端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2020年3月25日発売
- 6.5インチ
- 標準:約1220万画素/超広角:約4800万画素/望遠:約1220万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全9件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全124スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
23 | 5 | 2020年7月31日 21:43 |
![]() ![]() |
30 | 17 | 2020年7月31日 08:38 |
![]() |
9 | 7 | 2020年7月30日 15:58 |
![]() |
11 | 6 | 2020年7月25日 08:32 |
![]() |
3 | 4 | 2020年7月25日 08:13 |
![]() |
22 | 7 | 2020年7月20日 23:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R5G SH-51A docomo
amazonでガラス系の保護フィルムを買って、張ったのですが画面の左右が2o程浮いてしまいます。
試しに違うメーカーの物も買ったのですが、結果は同じでした。
微妙に湾曲しているんでしょうか?
左右が浮かないガラス系フィルムあれば教えて下さい。
5点

>とらた505さん
フチ付き(枠)のタイプでないと無理だと思います。
https://www.amazon.co.jp/dp/B08687W7JX
ここの商品割高ですが、滑りがすごくいいので
気に入って使ってます。
適当に文字言葉の羅列でありもしない機能書いてる
商品よりもちゃんとした製品です。
書込番号:23569311
5点

はい、シャープのスマホは、Galaxyのようなエッジスクリーン(端だけ曲がっていて画面自体は平ら)ではなく画面そのものが曲がったデザインになっていますね。そのためフィルムが貼りにくいという記述が多いのだと思います。
書込番号:23569479 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

https://amzn.to/3ffOtqM
https://amzn.to/3gsg8Xj
レイアウトやラスタバナナ製を使うのが品質的には確実だと思います。
書込番号:23569484 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

絶対を求めるならドコモショップでドームガラスです
あとはこの機種で使ったことあるわけではないので絶対ではないですが
>香川竜馬さんのあげられてるレイアウトのオレンジパッケージのものは
おそらくですが要望にあうと思います
書込番号:23569718
4点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R5G SoftBank
テザリングして3台でポケモンGO、ドラクエウォークしているとR5Gがフリーズしてかってに再起動します。他の2台はフリーズ前に通信出来なくなります。その時の通信速度は4G高速です。機種変更しても変わりません。こんな事例ありませんか、誰かたすけてください。
書込番号:23367657 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>しんかめ346さん
しんかめ346さんを知らない方にも分かるように説明してもらっていいですか?
テザリングの親機はどの機種で AQUOS R5Gはどんな動作をしているのでしょうか?
また機種変更もされていて機種変更前と変わらないようですが機種変更前はどんな機種で
どんな動作だったのでしょうか?
4G高速と言う言葉は4G回線で高速な通信してると言う意味でしょうか?
高速回線を使ってる意味合いだけでしょうか?
書込番号:23367723
2点

親がR5Gです。子機でドラクエウォーク通信ができない時に通信速度を測った結果が高速でした。機種変更はR5GからR5Gです。
書込番号:23367847 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>しんかめ346さん
ほんの一部分しか状況が分かりません。
AQUOS R5Gを親機としてテザリングされてる。
子機は3台、使用アプリはポケモンGO、ドラクエウォーク、これは同時ですか?それそぞれの機器で別々ですか?
>子機でドラクエウォーク通信ができない時に通信速度を測った結果が高速でした。
ドラクエウォーク中はどうでしょうか? 一般的なソフトバンクの4G回線と思っていいでしょうか?
それとも5Gの網内で3台に同時に数百メガbps超えるような速度で繋がれていますか?
5Gが扱える端末で高速と漠然と書かれても見ているものには分かりません。
>機種変更はR5GからR5Gです。
問題があった機種から機種変されたのですか?
キャリアで初期不良対応してもらったのでしょうか?
機種変更と書かれると機種乗り換えをされたのかと思いました。
前の同じ機種の時は何か対処や改善を試みることをされましたか?
どれくらいの時間でどれくらいの頻度で起こるのでしょうか?
極めて長時間、充電しながらなどであれば熱暴走も考えられますし、
負荷が大きすぎて再起動してるだけかもしれません。
こちらで想像して書いてもやりました、やってませんと言われても困りますので
状況の説明を第三者に分かるように書いて下さい。
>誰かたすけてください。
とのことでお声掛けさせて頂いています。
書込番号:23367906
1点

初期不良対策は不具合が再現できなかったので機種変更で対応してくれました。
かってに再起動のタイミングですが車で移動中や会社で起ち上げた時になります。
近くに5Gエリアはありません。
キャリアの4G回線使用してのテザリングです。
高速と言うのはスピードテストをした結果です。
本体が熱くなったり充電中ではありません。
書込番号:23367990 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>しんかめ346さん
車で移動中や会社でテザリングを3台もしてポケモンGO、ドラクエウォークをされてるのでしょうか?
テザリング中の出来事ではないのですか?
聞けば聞くほど話が見えません。
どちらのアプリも屋外で歩きながらやるものと理解しています。
説明を端折ると問題解決の可能性も低くなります。
書込番号:23368009
4点

車で移動中に画面を凝視しながらスマホの操作…。
会社で端末立ち上げてゲーム…。
う〜ん。
書込番号:23368032
2点

ドラクエウォークはウォークモードにして画面を見なくてもゲームが進行するので心配無用です。
かってに再起動することがある人
私の他にいませんか?
書込番号:23368094 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

まさか本人運転でそんなことしてると思いませんでした。会社については言及ありませんね。
画面見てないのに通信止まってるとか再起動したとか分かるのは超能力ですか?
特に困ってるとか問題解決したいと言う感じに思えませんね。
書込番号:23368139
3点

元々ドラクエウォークやポケモンGOのアプリは
歩いてやるゲームです。車で運転しながら
アプリ動かしていたら、アプリが車の運転中と判断
してアプリが停止している可能性もあります。
ポケモンGOが出て2年ぐらいは車でやっていても
出来ていましたが、事故が起きるので20q(10qかも)以上出て
いるとゲームは出来ないはずです。
自転車でもスピードが出ているとゲームできないはずです。
書込番号:23368176 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございました。auではアップデートがあったそうなのでソフトバンクでアップデート待ちですかね。
書込番号:23368271 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>しんかめ346さん
車の運転中に3台もスマホ操作ですか?
40キロ以下なら操作出来るから問題ないと考えてるのですか?
ひどい話ですね。
聞いたことには回答ないのに40キロ以下なら大丈夫とはすぐにやめて下さい。
書込番号:23369375
3点

私もほぼ同じ条件での再起動を数回経験してます。
もちろん運転中は操作してませんけど。
書込番号:23381054 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

フリーズの原因は通信量が多いからでしょうか?
書込番号:23381395 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

俺もテザリングでDQウォークやってます
バイクでですが
ながらではなくのる前にウォークモードにしておくんですが
テザリングをR5Gで使うとウォークの方で起動中に通信失敗したりします
その時はアプリだけ再起動
テザリングまで切って再起動
電源ごと再起動しないといけないなどある
赤信号などでふと見るとエラってるのがわかる
バッテリー低下時には特に多い気もするが満タンでも起こる
別途タブレット(持ち歩いていること少ない)も持ってるのでそっちでテザリングした場合は起こりづらいので
R5Gが原因に思える
だいたい位置情報取得中に失敗が多い
たんにネットサーフィンとかアプリのダウンロードなどでは問題なし
なのでテザリングで位置情報取得がうまく行ってないのではないかと推測
この不具合なくしてほしいとは思う
対処法がわからなくてすまぬ
が同じ悩みなので投稿
あとながらスマホだめみたいな批判的なこと書いている人
位置取得ゲーは意外とながらスマホ対策のため
オートモードがあるので見るのは必要最低限でできますので
みなさんも自転車運転しててふと止まって見たりとか
赤信号で止まったときチラ見する人もいるかと思います
本当に走行中・動いているときに使ってたら流石に危ないですが
一応交通ルールとしてはタイヤが完全に止まっているときの操作などは問題がありません
夢中になってうごきださないとかでめいわくになる場合もあるが
あっ止まってるとか
車などではGPSなどの確認でチラ見することもあるかと思うので全部が全部否定するのは間違いかと思います
脱線もしましたがいまは全再起道しかたいしょほうがないかと個人的に思ってます
>しんかめ346さん
>見ている人
>投稿してる人
書込番号:23569595 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R5G SHG01 au
エモパーで外出時にロック画面をトントンと叩くと「本体を耳に当ててください」と表示され耳にあてるとおしゃべりしますが、その声が途切れたり音が大きくなったり小さくなったりします。
ちなみにテストで時報に電話しましたが、音声が途切れたりはありませんでした。
エモパーのストレージ削除やキャッシュ消去、再起動、セーフモードでも改善しません。
皆さんの機種でも途切れたりしますか?
エモパーバージョン11.0.2で最新
本体ビルド番号01.00.07で最新になっています。
2点

>koh-chinさん
エモパーバージョン11.0.2のsense3ですが安定しています。
機種起因か個体起因だと思います。
書込番号:23548569
1点

>Taro1969さん
返信ありがとうございます。
エモパークのサイトからSHARPさんに問い合わせしました。
やはりSHARPさんにある同じAQUOS R5Gの検証機でも同じ再現が取れたようで今後のアップデートで改善されるようアプリ開発部門に連携をすでに取られているようです。
R5Gの機種だけのようでした。
書込番号:23549961
3点

auに問い合わせしたらそのような症状は確認できませんでしたと言われたのですが、やはり私だけの端末だけ起こっている症状なんでしょうか?
以下の操作をすれば自宅でも確認できますので皆さんの状態をお聞かせ頂ければ幸いです。
よろしくお願いしますm(_ _)m
エモパーアプリ⇒右上歯車⇒あなたについて⇒自宅⇒ピンを現在地からずらす
エモパーアプリ⇒右上歯車⇒エモパーメモ⇒ON
ロック画面で画面をトントンと叩く
画面に「エモパーメモ 本体を耳に当ててください」と表示される
受話口に耳をあてる
受話口から聞こえるエモパーの声が途切れたり声が大きくなったり小さくなったりする
書込番号:23552505
0点

>koh-chinさん
auのサポートなどに尋ねられたのですよね?
サポートの人は個別機種の改善すべき不具合は周知もされてないし
Androidの一般的な操作などの案内のみです。
修理、不具合は修理窓口になりますのでそちらで確認取らないと
「知りません」と言ってしまわれるサポートの方多いです。
au取り扱い全機種の様々な不具合全部は確認を取らないと返事出来ないのが本来です。
SHARPの言うことの方が自社の最新機種の話ですから間違いないと思います。
auが本来のサポート窓口ですので、確認取られるなら確実な念押しされて
確認をされていたらSHARPと連携取れていないと言うことになるだけです。
「SHARPは不具合認めて改善すると言ってるが間違いか?」と言えば
SHARPと同じ回答が返ってくるはずです。即答するのは大抵適当な返事です。
書込番号:23552530
2点

>Taro1969さん
ご回答ありがとうございます。
なるほど、そうなんですね!
私もSHARPの言うことの方が正しいとは思っていますが、意見が分かれたのでどっちが本当なのかわからなくなってしまいました。
★引き続き、AQUOS R5Gをお持ちの方からの回答もお待ちしております。
書込番号:23552537
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R5G SH-51A docomo
最近このAQUOSR5に機種変したのですが、明るさの自動調節をオフにしてるにも関わらず、明るい日光の下で見ると画面が明るくなったり暗くなったりします。
因みにアウトドアビューはオンにしています。
コレは不具合ですかね?
皆さんのAQUOSR5Gはどーですか?
よろしくお願いします。
書込番号:23537972 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

これが・・・原因では!
『アウトドアビュー機能をオンにしておけば、
屋外で日差しが強く画面が見にくい場面でも、
自動で明るさを調整してくれてディスプレイが
見やすくなります。』
https://mobareco.jp/a190141/#sec10
アウトドアビュー OFFにする!
書込番号:23538259 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>nogakenさん
どうもありがとうございます、不具合では無いみたいでとりあえず安心しました(笑)
AQUOSR3でもアウトドアビューはオンにしていたんですが日光のしたで画面を見てもここまで顕著に明るくなったり暗くなったりはしなかったもので(汗
ありがとうございました^^
書込番号:23541414 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>音ゲー好き(*μ_μ)♪さん
省電力バックライトの説明にバックライトを制御すると書いてあるので
どちらかと言うと省電力機能ではないかと思います。
私はsense3でアウトドアビューは常にオンですが、そのような挙動はありません。
室内以上の明るさと判断した時だけ一定以上の明るさにブーストしてるだけだと思います。
アウトドアビューの基準に入るところと入らないところを行き来すればそのようになるかもしれません。
可能性として省電力バックライトの方が映像に合わせて調整してると思います。
書込番号:23547994
1点

>音ゲー好き(*μ_μ)♪さん
私もAQUOS Rシリーズをずっと使っていますが、R5Gで明るさの自動調整をOFFにし、アウトドアビューをONにしていたら外でスマホを見ると明るさが明るくなったり暗くなりして、あれ?と思っていました。
とりあえずは明るさの自動調整ON アウトドアビューONにして使用しています。
書込番号:23550540
0点

>Taro1969さん
AQUOSR3では明るさの自動調節オフ、アウトドアビューオンの状態でもTaro1969さんのsense3と同じようにこのような症状は有りませんでした。
どーやらこのAQUOSR5Gの特性のようですね。
だから今は明るさの自動調節オフ、アウトドアビューオフ、省電力バックライトもオフの状態で使用しています。
夜型人間なので余り明るい直射日光の下でスマホを弄る機会は無いのですが、以後この状態で挙動を試してみたいと思います。
何れにせよ不具合ではないみたいなので安心しました。
書き込みどうもありがとうございます。
書込番号:23556469 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>koh-chinさん
>私もAQUOS Rシリーズをずっと使っていますが、R5Gで明るさの自動調整をOFFにし、アウトドアビューをONにしていたら外でスマホを見ると明るさが明るくなったり暗くなりして、あれ?と思っていました。
なるほど…koh-chinさんのも僕のと全く同じ設定の状態で全く同じ事象になるのですね、とりあえず不具合でない事が分かって安心しました(笑)
AQUOSR5G以前の機種は同じ設定内容でもここまで顕著に明るくなったり暗くなったりはしなかったのでヤッパリ「あれ?」っと思いますよね(苦笑
僕は直射日光の下で極端に明るくなったり暗くなったりするのがウザいので自動調節だけでなくアウトドアビューもオフにして、省電力バックライトもオフにして使用しています、多分コレで直射日光下で見ても明るくなったり暗くなったりはしなくなるでしょう。
書き込みありがとうございます。
書込番号:23556476 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R5G SH-51A docomo
7月20日にソフトウェアアップデートが行われるみたいですが、今までの機種は待ち受け画面に「ソフトウェアアップデートを行ってください」と通知が出ていたんですが、僕のAQUOSR5Gはそれが出ませんでした。
どうして出ないのでしょうか?
皆様のAQUOSR5Gは通知は出ましたか?
それとも何か設定があるのでしょうか?
どなたか宜しくお願いします。
書込番号:23547762 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>音ゲー好き(*μ_μ)♪さん
私も通知はきませんでした。
なので私は毎日、設定⇒システム⇒詳細設定⇒システムアップデートでアップデートがあるか確認しています。
またそのような通知を表示する設定などはないと思われます。
書込番号:23549973
0点

ドコモで使用していますがこのアップデートは夜間の時間帯に自動アップデートされるとドコモのアップデート情報のところに書いてありましたよ。
それ以外で早くアップデートしたい場合は手動でシステムのアップデートを行って下さいとのことです。
なのでお知らせは来ないのではないでしょうか?
このアップデートはカメラ品質の向上だけみたいですが、このサイトでもあがっているフリーズしたりかくついたりする症状の改善はされてないのですかね
今の所、症状は出てないようなのでうたっていないだけで改善されている可能性はありますが
書込番号:23550561 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>koh-chinさん
koh-chinさんのも通知は来なかったのですね、僕のだけじゃ無いと分かり安心しました、少しですが不具合を疑っていたので(苦笑
僕も手動でアップデートを行いましたが、AQUOSR3で以前はアップデートの通知が画面に事前に出ていたのに今回は出なかったのでちょっと気になって質問しました。
ま、何より僕のだけじゃないってのが分かって安心しました。
書き込みどうもありがとうございます。
書込番号:23556454 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>hide5048さん
今とのところ僕のはフリーズしたりカク付いたり等の症状はありませんが、ある人もいらっしゃるのですね。
取りあえず通知が来ていないのが僕のは端末だけじゃないのが分かって安心しました。
書き込みどうもありがとうございます。
書込番号:23556458 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R5G SH-51A docomo
このAQUOS R5G SH-51Aを4Gドコモ回線のMVNOで使っていらっしゃる方はおられますか??使ってる方は動作等問題ないですか??ドコモにチャットで質問したら特段問題なく使えるかと思いますが動作保証外と予想通りの回答があったのですが、実際にドコモ回線のMVNOで利用できてる方(使えてる方)がおられるのかどうか知りたいです。
因みに現在僕は現在ドコモ回線のMVNO契約中です。
2点

>かつみくんさん
こちらの機種では無いのですが、SC-52A SC-51A SO-51AでOCNで使えるので、問題無く使えます。
書込番号:23546899 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>α7RWさん
こんばんは。回答ありがとうございます!4Gドコモ回線のOCNで問題なく使えているんですね。分かりました、有用な情報ありがとうございました。
引き続き皆さん情報お願い致します。
書込番号:23546925
2点

>α7RWさん
それにしても3台持ちって凄いですね!しかも5G端末ですし・・・驚きました!!
書込番号:23547043
2点

>かつみくんさん
SC-51AはSC-52Aを購入したので売却しました。
5Gギガホに5Gデータプラスで2台使ってます。
プラス1000円で30G使えるので、なかなか良いですよ。
書込番号:23547079 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>α7RWさん
そうなんですね。
>5Gギガホに5Gデータプラスで2台使ってます。
↑これ気になったのですが、4G回線でも使っておられたんですよね?OCNモバイルだから4G回線だとは思いますが・・・。
書込番号:23547117
2点

>かつみくんさん
メインではないのですがOCNも契約しているので動作確認を行っています。
4G5Gは契約内容が違うだけでSIMカードは共通です。
書込番号:23547270 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>α7RWさん
5G端末で4G回線で動作確認という事を了解しました!わかりました(^_^)
書込番号:23547283
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)