| 発売日 | 2020年3月20日発売 | 
|---|---|
| 画面サイズ | 6.3インチ | 
| 重量 | 188g | 
| バッテリー容量 | 4000mAh | 
| 対応SIM | nano-SIM | 
| メーカーサイト | 
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全104スレッド)

| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|---|
|  iTSCOMのSIMフリーでも使える?  | 9 | 4 | 2020年9月6日 21:15 | 
|  スマホで撮影した動画をupするにはこちらの製品がベスト | 3 | 2 | 2020年9月5日 07:30 | 
|  アプリ一覧の表示について  | 7 | 4 | 2020年9月4日 14:29 | 
|  bluetooth機器のボリュームについて | 2 | 3 | 2020年8月31日 15:07 | 
|  スマートウォッチ | 7 | 2 | 2020年9月2日 14:00 | 
|  simが対応しているかについて  | 35 | 8 | 2020年8月31日 19:19 | 

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g8 plus SIMフリー
現在iTSCOMのSIMフリースマホを使っています。この機種に乗り換えようと思っているのですが、SIMを差し替えて使えるでしょうか。
書込番号:23646233 スマートフォンサイトからの書き込み
 1点
1点

ちょっとタイトルが分かりにくいですが、iTSCOMはdocomo回線を使用しているので、APNの設定をすれば利用可能です。
書込番号:23646258 スマートフォンサイトからの書き込み
 3点
3点

>ルカヒロさん
iTSCOMのスマホと言うのが具体性がなさすぎます。
具体的にシムのサイズなど明示して下さい。
機種名もないので分かりません。
nanoSIMであれば使えます。
APN設定が必要ですが、ここは表記がなく
スタッフがサポートと書かれているので
スタッフに設定については聞いて下さい。
もしくは手元のスマホからAPN設定をみて
写しても大丈夫だと思います。
書込番号:23646272
 2点
2点

>Taro1969さん
わかりずらい説明ですいません。SIMはnanoSIMで、使用しているスマートフォンの機種は、AQUOS sense lite です。
書込番号:23646294 スマートフォンサイトからの書き込み
 1点
1点

>ルカヒロさん
使えます。
APN設定は公開されていないようなので
書面で渡されたものや今のスマホの設定からとか
サポートに問い合わせるなどして設定して下さい。
docomo、au、Softbank、楽天モバイル全キャリア回線対応ですので大丈夫です!
書込番号:23646365
 2点
2点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g8 plus SIMフリー

>サウンズさん
動画だとフルHDか4Kが主流です。
本機だけが画素数高いと言うことはありません。
何をどのように撮影して何で配信するかによります。
室内で明るさ一定三脚固定なら余程写りが悪いカメラ以外は大差ありません。
手持ちで動きながら配信するならiPhoneがいいと思います。
リアルタイムなのか編集してYouTubeにアップするのかも分かりません。
本機が特別動画に優れていると言うことはありません。
書込番号:23642491
 3点
3点

ありがとうございます。
歩きながら撮影もしたいです。
YouTubeに投稿したいです。
固定してとるわけではありませんので。
手振れに強いとありがたいです。
書込番号:23642621
 0点
0点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g8 plus SIMフリー
今日から初めてモトローラ社のスマホを使います!
ホーム画面を上にスワイプするとアプリの一覧が出てくるかと思うのですが、このアプリはフォルダ分けしたり、せめて表示の順番を変えることは出来ないのでしょうか?
今までファーウェイを使ってまして、同じ系統のアプリは全てフォルダに分けて整理してました。
どうやっても分からなくてこちらでご質問させて頂きました。。。宜しくお願い致します。
書込番号:23640474 スマートフォンサイトからの書き込み
 2点
2点

>ayapoteさん
上にスクロールしてアプリ一覧出したときに右上の3点押したら並び順でカスタムを選べませんか?
更にもう一度3点押すとカスタマイズとあるのでそこからカスタマイズできると思います。
書込番号:23640617 スマートフォンサイトからの書き込み
 1点
1点

>ayapoteさん
全くなにも出来ないですね。
検索機能以外ないです。
ドロアーは無視してホーム画面で整理するなどしかないですね。
今、まだAndroid9なので10で変化する可能性大ではあります。
もしくはホーム画面をNOVAlauncherなどに変更するしかないですね。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.teslacoilsw.launcher&hl=ja
書込番号:23640638

 1点
1点

ありがとうございます。検索しか見当たらないです。
書込番号:23641351 スマートフォンサイトからの書き込み
 1点
1点

そうです!検索機能しかないんです。。。めちゃくちゃ使いづらくて…。。。
でも理由が分かって安心しました!本当にありがとうございました!!
書込番号:23641354 スマートフォンサイトからの書き込み
 2点
2点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g8 plus SIMフリー
bluetoothイヤホンを使用していて、切断のたびにボリュームが記憶されません。
接続直後はボリュームが小さいため、イヤホン側のボリュームは上げた状態で使っていて、過去の端末ではそのボリュームが切断しても変わらなかったのが、このmoto g8 plusに変えてから、毎回リセットした状態になってしまいます。
ドルビーにオフ、絶対音量のオンとオフ、などは試しましたが、ボリュームは毎回リセットされます。
端末側の設定を解除はせず、イヤホンで電源のオフにするだけです。
アプリは、powerampを使っていて、アプリ内の絶対音量のオンやオフも確認しています。
なのか改善策はありませんでしょうか?
 0点
0点

>shikeduraさん
ドルビーオーディオが仕事をしてるようです。
絶対音量オンでドルビーオーディオオフにすると
前回接続の音量になっています。
ドルビーオーディオをオンに戻してみましたが
記憶したままです。
絶対音量は私は必ずオンなのでここは変更ありません。
音楽設定でボリュームレベレをオンオフ試したら
ドルビーオーディオオンでもボリュームレベレオンオフでも
元の音量で再生しています。
全く一貫性のない話で申し訳ないですが
最初にドルビーオーディオをオフにするまでは
必ず音量50%に戻されていました。
ドルビーオーディオが機器ごとに設定覚えるので
そこが問題になってると思います。
Poweramp利用ならドルビーオーディオオフの方が
よいと思います。アトモスほど音響効果もないし
Poweramp側で調整する方がよいと思いました。
私も長年のPowerampユーザーです。
書込番号:23632828
 1点
1点

>Taro1969さん
ドルビーはオフになっており、アプリを無効にしてキャッシュの削除もしましたが、やはり音量はリセットされます。
その後にイヤホンの接続設定を解除してペアリングのやり直しをしてもだめです。
参りました。
書込番号:23633387 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点

>shikeduraさん
ドルビーオーディオが記憶してくれてもよさそうなものですが
うちは今朝テストした時に50%に戻されていましたが
今はドルビーオーディオのオンオフに関わらず元の音量です。
イヤホン3つ、毎回電源落としてから立ち上げて繋いでも大丈夫です。
書込番号:23633497
 1点
1点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g8 plus SIMフリー
ticwatchをWear OS by Googleアプリで接続設定したのですが実際スマートウォッチに「OK グーグル」といっても無反応。手動でマイクONにして「○○までナビして」といっても地図は起動するが全くナビしようとしない経路もださないといった状態で困ってます。
ラインとか電話の着信は大丈夫でした。
物理的にスマートウォッチのマイクが壊れたかと思い旧機種のZenfone4で接続したら普通に動いたので時計側は問題ないようです。moto g8側が時計との接続を途中で切断しているような気がします
 0点
0点

ロベルト・ガビシャンさん、
レビューのほうで指紋認証や顔認証もうまく動作しないと書かれていますね
私はg8 plusで顔認証は設定していませんが指紋認証は失敗することはほとんどありません
スマートウォッチの件もありますし、もしかしたら個体の不良ってことはないですかね
面倒かもしれませんが一度初期化してアプリなどインストールする前に指紋認証や顔認証を再度試してやはり機能しないようであればメーカー問い合わせするのが良いのではないかと思います
書込番号:23628828
 7点
7点

工場出荷時に戻し確かに指紋認証がまともに動くようになりました。しかし3日もすると元通りです。何回か一回認証する程度に戻りました。
書込番号:23637278 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g8 plus SIMフリー
当方楽天simのDocomo回線使用にてスマホ運用中です。
こちらの機種に買い換えを検討しておりますがsim差し替えで使用出来ますでしょうか?
書込番号:23613134 スマートフォンサイトからの書き込み
 3点
3点

>とまとg8さん
現キャリアの楽天モバイル含めて3大キャリア全対応です。
MVNOもどこでもどの回線でも大丈夫です。
国内向け製品でdocomoが繋がらないと製品として扱えないので間違いなく大丈夫です。
データ通信用にAPNの設定だけはして下さい。
rmobile.jp
https://mobile.rakuten.co.jp/support/apn_setting/rmobile_jp/
rmobile.co
https://mobile.rakuten.co.jp/support/apn_setting/rmobile_co/
2種類あるので今ご利用の機種で確認して設定して下さい。
書込番号:23613208

 13点
13点

国内で販売されているsimフリースマホでドコモ回線に対応していない機種はないです。
たまたまOCNですがdocomo回線のSIMを当機種に挿してますが問題なく使えてます。
書込番号:23613438 スマートフォンサイトからの書き込み
 8点
8点

>Taro1969さん
>Battery Mixさん
詳しく教えていただきありがとうございます。
sim 入れ換えで問題ないとの事なので、購入を前向きに検討します。
書込番号:23619300 スマートフォンサイトからの書き込み
 2点
2点

楽天SIM、と言っても、
MVNO楽天モバイルなのか、
楽天UN LIMITなのか、
によって違ってくると思いますが。
(既に解決済みのところを、失礼致しました。)
書込番号:23632794
 0点
0点

>モモちゃんをさがせ!さん
>楽天SIM、と言っても、
>MVNO楽天モバイルなのか、
>楽天UN LIMITなのか、
>によって違ってくると思いますが。
最初に「当方楽天simのDocomo回線使用」と記載されています。
Rakuten UN-LIMITはDocomo回線は使えません。
そのため、MVNOの話をされています。
書込番号:23632869
 1点
1点

>モモちゃんをさがせ!さん
解決済みのスレにまで間違い、勘違いの発想を書き込む必要はないと思いますが。
書込番号:23632876 スマートフォンサイトからの書き込み
 5点
5点

>によって違ってくると思いますが。
仮に、楽天MNOの話だとしても、公式に、通話,通信,SMSも利用可能なので、
https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/byod/
MVNO,MNO、どちらであっても、通話,通信,SMSは利用出来るということで、違ってはこないとは思います・・・・・
書込番号:23632925
 0点
0点

モモちゃん帰ってこい!
書込番号:23633878 スマートフォンサイトからの書き込み
 3点
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
- 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
- 
【Myコレクション】自作構成
- 
【欲しいものリスト】pcケース
- 
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
 


 
        ![moto g8 plus [コズミックブルー]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/t/K0001237018.jpg)
![moto g8 plus [ポイズンベリー]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/t/K0001237019.jpg)
 
                    






 









 お気に入りに追加
お気に入りに追加 

 
 
 
 


 











 
 
 
