Rakuten Mini
- 32GB
3.6型HD液晶(1280×720ドット)を装備したスマートフォン
| 発売日 | 2020年4月17日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 3.6インチ |
| 重量 | 79g |
| バッテリー容量 | 1250mAh |
| 対応SIM | eSIM |
| メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全408スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 242 | 28 | 2020年10月1日 22:02 | |
| 129 | 52 | 2020年9月29日 21:35 | |
| 58 | 18 | 2020年9月27日 00:13 | |
| 32 | 5 | 2020年9月26日 16:39 | |
| 19 | 15 | 2020年9月26日 13:55 | |
| 15 | 5 | 2020年9月24日 17:16 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > 楽天モバイル > Rakuten Mini 楽天モバイル
「2019.10.01、日本の通信業界に風穴を空ける」
と豪語した口で、
今度はどんな発言をするのでしょうかね。
書込番号:23689960
5点
当初は5Gサービスを2020年6月にスタート予定
→ 9月スタートに延期と発表
→ 9月30日 5G発表
→ 三木谷会長による除幕式 発表と同時にサービス開始?
→ 驚愕
書込番号:23690027
6点
>「2019.10.01、日本の通信業界に風穴を空ける」
新風ではなく大風呂敷を広げたでしたね
5Gが普及するであろう数年後は活躍していることをお祈りいたします
書込番号:23690068
7点
au-KDDIとの取り決めで、
人口カバー率70%を超えたら、その時点で、
ローミング契約を継続するか解消するか、改めて協議する、
って事になっているらしいんですけど、
Band 3・1.7GHz帯しか使えず、
ただでさえ少ない基地局に、端末から接続要求が集中しちゃったら、どうなるんでしょうかね。
書込番号:23690673
![]()
5点
その前に無料期間が終了した人から次々と解約すると思われるので、一年後にはとんでもない状況になっていると思います。
書込番号:23691279 スマートフォンサイトからの書き込み
13点
>無料期間が終了した人から次々と解約すると思われるので、
また、ばらまきやルール変更をするから心配することナッシング(笑)
例:カードのポイント増額、市場の配送料など
書込番号:23692156
1点
おやおや、新しいルールが出来たみたい、、、
楽天モバイルがiPhone SE(第2世代)ユーザーへ注意喚起
iOS 14へのアップデートは控えてほしい
書込番号:23693182 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>Cal.7743_by.5chさん
ありがとうございます。調べました。楽天モバイルのお知らせに12.2にアップデートして下さいしか、情報無く・・・。
可能であれば、もうちょい詳しく教えていただけると大変助かります(iPhone SE2ですか?)
14にしてない人は大丈夫ということですね?
※前提なんですが、iPhoneで楽天モバイルの回線を有効(simを入れるor eSIMを書き込む)している人であっていますか?
すみません汗いろいろお聞きして・・
書込番号:23694172 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
どんな手を使おうと、ただより魅力的な物はない。その現状でこの有様。更に、ひどいユーザー対応に愛想を尽かした人達は解約。少なくとも、今の対応では恐ろしくてメイン端末として使う気がしない。サブ機なら値段次第ではアリかも。よって、今のままでは第4のキャリアにはなれないと思います。
書込番号:23695199 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>時々セミナー講師さん
否、
タダより高いは、現金が減らず安かったです
〜エピソード1〜
1日前ですね
どんな発表か楽しみです
楽天モバイル 5Gプラン発表
https://youtu.be/PlLUK102ps8
書込番号:23695393 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
→ 三木谷会長による除幕式 発表と同時にサービス開始?
惜しかった!
「サービス開始」じゃなくて『申込み開始』だった。
しれっと間に合わせた感じが凄かった。
自動的にXにアップグレードされても恩恵無し。
究極は楽天モバイルの『エリア』概念に驚愕した。
自分には『スポット』にしか思えないものだが、楽天ではエリアなんだと思ったら楽天回線エリアが広がらないのも納得した。
ホームページが新しくなり、これから楽天回線エリアの拡張予定がわかるようになったのも進化。近くに楽天の基地局が建設されたが12月開通予定には入っていなかった。
建設されたが接続されていない基地局が積み上がっているが大丈夫なんだろうか?
と、雑感。
書込番号:23696923
![]()
7点
Mは、"さらに高速で未来を感じるサービスを提供していきたい。"と言ったらしい、、、
書込番号:23697164 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
5G端末のカラーリング
・ホワイト
・ブラック
・クリムゾンレッド
それしか色を知らないのかね。
しかも、レッドのみ発売が遅れます、
って、
Dejabu…。
書込番号:23697346
1点
楽天モバイル 山田社長の会見後の質疑での発言
『現在は9月末ですが、ユーザー数は順調に伸びます。ご指摘の通り、時間的なギャップと、主に「Rakuten Mini」の在庫切れに伴うラグもあるため、申込数と契約数にはズレがあります。』
RakutenMiniは6月から在庫切れをおこし、6月の申込者に順次発送ではなくて生産台数の確保が出来てから9月に一気に発送した、という事のようです。
大人の世界は怖い…
書込番号:23697589
7点
>モモちゃんをさがせ!さん
ももちゃんさんより知ってると思いますw
書込番号:23697829
11点
>モモちゃんをさがせ!さん
Dejabu…。 どこの言語?
ひょっとして「だいじょうぶ」のこと?
おまえこそ Dejabu…。
書込番号:23697852
8点
>みなさん
コメントありがとうございました。
一言でいうと、落胆モバイルでしたね。
今日の発表
NECの無線基地局(5G)なんですね。福島で生産(国産)も印象良かったです。
ドコモのエリクソン(スエーデン)やソフトバンクのファーウェイ(中国)という海外キャリアのイメージや、
もはや、何処もかしこも端末の蓋を開ければ韓国や中国、台湾と言った世界に羽ばたくスマートフォン
そんな日本にいると思うと・・
世界を取り巻く通信業界へ『TADA(タダ)5G』で、何周遅れているかわからない携帯通信分野に楽天が挑もうというなら、こりゃ投資の一択・・にも思えてきました。
そういう意味では、たしかにわくわく!
(発表でわくわくしてるようには見えなかったです、何か隠してます?)
かたや楽天、
やっぱ気になるのは、東イ○ド会社ならぬ苦笑
エコシステムだかなんだか
聞こえは良いけど、発表どおり『シンプル』でありすぎww
(はい、楽天で購入する訳であります!)
https://smart-flash.jp/sociopolitics/102028
さておき、
端末(楽天ミニ)は中国製品ですけど、しょうもないので0円は求めず1円払います笑
1円お支払いしますので、1,000倍返しを笑
GAFAや5大中国メーカーへ!!
そういえば5G?どこで使えるんですかね?
これだけ??
https://network.mobile.rakuten.co.jp/area/5g_area/?l-id=area_5g_area_5g_area-main
ともあれ、これ5G開始ですね。
へー
(あまりの一部過ぎる内容に言葉もありません笑)
・・一方で
NTTの動きも怪しい、固定電話の既得権。
4兆円?
いやだ・・携帯電話まで電話加入権(7万円笑)買わされるww
半沢直樹に一発お見舞いくらわしてほしいとか勝手におもっちゃいます笑
残念ながらドコモ早々解約だな。。。
菅さんも
葬儀費用に国民の税金1億使って、既得権益うんぬん、どうなってるんだ・・
やっぱり、ただ5G!!
それあとでいいから
ただ4G!!!
エリア拡大がんばって下さい。
2980円高すぎです。
〜エピソード1〆〜
はい、楽天ミニ発送遅延の救済かと思ってました。
今日発表の楽天BIG?
1円?
楽天an-limitVにするタイミングで大丈夫ですかね?
楽天ミニ、懲り懲りなんで
まさか、9月中旬に楽天ミニ送りました、あなたたちは終わりです。
よし、9月下旬発表、じゃないですよね??
空いてる吉野家で牛丼頼んで1時間待たされた気分です笑 勘違いで不信感だけならいいですが、(終)
書込番号:23697941 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
Rakuten BigはeSIM専用、他社VOLTE不可とmini同様使い勝手の悪い仕様。
https://skyblue.ciao.jp/skyblue/?p=19648
他キャリアでもbandの制限がありますが、それ以上に酷い縛りです。
発売から数ヶ月でminiのように大幅な価格改定するのでは…。
書込番号:23698135 スマートフォンサイトからの書き込み
16点
>sandbagさん
Rakuten BIGは海外で発表されて間もないZTE Axon 20 5Gベース機種で、ZTE製スマホとしては初のFeliCa対応かつ防水防塵に対応してますが(防水防塵についてはドコモスマホで対応してましたが)、他社周波数非対応があるのは別にしても3キャリアのVoLTE非対応とeSIMオンリーは厳しいですね。
このクラスの機種としては日本仕様有りでフロントカメラが画面内内蔵を考えると極端に高いというわけでもないですが、逆に極端に安いわけでもないし、ちょっと中途半端な仕様だなぁと感じました(^^;
書込番号:23698187 スマートフォンサイトからの書き込み
13点
>sandbagさん
こういうのは慣れが必要ですね笑
楽天の当たり前品質にユーザーが合わせて意見を出していかないと笑!
楽天BIG!1円!
おもちゃ(楽天ミニ)体験したユーザーなら、パートナー回線KDDIの有り難み、どころか地方はそもそもパートナー回線しかww
4Gすらままならぬ状況をみなさんご存知かと思います。
でも、
ちなみに都内でandroid auto(カーナビ)とspotify(音楽のストリーミング)を約2時間使用した感じだと、5:1(楽天:AU)の関係になりました。
※添付しておきます。
全く使えない訳では無さそうです。
楽天BIGだとカーナビとしては成り立たなさそうですね・苦笑
(※楽天ミニはパートナー回線が使える)
楽天ミニでパートナー回線あっても、ドライブ終日1日でパンクなのかな・・という結果でした苦笑
(※パートナー回線は5G上限)
全く使えないとはいいませんが・。はい・・。
書込番号:23698197 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
スマートフォン・携帯電話 > 楽天モバイル > Rakuten Mini 楽天モバイル
6月13日にホワイトを申し込みましたが未だに発送通知が来ません。
他の掲示板情報では、
6/3申込 7/2発送
6/4申込 7/3発送
6/4申込 7/4到着
6/4申込 7/4発送
6/6申込 7/7発送
6/7申込 7/6発送
6/7申込 7/6発送
6/8申込 7/7発送
の報告が有りましたが、この状況から6月13日申込ならそろそろ発送されても良さそうですが・・・
6月9日以降申し込みされた方でもう届いている(発送されている)方はいらっしゃいますか?
14点
6/8にブラックで申込みましたが、
未だ「準備中」、、、。
いつ来るんだろう。
今月中には来て欲しいなぁー
書込番号:23537988 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
>c_batterさん
私も先月8日にブラックを申し込みして7月8日には届いたので、届いてないとおかしいですね。
書込番号:23538109 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
>呑み介さん
連絡ありがとうございます。
もう届いてる方がいるんですね。
実は7月末まで諦めていました。
とても参考になりました。
書込番号:23538122 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
6/10にブラックを申し込みました。再度、申し込み履歴を見ると、6/13扱いになってました。まだ届いておりません。
対人チャットで、7月中旬から7月末になるという回答でした。
申し込み時は1週間以内に届く予定だったのに。
こんなに遅れるならばレッドにしておけばよかったです。
書込番号:23538392
3点
はじめまして。
6月9日申し込みで、未だに何の音沙汰もありません。
契約書のPDFはダウンロードできるので不備はないと思うのですが、一月以上何もないと不安でしかないです。
今週何もなければ問い合わせしてみようかと思ってます。
書込番号:23538694 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
みなさん ご苦労様です 待ち遠しいですよね
第4のロットが存在するようです(あくまで情報筋によるとです)
おそらく¥1キャンペーンはそれになるかも
予想以上に¥1キャンペーンがヒットしたのは事実のようです
作ってるのはTinoでメーカーからの受注に応じて作ります
なので少数ずつ注文を増やすのではなく
大量に一括になると想像できます
Tinoってスマホは見たことがないのは こういう理由です
たぶん 今来てない方々にいきなり同時に来る可能性があります
ちなみに故障交換は2日で未だになってます 3台目まで2回2日でした
書込番号:23538753
0点
>jessy777さん
その噂は初耳でした。
来るときには一気に出荷、になりそうですね。
ちなみに私は都内在住で、自分、家族、友人の分を申し込みましたが、
一番早くに申し込んだのは6/6の自分の分でレッドです。
未だ届かないしメールもありません。
先日、チャットで尋ねた際には8月中と告げられました。
「申込時に7月中の出荷と表示されていたのですが・・・」と付け加えると、
「希望日時の発送ができかねます。詳しくは下記URLをご参照・・・」との返事。
希望日時は受け付けられないことは申込時に確かに書かれてはいたものの、
7月中の出荷と明言されていたのに・・・と思いましたが、
「では、何らかの影響で再遅延になったのですね?」と書くと、
その質問にはスルーで、このたびはご相談ありがとうございます。
と、チャット終了の流れになりました。
皆さんが書かれているように、カスタマーサポートのクオリティって
「なんだかなあ」という感想です。
会社は、計画がちゃんとしているわけでなく
自転車操業的にその場その場の延ばし延ばしでやりくり。
カスタマーサービスの担当は情報が降りてこないのか、秘匿が厳命なのか、
トンチンカンな対応。
事務手数料3300円分+WEB申込3000円分の楽天ポイント付与は、
6月申込の場合、いずれも9月中の手続き完了がマストのようです。
忘れた頃に届いて、それでも3001円の純出費とならず、
6600円分のポイントが還元されて2999円のお得、
1年間は通話し放題、テザリングし放題、が実現できればいいのですが。
書込番号:23538993
2点
数字訂正です。ごめんなさい。
>忘れた頃に届いて、それでも3001円の純出費とならず、
>6600円分のポイントが還元されて2999円のお得、
>1年間は通話し放題、テザリングし放題、が実現できればいいのですが。
→
忘れた頃に届いて、それでも3301円の純出費とならず、
6300円分のポイントが還元されて2999円のお得、
1年間は通話し放題、テザリングし放題、が実現できればいいのですが。
書込番号:23539004
0点
>いのいの67さん
みんなに一括発送は想像です
しかし在庫が無い状態のようで
考えられるシナリオです
第4は そういった方がスレに書いていたので
(1)〜(3)と違うと・・・
チャット ん〜〜
1度も使ったこと無いです
だって いい加減だからww
4月中旬からですが 電話で50〜70回はかけています
全部履歴とってます 何の件か
で 絶対 相手の名前を途中で聞きます
名前聞かれると コミュニケーターもウソつけませんからね
この色々なスレで チャットと出てきますが
自分には信じられません
時間的内容の割合は 電話10vs1チャット くらいで
2度聞きや リーダーへの確認があいまい
コミュニケーターに
昔は電話代 かかりましたwww
今はLINKでかけてます
書込番号:23539013
1点
>いのいの67さん
>jessy777さん
詳しい情報ありがとうございます。
私は6月13日ホワイト申し込みですが、電話番号は6月24日開通の連絡が来ています。また、eSIM手続き期限は開通から30日以内、なのにmini本体は無し。
という状況で焦っています。
UN-LIMIT1年間無料期間は6月24日からスタートしているのでしょうか?
書込番号:23539021 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>makuncomさん
Web申込・店頭=申し込み
eSIM開通・商品受け取り=契約開始
になります
書込番号:23539028
4点
ある方が 2個申し込んで悩んでました
で 調べて アドバイスで
なので 1つを受け取り拒否でヤマトに
すると その1つは 申込無効になりました
書込番号:23539029
0点
>jessy777さん
ありがとうございます。
ということはminiが届いてからですね、良かったです。
書込番号:23539054 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>makuncomさん
>jessy777さん
6/13申込、6/24電話番号開通の連絡、ですか?
個々で対応がまったく異なるようです。
私は6/6申込以降、楽天モバイルから一切のメール連絡はありません
(もちろん、メーラーの迷惑フォルダー等も注意して確認済みです)。
なので、makuncomさんと私とでは、異なる対応が行われていると考えられます。
私が気にしたのは、6300円分の楽天ポイント、ちゃんと受け取れるんだろうな?
ということでしたが、端末がないのに契約期間スタート、は本来ありえないことです。
解決にはなりませんが、申込を完了後、いずれも端末が届いていない状況で、
・一切の連絡がない者
・電話番号開通の連絡だけはあった者
の違いがあるのは確かなので、その違いを問うてみてはどうでしょうか。
楽天モバイル、グダグダですね。miniがグダグダなのか。
別スレで申し込んだのに勝手にキャンセル扱いされていた、という事例があったと教えていただきました。
チャット相談は確かに曖昧にされますが、履歴を保存しておけるし、仕事の合間にできるので利用してます。
でも、電話での相談がいいのかもですね。 iPhoneなので、IP電話からでないと録音できないのが難点ですが。
書込番号:23539065
0点
>いのいの67さん
>電話番号開通の連絡
今の状態は 結構変更されたりしてます
いきなり早く来た報告 また すごく遅くなって来た報告
>私が気にしたのは、6300円分の楽天ポイント、ちゃんと受け取れるんだろうな?
>ということでしたが、端末がないのに契約期間スタート、は本来ありえないことです。
ポイントは申込が開始日でありません
開通した時 一回電話して 3300point+3000point がいつもらえるか確認
たぶん7月開通で9月末かと
端末が無い=未だ契約開始してません
みなさん申込と契約がごっちゃになってる方います
申込後 「いるくる」は聞いてもOKですね かと言って早く来るに変更はされません
>・一切の連絡がない者
>・電話番号開通の連絡だけはあった者
連絡は 通常きません こっちから聞く状態です 現状
開通の連絡があっても商品およびeSIMが無いので開通しません なので 未契約状態です
>楽天モバイル、グダグダですね
いいじゃないですぁ グダグダでww
>別スレで申し込んだのに勝手にキャンセル扱いされていた、という事例があったと教えていただきました。
これね・・・ 読んでも意味判らない なぜ?って
書込番号:23539081
2点
お世話になります
先ほど、サポートに電話で状況を聞きました
まぁ、気休めデス
私の場合
・申込日 6/8
・ブラック
・my楽天モバイル 準備中 表示
製品が届くのは、7月中〜8月上旬?
準備中の表示に関しては
発送後までは、このままだそうです
発送されたら、問い合わせ番号等の情報も見れるみたい
【雑感】
まぁ気長に待ちます
準備中が、本当に受け付け終わってて、来るの待ちだけの状況かを聞きたかったので、今回は楽しく会話しました/笑
対応された方も、まぁキチンと対応して下さってました
確認中に保留せずにシーーーンという状況には、あれ!? 電話は保留にしなくてもいいの〜!? って心の中で叫んでたくらい^^;
参考まで
書込番号:23539566 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>俊(しゅん)さん
あ・・・ここにも 俊(しゅん)さんww
よかったですね 確認が言葉(電話)でできると安心します
書込番号:23539948
0点
>jessy777さん
どもども^^;
ずーっと気になってたものですから、聞いてみた次第です
ですね。静かに待つか!とは思ってても、やっぱり聞くと安心します^^
また何か分かったら書きます
書込番号:23540282 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>makuncomさん
>呑み介さん
こちらは、ホワイトは、6月6日申し込み、7月6日発送完了。
家族申し込み分は、レッド6月6日申し込みと、ブラック、レッドの6月7日申し込みの3台分、いずれも、音沙汰無しです。ブラックが届いても良さそうなのに、何故かなあ?
書込番号:23541567 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
twitterの情報ですが、6/15以降の申し込みだと8/27頃の到着となるそうです。
https://twitter.com/GoodNon4ss/status/1282917446270119936
書込番号:23542753
1点
スマートフォン・携帯電話 > 楽天モバイル > Rakuten Mini 楽天モバイル
引き落としの確認してたら・・なんと!
6月のキャンペーンに申し込んだら9月に届いて、しっかり端末代請求されてました笑
みなさんもやっぱりそうですか?
もはや、個別交渉にかける時間損失がハンパ無く笑うしかないですね笑
ここまでくるとコメディか笑
楽観モバイル?
書込番号:23685445 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
良く読まないと
端末が1円でなく実質1円
3〜4か月後にポイントで戻ってきます
書込番号:23685543
5点
6月のキャンペーンですからポイントで還元されることはないでしょう。
普通は端末代は1円のはずですけど・・・・・。
書込番号:23685576
6点
スレ主さんが他で書き込んでいる「楽天光」との
組合わせ加入では扱い方が異なるのかも知りませんね。
そのあたりになると、申し訳ありませんが先ほどの
私の書き込みを取り下げします。
書込番号:23685583
0点
>s14_askさん
>6月のキャンペーンに申し込んだら9月に届いて、しっかり端末代請求されてました笑
いつ購入されたか記載がありませんが、
https://network.mobile.rakuten.co.jp/campaign/mini-discount/
>【Rakuten UN-LIMITお申し込み特典】Rakuten Mini本体代が1円キャンペーン
>キャンペーン期間
>Web:2020年5月27日(水)9:00〜2020年6月17日(水)8:59
>Shop:2020年5月27日(水)開店〜2020年6月16日(火)閉店
6/18以降に購入したのでは?
my 楽天モバイルアプリで、右上の3本線→申し込み履歴で確認されるとよいかと。
書込番号:23685644
![]()
4点
過去のキャンペーン見たら
実質でなく1円でしたね
失礼しました
>s14_askさん
書込番号:23685761
![]()
4点
>†うっきー†さん
>mjouさん
なるほど笑
おっしゃる通り、申込みは6月8日になってますが、楽天ミニの端末上で確認すると、(発送完了ではなく)『適応日』となってました笑
だから、6月18日以降なので、9月は対象外という意味で、しっくり来ました!
理解出来ました!が、笑ww
ありがとうございました!
書込番号:23685807 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>s14_askさん
>おっしゃる通り、申込みは6月8日になってますが、楽天ミニの端末上で確認すると、(発送完了ではなく)『適応日』となってました笑
1円になる条件のeSIMと合わせて6/8に注文でしたら、本来なら1円になるかと。
ただ、以下のようにポイントが正常に付与されないや、不正請求などは起こっていますので、今回も不正請求の可能性はあると思います。
■ポイント付与されない
https://news.mynavi.jp/article/20200709-1130586/
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1277054.html
運がよければ、返金してもらえる可能性はあると思いますよ。
問い合わせをされた方がよいと思います。根気よく待っていればサポートに繋がりますので。
ユーザーによる注文ミスの場合でも、返金してもらった事例もあるようです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000032323/SortID=23674929/#23674929
書込番号:23686123
2点
>ももくり3年かき8年さん
私も6月8日申し込み、楽天ひかりのキャンペーンを申し込みました。
適応日も7月9日やったけど、1円でしたよ!
>s14_askさん
最初の申し込み段階(申込内容の確認)で1円って書いてあったよ。
手続き間違ってない?
書込番号:23686166
4点
>中古物は返品不可さん
そうですか。一度は書いたものの自信がなくなったので
取り下げました。
おかげで私は私なりにすっきりしました。
書込番号:23686275
1点
†うっきー†さんの貼られたキャンペーンリンク見て、細かい条項とかに対応してるでしょうか?
過去無料サポーターだったとか、落とし穴は多々ありますね
うちも、確認の問合せが必須と思います
友人は代引き発送で端末1円でしたよ
書込番号:23686570
2点
>s14_askさん
同じく1円キャンペーン組でつい先日届きました。
左の画像 『適応日』笑 楽天ミニ端末アプリで確認可能 から下まで見ると
ちゃんと1円適用になっていました。
書込番号:23687010
4点
解決済みになられたようですが、スレ主さんの認識が違っているようです。
自分も6月申込、適用9月の配達日ですが、10月の請求は1円でしたので。
18,700円(税抜き17,000円)の請求ということは、光セットの場合の初期費用の額と異なりますので、
たぶん1円キャンペーンの注意点に記載の特典対象外に該当したのではないかと。
・無料サポータープログラム「100GB無料プラン」から「Rakuten UN-LIMIT」へプラン変更した場合
・他のキャンペーンとの併用
・楽天モバイルスマホ専門店で購入した場合
上記以外であるなら、他の特典対象外(失礼をお詫びしますが何らかの不適格行為)か、
例えば、楽天モバイル楽天市場店での申込とか?
書込番号:23687556
3点
>いのいの67さん
>例えば、楽天モバイル楽天市場店での申込とか?
楽天モバイルスマホ専門店は、公式に対象外と記載がありますが、
楽天モバイル楽天市場店は、他のスマホ同様、問題ないと思いますよ。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000032650/SortID=23539409/#23539409
s14_askさんが、一番下までスクロールさせた画像を添付すればはっきりしそうですが。
公式サイト記載の適用外の条件だったのだとは思いますが。
書込番号:23687967
2点
>†うっきー†さん
そう!
s14_askさんが画像を下までスクロールしたものを添付したら解決しますよね。
自分が間違えてたのか、楽天のミスなのか、口コミを参考にしている人達のためにも、スレ主はハッキリさせた方がいいと思います。
書込番号:23688084 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
確か三台くらいミニお持ちなんですよね?
キャンペーン適用されてるかはご本人は見れてるはず、そこを載せないのは??ですね
ま、何かしらでキャンペーン適用外か楽天のミスか、ネガキャンかでしょうね
書込番号:23688309
4点
みなさま
ありがとうございます。いろいろなパターンで対象外になる方がいるんだなぁ、とコメント頂き改めて認識しました。
わたしの場合は、いのいの67さんの“不適格行為“くらいしか当てはまりそうにない気がしますね笑
散々、事実を書き込み情報集めて公開(書き込み)してしまったので、そう言われても致し方がありませんね笑
楽天は、はじめてです。無知で申し訳ないです・6月以前のサポートプログラム?等とかは分からないです。楽天市場と楽天西友ネットスーパーは使ってます。それがですかね?笑笑
いなかみそさん
参考になる貴重な投稿、ありがとうございます!それが適用された場合なんですね、感謝です!
†うっきー†さん
そうですね、スッキリさせます笑
下の方をアップするとスッキリすると知らず(適用を受けていないので分からず)、申し訳ありませんでした。
中古物は返品不可さん
『自分が間違えた』は、わたしのことですか?であれば、間違えておりません。楽天のミスについても言及しますが、ミスでは無くて、完璧ではない、というのが事実ではないでしょうか。
抜けがあるならどのように解決したかみなさんの役に立つ情報源になればとの思いです。
※他レスでも申し上げましたが・・
はい、あなたは楽天ミニを正常契約に成功されたお方です。すごいです!
うまく手続き出来るパターンは言わずもがな大半の人はそうなのでは汗?
京都単車男さん
知らなかったので申し訳ありませんでした。キャンペーンが適用された方はご存知なのでしょうが、わたしは適用されておらず、同じように困っている方は知らないのでは??と存じ上げます。
ともあれ、一番したに『キャンペーン適用』かどうかがわかるなんて笑
ということで、
ご参考にアップします!
(5台中1台たりともそんな表記ありませんでした笑ありがとうございます!)
情報自体は感謝しますが、まだまだ困って、発言出来ない方もいるのでは?と思い、常識・中立の視点で返信します。みなさまも、ご協力くださるよう改めてお願い申し上げます。
書込番号:23689518 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>s14_askさん
>下の方をアップするとスッキリすると知らず(適用を受けていないので分からず)、申し訳ありませんでした
画像拝見しました。
注文時に、1円でなかったようですね。
ということは、適用外の条件だったのだと思いますよ。
2台目以降の申し込み等。
確実に、適用条件を満たしていると思われた場合は、サポートに問い合わせれるのが良いと思います。
楽天側のミスの可能性も否定は出来ませんので。
書込番号:23689729
4点
>†うっきー†さん
ありがとうございます。昨日(9/27)個別交渉にて1円獲得致しましたこと、ご報告申し上げます。
いろいろご支援いただきありがとうございます!また、困っている方はわたしだけでは無いと思います。ぜひ、引き続き、困っている方のご支援ご協力のほどいただけると幸甚です。
〜お礼を持ちまして、本スレッドを〆させて戴きます〜
うっきーさん、ありがとうございました!
書込番号:23689741 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スマートフォン・携帯電話 > 楽天モバイル > Rakuten Mini 楽天モバイル
2ヶ月で故障、保証期間内でも修理してもらえません、とレビューを書いた者です。
自己解決したので報告します。
どこへ問い合わせても「修理はコミュニケーションセンタ050-5434-4653でしか受付しない」と言われるのに、この番号も機械音声が流れるだけで受付しない・・・調べていたら原因が分かりました。
楽天コミュニケーションセンターは、電話番号の末尾が「0」と「6」は対応しないそうです。
別の窓口(通信障害受付窓口)からは「異なる電話からコミュニケーションセンターへかけたらつながるかもしれません」と意味深なことを言われたのですが、やっぱりダメでした。 私はメイン回線の末尾が「6」、サブ回線の末尾が「0」なのでどっちも繋がらないのです。
しかし、末尾「7」の電話を借りたら、自動音声の内容が変わり、オペレーターと繋がりました。
下記の動画から情報を頂きました。
https://youtu.be/RyVTEXnyA1g
12点
私の番号は末尾2でしたが連日着信拒否状態でした。
別の端末でかけたところ、最初の自動のアナウンス自体が異なっており、すんなりとオペレーターに繋がりました。
楽天のこのような措置は消費者をバカにしており許容できないことです。
企業の体質が未熟過ぎです。
書込番号:23681781 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
何故末尾0と6は対応しないんでしょうか、理由が謎すぎますね……説明は一切なかったんですか?
理由を聞いても教えてくれなかったか、サポセンも分からないのかな?
自分はキャッシュバック目当てでソフトバンク光に入りましたが、加入時にBBフォンのオプションを付けたにもかかわらず、マイページで何故か「BBフォンに加入されていないので端末の発送予定がありません」と「BBフォンに加入済です」の、全く意味の違う文面が同じページに表示され「これではちゃんとBBフォンに加入したのかも、機器が発送されるのかも分からない、なんでこんな滅茶苦茶な表示なのか、そちらでも確認して欲しい」とソフバンのコールセンターに聞いたら「こちらのデータではBBフォンに加入してあると出てるし発送予定もあるが、何故そんな表示なのか分からない、客のマイページはこちらでは確認できないし、何度言われても確認する気もしない」と言われました。
ソフバンは滅茶苦茶ですよw
しかもソフバンはトラブル多すぎてコールセンターがいつも混んでて毎回20〜30分待たされます。
流石は楽天モバイルの件だけで6回も行政指導喰らってるだけの事はあります。
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00687/072000047/
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2009/18/news034.html
書込番号:23682016
3点
現在は末尾2が拒否対象なのかな?
もしかすると数日おきに拒否対象を変えているのかもしれません。
拒否された(自動音声ショートメッセージしか選択できなかった)という方は、電話末番を書き込んで情報共有いただけばと思います。
これまで大混雑だった楽天のコールセンターですが、9月下旬ごろから「改善された」「大変つながりやすくなった」という書き込みを見かけるようになりました。着信拒否による効果でしょうが。
書込番号:23683132 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>お買い物ユーザーさん
ここ最近は050-5533-8870にかけています
書込番号:23686912
3点
すいません、ソフバンと楽天は別会社でしたね、同じようないい加減な会社同士なので混同してしまいました^^;
書込番号:23688673
4点
スマートフォン・携帯電話 > 楽天モバイル > Rakuten Mini 楽天モバイル
本日、赤の端末を受け取りました。
バージョン3だったので、バンド1 に交換申し込みの為、サポートへ電話したのですが、自動音声案内は、どの番号を選択しても、チャットで、案内ページのアドレスを送ると言う案内でした。
オペレーターには繋がる短縮番号がありません。
楽天モバイルのページには、下記の案内があり短縮4番と書かれてますが、交換は何処へ連絡すれば良いのでしょう。わかる方、教えてください。
以下楽天モバイルの案内より
対象の「Rakuten Mini」をお持ちのお客様で、本件に関してご不明な点がある場合は、当社コミュニケーションセンターまでお問い合わせください。本件に関して、上記「2.対象端末」の(1)または(3)の端末をお持ちのお客様で、別の「Rakuten Mini」への交換をご希望される方は、2020年9月末までに当社のコミュニケーションセンターまでお申し出ください。
電話番号 050-5434-4653
営業時間 9:00 〜 20:00 (年中無休)
冒頭の音声ガイダンスが開始されましたら、短縮番号4を入力後、アドバイザーにお繋ぎいたします。
書込番号:23654515 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>beefbeefbeefさん
6>4>1 です
以前に比べ 6が増えました
書込番号:23654553
0点
また 変わったらしい
「0」ってことらしい
か 050-5533-8870 ってのもあるらしいです
書込番号:23654608
![]()
3点
>jessy777さん
情報ありがとうございます。
連絡してみます。
9月中の連絡まで、残り僅か。
戦いは、まだまだ続きますね笑。
書込番号:23654623 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>beefbeefbeefさん
両方番号つながりました
・技適問題のBand-1問題交換は9/末
・今回届いた方は交換可
・今回届いた方は交換期限 今は決めていない
書込番号:23655538
1点
>jessy777さん
ありがとうございます。
050-5533-8870で4番
バンド1 への交換オペレーターに
繋がりました。
10月頃、交換品が到着予定で、色は確約できかねます。と言われて、確約リクエストしまして、返事待ちです。
やっと一息、1円だけど、購入者がこんなに苦労する契約は珍しいですね。
書込番号:23656316 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>jessy777さん
解決しました。ありがとうございました。
書込番号:23656321 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>beefbeefbeefさん
050-5533-8870で4番
バンド1 への交換オペレーターに
繋がりました。
上記について、教えて下さい。
届いた交換前(バンド1非対応) RAKUTEN mini は一度、開通させ
楽天モバイルへは、このminiで電話されたのでしょうか?
要するに、念のために確認です。
『未開封で無ければ交換が出来ない』という話は無かったでしょうか?
お手数ですがよろしくお願いします。
書込番号:23668241
0点
>JIMETUNO72刀さん
Band-1への交換でしたら
今のを使っていて大丈夫です
(壊さないかぎりw)
書込番号:23668301
2点
>jessy777さん
ありがとうこざいました。
開通OK、その後バンド1(交換)の依頼をこのminiで行うと言うことで理解しました。
書込番号:23668330
0点
>JIMETUNO72刀さん
使って大丈夫ですよ。
同色は確約できかねる、初期化して返却、esimの再設定は、オペレーターに連絡して行う等の説明があると思います。
問題は、10月に届くかですね。
書込番号:23669033 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
チャットでも交換依頼を受け付けてもらいました。
電話待ちが耐えられないのでチャットにしましたが、これはこれで時間がかかりました。
20:54にチャットを開始し最初の回答があったのが、21:49。そこから10分〜15分に1回程度の頻度でチャットをやり取りし、最終的に受付完了したのが22:35でした。
交換の際問い合わせを受けた項目と、交換の条件は、以下です。
(1)申し込み日がいつか?
(2)IMEIは何番か?
(3)外装に破損等がないこと、電源が入るか?
(4)以下の免責事項の了承。
■免責事項
・データのバックアップや復元および移行作業はすべてお客様自身で操作が必要
・おサイフケータイの引継ぎも同様に必要
・返送後に端末を戻すことは不可能
・交換品が届いた後でeSIM交換(無償)が必要なため再入電が必要
・返却時は端末を初期化
・交換品の受取から14日以内の返送をされない場合、違約金20000円を請求
・発送時期は未定
・ご利用端末と同様の色がくる保証できない
ちなみにこのやり取りも、RakutenMiniで行いました。(笑)
以外にQWERTY配列のキーボードレイアウトでも打てるものです。
書込番号:23669174
1点
>b-t750さん
無事手続きできてよかったですね。
10月にもうひと作業ですね!
書込番号:23669412 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
こちらを参考に手続きできました。
ありがとうございます。
ちょっと戸惑ったのが、バンド1対応品は2種類ありどちらになるか選べないと言われたことです。
調べてみると、
1.バンド1対応
2.バンド1と5対応
3.バンド1非対応
の三種類あるようで、記事によると2が正しい(技適対応)と有りました。
楽天によると今では3種類とも技適対応であることと、最初に仕様として公開されていたものは1のタイプであることから、客が選ぶことはできないということでした。
選べた人います?
書込番号:23684884 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
別スレ見て解決しました。
6/10以降に契約した人は選べないそうです。
どおりで調べればわかるくせにわざわざ契約日を言わされたわけだ。
書込番号:23684931 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
9月21日購入し、band1に対応していない機器のため
楽天モバイルのカスタマーセンターに電話しましたが全然つながらず
チャット上で連絡したのですが6月26日までに購入した方は交換対象外とのこと。
そんな記載はどこにも無いのですがそんなもんなんですか?
書込番号:23688409
3点
スマートフォン・携帯電話 > 楽天モバイル > Rakuten Mini 楽天モバイル
この機種でモバイルSuicaを使いたいと思い初期ロットを中古で購入しました。みなさんの情報からスマホでチャージするには、esim の契約が必要と認識してしまいましたが、esim 契約なしのWiFi接続で楽天payのモバイルSuicaへチャージを試したところ無事完了してしまいました。おサイフケータイのアプリでもチャージを確認できました。
設定→端末情報を確認したところ、070から始まるesim 番号の記載がありましたが、通話や単体での通信はできません。
テザリングでチャージか出来て嬉しいのですが、これは、楽天payへのモバイルSuicaへのチャージだからなのか?前所有者(?)のesim 番号が残っていたからなのか?
どちらなのでしょうか?
書込番号:23683417 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>ihoojin818さん
モバイルSuicaアプリ起動時に電話番号を読み取ると書かれていますね。
存在しない電話番号に紐づくと故障時や機種変の時困りそうに思います。
電話番号消してから試してみるのがよかったと思います。
一度使い切ってから電話番号削除試されることをお勧めします。
アップルはAppleIDだけで移動出来るようなので楽天Payだけで
どうにかなるのかもしれません。
私の認識では質問者さんと同じく電話番号がないとダメだと思っています。
書込番号:23683597
![]()
2点
ド素人の質問でスミマセン。
チャージ出来ちゃった JPYって、誰が使えるんですかね。
前所有者が、その電話番号を、他の端末で使っていたらどうなっちゃうのかな、
って、ふと思いまして…。
書込番号:23683619
2点
>Taro1969さん
アドバイスありがとうございます。
使いきってから電話番号を削除してみます。
考えると、モバイルSuicaのアプリはインストールしておらず、楽天payアプリに最初からあるSuicaに、アプリに登録している支払方法でチャージしましたので、Suicaに個人情報は登録していません。
希望的ですがesim 契約なしでもチャージできると思えてきました。
RakutenMiniとはあまり関係ない話題で失礼しました。
書込番号:23684068 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
機種変更が必要ではないでしょうか
もともと使用していた端末のSuica(FeliCaチップ)にチャージされたのではないでしょうか
機種変更に伴い、楽天ペイアプリのSuicaを新しい端末に移行したいです
https://support.pay.rakuten.net/faq/show/4654?category_id=405&site_domain=appuser
楽天ペイのSuica使い方について
suica新規発行のときJR東日本に会員登録しています
https://pay.rakuten.co.jp/guide/about_suica/?l-id=top_guide_about_suica#new-issue-suica
書込番号:23684458
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)











