が全然見当たらないですよね。
これはきっと発送をしてないからでしょう。
毎日毎日発送メールを心待ちにしてチェックしてるユーザーをどう思ってるのでしょうかね。
せめて、現状を正確に連絡してくれるのが誠意だと思うのですが一体何なんでしょう。
「まだまだ発送なんてできないのに残念な人達」とでも思ってるのでしょうか?
発送遅延のメールから半月経ってるのだからせめて何らかの連絡欲しいです。

書込番号:23599889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9件

2020/08/14 19:16(1年以上前)

チャットでしつこく進捗状況を問い合わせていたのですが、
『あくまで予定ですので、ご了承ください』
と、開き直りに近い回答がありました。

これは、9月下旬というのも怪しいなと、呆れています。

書込番号:23599910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:33件

2020/08/15 12:50(1年以上前)

現状店頭販売は中止と表示
店頭総合カタログ8月1日版にはMiniは載っていない  (カタログ落ち)
WEB申し込みサイトでは製品ラインナップとして
「New !」表示付きで掲載
 ご丁寧にも
>「ご好評により現在入荷待ちとなっており、各色のお届け時期は8月中を予定しております。」
と表記
同じページのお知らせでは周波数帯変更と販売状況を掲載
(1)製造番号(IMEI)351676110356708以前の製品(販売終了)
(2)製造番号(IMEI)351676110356716〜351676110680487の製品(販売終了)
(3)製造番号(IMEI)351676110682491以降の製品(販売中)

この唯一販売中の(3)についてはBand 1非対応
この販売中の(3)端末を現在出荷してしまうと

ここから重要 
下記注意書き

>(3)の端末をお持ちのお客様で、別の「Rakuten Mini」への交換をご希望される方は、「2020年9月末」
までに当社のコミュニケーションセンターまでお申し出ください。
とあるようにBand 1対応端末への交換希望が殺到と予想している
しかしBand 1対応交換端末はもうない 交換したくない出来ない

では非対応(3)の交換申し込み期限である「2020年9月末」まで
販売中の(3)を出荷しなければ交換しないで済む 

このあたりが真相では



書込番号:23601421

ナイスクチコミ!5


この後に64件の返信があります。




ナイスクチコミ113

返信18

お気に入りに追加

標準

対象製品(1)の技適表示が変更されました。

2020/08/01 00:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 楽天モバイル > Rakuten Mini 楽天モバイル

スレ主 bgradelifeさん
クチコミ投稿数:25件
機種不明
機種不明

7月4日の技適表示

7月31日の技適表示

私の楽天ミニは4月27日購入の対象製品(1)ですが、昨日、Androidのセキュリティ更新の案内に従いリセットをしたところ、添付スクリーンショットの通り、技適表示が(2)から(1)に変更になっていました。
最初の画像が7月4日、2枚目が本日の画像です。
この変更に伴い、私の端末のソフトウエアバージョンはC330AE_9.0_RMN_JP_55_SS_MR からC330AE_9.0_RMN_JP_55_SS_MR2に変更になっております。
この変更そのものは正しい表示に戻ったということで歓迎すべきとも思いますが、どなたか楽天モバイルからの公式の案内をご覧になった方がいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか。
また、対象製品(3)の方の技適表示はいかがでしょうか。

書込番号:23571050

ナイスクチコミ!14


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47599件Goodアンサー獲得:8132件 Android端末のFAQ 

2020/08/01 06:42(1年以上前)

>bgradelifeさん
>どなたか楽天モバイルからの公式の案内をご覧になった方がいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか。

https://corp.mobile.rakuten.co.jp/news/notice/2020/200626_01.html
>当社においては、現時点で必要な認証はすべて取得しております。認証番号が正しく表記されていない一部の「Rakuten Mini」につきましても、今後、ソフトウェアを更新させていただくことで、お客様に特別なご負担をかけることなく、正しい認証番号が表示される予定です。

書込番号:23571379

ナイスクチコミ!7


スレ主 bgradelifeさん
クチコミ投稿数:25件

2020/08/01 09:13(1年以上前)

>†うっきー†さん

さっそく返信ありがとうございます。
はい、変更の「予定」につきましてはたしかにここに書いてありますね。

ただ、このように社会的、法的に問題となっている事象の是正であり、使用者に、正しい技適表示をダウンロードして保管するよう「特別な負担をかけている」状況が改善される変更を、周知しないで実施するとは思えなかったため、皆様にお聞きしております。

書込番号:23571564

ナイスクチコミ!7


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47599件Goodアンサー獲得:8132件 Android端末のFAQ 

2020/08/01 09:27(1年以上前)

機種不明

>bgradelifeさん
>周知しないで実施するとは思えなかったため、皆様にお聞きしております。

添付画像のように、「お客様へのお知らせ」という形で周知されています。
https://corp.mobile.rakuten.co.jp/news/notice/

書込番号:23571590

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2020/08/01 13:44(1年以上前)

そのお知らせ、ユーザー側からアクションを起こさなきゃ見られないわけで、
そうじゃなく、
全契約者に、楽天側から、それこそ Rakuten-Linkの SMSを利用して告知すべき事だと思いますが。

隠蔽体質、早く、フルで改善してほしいものです。

書込番号:23572098

ナイスクチコミ!9


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47599件Goodアンサー獲得:8132件 Android端末のFAQ 

2020/08/01 14:01(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
>全契約者に、楽天側から、それこそ Rakuten-Linkの SMSを利用して告知すべき事だと思いますが。

Rakuten Miniを購入していて、現在もRakuten UN-LIMITの契約がある人をDBから抽出なんて簡単な条件検索で出来るはずなので、
おっしゃる通り、SMSで通知を出していてもよかったと思います。


>隠蔽体質、早く、フルで改善してほしいものです。

これについては、まったく同意です。BAND1問題は、隠蔽しませんでしたが、
クレジットカード決済が出来ず、ユーザーに負担を求めたり、ポイント付与が予定日までにされなかったことなど、
不具合を隠蔽したままにするのは、今後はやめて頂けるといいですね。

楽天にそれを求めるのは無理があるのかもしれませんが。

書込番号:23572143

ナイスクチコミ!9


スレ主 bgradelifeさん
クチコミ投稿数:25件

2020/08/01 16:58(1年以上前)

>†うっきー†さん
>モモちゃんをさがせ!さん

コメントありがとうございます。

楽天モバイルは、技適表示の「変更案内」を出していないようですね。

書込番号:23572457

ナイスクチコミ!7


jessy777さん
クチコミ投稿数:829件Goodアンサー獲得:16件 Rakuten Mini 楽天モバイルのオーナーRakuten Mini 楽天モバイルの満足度4

2020/08/02 00:33(1年以上前)

先日 クリムゾンハウスがある玉川警察署に電話しました
最初は6/16 で全部情報が出たと思い7/27にかけ直しました
生活安全課保安係で前回と同じ人でした

こちらの主張は
4月発売から6/11の技適までに3種同一番号の間に キャリアがユーザーをだましていた
謝罪文は出しているが「帯域の変更のお詫び」であって 「一定期間ユーザを犯罪者にしていた」

一回目は法テラスに言ったらとかでしたので2人の弁護士と話しました
1人は楽天と聞いて 「モバイルとか最低ですもんね」でした
楽天なら弁護士でも内容証明送っても無視しますよ あそこ

二回目は全部話すと 「総務省に行ってください こちらも行政なんで連携してるんで」<<やるきなし


今の関心ごと 6/8以降の申込者がまだ来ていませんが 製造がTinnoから変わるかどうか

書込番号:23573404

ナイスクチコミ!6


sengoku0さん
クチコミ投稿数:1099件Goodアンサー獲得:271件

2020/08/02 01:28(1年以上前)

機種不明

>どなたか楽天モバイルからの公式の案内をご覧になった方がいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか。


返信するか迷いましたが誰も以下について返信しないので・・


2020年07月06日 に  ソフトウェアアップデート に 公開済みのようですが・・
ソフトウェアの更新があったのに確認しないのでしょうか?


https://network.mobile.rakuten.co.jp/information/software/rakuten-mini/


本アップデートは、ソフトウェアバージョン「C330AE_9.0_RMN_JP_55_SS_MR」を
お使いのお客様を対象としたアップデートです。
なお、今回のソフトウェア更新により、すべてのお客様の端末にて正しい認証番号が表示されるようになります。

---------------
更新内容

対応周波数帯表示の追加
認証番号(規制ラベル)の修正

※ソフトウェアバージョン「C330AE_9.0_RMN_JP_55_SS_MR」のお客様が対象です



更新開始日

2020年07月06日より順次

書込番号:23573475

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3件

2020/08/02 02:25(1年以上前)

ふだんはロム専ですがひとこと言いたくて

>jessy777さん
皆のためだとは思うんですけど、
なんか「らくたん」に対抗するライフワークになりつつありません?
もう少し自分の時間を大切に
っていうか自己満のゴールがみえない
ラクタンに「ユーザーを犯罪者にしてました。謝罪いたします」と言わすことですか?
それだけのエネルギーと行動力があるなら、
これが些末な問題とはいいませんが、もっと人のため世のために使ってくれれば
コロナで命や差別が酷い世の中です

若輩がすみません

あと、どこのソースか知りませんが6/8で単純に線引きしてほしくない
あたしは6/5申込なのにまだ届いてません
おいてかないで

書込番号:23573520

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:29件

2020/08/02 07:20(1年以上前)

>みーあーやさん

若輩であっても遠慮することはないですよ。
わたしは楽天モバイルの一連の対応を決して擁護するものではありません。

しかし、会社の弱みにつけ込んではしゃぎまわっている、このクレーマーの
数々の投稿を読むと共感どころか逆に嫌悪感をずっと抱き続けてきました。

書込番号:23573638

ナイスクチコミ!12


jessy777さん
クチコミ投稿数:829件Goodアンサー獲得:16件 Rakuten Mini 楽天モバイルのオーナーRakuten Mini 楽天モバイルの満足度4

2020/08/02 08:02(1年以上前)

>みーあーやさん

ご心配ありがとうございます
すみません「ラクタン」の意味が判りません
想像で話をすすめます

これ久々の楽しい遊びです
総務省・経済産業省・消費者庁・玉川警察署・法テラス・消費生活総合センター
楽しいライフワークです

・国相手に裁判の最難関 行政訴訟を弁護士なしに本人訴訟したり
・最近は衆議院事務局に開示請求 電話あり本当にしますか? この件は電話が多く件です 現憲法下で開示は初めてです
・新宿税務署に資料もって印紙税の件 「20年我々はこれ待ってました」電話はあるのですが・・
 最期にこの資料をコピーさせてください 都内の税務署に配布しますが OKっすよ
・大手10位に入る広告代理店にコカ・コーラ案件で「これは個人情報保護法にあたるか?」
 営業担当・営業部長・総務部長・法務部長 ずら〜り でこれはこうでこうなるから個人情報保護法OKだけど
 逆に肖像権ですよ 「あ〜でコカ・コーラの人が」 他社案件なので自分会社は¥0
・今の楽天がポイントでふるまってますが サーバ型前払式支払手段で払戻し(換金、おつり)は原則できない って法律にいち早く

書込番号:23573685

ナイスクチコミ!0


jessy777さん
クチコミ投稿数:829件Goodアンサー獲得:16件 Rakuten Mini 楽天モバイルのオーナーRakuten Mini 楽天モバイルの満足度4

2020/08/02 08:12(1年以上前)

>sengoku0さん

「Rakuten Miniのアップデート情報」 のページは別に問題が
1つ上の階層「ソフトウェアアップデート」

5/11        C330AE_9.0_RMN_JP_65_SS(全体向け)
5/14        アップデータ削除中止
6/1         C330AE_9.0_RMN_JP_55_SS_MR(55SS向け)
6/4         C330AE_9.0_RMN_JP_65_SS_MR1(65SS向け)
6/26        C330AE_9.0_RMN_JP_72_SS(65SSMR1・68SS向け)
7/6         C330AE_9.0_RMN_JP_55_SS_MR2(55_SS_MR向け)

情報が削除されてる 7/6のみ現存

お得意の「ザ・隠蔽」

書込番号:23573698

ナイスクチコミ!4


スレ主 bgradelifeさん
クチコミ投稿数:25件

2020/08/02 11:26(1年以上前)

>sengoku0さん

返信ありがとうございます。そうです、この情報が欲しかったのです。
実は以前にソフトウエアアップデイトの情報を見た覚えがあり探していたのですが見つけられませんでした。

jessy777さんの情報も興味津々で読んでいましたので、ついにソフトウエア情報は全部隠すことにしたのかと邪推していました。

「お知らせ」が2種類あるとは気がつきませんでした。

https://corp.mobile.rakuten.co.jp/news/
https://network.mobile.rakuten.co.jp/information/

まさにGood Answerです。 どのように選定するか確認の上実施いたします。
ありがとうございました。

>jessy777さん
>みーあーやさん
>maravilhosoさん

上にも記載いたしましたが、jessy777さんの情報は、先回の「楽天モバイル側でのトラブルによる請求書誤送付」の際の個人での対応の方法を知る上でも、楽天モバイルの悪事を整理する上でもとても参考になっております。

とりあえずスレを立ち上げた当初の疑問は解消されましたので、「解決済」の手続きに入ります。
レスをくださった皆様、ありがとうございました。

書込番号:23574071

ナイスクチコミ!2


スレ主 bgradelifeさん
クチコミ投稿数:25件

2020/08/02 11:37(1年以上前)

>sengoku0さん

まことに申し訳ありません。規約をしっかり読まずに「その他」カテゴリーで投稿したため、せっかく適切にご教示いただいたのに「グッドアンサー」を選ぶことができませんでした。謹んでお詫び申し上げます。

「解決済」にもならないですね。

書込番号:23574091

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2020/08/02 12:06(1年以上前)

>会社の弱味につけこんでいる×××××( ← NGワード)

って、どうしてこんな思考になるのか、不思議です。
法令を完全に遵守している企業に対して、なら、そうかもしれませんが、
総務省から第 1種通信事業者として免許を交付されたているのに、
「電気通信事業法」と大元(おおもと)の「電波法」違反している行為をしておきながら、
ユーザー側が指摘しなければ、公にはしないつもりだったんですよ。

電気通信事業法に於いては、
『全ての人を差別してはならない』
と定められているのに、契約が正当に締結されていながら、端末が手元になく、通信通話のサービスを受けられない人がたくさんいて、しかもそれが自社のキャリアモデルの話。
お届け予定も、知らぬ間にどんどん延ばされる。
3大キャリアなら、こうなる前に、該当するユーザー個別に代替案提示の文章
〜 例えば、物理 SIM & Galaxy A7 への無手数料交換など 〜
を書面で郵送し、それに乗るか、このまま待つか、の
“お客様の御意向”
を伺って、通信通話出来ない状況を極力減らす努力をしている筈です。
当然その経緯を、HPでも公表し、間接的に全契約者への周知を図る。

電波法違反の話。
国の財産である電波を使って無線通信を行うには、現・総務省に免許申請をし、免許の交付を受け、
使用する無線機は、国内技適認証を受けたものでなければなりません。
無線機を高出力に改編したり、無線機の実装周波数帯を勝手に変更する行為は、重大な違反行為として、
各地の総合通信局が随時摘発に動き、定期的にその事実を HPで公表しています。
第 1種通信事業者は、電波法上の『免許人』にあたり、上記の適用を受けます。
もともと電話機の個人所有は認められていなかったのを、
電電公社民営化の流れから電話機の買い切り = 個人所有を認め、
かつ、コードレス電話の登場で、微少な電波を使う電話機については、その通信事業者を『包括免許人』と位置付ける事により、各個人が免許申請をする手間を省きました。
それが、今の携帯電話事業にも引き継がれています。
包括免許人である楽天モバイルは、技適のない端末を使ってはいけないのに、
この価格.comでユーザーの指摘で事が露見しなかったら、
重大な電波法違反を、自社モデルのユーザー個人に負わせているままだったんですよ。

最近では、物理 SIMの端末で、機種を問わず、突然通信が遮断される、と言う報告が散見されます。
私の使っている「自社回線対応端末」であるはずの HUAWEI nova lite 3など、
7/26 〜 7/31まで、楽天 UN LIMITの電話番号でも、DSDV利用の他社 SIMの電話番号でも、さらに Rakuten-Linkからでも、電話発信に於いて、1 〜 2コールしたら強制切断される事象に見舞われていました。
楽天 UN LIMITの SIMを抜いて Single SIMにしたり、他社 SIM同士の DSDVでは普通に電話発信出来るのは確認しました。

楽天モバイルは 6/26の総務省への報告で、
総務省から月 1回の定期報告を求められました。
不都合な事を自らは公表しない体質であるならば、
ユーザー側で事実の積み上げをして公にし、間接的にでも総務省の耳に届ける、
これが、楽天モバイルが第 1種通信事業者としてまともな姿に変われる、有力な方法だと思います。

長文で失礼致しました。

書込番号:23574158

ナイスクチコミ!7


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47599件Goodアンサー獲得:8132件 Android端末のFAQ 

2020/08/02 12:25(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
>>会社の弱味につけこんでいる×××××( ← NGワード)

どの発言のことでしょうか?
引用元の書き込み番号を記載して頂けますか?
「会社の弱味」で、こちらのスレッド内を検索しましたが、該当のものがみつかりませんでした。

運営側に削除された発言かなにかがあったのでしょうか?


>不都合な事を自らは公表しない体質であるならば、
>ユーザー側で事実の積み上げをして公にし、間接的にでも総務省の耳に届ける、
>これが、楽天モバイルが第 1種通信事業者としてまともな姿に変われる、有力な方法だと思います。

まったく同意です。
ただ、公表しない体質がかわるかは疑問ではあります。

書込番号:23574205

ナイスクチコミ!3


jessy777さん
クチコミ投稿数:829件Goodアンサー獲得:16件 Rakuten Mini 楽天モバイルのオーナーRakuten Mini 楽天モバイルの満足度4

2020/08/02 13:09(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん

>ユーザー側が指摘しなければ、公にはしないつもりだったんですよ。
訂正 指摘されても公にしない

(周波数帯だけではなく・刑事罰だった件)

かと
電波法 
第二十七条の二 簡単に>>>「キャリアが包括的に無線局免許を取得」
これをうっかり忘れたんでしょ うっかりね


>bgradelifeさん

お知らせは当初より2つあり
ユーザー向けと・IR向けです

そういえば何回かコミュニケイターと消えたアップデート情報を話してました
ユーザに案内するのに このページを見て案内していたそうです
コミュニケーターは無くなって困ってました
・ページはRakutenMiniのみが 次が出ると前が消える状態でした
・一覧には昔は全部載ってました 今回見て一覧からも削除はビックリ

書込番号:23574315

ナイスクチコミ!0


みや111さん
クチコミ投稿数:2件

2020/08/17 13:19(1年以上前)

書込番号:23573520 かと思います。大変有意義な情報、感謝します。

書込番号:23605295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ33

返信10

お気に入りに追加

標準

まだ先になりそうですね

2020/07/30 23:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 楽天モバイル > Rakuten Mini 楽天モバイル

クチコミ投稿数:602件
機種不明

参考メール

本日メールが届きましたので参考まで


1)
遅くて9月下旬みたい^^;

以下、一部抜粋

現在「Rakuten Mini」の入荷が予定より遅れており、ご購入順に8月上旬より順次配送を開始し、9月下旬までのお届けを予定しております。お客様には、大変お待たせをしておりますことを深くお詫び申し上げます。



2)
ポイントキャンペーンも期限が延期されています

以下、一部抜粋

7月末〜9月末までの開通または「Rakuten Link」の初回アクティベーションが条件となっております各種ポイントキャンペーンにつきましては、期限を10月末までといたします。各種ポイントキャンペーンの詳細につきましては以下のウェブサイトよりご確認ください。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/information/news/campaign/340/?scid=mi_rmb_mini_mail_20200730



申し込んだ6/8にメールが来てから、これで2通目のメール(画像添付しておきます)
忘れた頃にやってくるというのは、本当にこのメールのことだな^^;;;

でも、連絡メールは有り難く^^
気長に待ちます。。。

書込番号:23569180

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:1件 Rakuten Mini 楽天モバイルのオーナーRakuten Mini 楽天モバイルの満足度4

2020/07/31 04:07(1年以上前)

おなじメールを受け取りました。
6/6に、クリムゾンレッドで申し込みをした者です。
ちなみに都内23区内在住です。

カラーにより出荷状況が異なるとは思いますが、
6月6日申込で、申込の当初予定7月中とあったが、
8月中、場合によっては9月末まで待たねばならない。

という、参考までの情報です。

いつの間にかキャンペーンが多岐にわたってましたが、
申込当初の、3000円+3300円分の楽天ポイント付与は、
申込月(契約月からではありません。ご注意を)から3カ月末まで。
から、実質1カ月延長の10月末まで延長のよう。
ただし、ポイント付与の要件が変わっているようです。

多くの方はキャンペーンの6月中の申込だと思いますので、
9月末までになんとかせねば、という感じだったと思いますが、
10月末までになんとかすればよいとのこと。なんだかなー。

ここのスレは小難しい内容が多いですが、
単純に、1円で買えて1年間無料で楽天ポイント6,300円分(差引実質2,999円分)もらえる、
はずのキャンペーンだけに特化して、投稿していきます。

書込番号:23569387

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:5件

2020/07/31 05:01(1年以上前)

このMNO内部で、いったい何が起こっているのか?
資金不足による人材不足?
未経験者による通信事業運営?
通信障害が出続けると、業務改善命令。
その他、法令違反による業務改善命令。

書込番号:23569397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


cyclerさん
クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:4件

2020/07/31 06:50(1年以上前)

はじめまして。

夫婦で6月9日に、黒と白を申し込みました。
7月中の到着となっていたので、近々到着するものと楽しみにしていました。
昨夜自分には遅延のメールが来ましたが、妻のアドレスには今朝現在何も連絡がありません。
どうなってるのでしょうかね。

書込番号:23569456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ronmasaさん
クチコミ投稿数:24件

2020/07/31 08:51(1年以上前)

5月末に楽天市場で新規1円で購入、ちょうどマイナンバーカードの申請とほぼ同日に白を申し込みました。

マイナンバーの方も当初は「約1か月」だったハズが未だ受取り手続きの通知も届かず、昨日別件で市役所に行ったついでに確認すると「8月半ばにはハガキが届く予定」だとか。

国やら自治体でさえもこんな感じで、何をか言わんや。。

rakuten mini とどちらが早いかってネタになってきました。(汗)(笑)

ちなみに現キャンペーンの sense3 lite は申し込んでから3日目には機器が到着、開通(スーパーホーダイからの移行、ちょうど来月から3年目に入るタイミングでした)もスムーズに完了して快適に使えています。

香川県高松市在住です。

書込番号:23569624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:9件

2020/07/31 09:06(1年以上前)

>俊(しゅん)さん

ポイントキャンペーンの延長はいいのですが、
Band1対応機種交換期日の9月末の延長については
触れられていませんね。どうなるのしょう?

チャットサポートへ質問してみたいと思います。

書込番号:23569651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:5件

2020/07/31 09:26(1年以上前)

端末などの数万円分のポイント還付ですが、
転売やーは、その時がくれば一斉に解約するので、
プラン料金などを回収できずに、
大損する時限爆弾を抱えているように思える。
来年春以降は、凄い光景になるような?

書込番号:23569676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2020/07/31 10:25(1年以上前)

楽天からの通知メールが私にも来ました。

申し込んで・・・二か月でやっとマトモナ通知が・・・

このような会社のサービス継続使用は決して無いと思っています。

よけいなストレスを背負いこんで興味本位で申し込んだ
ことを心底後悔しています(/ω\)

書込番号:23569755

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8154件Goodアンサー獲得:753件

2020/07/31 11:28(1年以上前)

うちも友人のをうちのPCでしましたが、6/8にブラック

友人も来てないそうです

皆さんも来てないんですね^^;

端末1円はともかく、1年無料は開通からでしったっけ?


うちは5Gサービス開始のキャンペーンに期待して今回見送ってますが、10月に延期した5Gも再々延期しそうな勢いっすね

書込番号:23569843

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47599件Goodアンサー獲得:8132件 Android端末のFAQ 

2020/07/31 12:10(1年以上前)

>京都単車男さん
>端末1円はともかく、1年無料は開通からでしったっけ?

https://www.rakuten.ne.jp/gold/rakutenmobile/un-limit/
>プラン料金が開通日から1年間無料
>(開通日を起点に12カ月後マイナス1日まで無料。例:2020年4月8日に開通した場合、2021年4月7日まで無料。2021年4月8日以降は日割り請求)

「開通日」の定義は以下になります。

https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq20
>Q.Rakuten UN-LIMITの開通日はいつでしょうか?
>
>https://www.rakuten.ne.jp/gold/rakutenmobile/un-limit/
>>開通日とは下記を指します。
>>新規お申し込みの場合:プラン(SIMカード、eSIM)が開通した日、または当社に配送完了データが通知された日のいずれか早い方
>>他社から乗り換え(MNP)の場合:プラン(SIMカード、eSIM)が開通した日
>>楽天モバイル(ドコモ回線・au回線)の料金プランから移行した場合:プラン(SIMカード、eSIM)が開通した日
>>無料サポータープログラム「100GB無料プラン」からプラン変更した場合:プラン変更が適用された日
>
>但し、実際には、上記と違う異なるケースもあるようです。
>明細をWEBとアプリで確認した時に日付が異なるなど、何が正しいか分からない状況のようです。
>https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23345479/#23345479

最初の明細の日割りの開始日(料金が発生する日,実際は無料)を「開通日」と考えておくのが、最も分かりやすいと思います。

書込番号:23569914

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:5件

2020/07/31 13:04(1年以上前)

どの会社も販売計画がありますが、
エントリーモデルが不足すると
契約数が伸びない問題が出てくる。
資金繰りを睨みながらといっても
プラン料金は取れず、契約金も伸びないと
接続料が出て行くばかり。
契約金でポイント還付の自転車操業なら
こちらもやがて行き詰まる。

グループに銀行や証券会社が、
あるとは言え、商法や会社法、証券取引法もある。

海外投資が行き過ぎたキャリアもあるようですが、
Xデーは、どっちが先かと心配しております。

書込番号:23570002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

Rakuten Mini

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)