Rakuten Mini のクチコミ掲示板

Rakuten Mini

  • 32GB

3.6型HD液晶(1280×720ドット)を装備したスマートフォン

<
>
楽天モバイル Rakuten Mini 製品画像
  • Rakuten Mini [クリムゾンレッド]
  • Rakuten Mini [ナイトブラック]
  • Rakuten Mini [クールホワイト]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Rakuten Mini のクチコミ掲示板

(4898件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Rakuten Mini 楽天モバイル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全283スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Rakuten Mini」のクチコミ掲示板に
Rakuten Miniを新規書き込みRakuten Miniをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ71

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

未使用白ロムでおサイフケータイ

2020/06/08 04:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 楽天モバイル > Rakuten Mini 楽天モバイル

クチコミ投稿数:18件

未使用の白ロムを購入しおサイフケータイを使おうと考えていますが、SIMを契約せずにWi-FiのみでSuica等は使えますでしょうか。

書込番号:23454964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:110件

2020/06/08 06:10(1年以上前)

おそらくですがiijmio のeSIM契約で月々150円払えば使えると思います。別途初期費用必要。私の場合iijmio 契約したらrakuten miniにSuica入金できました。入金できた時の状態は基本料金月々150円契約した状態でした。自信はありますが契約するならば自己責任でお願いします

書込番号:23455008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:110件

2020/06/08 06:38(1年以上前)

現在rakuten miniはband1が使えない端末があるようです。白ロム購入予定であればband1使えるか聞いてから買うことオススメします

書込番号:23455032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10200件Goodアンサー獲得:1132件 Rakuten Mini 楽天モバイルのオーナーRakuten Mini 楽天モバイルの満足度4 問い合わせ 

2020/06/08 11:12(1年以上前)

SIM契約がないとモバイルSuica起動できません。
SIMが必要な一部おサイフケータイは通信契約が必要です。
不要なものは使えます。

書込番号:23455319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:18件

2020/06/08 13:17(1年以上前)

ありがとうございます。
やはりSIMの契約は必要なのですね。

初期設定時はSIM必要として、その後は解約しても大丈夫かは試してますでしょうか。

今使っているXPERIA Z3 compactもSIM解約済みでテザリングとWi-Fiで使えています。

書込番号:23455528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


jessy777さん
クチコミ投稿数:829件Goodアンサー獲得:16件 Rakuten Mini 楽天モバイルのオーナーRakuten Mini 楽天モバイルの満足度4

2020/06/08 13:38(1年以上前)

>まさかのみちおさん

>SIMを契約せずに
¥1を考えてるのでしたら 本契約必須です
ただ 1年無料キャンペーン中に解約できます
あと手数料¥3300かかりますが ポイントで変換されます
ポイント返還後に 本契約解約がいいかと

>トトまる9603さん

>band1使えるか聞いてから買うことオススメします
コミュニケーションセンターのRakutenMIni担当部署
Band1問題 昨日まで知りませんでした
BAND問題・アップデート問題・アップデート情報隠蔽問題
全部 ヒアリハットで早急に取り組めと 2時間話しました

>sandbagさん

>SIM契約がないとモバイルSuica起動できません。
SIM契約を最初からして解除 でやっぱ無理ですかね
おサイフのモバイルSuica以外のおサイフの使い方ってあるんでしょうjかね
使用がモバイルSuica=Suica だけだったら カードのSuicaの方が小さいですしねwww
>通信契約が必要です。
当たり前ですな納得

書込番号:23455561

ナイスクチコミ!2


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10200件Goodアンサー獲得:1132件 Rakuten Mini 楽天モバイルのオーナーRakuten Mini 楽天モバイルの満足度4 問い合わせ 

2020/06/08 14:57(1年以上前)

>jessy777さん
>おサイフのモバイルSuica以外のおサイフの使い方ってあるんでしょうjかね

nanacoとかスターバックスカードとか、いろいろあります。
nanacoやスターバックスカードはSIM不用です。

実はモバイルSuicaも一度アプリでカード登録してしまえば、SIMを解約してもアプリの起動ができないだけで、切符売り場などでのチャージやコンビニなどでの決済はできます。

書込番号:23455692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10200件Goodアンサー獲得:1132件 Rakuten Mini 楽天モバイルのオーナーRakuten Mini 楽天モバイルの満足度4 問い合わせ 

2020/06/08 15:11(1年以上前)

>まさかのみちおさん
>初期設定時はSIM必要として、その後は解約しても大丈夫かは試してますでしょうか

ひとつ上にも書きましたが、一度設定した場合、SIMを抜くとアプリが起動しないだけで、カード型のSuicaのように使えます。
が、SIMを解約すると端末を処分する際のカード情報を消す手段について、有料の修理をする他ない点は注意が必要です。

書込番号:23455717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:5件

2020/06/08 19:42(1年以上前)

ここ見てて気になったので、もし分かったら教えてください。
モバイルPASMOも同様にsim回線契約必要なのでしょうか?

書込番号:23456193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:18件

2020/06/09 00:07(1年以上前)

皆さんありがとうございます。

SIM解約するとモバイルSuicaが起動しないのですね。それではダメですね。

今、Z3 compactが使えているのは解約したSIMを挿しっぱなしにしてるからOKなんですね。
Z3 compactが3月に一部モバイルSuicaの動作に制限がでるとのことで困っています。

モバイルSuica以外にもEdy、WAON、nanaco、iD、QUICPayを使用していてカード型に移るのは躊躇しています。

renoAやAQUOSに変わる手もあるのですが。
車通勤で週末しか使わないので安いHUAWEIやシャオミの端末と小型おサイフケータイの2台持ちを考えていました。

書込番号:23456855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10200件Goodアンサー獲得:1132件 Rakuten Mini 楽天モバイルのオーナーRakuten Mini 楽天モバイルの満足度4 問い合わせ 

2020/06/09 10:44(1年以上前)

>まさかのみちおさん
はい、普通のスマホであれば解約SIMで平気ですが、この機種はダメみたいです。
https://twitter.com/kir1ca/status/1235581717206851585?s=19

この点が不便ですね。

書込番号:23457356 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:18件

2020/06/10 19:55(1年以上前)

書き込みのリンクありがとうございます。
これで確証が持てました。
楽天ミニは見送ることにします。

書込番号:23460350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ172

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 とにかく有料通話をしたくない

2020/06/09 21:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 楽天モバイル > Rakuten Mini 楽天モバイル

スレ主 MakSatさん
クチコミ投稿数:3件

この度初めて投稿致します。
先輩方のアドバイスをお願い申し上げます。

Rakuten Linkを経由すれば
通話は無料になりますが、
Android電話アプリから通話してしまうと
有料になりますよね。

Android電話アプリは開かなければ
通話する事は避けられますが
ブラウザなどから電話番号を
タップして通話してしまうと…
有料になりますよね。

Rakuten Linkがブラウザなどに
リンクしてくれれば解決しますが
当分無理そうなので
とにかく有料通話を避けたいのです。

Android電話アプリを無効化?
が良いのか?
他に素晴らしい方法があるのか…

きっと今キャンペーンで申し込んだ
皆様共通の悩み?かと思いますので
どうぞ宜しくお願い申し上げます。

書込番号:23458387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2020/06/09 21:27(1年以上前)

https://mobile.twitter.com/west_hino

この誤発信防止アプリを入れる
そうすれば間違えて通常通話しそうになったときに発動するはず

書込番号:23458428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:29827件Goodアンサー獲得:4578件

2020/06/09 21:27(1年以上前)

ブラウザから電話するなんて機会はなかなかないと思いますが、間違ってタップしても発信ボタンを押さなければ問題ないでしょう。コピペでRakuten Linkに貼り付ければ済むことだと思います。

ただ、Rakuten Linkは音質や電話としての安定性の低さが気になるかも知れません。

書込番号:23458429

Goodアンサーナイスクチコミ!10


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/06/09 21:32(1年以上前)

>MakSatさん
標準電話止めるとフリーダイヤルや3桁番号の発信出来なくなりますよ。
使わないのならばいいですが緊急事態の時困りますよ。
発信画面見るクセつければどちらか分かります。
そのうちに改善されて行って標準電話登録も可能になるかもしれません。
楽天傘下のフュージョンコミュニケーションズのスマートトークと言うIP電話は標準に設定出来ます。

書込番号:23458445

Goodアンサーナイスクチコミ!17


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47582件Goodアンサー獲得:8127件 Android端末のFAQ 

2020/06/09 21:46(1年以上前)

SMARTalkを利用できるようにして(月額利用料無料)、デフォルトの電話アプリに設定しない(毎回確認のままにしておく)
そうすれば、電話アプリに切り替わるときに、どちらのアプリ(プリインストールの電話アプリかSMARTalk)で発信するかを選択できるようになります。

こうしておけば、本当に電話を使いたい場合(緊急通報等)に、Rakuten Linkアプリから緊急通報を利用したい場合も、
どちらのアプリで発信するか確認が入り、本当に通話回線での通話を利用したい場合も利用できます。

このように、発信前に確認が入るようにしておけばよいと思います。

書込番号:23458485

ナイスクチコミ!16


jessy777さん
クチコミ投稿数:829件Goodアンサー獲得:16件 Rakuten Mini 楽天モバイルのオーナーRakuten Mini 楽天モバイルの満足度4

2020/06/09 22:00(1年以上前)

機種不明

デフォルトのアプリに「LINK」を設定しようと思いました
しかし 電話アプリに「電話(システム」しかなく
ダメでした
ここらを攻略できればWinの既定のソフト みたいになると思いますが・・・

書込番号:23458527

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:29827件Goodアンサー獲得:4578件

2020/06/09 22:08(1年以上前)

SMARTalkは完全無料ではありません。通話料(転送料)がかかるのでスレ主の意向に反しています。
https://ip-phone-smart.jp/index.php?cID=541

私は加入してないのでわかりませんが、楽天LINKはブラウザからの共有が可能になったのでしょうか?
https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/00001639/

書込番号:23458551

ナイスクチコミ!6


jessy777さん
クチコミ投稿数:829件Goodアンサー獲得:16件 Rakuten Mini 楽天モバイルのオーナーRakuten Mini 楽天モバイルの満足度4

2020/06/09 22:28(1年以上前)

機種不明

スマホは 簡単にいうと
AndroidOSがあって
その上に電話があり 
その上に各アプリがあるようなもんです
電話として開発されたからです
なので先ほどのように「電話(システム)」
「無効」のボタンもありません

他のソフトを例にVLCアプリ>>画像
これは動画が既定になっています
既定を「設定を消去」で出来ます
メールのURLクリックでChromeが立ち上がるようにしたり
Firefoxを立ち上げるようにと変更できます

電話=システムなので難しいかも
調査以上

書込番号:23458606

ナイスクチコミ!10


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47582件Goodアンサー獲得:8127件 Android端末のFAQ 

2020/06/09 22:30(1年以上前)

>ありりん00615さん
>SMARTalkは完全無料ではありません。通話料(転送料)がかかるのでスレ主の意向に反しています。

MakSatさんは、電話は利用しないので、基本料無料のままで問題ありません。
転送もすることもないと思います。
SMARTalkをインストールする目的は電話アプリとして利用できるものを複数にして、毎回確認画面が出るようにすることだけが目的なので、
別のものでもよいのですが、無料で手軽に利用できるものとしての一例となります。


>私は加入してないのでわかりませんが、楽天LINKはブラウザからの共有が可能になったのでしょうか?

記載されている通り、プリインストールの通話アプリが起動するので、なんとかしたいということかと・・・・・・
プリインストールのアプリで発信すると、有料の通話先が有料になってしまうので、それを避けたいという質問です。

つまり、通話に1円も払いたくないのでどうすればよいでしょうかという質問となります。

書込番号:23458614

Goodアンサーナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:29827件Goodアンサー獲得:4578件

2020/06/09 22:46(1年以上前)

そうでしたか。SMARTalkによる留守電を設定しなければ問題ないということですね。

ただ、通話アプリが起動しても発信はされないし、通話アプリに表示された電話番号をコピーして楽天LINKに貼り付ける方法もあるようです。

書込番号:23458643

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47582件Goodアンサー獲得:8127件 Android端末のFAQ 

2020/06/09 23:05(1年以上前)

>ありりん00615さん
>そうでしたか。SMARTalkによる留守電を設定しなければ問題ないということですね。

留守電は関係ないと思いますが・・・・・
かりに使っても、SMARTalkの留守電は無料ですね。


>ただ、通話アプリが起動しても発信はされないし、

そうですね。ワンクッションあるので、無駄なアプリをインストールする必要もないような気がしますね。

書込番号:23458696

ナイスクチコミ!13


スレ主 MakSatさん
クチコミ投稿数:3件

2020/06/09 23:28(1年以上前)

皆様早々のご返信ありがとうございます!
たくさん来たので返信が間に合わずすみません…

全てとても参考になりました。
とにかく楽天サイドが早く通話標準アプリに
Rakuten Linkを紐付けてくれれば全て解決するんですよね…

goodアンサーをつけるのもどれにして良いのか…
つけられなかった方々は申し訳ありません。
また何かありましたらどうぞ宜しくお願い申し上げます!

書込番号:23458756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


jessy777さん
クチコミ投稿数:829件Goodアンサー獲得:16件 Rakuten Mini 楽天モバイルのオーナーRakuten Mini 楽天モバイルの満足度4

2020/06/09 23:39(1年以上前)

>MakSatさん

>とにかく楽天サイドが早く通話標準アプリに
>Rakuten Linkを紐付けてくれれば全て解決するんですよね…
今回初めて電話に向き合いましたが
難しい というのが自分の結論です

楽天LINKは電話と思いますが アプリの層に属します
回線は大きく電話の回線とパケットの回線に分かれます
電話アプリは電話回線
楽天LINKはパケット回線
しゃべるという電話で同じですが
階層が違うので Androidの根本的な構造になるかと思います

でも 出来るといいですね
ついでに0570も無料になれば うれしいのですが・・・

書込番号:23458777

ナイスクチコミ!10


jessy777さん
クチコミ投稿数:829件Goodアンサー獲得:16件 Rakuten Mini 楽天モバイルのオーナーRakuten Mini 楽天モバイルの満足度4

2020/06/10 00:47(1年以上前)

>MakSatさん

追伸
連絡帳と電話アプリ・楽天LINKを聞きました
自分は連絡帳はGoogleコンタクトが中心です

連絡帳はGoogleコンタクトから情報を得ます
電話アプリは連絡帳から情報を得ます
楽天アプリは??
って1っか月以上前に質問したのを思い出しました

楽天アプリは電話から引っ張ってる
え・・・でした
あくまで 楽天コミュニケーションセンターの回答ですが
スキルの無いセンター
ウソかもしれませんが 本当かもしれません
本当なら電話ないとLINKで登録者が見れないかもですね

書込番号:23458877

ナイスクチコミ!7


スレ主 MakSatさん
クチコミ投稿数:3件

2020/06/10 01:12(1年以上前)

>jessy777さん
夜中までありがとうございました。
もちろん楽天サイドも通話料商売もあるでしょうが…
ただアプリの紐付けをしないと
単純に使い勝手悪くて1年後に
皆さん契約解除してしまうと思われます。
大変な時代になってますが
三木谷さんがどうするのか、
見守りながら1年を過ごそうと思います。

書込番号:23458899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:110件

2020/06/10 02:19(1年以上前)

これはご提案ではなく私の場合ですがrakuten miniにr楽天回線は入れずiijmio のeSIMデータ通信専用を入れておりますので通話アプリ使用不可、つまり有料通話できません。逆に緊急電話やフリーダイヤルの無料通話も使えません。楽天SIMはp20liteで利用のためこれまた通話アプリ使えません

書込番号:23458938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


jessy777さん
クチコミ投稿数:829件Goodアンサー獲得:16件 Rakuten Mini 楽天モバイルのオーナーRakuten Mini 楽天モバイルの満足度4

2020/06/10 10:55(1年以上前)

>トトまる9603さん

さすが面白い提案ですね
ってことは回線契約は
iijmio 楽天 の2つってことですね
で 1年で 楽天無料を解約
1年間の 電話代払わない作戦とみましたが
あってますか?
なんか難しくしてるだけのような?
でも さすがですね 自分には考えも及ばないです

書込番号:23459415

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2020/06/10 10:59(1年以上前)

4G5Gはデータ回線しか有りません、VOLTEの仕様でims確立でデータ回線で接続
3Gはハードウェアレベルで通話回線を確保(データ通信より優先)

書込番号:23459426

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 楽天Linkにログインできません。

2020/06/07 16:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 楽天モバイル > Rakuten Mini 楽天モバイル

クチコミ投稿数:8件
機種不明

スクリーンショット

【質問内容、その他コメント】
楽天Linkにログインしようとすると「Linkが繰り返し停止しています。」と表示されログインできません。
端末を再起動、楽天Linkアプリのアンインストール、アプリの更新をしましたが解決しません。

設定してから数回はログインできて通話もできたのですが何故でしょうか?

もう1台楽天miniを持っていますがこちらは全く問題なく作動しています。
楽天に電話しても2時間経っても繋がらず途方に暮れています。

書込番号:23453749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:29827件Goodアンサー獲得:4578件

2020/06/07 17:22(1年以上前)

データー通信・Wi-Fi接続どちらも試したのでしょうか?

また、双方のLinkアプリのバージョンは同じでしょうか?このアプリの最新版は5日に公開されていますが、最新版だけの問題なのかもしれません。

あとは、初期化してそれでも問題が出れば修理になると思います。

書込番号:23453847

ナイスクチコミ!1


jessy777さん
クチコミ投稿数:829件Goodアンサー獲得:16件 Rakuten Mini 楽天モバイルのオーナーRakuten Mini 楽天モバイルの満足度4

2020/06/07 18:25(1年以上前)

>熊谷っ子さん

1)
最新 楽天LINK 6/5 1.4.1 を入れるか
2)
6/4 Rakuten Miniのアップデート を入れるか
ソフトウェアバージョン:C330AE_9.0_RMN_JP_65_SS_MR1にするか
https://network.mobile.rakuten.co.jp/guide/software/rakuten-mini/

以前 C330AE_9.0_RMN_JP_65_SS は問題ありでした色々
PCとファイル転送できない BAND-1無い
(両方ハードの問題だと思ってました)
ソフトウェアバージョンアップで スッキリ解決しました
楽天LINKもかわるかもしれません

書込番号:23453980

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2020/06/08 21:26(1年以上前)

データとWiFiとも駄目です。楽天Linkアプリバージョンは同じ1.4.1です。
その後楽天モバイル店頭で診てもらい、店員が本部?に電話していろいろやってくれましたが、結局楽天Link専用電話番号に電話しないと駄目との事。

その後1時間粘って電話が繋がり言われるがままあれこれやりましたが・・・
結局原因が分からずに後日電話するとのことです。

いつ掛かってくることやら・・・

書込番号:23456467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


jessy777さん
クチコミ投稿数:829件Goodアンサー獲得:16件 Rakuten Mini 楽天モバイルのオーナーRakuten Mini 楽天モバイルの満足度4

2020/06/08 21:34(1年以上前)

>熊谷っ子さん

お店から本部はすぐ電話つながるのですね
ま〜そりゃそうですよねw

ソフトウェアVerは いくつですか?
65_SS_MR1
65_SS
55_SS
55_SS_MR

書込番号:23456499

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2020/06/09 20:26(1年以上前)

本日楽天ミニのアップデート通知が来たので実行したらあっさりと楽天リンク使えるようになりました。今までの苦労は何だったのか。
疲労と時間を返してほしいですね。
同じ日に注文して同じ日に届いたのにこの2台の差は何なんでしょ?
メイン回線にしなくて良かったです本当に。

相談に乗って頂きありがとうございました。

書込番号:23458308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29827件Goodアンサー獲得:4578件

2020/06/09 20:44(1年以上前)

個体によって「C330AE_9.0_RMN_JP_65_SS_MR1」の配信時期が違っていただけかと思います。

書込番号:23458339

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

MIniを¥20000以上で買った人

2020/06/09 15:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 楽天モバイル > Rakuten Mini 楽天モバイル

スレ主 jessy777さん
クチコミ投稿数:829件 Rakuten Mini 楽天モバイルのオーナーRakuten Mini 楽天モバイルの満足度4

電気通信事業法 の「電気通信の健全な発達と国民の利便の確保を図る」の精神で
¥20000以上が¥1になるのは健全でないらしい
自分は見たら¥19819なので訴えれないけど
確かこのクチコミに¥25000って言ってた人居たような・・・
文句言う権限があるらしい
By東京都消費生活総合センター

しかしうまいね¥19819とは ¥20000以下ww
抜け道ちゃんと調べてるのね

書込番号:23457812

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 楽天ミニでの通話について

2020/06/09 08:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 楽天モバイル > Rakuten Mini 楽天モバイル

クチコミ投稿数:4件

パートナーエリアでの発着信は楽天リンクを使わなくても(無料でないのは理解しています)できるのでしょうか?

書込番号:23457159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1363件Goodアンサー獲得:191件

2020/06/09 08:17(1年以上前)

>たんたかたん5さん
発信が通話料無料にならないだけで、大丈夫なはずです。

書込番号:23457166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47582件Goodアンサー獲得:8127件 Android端末のFAQ 

2020/06/09 08:25(1年以上前)

>たんたかたん5さん
>パートナーエリアでの発着信は楽天リンクを使わなくても(無料でないのは理解しています)できるのでしょうか?

プリインストールの通話アプリでの発信も当然可能です。
パートナーエリアで、111(線路試験受付)に電話をかけて、「接続試験は正常です。接続試験は正常です。」というガイダンスが流れることを確認すればよいです。この確認なら無料です。

ただ、意図的に有料の通話を使う必要はなく、Rakuten Linkアプリで無料で利用できる電話番号の場合は、無料で利用されたのでよいと思います。


但し、au回線が最初から利用できない場所や、将来は利用できなくなりますが。
https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq7
>Q.楽天回線が利用出来ない場所では、確実にau回線が利用出来るでしょうか?
>
>徐々にau回線が利用出来なくなります。
>暫定的な措置として、2026年3月31日まではauのローミングサービスが提供されます。
>基本的には、800MHzのBAND18(auプラチナバンド),もしくはBAND26(BAND18を内包)が利用可能です。BAND26対応なら必ず使えるという保証はありませんが。
>
>都道府県ごとに、楽天回線の人口カバー率が70%を超えると、その都道府県では使えなくなる可能性があります。
>東京,名古屋,大阪は、公式サイト記載通り、最初から利用出来ません。
>※但し、公式サイト記載通り「地下鉄、地下街、トンネル、屋内施設や観光名所等の一部」で利用可能なところもあります。
>
>詳細については、「楽天モバイル株式会社サービスへのローミング提供について」を参照。
>https://www.kddi.com/corporate/kddi/public/roaming/
>>ローミング提供エリア
>>東京23区、名古屋市、大阪市および局所的なトラヒック混雑エリアを除く全国エリア
>>地下鉄、地下街、トンネル、屋内施設や観光名所等の一部
>
>https://network.mobile.rakuten.co.jp/area/cover/
>>楽天回線エリアとなっている箇所でも地下、遮蔽物の影響で、電波が弱い箇所がございます。
>
>2021年3月頃には、かなりの場所でau回線は利用出来なくなる見込みのようです。
>楽天モバイル、2021年3月時点で人口カバー率70%に
>https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1252202.html

書込番号:23457178

ナイスクチコミ!1


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/06/09 08:28(1年以上前)

>たんたかたん5さん
出来ます。合っています。
Rakuten Linkアプリを使うと無料通話になるだけです。
フリーダイヤルや3桁発信は有料であっても標準電話で発信します。

発着信確認は 111(無料) にダイヤルすると確認出来ます。

書込番号:23457180

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2020/06/09 09:20(1年以上前)

皆様ご回答ありがとう御座いました。
とても助かりました。

書込番号:23457249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ27

返信5

お気に入りに追加

標準

5/11のアップデータって問題あったんですね

2020/05/28 16:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 楽天モバイル > Rakuten Mini 楽天モバイル

スレ主 jessy777さん
クチコミ投稿数:829件 Rakuten Mini 楽天モバイルのオーナーRakuten Mini 楽天モバイルの満足度4

■Rakuten Miniのアップデート情報
2020年5月11日よりソフトウェアアップデートを開始いたしましたが、
インストールエラーになる場合が確認されており、
現在アップデートを停止しております。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/guide/software/rakuten-mini/

■楽天モバイル、Rakuten Miniのソフトウェア更新を一時停止
アップデートは主な更新内容としてRakuten Linkのアプリケーションの追加およびセキュリティの向上が含まれ、
ソフトウェアのバージョンはC330AE_9.0_RMN_JP_65_SSとなる。
http://blogofmobile.com/article/126710

インストールエラーだけの問題??

自分は5/11に入れて問題ないようですが
■(スレ)RakutenFeedというシステムアプリ?
https://bbs.kakaku.com/bbs/M0000000755/#23407069
jinobuさん
システムアップデート後、自宅のwife接続中にもかかわらずデータ通信量が著しく増加したため確認したところ、
「RakutenFeed」というシステムアプリが通信してることがわかりました。私がアップデートしたのは13か14日くらいだった


5/11〜14のアップデータで問題ある方いますでしょうか
どんな現象あったのでしょうか?

書込番号:23432157

ナイスクチコミ!7


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47582件Goodアンサー獲得:8127件 Android端末のFAQ 

2020/05/28 18:27(1年以上前)

今は、いろいろな問題があるようですね。

5/11のRakutenMiniアップ―デートで画面に現れた楽天LINKを消す
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000032323/SortID=23399062/#23399062

電話を取ることができません。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000032323/SortID=23396916/#23396916

RakutenFeedというシステムアプリ?
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000032323/SortID=23407069/#23407069

書込番号:23432355

ナイスクチコミ!6


スレ主 jessy777さん
クチコミ投稿数:829件 Rakuten Mini 楽天モバイルのオーナーRakuten Mini 楽天モバイルの満足度4

2020/05/28 18:42(1年以上前)

>†うっきー†さん

●RakutenFeedというシステムアプリ?
の jinobuさん は重傷でしたね

●5/11のRakutenMiniアップ―デートで画面に現れた楽天LINKを消す
は 楽天LINKって広告が画面にあるようなもんですね でも消し方ありましたね

●電話を取ることができません。
の RIBCOさん 最後居なくなりましたが 「初期不良」のような・・
5/11のアップデート前ですから・・

まだまだ 出てくるんでしょうね
今後はアップデータを様子見て入れようかと
これがWin10の自動で入るみたくじゃなくてよかったです

書込番号:23432373

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3件

2020/05/30 07:07(1年以上前)

インストールが終了して再起動後したらエラーが出て起動不能になりました。
楽天モバイルサポートに電話をして初期化を試みるも改善せず、けっきょくハード交換(無料)になりました。
システム更新にはこの手の不具合は付き物ですが、アップデートの途中で通信が途絶えたり電源を切ったりしていませんし、原因は不明とのことでした。
更新ファイルになんらかの問題があったのかどうか、他の発生事例など現在調査中なのではないでしょうか?

書込番号:23435320

ナイスクチコミ!4


スレ主 jessy777さん
クチコミ投稿数:829件 Rakuten Mini 楽天モバイルのオーナーRakuten Mini 楽天モバイルの満足度4

2020/05/30 15:27(1年以上前)

機種不明

>とぼとぼ505さん

>起動不能になりました。
まじですか

>楽天モバイルサポートに電話をして
今時のスマホのみだったら 電話できませんね

>初期化を試みるも改善せず、けっきょくハード交換(無料)になりました。
まじっすか

自分が出来たの 偶然だったのでしょうか
ソフトウェアのバージョンはC330AE_9.0_RMN_JP_65_SSになってます

書込番号:23436200

ナイスクチコミ!2


スレ主 jessy777さん
クチコミ投稿数:829件 Rakuten Mini 楽天モバイルのオーナーRakuten Mini 楽天モバイルの満足度4

2020/06/07 19:19(1年以上前)

5/11アップデートで
65SSで問題ないと思われていましたが
・USBでPC接続 ファイル転送/USBデザリング/MIDI/は反応なしPTPは認識だがしかしDCIMしか出ない
・BAND-1が無い
など表面上でない問題があったようです
それが
6/4アップデートで
なんと スッキリ 何もなかったように
でも
本来ソフトウェアバージョン:C330AE_9.0_RMN_JP_65_SS_MR1になるのに 「65_SS」のまま 「_MR1」が付かない
まだ 「65_SS」のままなのか 表示のエラーで 「_MR1」が消えてるのか判りません

でも治ったのは事実でよかったです

書込番号:23454102

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Rakuten Mini」のクチコミ掲示板に
Rakuten Miniを新規書き込みRakuten Miniをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Rakuten Mini

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)