Rakuten Mini
- 32GB
3.6型HD液晶(1280×720ドット)を装備したスマートフォン
| 発売日 | 2020年4月17日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 3.6インチ |
| 重量 | 79g |
| バッテリー容量 | 1250mAh |
| 対応SIM | eSIM |
| メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全408スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 52 | 7 | 2020年5月31日 18:42 | |
| 32 | 6 | 2020年5月31日 18:19 | |
| 5 | 2 | 2020年5月31日 00:02 | |
| 71 | 6 | 2020年5月30日 22:42 | |
| 11 | 1 | 2020年5月30日 21:37 | |
| 514 | 34 | 2020年5月30日 15:48 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > 楽天モバイル > Rakuten Mini 楽天モバイル
Googleバックアップでデータをこちらに入れました。タイルのアプリ一覧には表示されないのですがストレージの中にhuawei mobile serviceが入っていました。
nova3も使ってるのでそれが入るの自体はいいのですがストレージから消去しようと思っても出来ない上にアプリストアの一覧にも表示されないので困っています、アンインストールの仕方を教えて貰いたいです
書込番号:23438255 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
アプリ一覧でシステムアプリ表示、で表示されませんか?
書込番号:23438277 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
8点
>玉手箱??さん
もう関係ない要らないなら
PCにつないで ファイルの削除
もしくは
強制削除ツールで
強制削除ツールは色々あるので割愛
しかしRukutenMiniはドライブレターが当てられないので
強制削除ツールが使えるか不明
あとAirDroidとかでWifimたはLTE経由で試してみる
AirMoreとかも
自分も要らないもの削除派なので
アプリインストでできるもの削除ww
(もちデータあれば削除はしませんww)
書込番号:23438418
7点
どの様に確認したのでしょうか?
DiskUsageアプリで確認したのなら、「huawei mobile services」を選んでShowボタンを押せばアプリ情報に飛ぶことが出来ます。
書込番号:23438423
![]()
8点
>玉手箱??さん
ファイルアプリからも見えませんか?
インストールされてる状態ならGooglePlayにもあるのでインストール状態かどうか確認されては?
インストール状態ならアンインストール、そうでなければファイル探して削除ですね。
いっそ、一回インストールしてから削除で解消する場合もあるかと思います。
インストールのファイル位置が同じなら上書きされてアンインストールされます。
書込番号:23438424
![]()
9点
HUAWEI以外でHUAWEIアプリが消せないというのはあまり聞かないですね。パッケージがわかればadbで削除出来るんですが。
書込番号:23438481 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
>舞来餡銘さん
>Taro1969さん
>ありりん00615さん
>jessy777さん
皆さん、有難うございます
ごめんなさい、普通にアンインストール出来ました。
ストレージの設定からアンインストール出来るモノと思っていましたがアプリの一覧はまた別なんですね、勘違いしていました
書込番号:23438484 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>玉手箱??さん
よかったですね
スマホ自分スキル低いですが
PCの場合 削除できないものが残ってしまった場合
再度同じソフトをインストールして それでアンインストールで削除完了
スマホってそういうのあるんですか?
APKって PCのZip見たいなものと理解してるのですが
APKの中に色々ファイルがあると理解です
書込番号:23438802
8点
スマートフォン・携帯電話 > 楽天モバイル > Rakuten Mini 楽天モバイル
【ショップ名】
楽天モバイル
【価格】
1円
【確認日時】
【その他・コメント】
Rakuten miniの1円での販売で1年維持費無料って、それはないでしょう〜
予約して購入した者が馬鹿みたいでしょ
買って2ヶ月ですよ!
他の機種のポイント還元などは我慢できましたが、さすがに今回のは納得できません!
早期購入者に何か対応をしてほしい!と思うのは自分だけ?
書込番号:23436692 スマートフォンサイトからの書き込み
12点
スミマセン。
スレッドがダブりました。
こちらは無視して下さい
書込番号:23436710 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマホの出初めが高いのは、今に始まった事では無いような…。
Galaxy A7 なんかも、
5/1からポイント還元が 15000Pに UPしただけでなく、5/27からは販売価格も税込み 18,700円に大幅ダウン。
さらに、MVNO楽天からの移行だと、ポイント還元は 18,699P。
楽天カードユーザーなら、1円と同じです。
書込番号:23437180
4点
>スマホの出初めが高いのは、今に始まった事では無いような…。
確かに
しかし
2万円が1円は 20000倍の差が
グチりたくなりますよね。
私もグチらせてください。
書込番号:23437195
8点
>モモちゃんをさがせ!さん
>U-ONE_さん
ご意見ありがとうございます。
購入当時も他機種でポイント還元があったのは知っていました。でも、あえて還元の無いこの機種を購入しました。
いずれは割引対象の機種になると予想もしてました。が、早すぎませんか?
この間ですよ。機種代金が引き落とされたの(T ^ T)
もう、割高感しかないです。
愚痴にお付き合い頂きありがとうございます。
書込番号:23437618
1点
>新しい物大好き!さん
>いずれは割引対象の機種になると予想もしてました。が、早すぎませんか?
割引ではなく
今回のは 昔の「YahooがやったADSLモデム配布」と同じですね
自分はその時既にひかりだったので関係ないですが
周りで5人くらいYahooADSL使いだしました
書込番号:23437636
2点
初期契約ユーザーならもやっとするね。
短い期間でこれでしょ。
損はしてないが、損したようなモヤモヤ感。
これなら6月初日契約で、紹介キャンペーン併用して端末購入した方が良かった。
書込番号:23438744 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
スマートフォン・携帯電話 > 楽天モバイル > Rakuten Mini 楽天モバイル
有償¥500/月のオプションサービス
長い事入っています
プッシュ 1)スマホ 2)PC 3)モバイルルータ 4)周辺機器
いつも2)PCでつないで スマホをPC画面に出しながら
横で他の検索しながら スマホのサポート受けていました
問題無いのにw いいアプリ情報ないですか?ってww
なぜ1)スマホじゃないか
話しながら触るのが面倒で あと大きくして・・・
入力時にキーボードで速度100倍w
と ここまでは以上
今日初めて
2)PCで スマホは出来ないと1)スマホに回します
「え・・・今まで100回以上で初めてです 2)PCでどこまでできるんですか?」
「クリーンインストール以外OK」 え〜〜〜〜
色々PCはあるので こりゃ毎日電話だな
今までPCはマイクロソフトの1ケ月¥1274があった時代から
月が無くなり年¥15600で使い(今は¥10405に値下げ)
レジストリなんかを結構いじってもらいました
コマンドでなんかやってもらったり BitLockerとか
2台遠隔して共有系やログイン時入力省略
しかし¥15600は高く 入って 出て をしてました
じゃ〜楽天で月¥500で PC系 全部お願いできるんだ
さ〜〜やってもらいましょう
って情報っす
2点
追伸
遠隔サポートサービス 結構優秀って思ってます
真剣に向き合ってくれてます
コミュニケーションセンター(旧カスタマー)の比じゃないです
あそこは否定から入るしww
それはスマホの話 さ〜PCはどこまでスキルあるか 楽しみです
書込番号:23436861
1点
>jessy777さん
じゃPCで困って 1か月だけ¥500入ってが可能なんですか?
今までマイクロソフトが高いので躊躇してました。
書込番号:23437200
2点
スマートフォン・携帯電話 > 楽天モバイル > Rakuten Mini 楽天モバイル
こちらパートナー回線エリア在住のものです。
楽天UN-Limitの契約を検討していたところ、mini1円の知らせを見てこちらを購入するか物理simにするか迷いが生じまして…教えてください。
メイン契約はIIJ mio(今月mineoからMNP)でnova lite 3を使ってます。楽天回線エリアに行くのは年に一回実家への帰省の時程度です。自宅はパートナー回線エリアですが、すぐ近くに非対応エリアもある超田舎です。楽天miniの使用目的は主に自宅でのテザリング使用(自分と家族とPCの4台あり、同時に繋ぐのは2台位)を考えてます。
元々物理simをnova lite 3 に差して使う方向で考えてたのですが、miniが1円なら…私が不在でも家においておけば家族が楽天契約の方でテザリングできる(家には固定回線ありません)のと、家族がガラケーとタブレットの2台持ちなので、使えるなら将来的に家族が使ってもいいかなと思ってます。
またなぜ楽天を追加契約するのかと言うと、1年無料なのもありますが…mineoにはなかった低速縛りがIIJにはあるのを見落としていて(ToT)低速でYouTube流しっぱなし(主に音楽を聴いてます)ができないことに不便を感じています。低速でも1Mbpsなら全然いいかなと思ったのですが、こちらのクチコミでminiは速度が遅くなるとの情報、テザリングで2~3台繋いだら尚更かなと思い、使ってる方のご意見聞かせていただけたら幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
書込番号:23431638 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
アレコレ計画するより、
1円だから買う。
と言う案件なので、あまり考えず、
オモチャとして手に入れてください!
書込番号:23431674 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
>sikusさん
はじめまして
>at_freedさんが言われてるように1円で遊ぶにはいいと思います。
少し実用的なこと考えるとGalaxyA7を17000円で買って15000ポイントバックの方がいいと思います。
楽天ミニは小さすぎる、バッテリー小さすぎる、楽天以外で使えない。
eSMだけと言うのもどうにもなりません。しかもデータ送受信も遅い。
家に置いて使うにはここまでの小ささは不要だと思います。
Galaxyだと物理SIMも手元にあるので移動も可能です。
eSIMで移動すると3000円掛かります。
1円なので遊びで楽天ミニでもいいとは思います。
書込番号:23431740
![]()
17点
>sikusさん
個人的な意見ですが、私なら、これよりもgalaxy A7を17,000円+税(18,700円)で購入して15,000ポイントバックをしてもらいます。
ちょうど、あまりスマホに詳しくない友人にお勧めしたところです。
書込番号:23431771 スマートフォンサイトからの書き込み
18点
>sikusさん
私も野次馬おやじさんの意見と同じです
Rakuten mini契約して3300円払って物理SIMに変えるぐらいならGalaxy貰う方が売却も、し易いですよ
Rakuten miniは買い取って動作テストしづらいので値段が付きづらいです
書込番号:23431959 スマートフォンサイトからの書き込み
13点
久々の祭りについついこちらをゲットしてしまいましたが、a7の方が汎用性が高いですので、そちらをオススメします。
私の場合はもう無理ですので、活用法を考えています。
仕事通話専用端末として重量負担の軽減
テザリングでモバイルルーター代わり
車内YouTube観賞用にする(接続は要検討)
音楽プレーヤーにする(容量は32Gで増やせない)
子供用にする(にしても小さくて目に良くない?)
マラソンや日帰り登山の通信やカメラにする
他にも活用法がありますが、a7でさらに楽天の紹介ポイントを使うと良いですよ。
書込番号:23436930 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
皆さん、ご丁寧にありがとうございます。お返事が遅くなりすみません。
>at_freedさん
そうですね、1円ですものね。主婦なのであれこれ考えすぎてしまうようです。お許しください(^-^)
>Taro1969さん
細かく教えて頂きありがとうございます。そうですよね、楽天しか使えなくてe-simってのはやはり気にかかります。つい1円に目がいってましたが、ポイントバックもあったんですね。検討してみます。
>野次馬おやじさん
17,000円は外税ですね。つい税込表示と思ってしまうので、ご指摘いただいて助かります。
>舞来餡銘さん
a7の方が売却しやすいという視点、ありがとうございます。ミニは値段がつきづらい…そうですね、口コミが「割りきって使うならよし」というのが多いので、1円で販売してることも考えるとそうなりそうですね。
>借り物上手さん
実際に買われたのですね!今では2~3週間待ちとなってるので、私は購入意欲が減りました(^-^; 紹介ポイントもあるのですねー。ありがとうございます、探してみます(^-^)
一番最初に具体的な案をご教示頂いたTaro1969さんにgood answerを(^-^)/
書込番号:23437054 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
スマートフォン・携帯電話 > 楽天モバイル > Rakuten Mini 楽天モバイル
IIJのプランを試せたとネットで見ました。
ドコモのesim試みた方いますか?
ちなみにサポートセンターからは
直接151に電話してくれと冷たい対応でした。
次に容量ですが不満はないですか?
お願いします。
書込番号:23436865 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>minato9999さん
eSIMについてはちょっと調べたくらいでは分かりませんでした。
iPhoneならまだしも楽天ミニでドコモ契約と言うのはほとど例がないんだと思います。
ドコモと契約したいのであれば契約方法を提示してもらうのは当然ですから151で聞かれるのがよいかと思います。
ストレージはROM 32GBと明記されているので足りるか足りないかは使う人次第です。
メイン機で使える機種でないので軽く使う分には足りると思います。
書込番号:23436924
![]()
9点
スマートフォン・携帯電話 > 楽天モバイル > Rakuten Mini 楽天モバイル
【ショップ名】
楽天モバイル
https://network.mobile.rakuten.co.jp/campaign/mini-discount/
【価格】
1円
【確認日時】
5/27
【その他・コメント】
もちろん通信契約必須。
通信料金無料の対象者のみなので、追加で回線契約の場合はNG。
ぐぬぬ。
書込番号:23429754 スマートフォンサイトからの書き込み
34点
通信契約と同時に端末購入の場合のみ割引されるので、既に契約があって端末未購入の場合、新規で本機種を購入しようとしても割引されません。
上記の状態で契約追加して端末購入手続きをすると、端末代金が割り引かれる表記になります。
(無料回線ではないので、実際に割り引かれるかは不明)
書込番号:23429775 スマートフォンサイトからの書き込み
25点
>sandbagさん
1年間無料も適用ですよね。
3300円で端末と1年間使い放題だから、結構お得かも。
書込番号:23429882
17点
Rakuten Mini欲しい人には良いかも知れませんが、、
物理SIM欲しい人には旨み無し
コンパストラブル出てるOPPOの安売りしないかな?
書込番号:23429940 スマートフォンサイトからの書き込み
16点
>あさとちんさん
はい、適用になります。
紹介のポイント還元は無いようです。
書込番号:23429945 スマートフォンサイトからの書き込み
13点
>舞来餡銘さん
物理SIM変更手数3300円なので、Rakuten mini処分すれば良いかもしれません。
書込番号:23429946 スマートフォンサイトからの書き込み
12点
>sandbagさん
UQのプランSをプランRにとりあえず変更
楽天はOPPOが安くなるまで待ちます
書込番号:23429964 スマートフォンサイトからの書き込み
16点
>sandbagさん
軽くて小さくてテザリングできるから、モバイルルーター替わりにするのが良いでしょうね。
ところで、300万人の達成は程遠いのかな。
結構焦ってるように見えるけど。
書込番号:23429969
16点
ぼくちん、涙目( ; ; )
書込番号:23430043 スマートフォンサイトからの書き込み
15点
>舞来餡銘さん
UQ関係ないですね。
>あさとちんさん
確かにモバイルルーターがわりに良さそうです。
ただこの端末だと他のスマホより回線速度が遅いのはネックです。
色々キャンペーンやっていますし、300万人厳しいのかもしれませんね...
書込番号:23430049 スマートフォンサイトからの書き込み
19点
1円キャンペーンの場合も
事務手数料3300円は
オンラインだと、後で3000ポイントバックで、
ショップだとナシということでしょうか?
ショップだと在庫があればすぐ使えるメリットはありますが。
書込番号:23430069
14点
とにかく楽天は安定して接続出来る環境をお願いしたい
今のままでは、無料期間終わったら解約するユーザーが一定数出て来る事が間違い無い
書込番号:23430131 スマートフォンサイトからの書き込み
16点
>2015年「安」さん
自分もフルプライスで購入しています(笑)
>どろめかなさん
事務手数料か店頭でも戻ってくるかと。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/campaign/point-return/
オンラインの場合はこれとは別に3000ポイントです。
>舞来餡銘さん
我が家もソフトバンクのウルトラギガモンスター+があるので、解約予定です。
書込番号:23430138 スマートフォンサイトからの書き込み
19点
>sandbagさん
ありがとうございました。
Galaxy A7も実は激安になるので、迷っています。
書込番号:23430164
19点
既に契約済み。
損はしてないが、もやっとするね。
書込番号:23430283 スマートフォンサイトからの書き込み
19点
>どろめかなさん
そうですね。実質2000円なのでお得感はあると思います。
物理SIMの方が使い勝手が良いので、もし自分が新規で契約するならA7の方にするかもしれません。
書込番号:23430284 スマートフォンサイトからの書き込み
15点
1円で新規お申し込みで買って Mini箱開けないで 新品状態
1年無料の 途中に解約
¥3300の事務手数料はクレジット払い
でポイント¥3300ポイント返還
新品RakutenMinを スマホ買取に出す
ってヤツ 多くいるかも
eSIMとか詳しくないけど 電話番号なし状態のままできるのかな?
書込番号:23430467
14点
>すべての病ますはまぬけさん
もやっとします。
でもこれで他キャリアのように段階的に値下げする可能性があることがわかったのは収穫です。
>U-ONE_さん
>eSIMとか詳しくないけど 電話番号なし状態のままできるのかな?
出来ますよ。
ただ、SIMのアクティベートしないと3300返ってこないと思うので、別途アクティベートできるPixel4等eSimとSMSできる端末が必要かと。
物理SIMでこの機種を1円で買えるなら、他の端末でアクティベート出来ますが。
書込番号:23430493 スマートフォンサイトからの書き込み
17点
>U-ONE_さん
>新品RakutenMinを スマホ買取に出す
>ってヤツ 多くいるかも
1円の条件に、プラン料金1年間無料の特典対象者であることが条件で
その条件が、最初にお申し込みいただいた1回線目のみなので、
多くの人はすでに1回線は利用しているので、
これから契約する人限定になっているので、数は少なそうですね。
「Rakuten UN-LIMIT」お申し込みで、Rakuten Miniを1円でご購入いただけます。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/campaign/mini-discount/
>以下の条件を全て満たした楽天会員の方
>『【Rakuten UN-LIMITお申し込みキャンペーン】プラン料金1年間無料』の特典対象者
【Rakuten UN-LIMITお申し込みキャンペーン】プラン料金1年間無料 ルール
https://www.rakuten.ne.jp/gold/rakutenmobile/un-limit/
>特典対象
>特典はおひとり様、1度のみ、最初にお申し込みいただいた1回線目に適用となります。
書込番号:23430641
16点
>sandbagさん
>†うっきー†さん
そりゃそうですよね
一瞬で転売みたいなの自分でも思いつくのに対し
何の方策とって無いはずないですよね(笑
やっぱ300万人には程遠いのでしょうか
人気ないのでしょうか
1年経ったら解約が続出だったりして
書込番号:23430688
16点
以下のサイトを見て始めはアンリミテッド申し込み済みでも1円になるのかと思ってました
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1255087.html
しかし後に訂正・・・
試しに端末だけ購入画面を進めていっても割引にならず、最終注文確定前の所まで進んでみようとしたところ
うろ覚えですがカード情報確認の後、次の画面ボタン押しただけなのに急に決済処理が始まり、慌ててブラウザを落としましたが注文確定されていました・・・
MY楽天モバイルからは申込履歴確認のみで準備中となっていてキャンセルできず・・・
サポートはチャットしても繋がりません
確認不足が原因ですが、みなさんお気をつけ下さい・・・
書込番号:23430854
18点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと20時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)



