AQUOS R5G のクチコミ掲示板

AQUOS R5G

  • 256GB

4眼カメラを搭載した5Gスマートフォン

<
>
シャープ AQUOS R5G 製品画像
  • AQUOS R5G [ブラックレイ]
  • AQUOS R5G [オーロラホワイト]
  • AQUOS R5G [アースブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全9件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

AQUOS R5G のクチコミ掲示板

(996件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全33スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

標準

電波の受信状況について

2020/08/01 18:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R5G SoftBank

スレ主 ばんもさん
クチコミ投稿数:8件

購入して3ヶ月ほどたちます。購入当初から4G通信が途切れることがありました。その都度、再起動や機内モードのオンオフをすれば改善するという感じです。Wi-Fi環境下では通信が切れることはありません。ここ最近電波が途切れる頻度が1時間に3回くらいに増え、ランダムで起こるので原因がわかりません。ショップへ持っていったところ、SIMカードが原因かもしれないということで新品のカードと交換しましたが改善に至りませんでした。現在メーカー修理へ出していますが、症状が確認できませんでしたって返ってきそうな気がしています。
そこで、この機種を使っている方に同様の症状が出ている方はいらっしゃいますでしょうか?クチコミの中には通話中に途切れる、スリープで途切れるといった症状もありましたが、それとは違うと思います。何も不自由なく使えている方が羨ましいです。

書込番号:23572631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:2件

2020/08/02 19:49(1年以上前)

僕のは通信が途切れたりとかはありません。
自宅でのWi-Fiでも、外の4G通信でも好調で頗る快適です。
なので>ばんもさんのは間違いなく不良品でしょうね、修理で治って戻ってくる事を祈っています。

書込番号:23575136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 ばんもさん
クチコミ投稿数:8件

2020/08/08 15:28(1年以上前)

修理から返ってきました。故障理由となる事象が確認できませんでしたって。ソフトウェアを最新のものにして返却しましたと。8月6日に新しいソフトウェアの更新がありそれも実施しましたが結局電波が途切れます。残念ながらなんの解決にもなりませんでした。

書込番号:23586328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2020/08/27 22:20(1年以上前)

私も似たような状況です。通信途切れ途切れになります。受信場所は関係ありません。どんな通信の良い場所でも発生しますし、どのアプリでも途切れます。常にではないのですが、数秒から数十秒ほど、通信できなくなる場面が結構ちょいちょい発生します。瞬間的な動作が必要になるゲームをやってるときなどにコレが起きるとブチ切れそうになりますよw
どんな機械にも言えることですが、こういう不具合が起きたときの一番の問題は、常にではなく、時々、ということですね。起きないときは起きませんから…。
詳しい方、何か考えられる対策ないでしょうか?
ちなみに、4G優先にしていますが、5G優先でも同様の現象は起きます。

書込番号:23626098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 ばんもさん
クチコミ投稿数:8件

2020/09/30 22:27(1年以上前)

8月7日〜8月28日の間でWi-Fi未接続の状態で移動中を問わず電波が切れるのが約50回ありました。多い日は5回くらい。四六時中触っているわけではないので頻度はかなり高かったです。
8月29日からはパッタリ電波が途切れることがなくなり、それから約1ヶ月、移動中に電波切れが2回あっただけで問題なく使えています。
一体何だったんでしょうかね…不自由なく使えるようになって良かったですが。

書込番号:23697542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:194件

2021/02/03 11:17(1年以上前)

途切れた際,端末は中継点に対して水平でしたか?垂直でしたか?

電波(電磁波)は垂直面に反射し易い特性がある為,中継点に対して端末の面が垂直に向いていた方が途切れにくい(この原理を逆方向に応用するのがステルス技術の基本)ので,垂直でも駄目だと間に乱反射・屈折・遮断させそうなものがあったか否かでしょうか?

それとも温度や湿度(当方の室温15℃以下・湿度45%以下辺りだと,他は一通り有利な条件でもWi-Fiが不安定になりがちです)の問題でしょうか?

後は端末やWi-Fiルーター等の中継機器側の過熱による「熱ダレ」等もありがちですが,お心当たりは御座いませんか?

書込番号:23943758

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ37

返信3

お気に入りに追加

標準

ガラスが弱い

2020/11/18 09:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R5G SH-51A docomo

割れてはいないのですが、キズが付きやすいというか、コーティングが剥げやすいというか。
指先ではわかりづらいですが、爪の先でなぞるとわかるくらいの段差ができてしまっています。


書込番号:23794821

ナイスクチコミ!13


返信する
hide5048さん
クチコミ投稿数:545件Goodアンサー獲得:4件

2020/11/22 23:54(1年以上前)

ガラスに傷がつやすいとなる前にガラスフィルム等は貼らなかったのですか?
今時、普通なら買って直ぐに貼ると思うので傷がつく等は気にならないはずです。
私は買った時にドコモショップで買って貼って貰いました。
なのでガラスには傷一つついてないです。

書込番号:23804925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12件

2020/11/23 20:25(1年以上前)

論点ずれてますね
>hide5048さん
この機種はガラスが弱いので保護フィルム貼ると良い、ならわかります。
おれは知ってたから前もってガラス貼りました、おかげで傷一つついてません。
ならあなたの自慢で済んでそれはよかったね。で終わる話ですが。

書込番号:23806802

ナイスクチコミ!18


seria694さん
クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:37件

2020/12/19 10:24(1年以上前)

スマートフォンの画面にキズできるとショックですね。
気休め程度かもしれないが、スマートフォンの画面のガラスコーティングを何回か塗ってみては、YouTubeでカズチャンネルの塗るガラスコーティングを試してで何回か塗ってたらキズが目立たなくなっていたみたいです。
https://youtu.be/00GAAo12M9s

書込番号:23857204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

ビデオのズーム撮影にて

2020/11/29 23:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R5G 楽天モバイル

クチコミ投稿数:2件

再生するフニャフニャ映像です

製品紹介・使用例
フニャフニャ映像です

日中の天気の良い日の屋外で、カメラアプリからビデオをズーム撮影すると動画がフニャフニャと揺れる様な現象が起こるのです。
夏の蜃気楼のようにフニャフニャします。倍率を上げるほどハッキリとわかりやすいです。ズームをすると画質が荒くなるのは理解しいて
その現象ではありません。手振れ機能は光化学式をONにしていますが手振れでもありません。
このようにビデを之ズーム撮影がフニャフニャされる方はいらっしゃらないでしょうか?
ちなみに画像サイズはフルHDです。AQUOS R Compactでズーム撮影をしてもそのような現象は起こりません。

書込番号:23819865

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ10

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 ゲームする方にはオススメ出来ません

2020/10/19 01:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R5G SoftBank

クチコミ投稿数:2件

機種変して3週間。
ストレスしかないです。
以前使っていたXperiaxz1(2年半前の機種)では快適に出来ていたcodモバイルはプレイ中に画面が高速カクカクしてフリーズ。バトロワ1回15分の間に必ずバグってカクカク(笑)北斗の拳Reviveでは練気当座という対戦観戦で必ずピタッと画面が止まってフリーズ…
これ新機種ですよね(笑)
ソフトバンクに苦情をいって特別措置で端末廃棄のXperiaへ再度機種変可能になりました。
こんな端末500円でも買う価値ないです。
SHARPさんでしたよね?
ほんとにSHARPさんが作ってますよね?爆笑

と言うくらい腹立ってます。

書込番号:23735132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ68

返信5

お気に入りに追加

標準

受話音量

2020/04/01 18:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R5G SH-51A docomo

クチコミ投稿数:7件

XPERIAからの機種変更ですが、受話音量が最大にしても小さい
スピーカーにしても、全然小さく感じる

書込番号:23316661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!35


返信する
クチコミ投稿数:881件Goodアンサー獲得:30件

2020/04/01 22:32(1年以上前)

>こんこん21さん
今晩は。私はソフトバンク版を取り寄せ中でケースも買っているのですが、ネットで調べる限りR2,R3、sense2とかの口コミで通話音量が小さいとありました。何故かは分かりませんがシャープのスマホ全体的にこう言った症状が多いみたいです。
解決策というものがありませんでした。
せっかくケースを買ったけど何か辞めた方が良い気がして来ました。(3000円位)

すみません、全く解答になっていませんね。
ごめんなさい。

書込番号:23317162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2020/04/14 16:10(1年以上前)

私も受話音量が小さいと思います。
また、音もあまりよくない気がします。

また、スピーカー音も小さく、音楽聴くのもあまり具合よくないですね。

どうにかしてほしいですね。

書込番号:23338895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2020/04/15 15:00(1年以上前)

昨日、ボリュームブースター(Magic Mobile Studio)アプリを入れてみました。
結論的には受話音量、スピーカーホンの音量ともに改善されたかなと思っています。

アプリのイコライザーでの音域別のチューニングをうまく行えば、音割れ等も最小にできて普通に使える気がします。

現在、テレワーク中でスピーカーホンも結構使っているのですが、今日は快適です。

アプリが機器本体にどのような影響を与えるかは未知なので、自己責任での利用となりますが、一応ご報告です。
ご参考になればと思います。

しかし、アプリで改善できるなら、できれば、SH-51Aソフトウエア更改でなんとかしてほしいものです。

書込番号:23340493

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:4件

2020/09/12 12:17(1年以上前)

自分も買ったばかりのR5Gが同じ症状で背に腹を変えられないとこちらを参考にさせていただきアプリをインストールしました。

書込番号:23657505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2020/09/12 16:02(1年以上前)

アプリを入れなくてもDolby Atmosをオンにして、イコライザを全部上げれば音量上がりますよ。
因みに余談ですがarrowsはさらに音量が小さいです。

書込番号:23657950

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ23

返信6

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R5G SoftBank

スレ主 momo9056さん
クチコミ投稿数:10件

AQUOSシリーズを昔から使い続け、今回もAQUOSR2からR5に機種変更しました。

モバイルSuicaがNFCを有効にしないと使えない症状で
今までのAQUOSそんな事なかったのに、とサポートに問い合わせをしても、仕様変更だと思います
たぶん5Gになったから、変更したと思います、などと適当な回答しかもらえませんでした。

NFC有効にすればいいだけですが、スマホ上部にマークが出ている煩わしさ、Galaxyの5G端末を使っている人も
有効にせずに使えている。
ネットを探しても使えない場合は、NFCを有効に、って書き込みはあるんですが
AQUOSR5Gでは見つけられなかったので。

AQUOSR5Gで、モバイルSuicaを使っている方、NFC有効にして使っていますか?
(上部設定、2枚目NFC/おサイフケータイ)

書込番号:23591140

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:262件Goodアンサー獲得:7件

2020/08/11 16:51(1年以上前)

こんにちは、
私も、一昨日この端末に機種変更して、いきなりコンビニでお財布機能を使おうとして使えずにドはまりしました。

メニューにこれを見つけてONにすることで使えるようになりましたが、これまでのaquosでは全く関係なく
SUICAは使えましたよね。

この設定、ひとくくりにNFCおさいふ携帯のスイッチになってしまってますが、本来別物ですよね。
onにしないことにはsuicaが使えないので仕方なくonにして使っています。

これって、電源オフだとFelica系の機能も使えなくなるということになりますかね?

書込番号:23593174

ナイスクチコミ!3


スレ主 momo9056さん
クチコミ投稿数:10件

2020/08/11 20:06(1年以上前)

家中無線LANさん
情報ありがとうございます。

同じくコンビニではじめに使おうとして使えなくて焦りました

aquosでもやはりNFC関係なく使えたんですね
AQUOSもR2では問題なかったので、なんで急に変わったのか謎で

>これって、電源オフだとFelica系の機能も使えなくなるということになりますかね?

そうなんですよ、Suica単独で使えないとなると、電源入っていないとNFC有効にならないのでは?と思いました。

今度試してみたいと思いますが、自分だけNFC有効じゃない事がわかり少し安心しました。
ありがとうございます。

書込番号:23593580

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2020/08/15 15:27(1年以上前)

いま購入検討中です
モバイルSuicaはよく使用するので先にわかってよかったです。

電源入っていないとNFC有効にならないのでは?も不安になりまね。
もしお試しになられたら
また教えてください

書込番号:23601694

ナイスクチコミ!1


スレ主 momo9056さん
クチコミ投稿数:10件

2020/08/17 13:32(1年以上前)

KEN・MAXさん

試してみました。
NFC有効状態で、電源をOFFにしてもモバイルSuica使用可能でした(^^;)

NFCを無効にして、電源をOFFにした場合、モバイルSuicaは使用不可でした。

内部的に電源が入っていなくても、NFC有効なら有効と認識するんですね
参考になれば幸いです

書込番号:23605311

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:4件

2020/08/17 17:36(1年以上前)

ありがとうございます。

参考にします。

いまだこの機種かarrowsか悩んでいて
今週中には購入しようと思っています

書込番号:23605596

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件

2020/08/17 20:51(1年以上前)

なにかの拍子に機内モードになっているのに気づかず
モバイルSuicaが使えず改札でパニックになりました。
なぜ機内モードになったのかは不明です。
駅まで炎天下の中、胸ポケットに入れて歩いてたから熱暴走?

書込番号:23605951

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

AQUOS R5G

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)