Rakuten Mini のクチコミ掲示板

Rakuten Mini

  • 32GB

3.6型HD液晶(1280×720ドット)を装備したスマートフォン

<
>
楽天モバイル Rakuten Mini 製品画像
  • Rakuten Mini [クリムゾンレッド]
  • Rakuten Mini [ナイトブラック]
  • Rakuten Mini [クールホワイト]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Rakuten Mini のクチコミ掲示板

(4898件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全408スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信14

お気に入りに追加

標準

データ利用量

2020/05/01 15:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 楽天モバイル > Rakuten Mini 楽天モバイル

クチコミ投稿数:84件

本端末を楽天回線エリアで使用しています。
家から外に出ていないのにパートナーエリアのデータ利用分が消費されています。
今月5GBが4.6GBに。
サポートに聞いても回答なし。
同じ症状の方いますか?

書込番号:23372929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2020/05/01 15:57(1年以上前)

楽天エリアだからって100%楽天回線につながるとは限らないですから
別に普通にあり得ること

書込番号:23372937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27119件Goodアンサー獲得:3016件

2020/05/01 16:06(1年以上前)

>ちゃお.comさん
auローミングはBAND1/18/26で行ってる様ですので

いくらかauネットワークが使われたと思います

書込番号:23372954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3061件

2020/05/01 16:37(1年以上前)

楽天エリア内と言ってもauの電波は飛んでるわけで(というか楽天エリアだったとしてもauの電波の方がバンバン飛んでるが正しい?)、あと楽天のバンド3よりauのバンド18/26(プラチナバンド)の方が周波数的に入りやすいだろうから、仕組み的に楽天エリア内ではパートナー回線に切り替えませんみたいな設定でもない限りパートナー回線のデータの使用がゼロってことにはならないんじゃない?

自社回線とパートナー回線があれば出来るだけ自社回線に繋ぐほうが楽天的にもユーザー的にも美味しいんだろうけど携帯で一番重要なのは安定して通信し続けることだからねぇ

書込番号:23373012

ナイスクチコミ!2


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/05/01 17:06(1年以上前)

>舞来餡銘さん

先ほどから調べものでauと楽天の契約の約款みてたのですが

18/26以外は契約がないようです。昨年10月と今年4月分。

急遽B1も増やすような対応があったのでしょうか?

書込番号:23373070

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27119件Goodアンサー獲得:3016件

2020/05/01 17:27(1年以上前)

>Taro1969さん
都会の地下街ではBAND1もローミングしてる話が有ります

契約上は出て来ないですが

書込番号:23373120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2020/05/01 18:39(1年以上前)

>ちゃお.comさん

https://www.kddi.com/corporate/kddi/public/roaming/

上記リンク先によると、au回線を使えないのは、東京23区、名古屋市、大阪市および局所的なトラヒック混雑エリア、となってますから、これ以外の場所にいる時にはau回線に切り替わることはあるでしょう。
Rakuten Miniが、楽天回線を掴める場所なら楽天回線しか使わない仕様になってる、という話は聞いたことないです。



上記リンク先によると、ローミング対象周波数は「基本的には800MHz帯」と書かれている。
なるほど「基本的には」の文言からすると、Band18・26以外を使ってる場所もある又は使う可能性はある、との含みが見てとれる。

書込番号:23373300

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3061件

2020/05/01 19:02(1年以上前)

>なるほど「基本的には」の文言からすると、Band18・26以外を使ってる場所もある又は使う可能性はある、との含みが見てとれる。

パートナーエリア(au)しか使えない場所の方が大半なわけで、そのauエリアの中でもバンド8/26が満足に使えない場所だっていくらでもあるだろうし
基本8/26だったとしても臨機応変に対応しないと楽天だけじゃなくau的にもありがたい話じゃないだろうからねぇ

書込番号:23373349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


jessy777さん
クチコミ投稿数:829件Goodアンサー獲得:16件 Rakuten Mini 楽天モバイルのオーナーRakuten Mini 楽天モバイルの満足度4

2020/05/01 23:42(1年以上前)

Rakuten Miniユーザー23区です
未だ5GB
他社エリア回線とかなったら
画面左上の「Rakuten」が変わるのでしょうかね

書込番号:23374002

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10214件Goodアンサー獲得:1135件 Rakuten Mini 楽天モバイルのオーナーRakuten Mini 楽天モバイルの満足度4 問い合わせ 

2020/05/02 01:30(1年以上前)

>jessy777さん
1日なのでリセットされてるでしょう。
auローミングでもRakutenですよ。

書込番号:23374146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:107件

2020/05/02 05:48(1年以上前)

別機種

ずっとパートナーエリアでも消費なし。
ということは、楽天エリアでも速度制限がかかる?

書込番号:23374288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


jessy777さん
クチコミ投稿数:829件Goodアンサー獲得:16件 Rakuten Mini 楽天モバイルのオーナーRakuten Mini 楽天モバイルの満足度4

2020/05/03 13:37(1年以上前)

機種不明

カスタマーに速度理論値を聞きましたが
非公開といわれました

どこかのページに下り 500Mbps/上り50Mbps とあったような
格安SIM時代は下り 262.5Mbps/上り50Mbps と公開
 
今のLTEを添付
こんなもんか

書込番号:23377225

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10214件Goodアンサー獲得:1135件 Rakuten Mini 楽天モバイルのオーナーRakuten Mini 楽天モバイルの満足度4 問い合わせ 

2020/05/03 15:13(1年以上前)

Rakuten miniは回線速度遅いですよ。
Pixel 4と比較すると、下りは5分の1から4分の1程度、上りは半分程度でした。
共にRakuten unlimitのeSIM、auローミングです。

書込番号:23377434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


jessy777さん
クチコミ投稿数:829件Goodアンサー獲得:16件 Rakuten Mini 楽天モバイルのオーナーRakuten Mini 楽天モバイルの満足度4

2020/05/03 18:09(1年以上前)

が〜〜んww
楽天回線じゃなく本体なのですね

書込番号:23377880

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2020/05/07 22:57(1年以上前)

この大きさですから、MIMO(多アンテナ多重空間伝送技術)はちょっと厳しいと思います。
楽天の基地局側は最新鋭の4x4MIMOですが、MINI側に離隔十分な4アンテナ配置は物理的にないのではと思います。

書込番号:23388613

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ30

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 キャンペーン

2020/04/29 22:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 楽天モバイル > Rakuten Mini 楽天モバイル

クチコミ投稿数:406件

楽天モバイルポイントのキャンペーン明日までみたいなんですが、これは明日中にネットで手続きすれば適用されるという事ですか?

また、新たにキャンペーンが始まるとか安くなるとか言う情報ないですかね?
ないんならOPPOという機種2万六千いくらで一括購入しポイント9千いくらで契約考えてますが

この場合端末の支払いは?

書込番号:23369498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1282件Goodアンサー獲得:91件

2020/04/29 23:11(1年以上前)

ひとまず端末のポイントキャンペーンは明日までのようなので、明日中に手続きすれば良さそうですね。

端末のポイントバックのキャンペーンが終わってもまた何かしらあるかもしれませんし、無いかもしれませんが、それだけを期待しながら新たなキャンペーンを待つとして、1年間の利用料無料キャンペーンがなくなってしまっても本末転倒です。

こればかり誰にも分からないのでタイミング次第じゃないですかね?

現状、更なるポイントを望むなら知り合いや家族等で既に申し込みしている人がいたら、紹介キャンペーンくらいでしょうか?

書込番号:23369554 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:406件

2020/04/30 00:10(1年以上前)

>2015年「安」さん
返信ありがとうございます!
まさにそのとおりなんですが、今こういう状況ですし新たに何か打ち出してくるのではないかと
期待半分ビクビクしてるのですが…
例えば、新しい機種の追加とか、端末の叩き売りで安くなるとか、そういった可能性はないでしょうか?
貰えるポイントが多少増えるくらいなら別に構わないですが、1年無料キャンペーンが終わってしまったら元もこもないので…

明日手続きするとして一括払いの購入はその時に支払わなければダメなんですかね?

書込番号:23369654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1282件Goodアンサー獲得:91件

2020/04/30 01:34(1年以上前)

>あやねえさん

当初新規対象の一年間無料キャンペーンは04/05頃?までが申込期限だったのが(思うように契約者が伸び悩んでるからか?)延期になってますし、
このRakuten MiniもUN-LIMITの新規受付が始まった当初はポイント付与されなかったのをふまえると、どちらも引き続きまだキャンペーンは継続する可能性があると個人的には思いますが、何の根拠もない単なる個人的予測なので読み流す程度でお願いします。

本体は基本的に一括じゃないですかね?(自分は分割払いしたことないもので)
一括じゃないとさすがに提示されてるポイントは付与されないと思いますし。

書込番号:23369733 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:406件

2020/04/30 01:41(1年以上前)

いや、購入する時にボタン押すじゃないですか?
その一括の支払いはどのような支払い方法なんですか?って事です!
後日、請求書でも送られてくるのでしょうか?

書込番号:23369737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:406件

2020/04/30 01:45(1年以上前)

>2015年「安」さん
なるほど!
ではその楽天Miniを最初に契約した人達はポイント貰えないのでしょうか?

だとしたら焦って契約するのも少し躊躇してしまいますよね…(ToT)

私もよっぽど契約者が爆増してるなら別ですが、
キャンペーン終わって何もないような気はしなくて…

書込番号:23369743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10214件Goodアンサー獲得:1135件 Rakuten Mini 楽天モバイルのオーナーRakuten Mini 楽天モバイルの満足度4 問い合わせ 

2020/04/30 02:56(1年以上前)

一括払いはクレカかデビットカード、代引きのみかと。
https://mobile.rakuten.co.jp/fee/payment/

>例えば、新しい機種の追加とか、端末の叩き売りで安くなるとか、そういった可能性はないでしょうか?

楽天の中の人以外わからんでしょう。
ここで聞いてもしょうがないかと。

書込番号:23369778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10214件Goodアンサー獲得:1135件 Rakuten Mini 楽天モバイルのオーナーRakuten Mini 楽天モバイルの満足度4 問い合わせ 

2020/05/02 03:30(1年以上前)

キャンペーン延長しましたね。
またrakuten mini以外の機種のポイントバックが500増えました。

書込番号:23374223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:406件

2020/05/02 16:14(1年以上前)

ありがとうございました!

書込番号:23375248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ32

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 eSIMの再設定にあたって困ってます

2020/04/28 09:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 楽天モバイル > Rakuten Mini 楽天モバイル

クチコミ投稿数:6件

【困っているポイント】
・一度iPhoneに設定したeSIMをRakuten Miniに戻したいが初期設定の段階でつまづいている。

【使用期間】

【利用環境や状況】
・iPhoneにeSIM設定した後、Rakuten Mini本体を(eSIM含め)初期化済み
 ↓
・iPhoneへの設定を削除した後、(他のandroid端末で)My楽天モバイルからeSIMの再発行
 ↓
・届いたメールのリンク先にあるQRコードがRakuten Miniで読み取れない(設定出来ない)

【質問内容、その他コメント】
・Rakuten Mini側の操作は本体初期化後、gmailのログインをスキップしてQRコードを読み込もうとしているものの、読み取れずにそこから先に進めず。どこの手順を誤っているのか?アドバイス願いたいです。

書込番号:23365415

ナイスクチコミ!7


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/04/28 09:28(1年以上前)

>なみはるおさん

読めないのでしたらQRコードの再発行してもらうしかないと思います。

eSIMへの読み込みが不完全で繋がらないので再発行してもらったものを読んだら通信出来たなどは目にします。

今の楽天だと読み込めない、読み込んでも通信出来ないQRコードが送られてくる可能性も十分にあると思います。

書込番号:23365433

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6件

2020/04/28 11:05(1年以上前)

>Taro1969さん
ありがとうございます。
そもそも原因がeSIMか?自分の設定の仕方か?がはっきりしないんですよね。
画像の通りに進めてもQRコードを読み取る前にmy楽天モバイルが起動するんですが、更新が必要と促されるので、結果googleでログインして更新後、QRコードを読み取ろうとしても反応無し。

eSIMの再発行も試しましたが、変わらずでした。

とはいえ、一番最初の設定の時は(手順を明確に覚えてませんが)出来たので、やはり自分のやり方が良く無いのかな?と思ってます。

書込番号:23365582

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6件

2020/04/28 11:27(1年以上前)

自己解決したので報告します。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/smartphone/rakuten-mini/support/upgrade2/

上記リンク先を参考に進めたところ、すんなり開通&設定出来ました。
eSIMの再発行の意味があったのか疑問ですが・・・^^;

書込番号:23365609

ナイスクチコミ!6


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/04/28 12:00(1年以上前)

>なみはるおさん

eSIM発行は一回3000円掛かりますからね。

移動して戻るのに6000円必要です。

そこまでしてこちらで検証出来ません。

QRコードが読めないことを問題とされていましたので返信しました。

>上記リンク先を参考に進めたところ、すんなり開通&設定出来ました。
>eSIMの再発行の意味があったのか疑問ですが・・・^^;

そのような言い様されるのでしたら、少し時間を掛けて調べられたら済んだ話です。
QRコードの再発行とは書いていますがeSIM再発行とは一文も書いていません。

eSIM再発行は一回3000円です。ポイントバックもありません。

端末変更の際は一回は必須です。

QRコードにご自身が自己解決されたと言うページの記載があったのではないかと思います。

書込番号:23365685

ナイスクチコミ!6


jessy777さん
クチコミ投稿数:829件Goodアンサー獲得:16件 Rakuten Mini 楽天モバイルのオーナーRakuten Mini 楽天モバイルの満足度4

2020/04/29 14:11(1年以上前)

>なみはるおさん

解決されてなによりです
遅くなりましたが RukutenMiniは楽天モバイルのみです
ってころは「Rakuten UN-LIMIT」に契約したということです
「遠隔サポート」月/¥500払って
やってもらえばOK 親切ですよ〜〜サポートの皆さん
過去サポート100回以上かけてます(まず聞くって考え何で)
で 問題終了したら「遠隔サポート」解約

ネットで情報探すのもイイですが
それで3時間 10時間 無駄です
問題にもよりますが ¥500 時給換算 コスパだと思います
以上

書込番号:23368314

ナイスクチコミ!2


jessy777さん
クチコミ投稿数:829件Goodアンサー獲得:16件 Rakuten Mini 楽天モバイルのオーナーRakuten Mini 楽天モバイルの満足度4

2020/04/29 14:17(1年以上前)

追伸
現在楽天モバイルの
カスタマーは2時間電話待ち
しかしサポートは9〜10時にかけると
すぐ出て 予約してくれます で先方からかかってきます
10時以降は10分電話待ちですかね
許せる範囲です

書込番号:23368325

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:3件

2020/12/29 22:25(1年以上前)

同じ悩みで調べていたらここに辿り着きました。
質問失礼致します。
楽天miniは初期化してからでしょうか?

書込番号:23877834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Wi-Fiを簡単に繋ぐWPSが見当たりません

2020/04/23 14:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 楽天モバイル > Rakuten Mini 楽天モバイル

スレ主 kuschelさん
クチコミ投稿数:2件

Wi-Fi設定から詳細設定に入っても見当たりません。
iPhone同様に無くなったんでしょうか。

書込番号:23355643

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:8671件Goodアンサー獲得:1606件

2020/04/23 14:58(1年以上前)

>kuschelさん

こんにちは。
Android9以降はWPS非搭載になりました。
メーカーや機種を問わず、です。。

書込番号:23355649 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


スレ主 kuschelさん
クチコミ投稿数:2件

2020/04/23 16:28(1年以上前)

iPhoneからの乗り換えで、情報を持ってませんでした。

解決です。 ありがとうございました。

書込番号:23355786

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信10

お気に入りに追加

標準

何故か同じIPアドレスが使われた

2020/04/22 19:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 楽天モバイル > Rakuten Mini 楽天モバイル

スレ主 jessy777さん
クチコミ投稿数:829件 Rakuten Mini 楽天モバイルのオーナーRakuten Mini 楽天モバイルの満足度4

やっと「赤」が出たので買いました 毎日「赤」あるかな? 状態でしたw
まず スマホはPCの子機で お出かけ用くらいです
かわいいよ〜〜〜 もう オモチャ  そのオモチャが欲しかったのですがww
4/17注文 4/19配達 > いじりまくってます
毎日サポートに電話しまくりww


下記に関して本日4/22に 3日くらいかかるが 「Rakuten Mini担当から電話します」と話してます
契約してるサポートは無理>カスタマー無理>専門から電話待ち
「技術者と話ししたい」って 言いましたがwww

以下は情報共有として書き込ませていただきます

家のLAN内 192.168.1.1はPR-500MI NTT Rooter
あとはDHCPで Aパソはたいたい1.2 Bパソは1.3 とか
でNAS Synologyは1.6で固定
今までのスマホはシャープSH-M03で だいたい1.5になってました

では 起った症状
なんとRakuten Miniが1.6になって NAS1.6の固定とバッティング
AパソからNASへの定期バックアップがトラブるまくり

電話>NTT 「ありえません」  電話>Synology 「ありえません」
スマホのIPが変わるのは当然ですが DHCPは「お互いに」リンクをするので・・・・
使うポートが違うので 通信できる「場合もありますが」・・基本無いです
という 両者同じくの見解

で Synology は 1.2〜1.10までにNTT Rooterをしめる を提案
で NTTは 上記を考えましたが 閉めないで NASを 1.100 とかにしたらどうか

現在 NTT案でやってます ま〜今のとこトラブってません
しかし Rakuten Mini この3日くらいで IP ころころ変わっていますwww
シャープSH-M03の時は こんなIP変わらなかったのに・・・

問題解決途中ですが 進展あったら 書き込みます
です です です

書込番号:23354152

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2049件Goodアンサー獲得:176件

2020/04/22 20:49(1年以上前)

>jessy777さん
例えばNASを元に戻してDHCPの範囲を1.11−1.255にするとかでも良いかも。

書込番号:23354310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 jessy777さん
クチコミ投稿数:829件 Rakuten Mini 楽天モバイルのオーナーRakuten Mini 楽天モバイルの満足度4

2020/04/22 20:55(1年以上前)

>きぃさんぽさん

返信ありがとうございます
方法は何パターンかありますね

問題はDHCP上で同じIPがふられたってことなので
その根本を楽天に説明させてもらわなければ・・・
です

書込番号:23354324

ナイスクチコミ!0


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2020/04/22 21:11(1年以上前)

DHCPは指定範囲内の連番でIPを払い出しします(IPのリリース期間があるので、ずっと増え続ける訳ではありませんが)。
使われているかどうかを確認して払い出してくれるものではありません。

なので、IPを固定化するときはDHCPの範囲外に設定するのが一般的です。

DHCP割り当て範囲をxxx.xxx.xxx.2〜120にして、固定IPは121〜250までで使うというような重複しない配慮がいります。

書込番号:23354371

ナイスクチコミ!3


スレ主 jessy777さん
クチコミ投稿数:829件 Rakuten Mini 楽天モバイルのオーナーRakuten Mini 楽天モバイルの満足度4

2020/04/22 21:59(1年以上前)

>AS-sin5さん

をを プロフェッショナルな回答ありがとうございます
DHCPの仕組みをご教授どもです
SynologyもNTTも そんな事言ってくれず
「同じIPっておかしい」 でした
両社の解決法の提案は 違ってましたが AS-sin5さんのものに近いです

>使われているかどうかを確認して払い出してくれるものではありません。
そうなんですか
ってことは同じIPが無数にありえるということですね
PC歴25年 DHCP歴20年 固定IP歴5年 かな??
家の中の5個くらいを全部固定にして 喜んでいましたww
DHCPでIP重なったことないです

>IPを固定化するときはDHCPの範囲外に設定
理論的ですね

ま〜楽天から電話来るので 聞いてみます
他にも
AirDroid使っていて SH-M03ではセッションつながったらOKなのですが
Rakuten Miniは セッションつながって 落ちて>つながって>落ちて を繰り返します

それに このクチコミ書いた1時間後 Rakuten MiniのIP変わりましたwww

ネットワーク系に問題あるのかもしれません(あくまで想像です)

書込番号:23354495

ナイスクチコミ!0


スレ主 jessy777さん
クチコミ投稿数:829件 Rakuten Mini 楽天モバイルのオーナーRakuten Mini 楽天モバイルの満足度4

2020/04/23 12:22(1年以上前)

状況報告

Rakuten Miniの担当と話す準備として
SynologyとNTTの担当に再度電話
DHCPで「同じIPっておかしい」 でした

昨日NTTの1.6から1.100にNAS固定を逃げるは NAS1.6でDHCP閉めると1.2〜1.5で数が足りない
って意味だったらしいです 今1.100にしたので
今度は さらに1.2〜1.99で閉めてもOKとのことでした

書込番号:23355389

ナイスクチコミ!0


スレ主 jessy777さん
クチコミ投稿数:829件 Rakuten Mini 楽天モバイルのオーナーRakuten Mini 楽天モバイルの満足度4

2020/04/23 23:42(1年以上前)

>AS-sin5さん

>使われているかどうかを確認して払い出してくれるものではありません。
今日 またSynologyとNTTに電話しました
DHCPについて・・・
結論 現在は同じIPは振られないでした

書込番号:23356563

ナイスクチコミ!0


スレ主 jessy777さん
クチコミ投稿数:829件 Rakuten Mini 楽天モバイルのオーナーRakuten Mini 楽天モバイルの満足度4

2020/04/25 21:36(1年以上前)

報告
電話ありました しかしカスタマーの方でした
症状を伝えましたが なかなか認めてくれませんでした
NTTとSynologyという専門の話で やっと理解していただきました
解決策無いので もしメインPC1.2と同じくRakutenMiniが1.2にきたらトラブりますねって言っておきました
でもそういうスマホだと理解したので 自分での解決策は用意できてます
これ あくまで報告でクレームじゃないですよ と
あと
アプリAirDroidの件はそのアプリがRakutenMiniに対応してない可能性を主張
AirDroidはWifiなどプライベートIPでつなぐ方法とLTEでグローバルIPでつなぐ方法があり
LTEでついないだらセッション落ちませんでした
ここで判明はAirDroidはRakutenMiniで使える
でした
で またサポートに電話することになりました
以上

書込番号:23360254

ナイスクチコミ!0


スレ主 jessy777さん
クチコミ投稿数:829件 Rakuten Mini 楽天モバイルのオーナーRakuten Mini 楽天モバイルの満足度4

2020/04/26 11:27(1年以上前)

報告
サポートに電話
想像と同じく説明で終わる サポートの領域以上なのは判っていたので
こちらの希は 「上にこの件をあげてくれ」 以上

最悪の想定
家にWifi とPC1台
PCのIPにRakutenMiniがIPをかぶせてくる
PCはネットワークを使えなくなる

過去の話
昔昔 光回線はNTTが企業向けにやってて 一般向けはUSENが初めて
そのUSENの光回線の 7人目のユーザです
USENからはLANケーブルが来て HUBにつないで使う方式でした
しかしここで問題が・・・HUBが認識しない・・・秋葉原に行って ネットワーク機器専門店と話して
なんと無料でチープでない ちゃんとしたHUBを5台貸してくれました
お店も楽しんでましたww
実験>使えるHUBと 使えないHUBがある >調査 >資料を探しまくり(チープのじゃないので情報公開されてる)
結論>RealTeck(カニのマーク)のチップで動いてるHUBしか認識しない
USENに報告 > USEN感謝 >改善

って具合に 以外にLAN系ってシビアです
勝手な想像 OSのアップデートで直るものとは思えない
基盤設計段階のLAN系のバグかと・・

対処しないと LAN内のPCを動かなくさせる 「爆弾スマホ」 になる可能性あり
これが 見解の以上です

上記の書き込みで対処法はありますので 爆弾になっても対応はできますが
スキルの無い方はビックリしてしまうでしょう

ご参考まで

以上

書込番号:23361292

ナイスクチコミ!0


スレ主 jessy777さん
クチコミ投稿数:829件 Rakuten Mini 楽天モバイルのオーナーRakuten Mini 楽天モバイルの満足度4

2020/04/26 11:29(1年以上前)

追伸
しかしRakuten Miniはかわいい
個人的に求めてたものかも

書込番号:23361300

ナイスクチコミ!1


スレ主 jessy777さん
クチコミ投稿数:829件 Rakuten Mini 楽天モバイルのオーナーRakuten Mini 楽天モバイルの満足度4

2020/05/03 18:29(1年以上前)

追伸
楽天LINKで「インターネットに接続してください」が頻繁に
Rakuten Miniって上記書いたけどネットワーク系
問題ありかな?
なんと
コミュニケーションセンターがプロバイダには確認しましたか?
え・・・LANの話ですけど 笑われますよ
あんまり言うんで電話でプロバイダに・・ 楽天に言われて掛けたんですけど
IPかぶった/AirDroidでセッション落ち/楽天LINK と問題を話
やっぱ笑われましたww  あとNTTのPR500MIで問題とか聞きましたか? 無いですよって

書込番号:23377956

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ38

返信6

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > 楽天モバイル > Rakuten Mini 楽天モバイル

スレ主 blackbeltさん
クチコミ投稿数:4件

昨日から入手して使い始めているのですが、バイブレーションをOnにしているのに機能しません。
再起動した直後は機能してもまた暫くすると機能しなくなります。
同様の症状の方いらっしゃいませんでしょうか?

書込番号:23353853

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2020/04/22 17:56(1年以上前)

この機種は所有していませんが、Rakuten Linkアプリでの着信で、バイブレーション機能が完全に作動しない例が結構あるようです。それも、機種毎に違っていて…。
私も、自分でいろいろ試しているのですが、他の端末から掛けてみて、切ってはいないのに、
バイブが 1回しか鳴動しないもの、その時その時で回数が違うもの〜4回だったり 8回だったり10回だったり、それでも最長は10回です〜など。
アプリの方の問題ではないか、と個人的には思います。

書込番号:23353964

ナイスクチコミ!6


スレ主 blackbeltさん
クチコミ投稿数:4件

2020/04/22 18:01(1年以上前)

早速ありがとうございます。
なるほど、アプリ側の不具合の可能性があるんですね。
承知しました。

書込番号:23353967

ナイスクチコミ!2


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10214件Goodアンサー獲得:1135件 Rakuten Mini 楽天モバイルのオーナーRakuten Mini 楽天モバイルの満足度4 問い合わせ 

2020/04/22 21:15(1年以上前)

自分も昨日はまったのですが、バッテリーセーバーをオンにしていませんか?
バッテリーセーバーがオンだとバイブにしてもバイブが振動しません。

書込番号:23354380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


スレ主 blackbeltさん
クチコミ投稿数:4件

2020/04/22 21:19(1年以上前)

>sandbagさん
ありがとうございます!確かに私もバッテリーセーバーOnになっており、offにしたら鳴動するようになりました。

書込番号:23354393

ナイスクチコミ!3


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10214件Goodアンサー獲得:1135件 Rakuten Mini 楽天モバイルのオーナーRakuten Mini 楽天モバイルの満足度4 問い合わせ 

2020/04/22 21:27(1年以上前)

>blackbeltさん
バッテリー持ちがいまいちなので、バッテリーセーバーはオンにしちゃいたくなりますよね...
改善してもらいたいですね。

書込番号:23354415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 blackbeltさん
クチコミ投稿数:4件

2020/04/22 21:44(1年以上前)

>sandbagさん
バッテリーが持たないのであの機能はONにしたくなりますよね、やはり。改善を望みたいですね。

書込番号:23354462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

Rakuten Mini

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)