Rakuten Mini
- 32GB
3.6型HD液晶(1280×720ドット)を装備したスマートフォン
| 発売日 | 2020年4月17日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 3.6インチ |
| 重量 | 79g |
| バッテリー容量 | 1250mAh |
| 対応SIM | eSIM |
| メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全408スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 82 | 16 | 2020年7月2日 10:50 | |
| 14 | 5 | 2020年7月1日 22:01 | |
| 8 | 2 | 2020年7月1日 20:35 | |
| 161 | 27 | 2020年7月1日 11:14 | |
| 14 | 7 | 2020年7月1日 04:47 | |
| 29 | 11 | 2020年6月30日 12:46 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > 楽天モバイル > Rakuten Mini 楽天モバイル
>hiro19711123さん
対応してないということは正式対応してないということですが
野良アプリ拾って来て使えてる人もいます。
でも、おそらく一回短時間で済むのでiPhoneや対応機種持ってる
ご家族、お友達とお茶でもしながら少し借りれば済むと思います。
書込番号:23504677
1点
マイナポイントアプリ入れてマイナンバーカードの ICにかざしてみましたが、NFCで読み取れませんでした。やり方がいまいちよくわからないので、誰か実際にできた人がいたらやり方を教えてください。
書込番号:23504713 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
>つつじ200302さん
位置がとてもシビアです。
対応機種だと合わせる位置もちゃんと図解で載ってます。
https://www.jpki.go.jp/prepare/reader_writer/android.html
少しずつずらして試す以外ないので対応機種お持ちの方に
借りられる方が楽だと思います。
位置はおおよそカードの真ん中です。
書込番号:23504739
4点
このスマホって、マイナポイントアプリ対応ではないようですが
マイナポイントアプリは使えるのでしょうか?
対応していないスマホはインストール自体できません
いつ度登録すると変更できませんので
8月中旬位に登録するといいと思いますが
それまでに登録場所増えていると思います
今は区役所とイオンですね
書込番号:23504776
![]()
4点
誤字がありました
いつ度登録すると変更できませんので
正解
一度登録すると変更できませんので
誤字すいませんでした
書込番号:23504803
2点
マイナポイントアプリをインストールしてマイナンバーカードにかざしてみると「JPKI利用者ソフト」がありません。というエラーになるのですが、このアプリをプレイストアで検索しても出てきません。つまりこの端末では対応してないということなのかもしれません。あまりにも分かりにくいお役人仕事です。それでももしうまくできた人がいたら教えてください。
書込番号:23504804 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
5点
>つつじ200302さん
https://www.popsilla.com/ja/jp.go.jpki.mobile.utility
書込番号:23504837 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
あ↑は野良サイトなので自己責任で。
本来はGoogle playでインストールできる端末に入れて、そこから吸い出すほうが安全です。
書込番号:23504843 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
直リンだとnot foundになりますね。
野良サイトの安全性踏まえて、先程の書き込みは無視してください。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.go.jpki.mobile.utility
こちらが表示できない場合は、他のインストールできる端末から吸い出すしかないです。
あとは公開されているデベロッパーのメールに問い合せて対応依頼するしかないでしょう。
書込番号:23504850 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ありがとうございます。jpki 利用者ソフトを見ることができました。しかしお使いのデバイスには対応していませんと出ます。楽天ミニは Android 9と最新に近いバージョンなのにどうなってるんでしょうね。扱うマイナンバーカードがかなり個人情報が多いので裏技使わない方が良さそうですね。諦めて様子見ですね。
書込番号:23504905 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
コンビニのマルチコピー機やATMでも出来るのに
近所にコンビニないとかiPhoneや対応機種持ってるお友達が居ないのですかね?
iPhoneで約50%カバーとして対応機種で数十%、永久に使い続けるものでなし
借りるかコンビニのマルチコピー機でいいと思いますけどね。
https://mynumbercard.point.soumu.go.jp/
書込番号:23504910
1点
技術的興味からの検証ですよ。どのように不可なのかの実験ですよ。実験好きな人でないと理解できないかもしれませんが。コンビニの端末も良いですね。情報ありがとうございます。
書込番号:23504928 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
JPKI利用者ソフトは以前は必要でしたがマイナポイントアプリのアップデートで今は要らないですね
対応してないかアプリのバグでしょう、生体認証がない機種なのでセキュリティ的になんかあるのかもですねソフト的にもハード的にも
マイナポイント、秋からだし、各社ポイントの上乗せとかのサービス合戦してるので、各社出揃ってから比較して選ぶといいですよ
一度サービス会社登録すると変更出来ないですからね
秋のサービス開始前にチャレンジするといいですよ
書込番号:23506614
4点
>京都単車男さん
ご自身で色々試行錯誤するのが楽しいのだそうです。
なのに初歩的な質問をされていますが、古い野良のAPKファイルを使われたのでしょう。
書込番号:23506684
0点
>なのに初歩的な質問をされていますが、古い野良のAPKファイルを使われたのでしょう。
>Taro1969さんへ
野良アプリなどではありませんし初歩的な質問でもないでしょ!ケンカを誘導するような言い方はやめてください!相手に対して失礼で礼儀ができない人はクチコミの規定に違反者として連絡しますよ!
試してみたマイナポイントアプリ ver 1.3はPlay ストアから何日か前にインストールしたものですが、前述したように jpki 利用者ソフトがありませんというエラーに引っかかります。
新しいバージョンがあるというご意見を頂いたので Play ストアを見てみたのですがマイナポイントアプリが見当たらないで新たに総務省の持ち歩きなんとかかんとかと言うアプリが検索されました。さらにこのアプリの7/1のレビューを見ると、同じく jpki 利用者ソフトがないため利用できないと言うレビューが見られました。
もうどうなってるんだかわかりませんね。誰か他の人にバトンタッチしたいと思います。総務省もまだ混乱してるのかもしれないですね。
以上スレ主さんの質問に対して時間をとって情報提供していましたが不快な思いをしてまでこれ以上やる気はありませんのでこれにて失礼させて頂きます。誰か他の人に実験してもらってください。
書込番号:23506854 スマートフォンサイトからの書き込み
22点
>つつじ200302さん
ケンカどうこう言われても、一度でも楽天ミニがマイナポイントアプリ非対応を否定されてますか?
使えないと言った人を全員否定してからにして下さい。
非対応なのにマイナポイントアプリが正規にダウンロード出来てるのですか?
野良アプリを示した人は問題ないのですか?
読み取り位置が分からないと言うのは初歩的なことです。
サイトにもマイナポイントアプリ内にも対応機種ごとの記載があります。
そのことをお伝えしたのに無視されたのは、つつじ200302さんの方です。
そもそもマイナポイントアプリは難しくもなんともないアプリです。
情報記入とマイナンバーカードの読み取りだけのアプリです。
上級者向けとか難易度が高いアプリでもないです。
若い人から年配の人までスマホに詳しくない人でも利用しています。
なにをそんなに実験だとか難しいと決めて掛かられてるのか?
カードをかざす位置まで図解があるのに目を通さなかっただけでしょう?
アプリの使い方やカードの読み方を見ずに分からないと聞いて来るのは
初歩を飛ばしているからです。それだけです。よく見える位置に書いてあります。
お役所仕事と決めて掛かって見ずに難しいと言われてるだけです。
APN設定を知らない分からない難しいという人でも普通に出来ています。
JPKI利用者ソフトは対応機種であれば不要です。
なにかしらおかしな操作をしたと思われても仕方ないと思いますが。
書込番号:23506910
7点
スマートフォン・携帯電話 > 楽天モバイル > Rakuten Mini 楽天モバイル
端末の交換証明書を発行してくれない
そんなに重要書類なのだろうか?
6/18端末が届いた連絡 証明書発行依頼
6/18開通した電話くる 証明書発行依頼
6/18開通しないので確認 証明書発行依頼
6/21証明書発行依頼>検討中
6/26証明書発行依頼>検討中
6/29証明書発行依頼>検討中
7/1証明書発行依頼>検討中
大企業でも3日で稟議書回るのに・・・
なんか「証明書」にビビってるのかな? で途中から
「交換証明書」でなくとも「交換」でもなんでもいいので
・お客様氏名
・メーカー様名
・対応日付
・対応内容
があればOKですからと言っているが「検討中」
昔いた業界で会議で先方が「検討します」は「ダメです」ってことを知った
なので楽天に「検討します」は「ダメです」ってことですか?
と聞いたが「検討中」だった
そんなに難しいことなのだろうか
交換証明書が欲しい理由
有料のウイルスソフトのアカウントを6個持っていて
個体アカウントで Win7からWin10でもアカウント1つ
しかし交換前Miniで1つ 交換後Miniで1つ
で交換の場合 証明書を出すと交換前Miniのアカウントを削除してくれるためです
あと言ったのは 格安SIM時代の楽天モバイルでは交換証明書を発行してもらってるが
同じ会社なのに何故発行できない>検討中です
■今日の余談
コミュニケーションセンター 谷〇さん
USBをPCにつないで「ファイル転送」
自分はこれでエクセル・ワード・PDF・動画等々をアップしてます
そうしたら
「ファイル転送でデータを移動はスマホの正しい使い方ではない」
もうその後むちゃくちゃ
遠隔サポートに余談で話したら「え・・何のためのファイル転送」
「私だったら 正しいファイル転送の使い方聞きますね」
で コミュニケーションセンターに正しい方法を
もし自分が正しくないのなら 何かの時 サポート対象外になりますからと・・
変な答えを何回も持ってくる また聞きに行き 1時間
「お客様の使い方であっています」
■今日ではないですがヒット作
セーフモードにしてください>はい>ではLINKを押してください
あの〜セーフモードなんですけどww
2点
どこだか知りませんがそんな証明書?出さないと紐づけ解除してくれない
セキュリティソフトの会社がまず楽天よりレベルが低い
書込番号:23505794
5点
私が 1回線目の契約の際、「ご契約内容のご案内」は、
PDFではなく、書面で後日郵送、を選択しました。
仮に PDFしか無い場合は、ダウンロードしたら直ぐに、Google ドライブにアップロードします。
なぜか。
最初に言っていることと違うことを言い出した時のために。
今手元にある書面の 4ページ目の最下段が、
■海外ローミング(データ通信)
について。
これによれば、海外指定の66の国と地域では、月間 2GBまで無料、となっています。
が、ですよ。
現在、実装している通信バンドの形態が 3種類あります。
本来なら、その 3種類の全てが「海外指定の66の国と地域」で使えなければなりません。
しかし、楽天モバイルは、
「北米仕様にするために、Band 1が無いのが正当だ。」と。
じゃあ、Band 1がメインの地域と Band 4がメインの地域を“除いて”、66の国と地域で使えるんですね、
って話になりますが、
結局、6/26の総務省に対するその場凌ぎのボロが、
そのうち判明するんじゃないですかね〜、
と個人的には思っております。
だって、5ページ目の最上段 3行目に、
「海外指定66の国と地域に関して、詳しくは Webをご確認下さい。」
ってなってるんですよ。
パンドラの箱を開けたら、現地の通信事業者が供用する通信バンドが 1の地域も Ban 4の地域も含まれていたら、どうします?
書込番号:23505861
0点
>こるでりあさん
想像されているウイルスソフトは毎年更新料を払うタイプですね
でしたら 機種交換に対応しないのはダメですね
自分の場合 更新料なしの買い切りなので
アカウントの移動は出来ないため 交換前のアカウントを無効にするため
口頭ではなく書類が必要なのは適正な処理と思います
書込番号:23505898
1点
別に楽天を擁護する気はさらさらないですが
>適正
買い切りっていうとソース何とかって会社でしょうか
セキュリティソフトに買い切りなんて無理のある売り方をしているのが
まず悪いと思いますが
自社の販売方法の都合で他社に余計な手間をかけているだけでしょ
低レベル以外の何でもないです
書込番号:23506013
4点
ですね 当たり前に風穴をあけると異端児扱いですもんね
でも
昔の楽天モバイルは当たり前に発行してくれたのに
楽天さん 面倒ってより 何かにビビってる感が会話してるとヒシヒシと
そんな楽天さんが変だな〜って
書込番号:23506088
2点
スマートフォン・携帯電話 > 楽天モバイル > Rakuten Mini 楽天モバイル
自分の楽天ミニの対応バンドを見る方法
- Activity Launcher をインストールする。(他のショートカットメーカーアプリなどでも可能)
- Activity Launcher を開いてEngineer Modeの中のBand Modeを探す。
- Band Mode を開くと自分の楽天ミニの対応バンドが見れる。
- Band Mode のショートカットをホーム画面に作っておくと次回見る時に便利。
- 以上、既に他のスレで紹介されていますが、独立したスレの方が検索しやすくなると思って独立したスレを立ち上げました。特に初心者の方の参考になればと思います。
- なお、対応バンドに関するクチコミは既にある専用のスレの方にまとめて上げてください。ここのスレはできれば、見る方法だけのスレにしたいと思います。
- 『対応バンドが仕様と違う? Part2』 楽天モバイル Rakuten Mini 楽天モバイル のクチコミ掲示板 - 価格.com
https://s.kakaku.com/bbs/J0000032323/SortID=23470601/?reload=%8C%9F%8D%F5&searchword=%91%CE%89%9E%83o%83%93%83h
書込番号:23504958 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
この Rakuten Mini を海外でご利用予定の方は、このスレッドを参考に、
お手持ちの端末の実装している通信バンドの確認をされる事をお勧めします。
と言うのも、
楽天モバイルは、4月のサービス INの時点では、海外ローミング・データ通信について、
『66の国と地域』
と謳っていました。
ところが現時点では、3種類の形態が存在します。
本来であれば、そのいずれも『66の国と地域』で使えなければならない訳ですが、
楽天モバイルの説明、「北米で使えるように Band 1は削った。」を信じるなら、
Band 1がメインの地域と、 Band 4がメインの地域を“除いた”『66の国と地域』で使えなければなりません。
楽天モバイルが公表しているデータ通信の海外ローミングエリアで、渡航予定地域の通信事業者の供用通信バンドをお調べになり、
お手持ちの Rakuten Miniが実装しているか、のご確認を…。
書込番号:23505747
0点
海外ローミングマップ更新されてますね
ロットごとに選択できます
https://network.mobile.rakuten.co.jp/support/international-roaming/area/?l-id=area_related_support_international-roaming
書込番号:23505892 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
スマートフォン・携帯電話 > 楽天モバイル > Rakuten Mini 楽天モバイル
楽天モバイルの楽天ミニ 楽天mini Rakuten Mini rakuten mini の
初期設定、開通手続き時、裏面のQRコードを読込むと、期限切れのメッセージが表示されweb(ブラウザ)の楽天モバイルのページに飛ばされ、申込番号をタップすると「SIMの初期設定」のQRコードが表示された場合の開通方法です。
rakuten mini開通の儀式
STEP2のQRコードが期限切れと言われたら
別のスマホでmy楽天モバイルにログイン
→申し込み内容の確認
→開通手続き
→QRコードが表示される
→miniの設定
→ネットワークとインターネット→詳細設定
→携帯電話会社
→+携帯通信会社を追加
(代わりにSIMを〜 をタップ → 次へ もタップ )
→QRコードを読み込む
これでOK
以上 「楽天モバイル 期限切れ」で検索したツイッターを参照いたしました。( )内加筆
SIMの初期設定のQRコードを画像にとっておければminiの設定のところからで大丈夫です。
頼むよ三木谷くん
74点
>>申込番号をタップすると「SIMの初期設定」のQRコードが表示された場合の開通方法
これってmy 楽天モバイルアプリを更新して無い人用の方法なのでしょうか
書込番号:23441911
13点
ロケットかアトムボーイさん
私も同じく、期限切れと表示されて
行き詰っておりました。
アドバイスに従い無事に開通できました♪
有益な情報ありがとうございました。
書込番号:23444752
5点
>ロケットかアトムボーイさん
ありがとうございます。おかげさまで開通できました。
わたしも途中経過は多少違いますが、eSIMの初期化のためのQRコードが出て愕然としました。どうやって読むの???
楽天の初期設定のガイド2冊は所々実際と違っていて、なかなかハードルが高いです。家族にも勧めようと思ったのですが、無理かなぁ、、、
書込番号:23447528 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
開通手続きをタップしたら、eSIM初期設定のQRコードが表示され、QRコードスキャンや、Googleレンズで読み込んでも読み込み出来ない!(関係ないサイトが表示される)
解決策ありましたらよろしくお願い致しますm(_ _)m
※説明書ではQRコードが表示されるのではなく、普通に次に行けてます。そもそもQRコードが表示されてる時点でおかしいのか…
書込番号:23448413 スマートフォンサイトからの書き込み
19点
すみません!その方法が上記の内容なんですね!?
試してみます!!
書込番号:23448422 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
私の場合、開通するまで my 楽天モバイル rakuten link のアプリにはログイン出来ませんでした。
電話の問合せ先はお察しの通りです。
書込番号:23453748
3点
ありがとうございます。QRコードが出て先に行けませんでした。
助かりました。
楽天のサポート電話にはつながらず困っていました。
書込番号:23464072
4点
()のところが大変参考になりました。
説明書の通りにしたのにQRコードが出て焦りました(>_<)
書込番号:23464083
1点
楽天ミニの初期設定で楽天モバイルにログインできません。 ピンク色のスタートガイド裏からQRで読み込み、楽天モバイルのログイン画面になり、楽天IDとパスワードを入れてもエラー ユーザーIDが無効ですとなり先に全く進めず、画面上にQRコードが出た事も・・汗 かれこれ10日以上格闘しています。7/3で1ヶ月経ってしまうので別SIM料金がかかってしまいそうです。もうこのままでは最悪解約も視野に入れ、ここで無理でしたら解約するつもりです。どなたかここから脱出する方法を分かりやすく教えて頂ければ大変ありがたいのですが・・宜しくお願いします。
書込番号:23486020 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
ロケットかアトムボーイさんが仰ってた、やり方で
挑戦しました!たった今無事開通しました!本当にありがとうございます!この後まだ何か設定しなければいけない事は、ありますか?宜しければ教えて頂ければありがたいです。
こちらに投稿すれのは、初めてでこの投稿の仕方でいいのか
どうか分からないんですが・・合ってますか?
書込番号:23486072 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
度々すみません。お陰様で楽天ミニの開通はできたのですが、Rakuten LINKと楽天モバイルにログインが出来なくて困ってます。 iPhoneではちゃんとログイン出来てるので間違ってないのは確かです。電話アプリにログイン出来ないので着信しか使えません。何方か解決方法を教えて頂けるとありがたいです。宜しくお願いします。
書込番号:23486470 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>Rakuten LINKと楽天モバイルにログインが出来なくて困ってます。
以下にアクセスして、画面上部の「my 楽天モバイル」をクリックして、楽天市場などへアクセスするユーザーIDとパスワードでログインしてみて下さい。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/
それでログイン出来ない場合は、ユーザーIDとパスワードの間違いです。
本機は特には関係ないこととなります。
楽天市場へもログインできないことも合わせて確認されるとよいです。
ログインするパスワードを忘れた場合は以下より再設定が可能です。
https://member.id.rakuten.co.jp/rms/nid/upkfwd
書込番号:23486630
3点
わざわざありがとうございます!
同じIDとパスワードで iPhoneでは、当たり前ですがちゃんと楽天市場にも楽天モバイルにもログインできます。なのでIDもパスワードも間違ってません。楽天ミニでログインを試みると、iPhoneの方へログインしましたか?とメールが届いてます。楽天にログイン出来ないので楽天LINKアプリも使えず、着信のみです。こんなことってあるのでしょうか?開通もRakuten LINKや楽天モバイルにログイン出来なかったので、なかなか開通出来ず、ロケットかアトムボーイさんの裏技みたいなやり方をここで見て、やっと開通出来ました。このままミニを持っていても、ログインできないならミニを持ってる意味が・・Rakuten LINKからの電話かけ放題が魅力だったのに・・どなたか解決方法を分かりやすく
教えて頂けるとありがたいです。宜しくお願いします。
書込番号:23488334 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>esposaさん
本機でブラウザ上から、楽天市場や楽天モバイルにログイン出来ませんか。
その時には、文字列入力時に、全角と半角、大文字と小文字、
※※※※※※※※※※
文字の最後に半角スペースが自動入力されていないことを確認
※※※※※※※※※※
このあたりを確認されてみてはどうでしょうか。
書込番号:23488802
3点
>esposaさん
ログイン出来ましたか?
アカウント、パスワード入力時に変換予測等を使わないで1文字づつポチポチ入力するといいかもしれません。
クチコミ掲示板にもあった気がします。
それと@の前後等ににコッソリスペースが入れられてることもあるようです。
書込番号:23496776
1点
>ロケットかアトムボーイさん
>†うっきー†
ありがとうございます!まだログインできてません。(汗)
楽天IDパスワードも間違いなくちゃんと入れてるので
iPhoneの方にログインしましたか?と何度も確認メールが届いてます。楽天モバイルのmy楽天モバイルは、サイト検索してSafariからなら楽天IDとパスワードでログインできましたが、アプリからはLINK共々無効なIDですと出て全くログインできません。楽天モバイルのチャットで相談し、楽モバイル Rakuten LINK両方共、アンインストールもしましたがダメでした。Rakuten LINKのアプリにSMSで承認番号を貰わないとキャンペーン対象にならないんですよね?
このままでは最悪の状況です・・
書込番号:23497404 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>esposaさん
>Rakuten LINKのアプリにSMSで承認番号を貰わないとキャンペーン対象にならないんですよね?
最初のSMSは通話回線なので、Rakuten Linkアプリには届かず、電話回線の方で届きます。
SMSでパスワードが届きますので、そのパスワードをRakuten Linkアプリに入れる。
SIMを入れた端末にアプリを入れていた場合は、アプリに自動的にパスワード入力まで行ってくれます。
そうして認証が完了して、アプリが利用できるようになればポイント取得条件を満たせます。
実際に、エラーがどのような感じで表示されているのか、メールの本文(iPhoneの方にログインしましたか?)を添付。
個人情報があるなら、その部分のみを塗りつぶす。
その状態のスクリーンショットを提示すれば、見たことがある人から何かコメントがあるかもしれません。
あわせて、Rakuten Linkアプリでログイン後のエラーがどのような画面になっているのスクリーンショット程度はあるとよいです。
書込番号:23498202
1点
>†うっきー†さん
何度もありがとうございます。画像が楽天モバイルとRakuten LINKのアプリからログインした時に出る、ユーザーIDが無効のスクショと、何度もログインしている時にiPhoneに届くログインしましたか?のスクショです。何かこれで解決の手掛かりとなる方法をご存知の方とかいらっしゃるでしょうか?もうどうすればいいのか・・SIMとかが関係してるのでしょうか?届いた時点で両アプリとも既にインストールされていて SIMも別になっておらず(最初からセットされてた)Android系の扱いが全く分からないのも関係してるのかな?何もかもが分からなくてパニックです。泣
書込番号:23498339 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
「小さな幸せ」さんという方が以下の方法を紹介しています。
私もこの方法を試してみることをお薦めします。
「自動スペース入力」の機能をOFFにする方法です。rakuten miniの設定(歯車)から始めます。
・設定→システム→言語と入力→仮想キーボード→iWnn IME→予測変換→自動スペース入力(候補選択時にスペースを自動入力する)
初期設定では自動スペース入力機能がONになっていますので、この機能の箇所をタップしてOFFにした後で、ID,パスワードを入力してみてください。
成功をお祈りします。
書込番号:23498589
3点
>maravilhosoさん
わざわざありがとうございます!
今日中に必ずやってみます!
無事ログイン出来ましたら、報告させて頂きます!
書込番号:23498601 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > 楽天モバイル > Rakuten Mini 楽天モバイル
楽天miniをつかいはじめましたが、ランニング記録アプリとgpsが連動できず困っています。
google mapでは自己位置は確認出来ています。
[GPS Status & Toolbox]をインストールして、衛星測位状態を確認すると、衛星は40個位捉えていますが、測位が0個になっています。(0/40、紫色の表示の衛星ばかりです。)
A-GPSをリセットしても、野外で待っても測位しません。
メインで使用しているアンドロイドのsimフリースマホでは、衛星測位に問題ありません。
同じ症状がある方等がいれば、アドバイス等頂ければ嬉しいです。
よろしくお願いします。
書込番号:23501313 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>official101010さん
Googleマップで動いた分付いてきますか?
モバイル通信でもWi-Fiでも10m、20mくらいの誤差で
測位してしまいますよ。
機内モード、Wi-Fiもなしで位置出て移動で付いてきますか?
ランニング記録アプリに位置情報の権限ありますか?
ナイキかアディダス(Runtastic)かな?
GPSに不具合かアプリ設定かと思います。
書込番号:23501407
![]()
2点
返信ありがとうございます
機内モードでgpsのみ有効にしてもgoogle mapでは現在地測位はできています。
また、アプリの権限は付与できています。
もう少し勉強してみます
書込番号:23501434 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>衛星は40個位捉えていますが
これは40個分のA-GPSデータを持っているという意味で、電波の受信とは別物かと。
このデータが有ろうと無かろうと、衛星からの電波を受信しコードを解読し衛星の位置を特定するまでは「測位」が0個のままです。
0個のままということは、電波を全く受信できてないか、コードの解読に必要な受信強度に達してる衛星が1個も無い、のどちらか。
GPSの受信状況はどんな感じですか? 微妙に受信しているのか全く受信してないのか。Toolboxのスクショ出せますか?
修理出しの前に、ハードでなくソフト不具合の可能性を潰しておく必要があるので、
●端末再起動させてどうですか?
●マップ以外のアプリの位置情報権限を全部OFFにしてみてどうですか?
●セーフモード(でマップ開けるなら)でどうですか?
●端末初期化してみてどうですか?
書込番号:23501560
2点
丁寧にありがとうございます
gpsの受信状況です
機内モードとデータ通信ありの場合です
別のスマホでは同じ場所でも、緑色の衛星が表示されます
書込番号:23502843 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
私は仕事上、端末では Google Map の操作性が最重要ポイントで、
そのために、所有する全台に、Google Playストアから、
『GPS Tset』
をダウンロード → インストールしています。
これだと、捕捉している衛星の、測位できているものについては、信号レベルも棒グラフで表示出来ます。
最近のモデルでは、Beidou や Galileoについて、捕捉して一旦測位したあと、無効化されるものがありますが、
基本の GPS と GLONASS まで OMITするのは、通常では、あり得ない、と思います。
アプリ側に問題があるのか端末側に問題があるのか、
の切り分けのために、『GPS Tset』での検証もお勧めします。
書込番号:23503484
![]()
2点
>スレ主さん
スクショ見る限りではGPSは正常動作しており、別機種に比べて感度が低いせいで端末測位に至らないのでしょう。
ただし緯度経度が表示されていることから、一度測位してロストした、又は測位したりロストしたりという状態かと。
私なら、グラウンドのど真ん中みたいに空がだだっ広く見える受信に絶好の場所でのテストもしてみますね。
本機はステータスバーアイコンは普通に表示できます? 表示できるなら、測位状況を知らせてくれるプラグインを入れて下さい。
わずかに反応が遅れますが、ほぼリアルタイムで測位・未測位を教えてくれます。
尚、測位できない状態が続いたりするとアイコンが消えることがあります。消えた場合は、受信状態がよろしくないってことです。
『GPS Status 通知プラグイン』
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.eclipsim.gpsstatus
とりあえず、感度の悪さがスレ主さんのMiniだけなのかそれとも仕様なのか、他の所有者さんからの情報を待つしかないかと。
書込番号:23504323
![]()
2点
皆さん大変丁寧な対応ありがとうございました。
他のユーザーさんからの情報を待って様子を見てみます
ありがとうございました
書込番号:23504578 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > 楽天モバイル > Rakuten Mini 楽天モバイル
2ヶ月前に2万円以上で売られていたのに、1円ってなんですか?スーパーの閉店前の見切り価格じゃないんですよ。1年経って型落ちだから安くなったのならわかりますよ。出たばっかりですよ。早く定価で購入した人は怒りと悔しさの混じった複雑な感情を抱くでしょう。お客は楽天モバイルを信用しなくなりますよ。
5点
数年前まで3キャリアはもっと過激なことしてたから楽天は健全だなと思いました
書込番号:23492315 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
楽天って既存ユーザーの気持ちを逆撫でをするキャンペーンをしれっとやるよね、、、、、
書込番号:23492382
1点
東京都消費生活総合センターに連絡
初回 自由競争なんで・・・
2回目 別件話したのち 前回の件ですが 楽天モバイルに聞き取り それと法的に検討
電気通信事業法 の「電気通信の健全な発達と国民の利便の確保を図る」の精神で
¥20000以上が¥1になるのは健全でないらしい
まってください1分 ¥19819です じゃ¥200足りないですね
楽天モバイルも抜け道のギリでやってるな
書込番号:23492471
2点
このスレが建った時点では、税込み 18,700円ですけど。
書込番号:23492986
3点
>モモちゃんをさがせ!さん
まだ下がるんだろうな(泣
書込番号:23492991
1点
>このスレが建った時点では、税込み 18,700円ですけど。
じゃあ1,000円分なにか仕掛けそうですね
書込番号:23493393
1点
SONYさんのやり方も似ている所がありますよ。
約1万円のペイバックの恩恵を1日違いで流した事が有りました。
Amazonのタイムセールも買った後に、、、後悔、よくやらかします。
欲しい時が買い時だから、運と思って諦めるしか無いのかと。
書込番号:23493439
2点
別のスレッドに書き込みましたが、
4月に Web完結で 1回線目の契約した際、「契約内容のご案内」を、PDFではなく“書面で後日通郵送”を選択し、届いたのをずっと放置していて、昨日初めて開封して見た件。
【別紙】キャンペーンについて
2.オンラインお申し込みキャンペーン(3000P)
→楽天ポイントの付与は、2020年 9月下旬ごろまでに行います。
3.Rakuten UN-LIMIT お申し込みキャンペーン(3300P)
→楽天ポイントの付与は、「Rakuten Link」の初回アクティベーションが確認された月の
翌々月下旬ごろまでに行います。(4月開通 → 6月下旬)
4.Rakuten UN-LIMIT 対象製品購入サポートキャンペーン
(4/30までのもの)
→楽天ポイントの付与は、8月下旬ごろまでに行います。
5.Rakuten Mini 購入サポートキャンペーン(5,000P)
→楽天ポイントの付与は、10月下旬ごろまでに行います。
自分は「3」について、今月下旬の筈ですが、まだ、来ていません。
下旬と言えば、21日から月末迄なのでまだ日にちはありますけど、
すんなり戴けるのでしょうか、ちょっと心配…。
書込番号:23493818
0点
>モモちゃんをさがせ!さん
サポートに問い合わせた結果、月末まで待て、
付与されなかったら連絡しろとのことです。
書込番号:23493884 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>モモちゃんをさがせ!さん
>すんなり戴けるのでしょうか、ちょっと心配…。
別スレッドにも記載があったようですが、
本日、私も、ポイント3300ポイント付与されていることを確認しました。
書込番号:23503047
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)











