Rakuten Mini のクチコミ掲示板

Rakuten Mini

  • 32GB

3.6型HD液晶(1280×720ドット)を装備したスマートフォン

<
>
楽天モバイル Rakuten Mini 製品画像
  • Rakuten Mini [クリムゾンレッド]
  • Rakuten Mini [ナイトブラック]
  • Rakuten Mini [クールホワイト]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Rakuten Mini のクチコミ掲示板

(2041件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Rakuten Mini 楽天モバイル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全181スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Rakuten Mini」のクチコミ掲示板に
Rakuten Miniを新規書き込みRakuten Miniをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
181

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ52

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ポケットwifi代わりに使えますか?

2020/06/09 00:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 楽天モバイル > Rakuten Mini 楽天モバイル

スレ主 puck1992さん
クチコミ投稿数:31件

【使いたい環境や用途】
ポケットwifiとして
【重視するポイント】
PCやスマホのテザリング用として使用できるのかどうか教えて頂きたいのです
【予算】

【比較している製品型番やサービス】
WiMAX
【質問内容、その他コメント】
自宅にwifi環境はありません。
コロナの影響で今後テレワークの機会が増えそうな為、wifi環境が必要になりそうです。
現在、テレワーク時には社用スマホでテザリングしてPCを使用していますが、全社で使用となるとネットワークが不安定になるようで、
気づくとメールの接続が切れていたということも有り、精神的に疲れてしまいました。
自宅にwifi環境の有る方は自宅のwifiに繋いでいたとききwifi環境が必要なのか悩んでいます。
現在のネット環境はiPad mini4にiijのデータSIMを挿して使用しています。
通常の使用はこれで十分だったのですが、コロナで状況が変わりました。
何か良い物が無いかと探していたところ、楽天のunlimitの宣伝を見てもしかして使えるのかもと思った次第です。
インターネット関係は疎くて正直よく分かりません。
何方かアドバイスを頂けますと助かります。
どうぞ宜しくお願い致します。

書込番号:23456863

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:29829件Goodアンサー獲得:4578件

2020/06/09 01:05(1年以上前)

バッテリー容量1250mAhはルーターとしては十分でないでしょう。楽天ポイントと合わせて実質無料になるGalaxy A7の方がいいと思います。

楽天回線は安定しているとは言えませんが、現在は無料なのでトライする価値はあると思います。

Fuji WiFi等も検討してみるといいでしょう。
https://fuji-wifi.jp/router/router-25
ここはソフトバンクの電波がつかめれば利用可能です。但し、最近は加入者を制限しています。

また、一番は会社調達のスマホを交換してもらうことかも知れません。

書込番号:23456912

Goodアンサーナイスクチコミ!2


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/06/09 08:45(1年以上前)

>puck1992さん
物理シムのモデルにしておけば差し替え利きますからeSIMのminiよりいいと思います。
楽天ひかりも1年無料キャンペーンやってますので自宅は光でいいんじゃないかと思います。
楽天ひかりは3年縛りで中途解約は9,500円です。戸建てとマンションで基本料が違いますが
とても安いです。1年使われてみてよければ継続してもいいくらいだと思います。

マンションプランの場合、開通月翌月から12カ月間(開通月翌月〜13カ月目)月額基本料1,800円
ファミリープランの場合、開通月翌月から12カ月間(開通月翌月〜13カ月目)月額基本料2,800円

書込番号:23457203

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:27135件Goodアンサー獲得:3016件

2020/06/09 10:23(1年以上前)

楽天回線をルータ代わりに使うには旧emobileルータ(GL06Pなど)を使う方が安くて機器を用意出来て良いと思います

そのためにも物理SIMを手に入れましょう

Rakuten miniよりGalaxy A7買う方が良いと思います

書込番号:23457328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2020/06/09 11:41(1年以上前)

2013年 7月から 2年間、EMOBILEのルーター GL06Pを使っていました。
docomoが Xi(LTE)サービスを始めまだ 2年くらいの時、EMOBILEは既に LTEで全国展開をしていて、
GL06Pは LTE専用モデルで、LTE圏外の時は、SoftBankの 3G Band 8・900MHzでのローミングでした。
バッテリーの持ちも良く、それまで販売されていた他のルーターが、連続使用で 6時間程度だったのに対し、GL06Pは、10時間以上持ちました。
もし日常の生活の行動範囲が、ほぼ 100%、楽天回線エリアに収まるのであれば、GL06Pの使用を視野に入れるのも、“アリ”だと思います。

その意味でも、私も、SAMSUNG Galaxy A7をお勧めします。

書込番号:23457436

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1件

2020/06/09 16:46(1年以上前)

無料サポータープログラム第二弾より使ってます。
東京23区内、一時的な住居のため固定回線は引けず(違約金発生する期間のため)rakuten miniをルーター(ポケットwifi)代わりに使用してます。

楽天モバイルは電波を束ねて高速通信に対応してないため速度は理論値で200Mbps程度しか出ません。

私の居住エリアでは昼間や夜間でもパケ詰まりが発生しないため概ね30から50Mbpsは出ますので業務使用では快適です。

バッテリーが小さく常に電源に接続状態のためバッテリーが劣化しますが諦めてます。
外で使うならモバイルバッテリーが必須ですが、自宅で使うだけならコンセントに挿しっぱなしで大丈夫です。

今ならrakuten miniなら端末が1円(事務手数料別途必要)
1年間使用料が無料ですので、お試しとして使って不便と感じたら解約すればいいと思います。
楽天の速度で不便なら光回線を契約すればいいと思いますよ。

私はiijmioを解約しました。

書込番号:23457896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:29829件Goodアンサー獲得:4578件

2020/06/09 17:38(1年以上前)

その点は自宅が楽天エリアかパートナーエリアかで違ってきます。現在の楽天エリアはごく一部の地域だけです。また、現在の楽天のエリアマップはあまり正確ではなく、マップでは楽天エリアであってもパートナー回線に接続されることがあります。

パートナー回線の場合、5GBを超過すると通信速度は1Mbpsに制限されます。

また、常時AC接続の場合は常に90〜100%間で充電を繰り返すため、バッテリーの劣化は加速していきます。劣化による寿命は容量が少ない機種ほど早くくるので、できるだけアダプターを外して使ったほうがいいと思います。

Fuji WiFiが取り扱うFS030Wにはロングライフモードがあり、常時AC接続でも充電を70%に押さえて満充電付近で発生するバッテリー劣化を回避することが出来ます。

書込番号:23457985

ナイスクチコミ!2


jessy777さん
クチコミ投稿数:829件Goodアンサー獲得:16件 Rakuten Mini 楽天モバイルのオーナーRakuten Mini 楽天モバイルの満足度4

2020/06/09 18:01(1年以上前)

機種不明

>ありりん00615さん

>現在の楽天のエリアマップはあまり正確ではなく、
OpenSignal
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.staircase3.opensignal&hl=ja
で見ると 楽天のアンテナ位置が判ります 申請したアンテナの緯度経度からだと思います
拡大すると自宅からの半径が出ます(目安)

>エリアマップ
って日本地図ですかね

書込番号:23458027

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29829件Goodアンサー獲得:4578件

2020/06/09 18:16(1年以上前)

別のスレでも指摘しましたが、OpenSignalは海や川の中などありえない場所に基地局を検出するアプリです。地図情報は役に立ちません。

https://king.mineo.jp/question-answer/%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA%EF%BC%8FWEB%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%B9+%E3%81%9D%E3%81%AE%E4%BB%96/11943

書込番号:23458047

ナイスクチコミ!0


jessy777さん
クチコミ投稿数:829件Goodアンサー獲得:16件 Rakuten Mini 楽天モバイルのオーナーRakuten Mini 楽天モバイルの満足度4

2020/06/09 23:52(1年以上前)

>ありりん00615さん

OpenSignalダメなんですね
なんかイイアプリ教えてください
よろしくお願いします

書込番号:23458799

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29829件Goodアンサー獲得:4578件

2020/06/10 00:41(1年以上前)

Mineoの掲示板の流れを見る限りアプリでは無理なようです。位置以外は当てになると思いますよ。

書込番号:23458873

ナイスクチコミ!1


jessy777さん
クチコミ投稿数:829件Goodアンサー獲得:16件 Rakuten Mini 楽天モバイルのオーナーRakuten Mini 楽天モバイルの満足度4

2020/06/10 00:56(1年以上前)

>ありりん00615さん

ありがとうございます
「Network Signal Info」では
「携帯電話番号ID7139・・・・・ LAC:113MNC MMC:440」+緯度経度+自宅からの距離がでました

これもダメですかね?
なんか 欲しいな〜っと
すみません 情報が今後あったら教えて下さい
よろしくお願いします

書込番号:23458881

ナイスクチコミ!4


スレ主 puck1992さん
クチコミ投稿数:31件

2020/06/10 08:10(1年以上前)

>ありりん00615さん、>Taro1969さん
、>舞来餡銘さん、>モモちゃんをさがせ!さん、>ストップひばりくんさん

皆さん詳しく教えて頂きありがとうございます。
ミニはバッテリー容量が少ないということですね。
軽くて良いかと思ったのですが、やはりSIM有りのほうが後々便利という事ですね。
サムスンは正直好みではなく、どうしましょうって感じです。
SIM有りならば、AQUOS sence3は如何でしょうか。
SHARP製なので安心感が有ります。
この機種は確かSIM2枚入れられると聞いた覚えがあります。
1年で楽天解約した場合、他社のSIMで使えますでしょうか?

又、Fuji WiFiは知りませんでした。
こちらも私の用途には向いていそうですので候補に入れてみます。

書込番号:23459161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/06/10 08:33(1年以上前)

>puck1992さん
特別安く買えるgalaxyA7は使わずに新品のまま売ってAQUOS sence3を
購入する足しにしてもいいのですよ?楽天miniも大量にフリマなどで出回ってます。
楽天モバイルで買えるAQUOS sence3はAQUOS sence3liteでカメラも1つシムも1枚の仕様です。
シムが2枚刺せるのはSHARP製品としてシムフリーモデルで売ってるAQUOS sence3だけです。
シムフリーモデルがファームウェアの更新など一番多く早いです。カメラも超広角付きで2つです。
楽天のsense3lite買うよりgalaxy売った資金足して通常のsense3買う方が何かといいと思います。


SHARPも経営行き詰って中国の鴻海の傘下となり鴻海から派遣された社長が1年で黒字に立て直しました。
国産のスマホなんてドコモ向けの富士通とかほかほんの少ししかありませせん。
iPhoneでさえ中国で作ってる時代です。

書込番号:23459190

ナイスクチコミ!2


スレ主 puck1992さん
クチコミ投稿数:31件

2020/06/10 19:01(1年以上前)

>Taro1969さん
端末を売るという事は思いつかなかったので、驚きました。
正に目から鱗です。
売却するならば、自分の好き嫌いは関係無いですね。
売却はヤフオクとかで良いのでしょうか?

又、AQUOS sence3に付いても教えて頂きありがとうございます。同じ商品名で仕様が違うという事にビックリしました。
知らずに購入していたら、後でどうしてSIM1つなの?と悩むところでした。
SIMフリー版を購入すれば良いのですね。

ところで、楽天でunlimitの契約前に端末を用意した方が良いのでしょうか?

スマホ関係疎くて、?マークだらけです。
こんなに疎いなら、docomoやauにしておきなさいと言われればその通りなのですが…

書込番号:23460221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/06/10 19:44(1年以上前)

>puck1992さん
sense3はシムフリーのsense3 SH-M12 楽天のはsense3lite SH-RM12(楽天のRかな?)
で明確に名前も型番も違うのです。

そして、またややこしい話をします。

goo Simseller|NTTレゾナントが運営する格安スマホ
https://simseller.goo.ne.jp/category/ANDROID/NEWZRS0000000000SHM1200.html
こちらで回線契約前提で販売しています。
初月無料ですので残り11か月か12か月くらい好きなプランで契約残せば
次回からも購入出来ると思います。一回切り二度とここで買わないと言うことなら
初月の無料期間終わってから即解約でも構いません。
5年か10年ほどはここのお店で購入断れると思います。
オプションの加入で1000円引きも商品届いたら即解約でも構いません。
LINEで値引クーポンももらえます。
https://www.ntt.com/personal/lp/p/cotohaline.html
いきなり2枚刺しが出来るしOCNはMusicカウントフリーです。(要申し込み無料)
https://www.ntt.com/personal/services/mobile/one/function/countfree/music.html
1年通話付SIMを利用して機種代込みでざっくり約2万5千円くらいです。
普通に買うと3万以下ではまず買えないと思います。
楽天はRakuten Linkアプリ利用のみ無料通話で通話が不便多いので
カバーも出来ると思います。受信は全部OCNに設定すれば掛けた時以外普通の電話になります。

Galaxy A7はオークションの相場が1万〜1.5万前後くらいです。
さすがに玉数多いので値下がり傾向です。
早く売りたい人は1万以下で売ってるみたいです。
https://aucfan.com/search1/q-galaxya7/s-mix/
メルカリみたいなフリマでもよいと思います。

イオシスなどの中古買取店に持ち込んだら1万くらいが相場のようです。
https://k-tai-iosys.com/NTVlNzdkZj_Galaxy_A7_SM-A750C
ゲオなどで宅配買取などもやっています。
「楽天 GalaxyA7 買い取り」などで検索すれば沢山出てきます。

たぶん、何を書いてるか分からないと思われるでしょう。
回線抱き合わせだけどかなり安く端末買えます。
1円端末もあります。70%オフみたいなのもあります。
回線抱き合わせが面倒と思われたら通常購入で
安く買えるならと思われて疑問あれば質問下さい。

書込番号:23460326

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29829件Goodアンサー獲得:4578件

2020/06/10 23:33(1年以上前)

個人的にはA7の方がsence3liteよりもサクサク動いていいと思います。sence3liteの利点は、おサイフ・DSDVといったところでこの点を重視するならいいのではないかと思います。

なお、Rakuten Miniはスペックダウン(Band1非対応)が判明して楽天回線以外では使いにくくなりました。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1258079.html
但し、スペックがダウンするのは一部の端末だけで、楽天は交換に応じるようです。

書込番号:23460904

ナイスクチコミ!0


スレ主 puck1992さん
クチコミ投稿数:31件

2020/07/23 11:57(1年以上前)

>ありりん00615さん
>Taro1969さん
質問から時間が経ちすぎてしまい申し訳ありません。
皆さま詳しく教えて下さり感謝致します。

結論としまして、Taro1969さんに教えて頂きましたSH -M 12を購入しました。

ありがとうございました。

書込番号:23552131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27135件Goodアンサー獲得:3016件

2020/07/23 14:23(1年以上前)

解決済みの所申し訳ありませんが

https://s.kakaku.com/bbs/J0000032323/SortID=23537803/

ルータ代わりの使い方は出来ない様です

書込番号:23552431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スリープ時、1時間で2%。

2020/07/23 06:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 楽天モバイル > Rakuten Mini 楽天モバイル

クチコミ投稿数:1391件

お世話になります、2020.1.28に1次落選組で、この日に開通して、最初は喜んでいたのですが、当時、バッテリーの減り気にしてませんでした。約半年使用して、最近減りが激しいので、よく見ると、満タン充電で、1時間に2%減っていきます、余計な通知やバックグラウンドほとんど切って、電池のプロパティ見ても異常消費のアプリないようです。こんなものでしょうか。

書込番号:23551600

ナイスクチコミ!2


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/07/23 07:39(1年以上前)

>デジマンさん
%表記ですから、元のバッテリー容量が一般的なものの半分か3分の1くらいです。
3000mAh以上のモデルの1%かそれ以下です。バッテリー容量考えると普通だと思います。
長時間放置ならディープスリープにも入るでしょうから2日以上待機出来ることになります。
1250mAhのバッテリーなら正常範囲だと思います。
バックグラウンドなど切ってるにしてはやや早いとは思います。
入ってるアプリによりけりかなとも思います。

書込番号:23551663

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1391件

2020/07/23 08:41(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます、私もいろいろアンドロイド買い換えてまして、最初は見てくれいいし、まったく気にしていませんでした、、あと9か月壊れないように持ちます。

書込番号:23551774

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ61

返信24

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > 楽天モバイル > Rakuten Mini 楽天モバイル

スレ主 etsu357さん
クチコミ投稿数:7件

【困っているポイント】
楽天LINKどうしなのにsms送信され写真が送れない

【質問内容、その他コメント】
unlimitで楽天LINKを使用しています。
同じく楽天miniのunlimitを使っている人と、楽天LINKでメッセージのやり取り、写真送信をしたいです。

私からのメッセージがsms送信になってしまい、写真の添付ができません。相手には私の連絡先が”LINK”として登録され、写真を受け取ることができました。

サポートセンターに電話で問い合わせして、楽天LINKのアンインストールと再インストールとアップデート、相手の登録のし直し、相手のQRコードでの登録、本機の再起動や初期化などためしたものの、相手の連絡先が”すべて”に登録され、”LINK”の登録にならず解決できませんでした。
楽天LINKを使用している知り合いが一人しかいないので、ほかの方で可能かどうか切り分けができていません。

なにか解決方法がないでしょうか?

書込番号:23467869

ナイスクチコミ!5


返信する

この間に4件の返信があります。


スレ主 etsu357さん
クチコミ投稿数:7件

2020/06/14 11:23(1年以上前)

4423−2さん、返信ありがとうございます。

私がメッセージとかいたのはチャットの間違いでした(-_-;)。すみません。

Rakuten Link同士ならLINEみたいにチャットに写真を添付できますよね。

相手の電話番号を登録してもRakuten Linkの連絡先として登録されないのが謎です。


書込番号:23467963

ナイスクチコミ!2


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/06/14 11:26(1年以上前)

>etsu357さん
Rakuten Linkアプリ入れてる友達の電話番号を登録してみました。
Rakuten Linkアプリの電話帳編集で番号を足しただけで
その番号にRakuten Linkでの無料メッセージが出来る旨表記が出ました。
ピンクの小さなアイコンも付きました。
写真も送ってみましたが、ちゃんと送れます。
楽天側でお友達の電話番号が登録されていないのではないかと思います。
お友達が他の誰かとRakuten Linkで会話出来ない限りは楽天も疑っていいと思います。
他の方とチャット出来るのであればご自身の環境を見直してみる必要があるかもしれません。
お友達の楽天でない番号を登録しているとか等、まずはお友達の番号で
他の人がどうなるかだと思います。

SMSしか使えないと話出ていますが使えますね。写真も動画もファイルも送れます。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/00001625/

書込番号:23467969

Goodアンサーナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47599件Goodアンサー獲得:8132件 Android端末のFAQ 

2020/06/14 11:36(1年以上前)

>jessy777さん
>楽天での説明 登録電話番号ですが
>Googleコンタクト→連絡帳→電話
>           連絡帳→メッセージ  
>                 電話→LINK
>であってますでしょうか?

記載している意味がわかりませんでした。
Rakuten Linkアプリでの話なので、
Rakuten Linkアプリを起動して、連絡先→右上の追加アイコン→電話番号入力→次へ→名前の上の選択
本来なら、ここで、どこに登録するかが選択可能になっていて、Rakuten Linkアプリへの登録が可能になりそうなのに、
Googleアカウント以外が選択できないので、連絡先の「Link」の一覧に表示されないということを言われているのだと推測されます。
Googleアカウントのまま、登録しても、「Link」一覧の方に表示されてもよさそうな気はしますが。


etsu357さんが、実際に、どのようにして連絡先を登録されようとしているか、詳細な手順の記載をされていないので、
推測での記載にはなりますが。

書込番号:23467984

ナイスクチコミ!0


スレ主 etsu357さん
クチコミ投稿数:7件

2020/06/14 11:43(1年以上前)

>†うっきー†さん
「新しいグループを作成」ここを選択すると、登録可能なLinkユーザーの一覧が表示されるはずだと思いますが、そこに相手の方が表示されていないのではないかと推測されます。

そうなのです。

>Taro1969さん

ピンクの小さなアイコンがつきません。

サポートセンターでアプリでやり取りできるかどうかを試せるか聞きましたが、そういう対応はしていないそうです。
Rakuten Linkアプリを入れている友達をさがすのが大変です。





書込番号:23468004

ナイスクチコミ!1


スレ主 etsu357さん
クチコミ投稿数:7件

2020/06/14 11:49(1年以上前)

>†うっきー†さん
連絡先の保存方法は、Rakuten Linkアプリの連絡先画面の右上の赤いプラスのついたアイコンから

電話番号を入力する方法と、QRコードをスキャンする方法。かかってきた電話番号から登録することをためしています。

書込番号:23468015

ナイスクチコミ!0


jessy777さん
クチコミ投稿数:829件Goodアンサー獲得:16件 Rakuten Mini 楽天モバイルのオーナーRakuten Mini 楽天モバイルの満足度4

2020/06/14 11:56(1年以上前)

>†うっきー†さん

説明下手ですみません
RakuteMiniでLINK起動時 すでに登録電話番号が「LINKの連絡先」としてある
「Googleコンタクト連動」と「端末」と 電話番号は2つの登録集もってます
このLINKは どこから電話番号を引っ張ったのでしょうか
と楽天に質問しました
それが上の図です

するとLINKに登録すると 電話には反映されず
電話(連絡帳)に登録 すると LINKに反映
と理解していました

書込番号:23468036

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47599件Goodアンサー獲得:8132件 Android端末のFAQ 

2020/06/14 11:58(1年以上前)

>etsu357さん
最初に「相手には私の連絡先が”LINK”として登録され、写真を受け取ることができました。」と記載されているので、相手の方は、
Rakuten Linkアプリユーザーであることは、確定ですね。

にもかかわらず、その相手を、etsu357さんのRakuten Linkアプリ内の連絡先から、
一度、その方の、連絡先を削除した上で、新規に追加しなおしても、
連絡先→Linkに切り替えても、一覧に表示されていない(現在は0件なので「連絡先が見つかりません」と表示)されているものと思われます。

念のために、上記の画面のスクリーンショットを添付しておくとよいと思います。


今回の原因、まったくわかりませんでした。
本来は、「Link」の中に表示されるものだと思います・・・・・・

etsu357さんの登録手順に間違はなさそうでした。

書込番号:23468040

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2020/06/14 12:13(1年以上前)

>jessy777さん

それで合っていると思います。

まず、初期設定の段階で、端末デフォルトの「連絡先」にある電話帳は、
Rakuten-Linkを有効化すると全てリンクされます。
そのあと、端末デフォルトの電話アプリでの発着信の相手を、新規に「連絡先」登録すると、
それは Rakuten-Linkの方にも反映されますが、
Rakuten-Linkアプリで発着信した相手を、Rakuten-Linkの電話帳に新規登録しても、
デフォルトの「連絡先」には反映されません。

嘘つき、と糾弾された狼少年より。

書込番号:23468085

ナイスクチコミ!1


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/06/14 12:18(1年以上前)

>etsu357さん
どう考えてもおかしいです。
Rakuten LinkはRakuten Linkユーザー同士以外で写真のやり取りできないのだから
一方が出来て、一方が出来ないのは楽天側の登録などの不備だと思います。

>jessy777さん
関係のないご自身の質問はご自身で質問スレ立てて下さい。

あまりに無関係のスレの進行を妨げるようなコメントに返信なさらぬようお願いします。

書込番号:23468097

ナイスクチコミ!4


jessy777さん
クチコミ投稿数:829件Goodアンサー獲得:16件 Rakuten Mini 楽天モバイルのオーナーRakuten Mini 楽天モバイルの満足度4

2020/06/14 12:21(1年以上前)

モモちゃんをさがせ!さん

ありがとうございます

Googleコンタクト→連絡帳
修正>
Googleコンタク←→連絡帳

だとするとLINKに登録だけするより
連絡帳か電話に登録したほうが LINK含め全部で共有できるってことですね
Gooogleコンタクトとも連動で残せるし

結構重要で 電話アプリ系が一杯あって でも電話番号がどこかに集約されてないと
端末移動時に困るかと・・
ですね

書込番号:23468105

ナイスクチコミ!2


jessy777さん
クチコミ投稿数:829件Goodアンサー獲得:16件 Rakuten Mini 楽天モバイルのオーナーRakuten Mini 楽天モバイルの満足度4

2020/06/14 12:22(1年以上前)

>Taro1969さん
SMSで 電話番号が出る出ない
それは どこから電話番号もってきたか
すごい重要かと

書込番号:23468109

ナイスクチコミ!2


スレ主 etsu357さん
クチコミ投稿数:7件

2020/06/14 12:26(1年以上前)

機種不明

>†うっきー†さん
画像アップロードしてみました。

すみません。もたもたして、なかなか皆さんの書き込みついていけません。

書込番号:23468121

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47599件Goodアンサー獲得:8132件 Android端末のFAQ 

2020/06/14 12:37(1年以上前)

>画像アップロードしてみました。

画像ありがとうございます。
やはり、推測通り、「Link」の方に登録されていませんね・・・・・

etsu357さんは、すでに最初に記載されている通り、「相手の登録のし直し、相手のQRコードでの登録」を行っていて、
それが、本来は「Link」の方に表示されなければならないのに、表示されないということで、etsu357さんが何かできることは無さそうです。

システム上の、何らかのトラブルとしか思えませんでした。
他に情報を持ち合わせていないため、解決方法は分かりませんでした。
将来、連絡先を最初から登録しなおす機能が実装されたら解決できるかもしれませんが。

現在は、以下の問題もありまして、現時点では解決は難しいかもしれません。
登録先のやり直しができない件は、他の方からもクレームはあるようで、今後改善される可能性はあると思います。


https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq15
>Q.Rakuten Linkアプリをアンインストールして再インストールしても、以前の連絡先や履歴が表示されます。
>Q.一時的に他の端末にRakuten Linkアプリを入れてアクティベーションすると、元の端末で利用していた連絡先や履歴が表示されます。
>Q.連絡先をGoogleの連絡先から再同期をさせることは出来ないでしょうか?
>
>公式サイトに記載がある通りサーバー側に自動バックアップされています。
>https://network.mobile.rakuten.co.jp/service/rakuten-link/
>>以下のデータは、暗号化したうえで自動バックアップします。
>>連絡先
>>通話
>>チャット履歴
>>チャットで送受信したメッセージ
>>チャットで送受信した写真
>>動画を含むファイル
>連絡先は、連絡先をタップ→右上の3点→削除で1件ずつ削除することが出来ます。
>
>現時点では、新しいもので再同期を行うという仕組みはないのではないかと思われます。
>方法が判明(機能が実装等)次第、情報は追記します。


これは、推測になるのですが、最初に登録した時は、まだ相手の方が、Rakuten Linkアプリを利用していなかった。
そのため、通常の連絡先になっていた。
その後、相手の方がRakuten Linkアプリを利用し始めたので、相手の方は問題なくこちらに画像を送れる。
しかし、etsu357さんが登録した情報はサーバーにバックアップが残っている。
たとえ端末側で削除しても、バックアップ情報を利用して、同じ状態にしか復元できなくなってしまっている。
現時点で考えられることは、このような経緯程度となります。
あくまでも、現状の挙動からの推測にはなります。

書込番号:23468151

ナイスクチコミ!2


jessy777さん
クチコミ投稿数:829件Goodアンサー獲得:16件 Rakuten Mini 楽天モバイルのオーナーRakuten Mini 楽天モバイルの満足度4

2020/06/14 12:42(1年以上前)

>etsu357さん

Rakuten Linkアプリをアンインストールして再インストールする場合
Linkアプリ ログアウト 忘れずに

書込番号:23468164

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47599件Goodアンサー獲得:8132件 Android端末のFAQ 

2020/06/14 12:53(1年以上前)

■補足
ログアウトは、
Rakuten Linkアプリを起動→右下の3点→ログアウト
となります。

再インストールしても、先ほど記載したとおり、サーバーから復元されるだけなので、あまり意味はないかもしれませんが、
まだされていないなら、ダメもとでログアウト後に、アンインストール、再インストール、再ログインも検証の価値はあると思います。

書込番号:23468190

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47599件Goodアンサー獲得:8132件 Android端末のFAQ 

2020/06/14 13:14(1年以上前)

手順としては、
相手の方の連絡先を一度削除。
この時点で削除した状態でバックアップを上書きしてくれる可能性がある。
ログアウト→アンインストール→再インストール→再度相手の方を登録。
これなら、相手の方が、はじめて登録されたと認識されて、うまくいく可能性がありそうです。

これでもダメなら、現時点では無理そうですね・・・・・・

書込番号:23468247

ナイスクチコミ!0


スレ主 etsu357さん
クチコミ投稿数:7件

2020/06/14 14:30(1年以上前)

みなさん返信ありがとうございます。詳しく丁寧に対応していただき、こちらで質問してよかったです(^^)

>Taro1969さん
楽天がわの登録の問題なら、現状での改善は難しいです。
気になっているのは、わたしと友達がほかのRakuten Linkユーザーと試してみてどうかということです。
楽天ショップで相談してみます。

>jessy777さん
ログアウト、アンインストール、再インストール試しても改善ありませんでした。本体の初期化も試してみましたがだめでした。(Rakuten Linkのチャットの履歴はそのまま残っていました。)

>†うっきー†さん
>最初に登録した時は、まだ相手の方が、Rakuten Linkアプリを利用していなかった。
そのため、通常の連絡先になっていた。

これは逆でして、相手が先に楽天モバイルとRakuten Linkの登録を行っています。


関係ないかもしれませんが、ソフトウェアバージョンはC330AE_9.0_RMN_JP_68_SSです。
この状況をRakuten Linkアプリにフィードバックしてみます。今後、改善されますように…。



書込番号:23468405

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2020/07/18 19:20(1年以上前)

同じ症状が発生したので、私が調べたことを記しておきます。

●相手が楽天LINKと認識されない

@
楽天LINKの該当者電話帳の★マークを押すと一瞬だけ認識して消えます。この一瞬でLINK特有のボタン、例えばビデオ通話を押せば使えます。この方法は面倒です。

A
LINK認識しない相手にプロフィールを更新してもらう。プロフィール写真更新することで私は解決しました。相手の情報が送られてきて認識されたのかな?

★結論
自分自身では解決できない。ソフトが更新されると良いですね。

書込番号:23542689 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


スレ主 etsu357さん
クチコミ投稿数:7件

2020/07/19 10:05(1年以上前)

>よっしーよよ4さん
ありがとうございます(*/▽\*)。
早速Aの方法試してみたところ、無事LINK同士と認識され、画像を送信することができました!

具体的にはお互いのアドレスを削除して、あいてにプロフィール画像を入れてもらい、QRコードから友達を追加し直しました。

こちらでの質問以降も、「スマホ操作遠隔サポート」に加入して相談しても、サポートセンター以上の対応はなく、楽天にフィールドバックして終わっていました。

楽天miniは小さくて、検索したりチャットするのに便利に使用していたのでうれしいです。

返信いただた全員の方に感謝いたします。


書込番号:23543939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/07/19 10:21(1年以上前)

>etsu357さん
大変でしたね。
ユーザーがここまで調べて作業しないといけないとは。。。

とりあえず原因も回復方法もはっきりしてよかったですね。

書込番号:23543970

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ80

返信59

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > 楽天モバイル > Rakuten Mini 楽天モバイル

スレ主 jessy777さん
クチコミ投稿数:829件 Rakuten Mini 楽天モバイルのオーナーRakuten Mini 楽天モバイルの満足度4

消費者庁 景品表示法違反 表示対策課 情報管理担当 と話してて(4日目)
情報を皆様に教えてもらえれば幸いです
楽天モバイル広報があまりにもずさんでレベルが低く PR会社を雇わないとダメですね
広報はユーザーを 丸めこもうという意図が見え見えです
ダマすなら 気持ちよくダマして欲しいものです


「楽天モバイルはこうなってる」的なニュースサイトの意見ではなく
「楽天モバイルによると」という楽天モバイルが言ったことを記事にしてるニュースを探しています

■判ってるもの
6/10「ケータイ Watch」 「Rakuten Mini」、実は対応周波数を変えたバージョンになっていた――技適マークは確認中
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1258079.html

他あったら教えて下さい なにせニュースが100くらいあるみたいで・・・(そんな無いかな?)

■楽天発表
6/10オリジナルスマートフォン「Rakuten Mini」の対応周波数帯について
https://corp.mobile.rakuten.co.jp/news/notice/2020/200610_01.html
スペック
https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/smartphone/rakuten-mini/spec.html
6/11(更新)オリジナルスマートフォン「Rakuten Mini」の対応周波数帯について
https://corp.mobile.rakuten.co.jp/news/notice/2020/200610_01.html
6/26「Rakuten Mini」の認証番号と対応周波数帯の変更について
https://corp.mobile.rakuten.co.jp/news/notice/2020/200626_01.html
7/2(更新)「Rakuten Mini」の認証番号と対応周波数帯の変更について
https://corp.mobile.rakuten.co.jp/news/notice/2020/200626_01.html

■例えば
6/26「Rakuten Mini」の認証番号と対応周波数帯の変更について
https://corp.mobile.rakuten.co.jp/news/notice/2020/200626_01.html
タイトルが「認証番号と対応周波数帯の変更」なのに
周波数帯は記載がありますが 認証番号はありません
認証番号は総務省のページで検索できる 秘匿情報ではありません
※Miniユーザにはメールがありましたが(内密にする意図がみえます)

「対応周波数帯の変更に伴う認証の取得および正しい番号の表記ができておりませんでしたので、お知らせいたします。」
「正しい番号の表記」 え??
技適を無視して「第三者機関」を信じたため が無い
ロットが変わっていたのが当たり前に書いている

楽天モバイルがニュース等に発言したものがあれば 教えて下さい
よろしくお願いします

書込番号:23510169

ナイスクチコミ!5


返信する

この間に39件の返信があります。


クチコミ投稿数:602件Goodアンサー獲得:25件

2020/07/10 19:30(1年以上前)

もっと厳しい指導になるのかな?と思ってましたが、、、

「総務省|楽天モバイル株式会社に対する特定無線設備の取扱いに係る電波法令の遵守及び利用者利益の保護の徹底に関する指導」
https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban16_02000238.html


【参考】
「総務省、楽天モバイルに行政指導 対応周波数の無断変更を問題視 「利用者利益の確保を求める」 - ITmedia NEWS」
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2007/10/news125.html

書込番号:23524535

ナイスクチコミ!1


スレ主 jessy777さん
クチコミ投稿数:829件 Rakuten Mini 楽天モバイルのオーナーRakuten Mini 楽天モバイルの満足度4

2020/07/10 22:15(1年以上前)

>俊(しゅん)さん

ま〜こんなもんでしょ文書上は
「同社に対し厳重に注意するとともに」

ここ厳重で「注意喚起」だったら ありえないに・・「指導」とか
刑法じゃないからね それに人じゃないから懲戒処分もないし
「厳重」でしょ

その上ってあるのかな?
会社員・公務員って人相手なら種類は多いのですがね

厳重が多発で免許取り消し???かな???

書込番号:23524990

ナイスクチコミ!0


とひ246さん
クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:4件 Rakuten Mini 楽天モバイルのオーナーRakuten Mini 楽天モバイルの満足度1

2020/07/10 23:02(1年以上前)

「利用者利益の確保を求める」という文言に
今までの「何時になるかわからない」「同色になるか保証出来ない」「ロットの指定は出来ない、1は3に、3は1への交換しか出来ない」という対応は出来なくなると解釈しました。
技適画像のダウンロードとかソフトウェアのアップデートを楽天のサポートが強要すると「コンプライアンスに抵触する」事にもなると思います。
サポートのユーザー向けの対応がどう変わるのか注視したいです。

書込番号:23525113

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:602件Goodアンサー獲得:25件

2020/07/10 23:16(1年以上前)

>jessy777さん

なるほど、企業相手の文書、ですね
そうなりますね

書込番号:23525153

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:602件Goodアンサー獲得:25件

2020/07/10 23:18(1年以上前)

ニュースで報じられてたの記載忘れてました

「楽天モバイルに行政指導 法律で必要な手続き取らず周波数変更 | NHKニュース」
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200710/k10012508761000.html


楽天モバイルは、周波数の変更は海外でのサービスを改善させるためだったとし、自社や提携先のauの回線を使う場合は端末の利用に影響はないと説明しています。

また法律上必要な手続きを取り直したということです。

そのうえで「再発防止策を徹底するとともに、よりよいサービスを提供できるよう努めてまいります。お客様をはじめ関係者の方々にご心配とご迷惑をおかけしたことを深くおわび申し上げます」とコメントしています。



新規参入とは言え、そのあたりの申請というか、専門家が在籍しているんだろうに、なぜこんな状況になるんでしょ^^;;;
重ねて指導されないようにどんどん改善していって欲しいものです

書込番号:23525159

ナイスクチコミ!0


スレ主 jessy777さん
クチコミ投稿数:829件 Rakuten Mini 楽天モバイルのオーナーRakuten Mini 楽天モバイルの満足度4

2020/07/10 23:59(1年以上前)

>とひ246さん

>「同色になるか保証出来ない」
これは民法の契約を訴えれば解決します センター上長と話しました
買う人はスペック・色を選んで楽天と契約します なので楽天の契約不履行で違約金とれます
法を知ると 相手は対応が変わります

>「何時になるかわからない」
ま〜これは仕方ないかと しかしバグ等の交換は2日 バンドの交換は1か月 おかしすぎです

>「ロットの指定は出来ない、1は3に、3は1への交換しか出来ない」
注文時のロット(周波数帯仕様)でなければ民法の契約い反です 違約金を請求してください
違やく金は裁判しない限り 言い値です 10万円でいいです そこから交渉です いわゆる和解です

>サポートのユーザー向けの対応がどう変わるのか注視したいです。
すぐは無理ですね だんだんですね 有料遠隔サポートとよく話ますが はっきりいってセンターを ばか にしてます
しかし RakuteMIniについてはセンターに回すしかない場合があります
その時 「ごめんんさい」と言われます


>俊(しゅん)さん

そうですね企業というか 官庁文言です
この前官庁の方と話していて「てにおは」で内容変えれますもんねって言ったら
任せてくださいでした さすがです 句読点でも内容変えちゃいますからね

>NHKニュース
情報ありがとうございます
正確には7/10時点では「行政指導」はまだかと「行政指導」を行うため
7/26までに資料提出を指示したが 正解かと

>「再発防止策を徹底するとともに、よりよいサービスを提供できるよう努めてまいります。
>お客様をはじめ関係者の方々にご心配とご迷惑をおかけしたことを深くおわび申し上げます」
なんて当たり前な文章 絶対楽天モバイルってPR会社付けてませんね 広報 ばか すぎ

>専門家が在籍しているんだろうに
専門家が居なくてもスマホは作れます
今回のTinoなんかは メーカーからの依頼で作るほぼ専門 Tino製って聞かないでしょ
7/10ケータイWhatc「第三者」 これが一番問題です

書込番号:23525274

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:602件Goodアンサー獲得:25件

2020/07/11 01:08(1年以上前)

>jessy777さん

官庁の方の「任せてください」という言葉は
本当に頼りになるなぁって思います^^;


>専門家が居なくてもスマホは作れます

あ、そういう意味ではなくて
技術屋ではなくて、こういう問題が出たときに対処する
経営側というか法規の専門家というか
という意味です


>なんて当たり前な文章

ですよね。正直、どこからコピペしたんだろう?的な気持ちになりました(汗)



>7/10ケータイWhatc「第三者」 これが一番問題です

すみません、7/10ケータイWhatc「第三者」ってどの記事です!?

https://k-tai.watch.impress.co.jp
を見に行ったのですが、よくわからなかったのですが

この記事の事!?

「Rakuten Mini」、実は対応周波数を変えたバージョンになっていた――技適マークは確認中 - ケータイ Watch
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1258079.html

追記があったのを見落としてました。。。


【追記 2020/6/10 15:25】
 楽天モバイルによれば、第三者機関から「技適の再取得は不要。電波法にも違反していない」と聞いていたとのことだが、〜割愛〜



第三者機関って!?^^;;;
間違ったアドバイス?をしてるんですよね!?
なんだかいろんな事実が出てきて雪だるま式に膨らんでいってる気がするけど、、、
終息するのだろうか。。。





↓こちらの記事も気になって
(スレ内容から外れてしまいますm(__)m)

[ドコモ吉澤社長に聞く、料金値下げ論や楽天モバイルの動き、5Gの考え] 本誌20周年、吉澤社長思い入れの機種も聞いてみた - ケータイ Watch
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/interview/1264421.html



楽天さん自身は順調としていますが、オンラインでの申し込みですよね。気になるのは内訳です。

とか

そうしたユーザーの方々が、有料サービスになってから、どういう振る舞いをされることになるのか。


激しく同意してました^^;

書込番号:23525406

ナイスクチコミ!0


スレ主 jessy777さん
クチコミ投稿数:829件 Rakuten Mini 楽天モバイルのオーナーRakuten Mini 楽天モバイルの満足度4

2020/07/11 01:52(1年以上前)

>俊(しゅん)さん

>技術屋ではなくて、こういう問題が出たときに対処する
>経営側というか法規の専門家というか
経営者って どこでも経営者つとまります(なのでサラリーマン社長が増えたという弊害が)
楽天にスマホを作る技術者はいないと思います
楽天モバイルRakuteMiniプロジェクトチームが精々でしょう
要望を出すだけで中身の基盤は判らないでしょう
昔auで全国から100人くらいあつまる新機種説明会に毎回出てました
規模が違います

>法規の専門家
弁護士ってばかです 偉そうにしてますが
過去仕事で弁護士の言ったことが役にやったことはありません
ネットで調べて結論だすと 弁護士と反対論デモ負けたことありません
判りやすい例は 企業の謝罪会見を弁護士に仕切らすと失敗します
この場合PR会社に仕切らせるのが正解です
ようはネット社会になってアップデートしてないでうね
新宿税務署では「20年あなた待ってました」で 持ってた資料コピー
用途は都内もしくは全国に配る
・・・・専門家  自称でしょww

>ですよね。正直、どこからコピペしたんだろう?的な気持ちになりました(汗)
ネットの文章でしょう

>すみません、7/10ケータイWhatc「第三者」ってどの記事です!?
ごめんなさい 7/10→6/10
▼下にURLありまうすね
6/10「ケータイ Watch」 「Rakuten Mini」、実は対応周波数を変えたバージョンになっていた――技適マークは確認中
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1258079.html
【追記 2020/6/10 15:25】楽天モバイルによれば、第三者機関から〜〜
これが総務省が激怒した瞬間です 同じに見てて 追記が更新され・・・もうキレてましたね

>そうしたユーザーの方々が、有料サービスになってから、どういう振る舞いをされることになるのか。
1年テスト走行に付き合ってるって感じですね 1年後を楽しみに

書込番号:23525447

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2020/07/11 02:33(1年以上前)

>専門家が在籍しているだろうに、なぜこんな状況になるんでしょ。

楽天モバイルは、当面のライバルと想定している SoftBankからヘッドハンティングした人物を No.2に据えたのですが、その人と No.3の二人が、楽天 UN LIMIT正式サービス・イン直前に辞職しています。
勝手な想像で言えば、この二人は、
第 1種通信事業者としてはこのままじゃいけない部分をいくつも指摘していたのだけれど、
ワンマンのミッキーは聞く耳持たなかったんでしょうね。
「こんなんじゃやってられん。」
だったんでしょう。

書込番号:23525465

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:602件Goodアンサー獲得:25件

2020/07/11 07:02(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ! さん

ありがとうございます^^
そんな経緯があるのですね

経緯の真意は分からないけど、要を失ったまま Rakuten UN-LIMITスタートという印象ですね。。。
キャリア自体、最初から見切り発車的な印象でしたが、大丈夫かなぁ^^;;;
ちょっと消費者を舐めてる感が否めない

書込番号:23525612

ナイスクチコミ!0


スレ主 jessy777さん
クチコミ投稿数:829件 Rakuten Mini 楽天モバイルのオーナーRakuten Mini 楽天モバイルの満足度4

2020/07/11 12:35(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん

スパイですかw
詳しいですね
貴重な情報ありがとうございます
使い道ないけどww
でも 情けないですね
「こんなんじゃやってられん。」ってユーザーもですね


>俊(しゅん)さん

Rakuten UN-LIMIT1.0ってあったのかな?
最初から2.0?だったような
ボソッと独り言

書込番号:23526231

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47599件Goodアンサー獲得:8132件 Android端末のFAQ 

2020/07/11 14:18(1年以上前)

>Rakuten UN-LIMIT1.0ってあったのかな?
>最初から2.0?だったような

「Rakuten UN-LIMIT」2.0にバージョンアップのお知らせ
https://network.mobile.rakuten.co.jp/fee/un-limit/info_20200408/

書込番号:23526513

ナイスクチコミ!1


スレ主 jessy777さん
クチコミ投稿数:829件 Rakuten Mini 楽天モバイルのオーナーRakuten Mini 楽天モバイルの満足度4

2020/07/11 15:02(1年以上前)

>†うっきー†さん

1.0あったんですね

書込番号:23526583

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:602件Goodアンサー獲得:25件

2020/07/11 15:02(1年以上前)

>jessy777さん


https://nekoca.com/2020/05/楽天モバイルun-limit-1年間無料のsim/

楽天モバイルの電波が入らないところで使えるau回線のデータ量ですが、2020年4月当初は3GBと心もとない容量でしたが、楽天モバイルUN-LIMIT2.0とバージョンアップし、au回線で使える容量が5GBと増量されました。



UN-LIMIT2.0 というのを見た時点で、あ、バージョンアップ?したんだなぁという思いでした。でも、その前が、1.0だったかどうかは記憶になくて、明記は無かったんじゃないでしょうか^^;
(2.0が出た時点で、それまでを1.0とするようになったのかなぁ)


>†うっきー†さん

2.0にするよ!って発表ですね

書込番号:23526584

ナイスクチコミ!0


スレ主 jessy777さん
クチコミ投稿数:829件 Rakuten Mini 楽天モバイルのオーナーRakuten Mini 楽天モバイルの満足度4

2020/07/11 15:08(1年以上前)

2.0で思い出した
LINK2.0.0でしたよね
自分だったら2.0.1とかって出しますね
2.0.0ってことは=VerUPしたけどバグフィックスしてません 皆さんバグ教えてくださいと同意ですもんね
本当にソフトウェア業界の人間が作ってるのかな?www
それかRakuten UN-LIMIT2.0とかけたのかな?

書込番号:23526599

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:602件Goodアンサー獲得:25件

2020/07/11 15:14(1年以上前)

>jessy777さん

大幅な仕様変更があったんでしょうねσ(^_^;)

書込番号:23526612

ナイスクチコミ!0


スレ主 jessy777さん
クチコミ投稿数:829件 Rakuten Mini 楽天モバイルのオーナーRakuten Mini 楽天モバイルの満足度4

2020/07/11 15:19(1年以上前)

>俊(しゅん)さん

大幅なのは理解してます
ただ2.00って 「はい作りました」 でしょ

書込番号:23526620

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:602件Goodアンサー獲得:25件

2020/07/11 15:25(1年以上前)

>jessy777さん

そこは、中の人では無いので判断できません

書込番号:23526636

ナイスクチコミ!0


スレ主 jessy777さん
クチコミ投稿数:829件 Rakuten Mini 楽天モバイルのオーナーRakuten Mini 楽天モバイルの満足度4

2020/07/14 12:10(1年以上前)

>†うっきー†さん
>俊(しゅん)さん
>モモちゃんをさがせ!さん
>とひ246さん
>JIMETUNO72刀さん
>pokotto3さん
>20200704さん
>乳頭がん患者さん
>Taro1969さん

ありがとうございました

書込番号:23533244

ナイスクチコミ!0


スレ主 jessy777さん
クチコミ投稿数:829件 Rakuten Mini 楽天モバイルのオーナーRakuten Mini 楽天モバイルの満足度4

2020/07/16 14:04(1年以上前)

4種類目があるとか・・・
201-190492 2019年8月29日
を申請してますね

過去
201190977 Demoロット
201190492 1stロット ADF19 0119 201 2019年8月29日付
201190977 2ndロット ADF19 0230 201 2020年1月6日付
201200399 3rdロット ADF20 0094 201 2020年6月12日付

書込番号:23537806

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

通信.通話が出来なくなります…

2020/07/15 22:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 楽天モバイル > Rakuten Mini 楽天モバイル

スレ主 WHITESOULさん
クチコミ投稿数:33件
機種不明

6月初めから通話.ライン用に使用しています。
職場で通信が途切れる時が多くステータスバーのRAKUTENの文字の所が[通信サービスなし.緊急通報のみ]に変わり楽天Link.ライン.有料の電話の送受信が出来なくなります。
OCNのドコモ回線の端末は問題なく使用出来ています。

設定からネットワークとインターネット→モバイルネットワーク→詳細設定→ネットワークを自動設定をタップして有効なネットワーク画面に、Rakuten 4GのみでKDDI 4G(禁止)と出ています(添付画像)。尚、通信が途切れる時はRakuten 4Gが消えています。
KDDI 4G(禁止)というのは正常なのでしょうか? 
楽天回線不通ならKDDI回線につながると理解しているのですが…
自宅ではパートナー回線エリアになっています。

あまりスマホの知識がないので分かりにくい説明になりますが、アドバイスよろしくお願いします。

書込番号:23536800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2020/07/15 23:56(1年以上前)

WHITESOULさんの場合と、全く同じ、とは言えないと思いますが、
私が 2回線、楽天 UN LIMITで使っている HUAWEI nova lite 3 × 2台も、
自宅周辺、パートナーエリアでの使用中に、突然、通信が途切れ数分後に復帰する状況が、日に何回か発生しています。

WHITESOULさんの職場が、
東名阪の中心部の完全楽天回線エリアだとしたら、
auとの取り決めにより、ローミングはされないので、
KDDIのネットワークが“禁止”になっているのではないでしょうか。

都内中心部でも、私の行動範囲では、HUAWEI nova lite 3だと、
楽天回線の接続が外れると、パートナー回線接続に変わり、
地上地下, 建物の内外問わず、安定した通信が出来ますが、
その後、そのエリアにいる限り、楽天回線回線へ自動で復帰することはありません。
電車や車での移動中で、一旦楽天回線エリアから外れ、また別の楽天回線エリアに入ったときは、
自然に楽天基地局との接続に変わります。


書込番号:23536931

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 WHITESOULさん
クチコミ投稿数:33件

2020/07/16 07:14(1年以上前)

>ももちゃんをさがせさん

早速ありがとうございます。

私の場合自宅.職場共にパートナー回線エリアですが、職場で不安定になるとほぼほぼ通信.通話できず特にラインが使えなくなるのが痛いです…

先月はデータ5GB消費後低速になったのでKDDI回線につながっている確認出来ましたが、自宅でも添付画像の[KDDI回線4G(禁止)]と出るのが謎です。

書込番号:23537264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47599件Goodアンサー獲得:8132件 Android端末のFAQ 

2020/07/16 07:56(1年以上前)

>WHITESOULさん
お住いの場所の記載がありませんが、東京,名古屋,大阪にお住まいということはありませんか?

https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq7
>Q.楽天回線が利用出来ない場所では、確実にau回線が利用出来るでしょうか?
>
>徐々にau回線が利用出来なくなります。
>暫定的な措置として、2026年3月31日まではauのローミングサービスが提供されます。
>基本的には、800MHzのBAND18(auプラチナバンド),もしくはBAND26(BAND18を内包)が利用可能です。BAND26対応なら必ず使えるという保証はありませんが。
>
>都道府県ごとに、楽天回線の人口カバー率が70%を超えると、その都道府県では使えなくなる可能性があります。
>東京,名古屋,大阪は、公式サイト記載通り、最初から利用出来ません。
>※但し、公式サイト記載通り「地下鉄、地下街、トンネル、屋内施設や観光名所等の一部」で利用可能なところもあります。
>
>詳細については、「楽天モバイル株式会社サービスへのローミング提供について」を参照。
>https://www.kddi.com/corporate/kddi/public/roaming/
>>ローミング提供エリア
>>東京23区、名古屋市、大阪市および局所的なトラヒック混雑エリアを除く全国エリア
>>地下鉄、地下街、トンネル、屋内施設や観光名所等の一部
>
>https://network.mobile.rakuten.co.jp/area/cover/
>>楽天回線エリアとなっている箇所でも地下、遮蔽物の影響で、電波が弱い箇所がございます。
>
>2021年3月頃には、かなりの場所でau回線は利用出来なくなる見込みのようです。
>楽天モバイル、2021年3月時点で人口カバー率70%に
>https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1252202.html

書込番号:23537309

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 WHITESOULさん
クチコミ投稿数:33件

2020/07/16 12:29(1年以上前)

>+うっきーさん

返信ありがとうございます。

自宅は大阪です。+うっきーさんの情報初めて知りました。
楽天モバイルの弱点にヒットしたのですね。
情報ありがとうございます。

端末は他端末にない特徴あり気に入ってますが残念ながら肝心の通信回線に不備があると使用は限定になると思います。

書込番号:23537641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ31

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > 楽天モバイル > Rakuten Mini 楽天モバイル

スレ主 呑み介さん
クチコミ投稿数:17件
機種不明

先ほど楽天モバイルのHPで【選べる電話番号サービス】というのを見つけました。
私が先月8日に楽天ミニを新規で申し込みした時も下4桁を自由に選べましたが、その時は有料の記載はなかったはずです。
契約書を見ても記載されてないのですが、このサービスが有料になったのは7月からですよね?

書込番号:23536162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2020/07/15 18:35(1年以上前)

新規申し込み時にご利用頂く電話番号候補が3つ提示され、その中からお好きな番号を一つご選択頂けます
上記は無料、下4桁を含んだ電話番号が検索は有料では?

好みで電話番号の下4桁を選べます。 その下4桁を含んだ電話番号が検索でき、検索結果からお好きな電話番号をお選びいただけます

https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/00000901/

書込番号:23536183

Goodアンサーナイスクチコミ!8


スレ主 呑み介さん
クチコミ投稿数:17件

2020/07/15 18:44(1年以上前)

>カナヲ’17さん
そのようですね。すみません勘違いしていました(^^;
解決したので解決済みとさせていただきます。

書込番号:23536207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2020/07/15 22:12(1年以上前)

既に解決済みのところを失礼致します。

docomoは 300円、Y!mobileなら無料で、
1検索につき 4候補、気に入ったものがなければ、あと 2回、
再検索出来ます。
それが、1,000円 とは。

書込番号:23536703

ナイスクチコミ!7


jessy777さん
クチコミ投稿数:829件Goodアンサー獲得:16件 Rakuten Mini 楽天モバイルのオーナーRakuten Mini 楽天モバイルの満足度4

2020/07/16 01:12(1年以上前)

既に解決済みのところを失礼致します。

固定ですがNTT 200個以上で決めました
10個ずつ?毎回候補があり
候補保留ができないので悩みましたww

携帯も選べるとは 勉強なりまいした
しかし この番号23年か〜〜ww

たぶん電話番号変えたら すぐ忘れるかも
昔は 友達宅など20個ぐらい覚えていたのに

書込番号:23537033

ナイスクチコミ!5


スレ主 呑み介さん
クチコミ投稿数:17件

2020/07/16 03:27(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
いえいえ、お気になさらないでください(^^)

そうですね、調べてるうちにその件を知りました。
090のところから全て決められるならまだしも、下4桁だけで千円は高いですね。

書込番号:23537140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 呑み介さん
クチコミ投稿数:17件

2020/07/16 04:39(1年以上前)

>カナヲ’17さん

長文すみません。
この質問投稿時は楽天契約の数日後に050plusで下4桁の番号を決めて契約したのに、その順番を勘違いしていたので質問させていただきました。しかしながらこの番号選択サービスが契約時に選べたかは失念しました。もしかしてUN-LIMIT開始当初からあったのでしょうか? 

書込番号:23537160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47599件Goodアンサー獲得:8132件 Android端末のFAQ 

2020/07/16 08:14(1年以上前)

>呑み介さん
>しかしながらこの番号選択サービスが契約時に選べたかは失念しました。もしかしてUN-LIMIT開始当初からあったのでしょうか?

少なくとも、開始当初は、表示される3つの番号からの選択しかありませんでした。
https://kakuyasusim-jitan.com/new-phone-number/

書込番号:23537337

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2020/07/16 10:11(1年以上前)

お客様サポートで「電話番号」で検索すると候補3つからと選べる電話番号サービスが別々に案内されます
「新規ご契約時に、「電話番号の選択」画面で「選べる電話番号サービス」を選択してください」と案内されています

MNPで契約したので最初からあったのかつい最近有料サービスで提供されたかは不明です
MNPで「現在の番号を引き継ぐ」の画面はありました
候補3つから選んだら「電話番号の選択」を飛ばして次の画面に行きそうなきがします
「電話番号の選択」なんて気付かない人や意味が分からなくスルーした人もいるのではないでしょうか

https://network.mobile.rakuten.co.jp/support/?l-id=footer_support
https://network.mobile.rakuten.co.jp/guide/select-number/

書込番号:23537482

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2020/07/16 11:24(1年以上前)

選べる電話番号サービス
2020年5 月29日現在
楽天モバイル通話 SIM 料金表(Rakuten UN-LIMIT)
https://network.mobile.rakuten.co.jp/terms/pdf/rakuten_mobile_voice_sim_pricelist.pdf?20200603

2019年10月時点でも有料サービスとなっています
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1910/22/news013.html

書込番号:23537562

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Rakuten Mini」のクチコミ掲示板に
Rakuten Miniを新規書き込みRakuten Miniをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Rakuten Mini

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)