AQUOS R5G のクチコミ掲示板

AQUOS R5G

  • 256GB

4眼カメラを搭載した5Gスマートフォン

<
>
シャープ AQUOS R5G 製品画像
  • AQUOS R5G [ブラックレイ]
  • AQUOS R5G [オーロラホワイト]
  • AQUOS R5G [アースブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全9件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

AQUOS R5G のクチコミ掲示板

(372件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全68スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
68

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信8

お気に入りに追加

標準

AQUOS R5Gの購入先

2020/08/17 18:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R5G SH-51A docomo

クチコミ投稿数:554件

皆さんは「AQUOS R5G」をどのキャリアで購入されましたか?
(スペックはどのキャリア版も同じと言う事は承知していますので、単純にどのキャリアからの購入なのかが知りたいです。)

書込番号:23605681

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:13件

2020/08/17 23:46(1年以上前)

私なら楽天モバイルで買います。楽天スーパーDEALのポイントバックを待っています。
他キャリアのプリインストールアプリの多さ、他キャリアロゴが嫌いなのもあります。
他の楽天モバイルの端末と違い、シャープがアップデートを約束していること、そしてandroid enterprise recommended対応機種なのでアップデートでの心配が少ないです。
対応機種:http://k-tai.sharp.co.jp/business/aer_models.html

書込番号:23606277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:554件

2020/08/18 18:48(1年以上前)

>抹茶ぜんざいさん
こんばんは。楽天で購入されたんですね。楽天ってセキュリティアップデートとかOS更新とかちゃんとやってくれるのでしょうか?なんか更新されないとか聞いた事があるので。SHARPとしてはOSの更新をサポートしてますが、楽天がそれをきちっと実行してくれるかどうかが問題です・・・。

書込番号:23607469

ナイスクチコミ!1


jr223221さん
クチコミ投稿数:12件

2020/08/18 22:56(1年以上前)

>かつみくんさん
アップデートされなかったのはGalaxyでは?
AQUOSは大丈夫ですよ。
Galaxyがアップデートされなかったのは楽天との付き合いが今までなかったため、情報の共有に時間がかかかったためだと思います。
SHARPは楽天との関係含めSIMフリーのノウハウがありますので大丈夫です。

書込番号:23607934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:554件

2020/08/18 23:18(1年以上前)

>jr223221さん
こんばんは。そうなんですね、ならば安心できそうです!
ありがとうございました。

書込番号:23607975

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2020/08/18 23:30(1年以上前)

>かつみくんさん
「買います」であってまだ購入していません。
SIMフリーもメリットの一つです。
ポイントバック狙いなので待っています。5G開始も9月以降の予定ですからなおのことです。

>jr223221さん
確かにおっしゃるとおりです。
シャープはアップデートの頻度は少なめだけれど、最低限アップデートし、約束を守っていることと、Galaxyと違ってキャリアに丸投げではないです。
AER対応の有無が裏目に出たとも言えます。
Galaxyだけメーカー版SIMフリーを発売しないのも謎です。

書込番号:23608003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:554件

2020/08/21 23:04(1年以上前)

>抹茶ぜんざいさん
こんばんは。返事が遅くなりましてごめんなさい。

まだ購入されてなかったんですね。すいません(^_^; AQUOS R5Gは今のところ「ドコモ版」を購入予定ですが、SIMフリーに近い?楽天モバイル版を購入した方が対応バンド的にいいのでしょうか?

書込番号:23613869

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2020/08/22 02:40(1年以上前)

>かつみくんさん
最初からSIMロックがかかっていないところがメリットです。
ドコモ版と違い4Gの対応バンドが多いので4キャリア全てに対応しているところです。
5Gはn78/n79に対応していないのでドコモ5G目的の場合はおすすめしません。

書込番号:23614138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:554件

2020/08/22 13:04(1年以上前)

>抹茶ぜんざいさん
こんにちは。

>5Gはn78/n79に対応していないのでドコモ5G目的の場合はおすすめしません。
 ↑仰るとおりこの点は気になってます。4Gの対応バンドは多くていいんですが・・・うーん迷いますね。。ありがとうございました。

書込番号:23614887

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信8

お気に入りに追加

標準

実際に使用されている方にご質問です

2020/07/23 15:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R5G SH-51A docomo

クチコミ投稿数:3件

はじめて投稿します。
初期不良なのか、ただの使いづらい携帯なのか判断できず投稿させて頂きました。
アイフォンからの乗換で初アンドロイドです。
6月末に購入したのですが、通話中にこちらの音声が相手に聞こえなくなったり
着信しなくなったりと不具合が続いており、一番ストレスなのが通話を切ったあと
・ストップウォッチの画面に2回に1回はなる
・懐中電灯が点灯している
など、操作していない動作が発生します。
その他肩で挟んで通話すると、ダイヤルプッシュキーは連射するし
アイフォンの時はこんな事なかったので戸惑っています。
センサーが過敏なのかと思い、購入した純正ケースをはずして使用したり
センサー解除ができるか調べましたが見当たらず。ドコモショップで確認したところ
故障扱いで交換になると。
使用されている皆さんがならないのであれば故障かなと。
ご意見頂けますと幸いです。

書込番号:23552558

ナイスクチコミ!4


返信する
nogakenさん
クチコミ投稿数:1937件Goodアンサー獲得:250件

2020/07/23 23:34(1年以上前)

これだけ不便さが出るなら
リコールになるでしょうね!
 貴方の機種だけの症状だから
DOCOMOショップで交換が良いのでは?

 納得行かないのならiPhoneに戻せば幸せな筈!

書込番号:23553616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:9件

2020/07/24 08:45(1年以上前)

私のデバイスは快調です、パフォーマンスも良いしハングアップも月に1回も有りません。
非常に良い機種だと思います、初期不良だと思います。

書込番号:23554121

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2020/07/24 16:43(1年以上前)

>ミミ二世のパパさん
>nogakenさん
ご回答ありがとうございました!
初期不良なのですね。
今docomoで交換修理の依頼手続きしました。

仕事で使用しているので音声が途切れたり
電話が鳴らないのは困ってしまいます。

iphoneに買い替えようと思います!

書込番号:23555069

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:2件

2020/07/25 08:45(1年以上前)

多分ですが、その症状は不具合ではないと思います。
通話中に自分の声が相手に届かなくなる原因は、通話中の画面に表示されている「ミュート」というボタンがホッペタに当たってしまいタップされた状態になって相手に自分の声が届かなくなったのだと思います。
自分も何度か意図的にミュートをタップして試しましたがやはり相手の声は聞こえるのにコチラの声が相手に届かなくなります、だから交換しても多分同じ現象が起きるでしょう。
ミュートボタンの位置がこの携帯を耳に当てると丁度ホッペタに触れやすい位置にあるのが問題なんですよね(苦笑
だからコレを防ぐにはイヤホンを使って通話するか、ハンズフリーを使って通話するか、ホッペタにミュートボタンが触れないように注意しながら通話する以外に解決策はないように思います。

書込番号:23556505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2020/07/25 13:00(1年以上前)

>音ゲー好き(*μ_μ)♪さん
ありがとうございます。
ミュートは大丈夫ですね。そこは確認何度もしているのですが。
声が聞こえなくなる時は大体、電話帳登録の編集画面や、ストップウォッチの画面に
気づくとなっている時です。

書込番号:23557050

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2020/07/25 21:37(1年以上前)

使い方の問題ならiPhoneにしても無駄かと。

書込番号:23558119

ナイスクチコミ!3


のzさん
クチコミ投稿数:2件

2020/08/07 21:22(1年以上前)

それは近接センサーが勝手に切れるために起こる現象です
俺もなるのでマジでいらつきます
相手に声が聞こえなくなるのはミュートにボタンが当たっているからです、正面から見てカメラ右2cmくらいのところにあるセンサーに耳の穴が来ると勝手に近接センサーが解除されます
確実に機種の設計ミスですどうにもなりません、シャープには苦情のメールの部分も電話サポートもないので泣き寝入りしかないです

書込番号:23584911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Tozziさん
クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:17件

2020/08/07 23:14(1年以上前)

ZERO2でも音声が聞こえない不具合がありました。不具合だと思いますよ。
ZERO2はソフトウェアアップデートで解消されました。

書込番号:23585136

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ41

返信5

お気に入りに追加

標準

分割払いに付いて

2020/08/06 02:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R5G SH-51A docomo

クチコミ投稿数:215件

分割払いで購入された方にお聞きします
10万円を超えた分割払いは信販会社利用購入になりますか?
今まで10万円以下の購入時とは違うのでしょうか?

皆様宜しくお願い致します

書込番号:23581810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28267件Goodアンサー獲得:4183件

2020/08/06 02:54(1年以上前)

10万円以下の端末を割賦購入する場合と同じですよ。

書込番号:23581812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:215件

2020/08/06 03:24(1年以上前)

まっちゃん2009さん
いつもお世話になっております
早急の返信有難う御座います

今使用してますスマホがAQUOS.SH-03Jなのですが
AQUOS5Gになり機種変更使用と考え他のですが
この機種カカクコムでの評価が悪いのと 
10万円超え分割払いの事があり機種変更を出来ないで居ます
ポケモンGOゲームを快適に遊べればと思い カカクコムの機種評価を良く見てますが
余り良い機種が有りません
もう直ぐ冬モデル発表が有りますか?

AQUOSはバッテリー持ちが良いので5.機種連続て使用してます

書込番号:23581829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:140件

2020/08/06 06:21(1年以上前)

10万円以上でもキャリアと割賦購入契約または個別信用購入あっせん契約することになります。
ただし、割賦審査条件が一般的なショッピングローンと同等になります。

書込番号:23581882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


銅メダル クチコミ投稿数:28267件Goodアンサー獲得:4183件

2020/08/06 11:40(1年以上前)

>もう直ぐ冬モデル発表が有りますか?

昨夜Galaxy Note20/Note20 Ultra、Z Fold2が発表され、このうちNote20 UltraとZ Fold2は国内投入確実です。
またソニーやシャープなども、9月末までには新機種を発表すると思います。

シャープだと、スタンダードラインのAQUOS sense新モデルを複数展開し中には5G対応版もあるみたいですし、ハイエンドのAQUOS zero2後継モデルも登場するかもしれません。

キャリアの年末商戦〜春商戦向け端末は、例年通りなら10月上旬〜中旬に発表されるのではないかと思います。

書込番号:23582255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:215件

2020/08/07 01:25(1年以上前)

色々教えて頂き有難う御座います
どんどんスマホも高価になって行きますね

返信おそくなりすみませんでした

有難う御座いました

書込番号:23583608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

標準

アップデート後不具合が出ました

2020/08/03 04:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R5G SH-51A docomo

スレ主 ushagishanさん
クチコミ投稿数:4件

8月3日早朝にシステムアップデートをしました。
その後、文字を打ち込む時、ひらがな、アルファベット、数字の画面に通常は切り替わるのですが、ひらがなの画面から何度タッチしても切り替えができなくなりました。
このような現象は初めてです、どうすれば直るでしょう?

書込番号:23575863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:2件

2020/08/03 04:52(1年以上前)

再起動は試して見ましたか?

書込番号:23575868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/08/03 04:55(1年以上前)

>ushagishanさん
セキュリティアップデートとカメラ不具合の修正みたいなので
キーボードアプリに影響少ないと思います。

アップデート直後は多少動作が重くなることもあるかと思います。
少し時間置いて再起動も試してみて、それでもダメなら
キーボードアプリのキャッシュ削除やデータ削除など試せばいいと思います。
キーボード設定が初期化されていいならいきなりデータ削除でもいいと思います。

書込番号:23575870

ナイスクチコミ!3


スレ主 ushagishanさん
クチコミ投稿数:4件

2020/08/04 05:16(1年以上前)

再起動は実施しました。
結局「入力変更の選択」で【Gboard】が自動的に選択されており、【日本語S-Shoin】を選択し直して使用したところ、かな⇒アルファベット⇒数字の切り替えができるようになりました。
アップデート前にどういう名称の入力方法を使用していたかは(?)ですが、一応使えるようになりました。
しかし、文字の大きささやフリック入力(と言うのでしょうか)時の、十字に広がるかな候補によって予測変換候補が隠れたり、使い勝手はたいぶん変わりました。
ありがとうございました。

書込番号:23577869

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ23

返信5

お気に入りに追加

標準

保護フィルムについて質問です。

2020/07/31 00:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R5G SH-51A docomo

クチコミ投稿数:4件

amazonでガラス系の保護フィルムを買って、張ったのですが画面の左右が2o程浮いてしまいます。
試しに違うメーカーの物も買ったのですが、結果は同じでした。
微妙に湾曲しているんでしょうか?

左右が浮かないガラス系フィルムあれば教えて下さい。

書込番号:23569302

ナイスクチコミ!5


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/07/31 00:39(1年以上前)

>とらた505さん

フチ付き(枠)のタイプでないと無理だと思います。
https://www.amazon.co.jp/dp/B08687W7JX
ここの商品割高ですが、滑りがすごくいいので
気に入って使ってます。

適当に文字言葉の羅列でありもしない機能書いてる
商品よりもちゃんとした製品です。

書込番号:23569311

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6736件Goodアンサー獲得:442件 楽天ブログ 

2020/07/31 07:15(1年以上前)

はい、シャープのスマホは、Galaxyのようなエッジスクリーン(端だけ曲がっていて画面自体は平ら)ではなく画面そのものが曲がったデザインになっていますね。そのためフィルムが貼りにくいという記述が多いのだと思います。

書込番号:23569479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6736件Goodアンサー獲得:442件 楽天ブログ 

2020/07/31 07:20(1年以上前)

https://amzn.to/3ffOtqM

https://amzn.to/3gsg8Xj

レイアウトやラスタバナナ製を使うのが品質的には確実だと思います。

書込番号:23569484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:29件

2020/07/31 09:52(1年以上前)

絶対を求めるならドコモショップでドームガラスです
あとはこの機種で使ったことあるわけではないので絶対ではないですが
>香川竜馬さんのあげられてるレイアウトのオレンジパッケージのものは
おそらくですが要望にあうと思います

書込番号:23569718

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2020/07/31 21:43(1年以上前)

みなさん、ありがとうございました。
参考にさせていただきます。

書込番号:23570746

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

標準

ちょっと気になった事が…

2020/07/16 16:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R5G SH-51A docomo

機種不明
機種不明

最近このAQUOSR5に機種変したのですが、明るさの自動調節をオフにしてるにも関わらず、明るい日光の下で見ると画面が明るくなったり暗くなったりします。
因みにアウトドアビューはオンにしています。
コレは不具合ですかね?
皆さんのAQUOSR5Gはどーですか?
よろしくお願いします。

書込番号:23537972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
nogakenさん
クチコミ投稿数:1937件Goodアンサー獲得:250件

2020/07/16 19:11(1年以上前)

これが・・・原因では!
『アウトドアビュー機能をオンにしておけば、
屋外で日差しが強く画面が見にくい場面でも、
自動で明るさを調整してくれてディスプレイが
見やすくなります。』
https://mobareco.jp/a190141/#sec10

アウトドアビュー OFFにする!

書込番号:23538259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:95件

2020/07/18 08:21(1年以上前)

>nogakenさん

どうもありがとうございます、不具合では無いみたいでとりあえず安心しました(笑)
AQUOSR3でもアウトドアビューはオンにしていたんですが日光のしたで画面を見てもここまで顕著に明るくなったり暗くなったりはしなかったもので(汗
ありがとうございました^^

書込番号:23541414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/07/21 11:23(1年以上前)

>音ゲー好き(*μ_μ)♪さん
省電力バックライトの説明にバックライトを制御すると書いてあるので
どちらかと言うと省電力機能ではないかと思います。
私はsense3でアウトドアビューは常にオンですが、そのような挙動はありません。
室内以上の明るさと判断した時だけ一定以上の明るさにブーストしてるだけだと思います。
アウトドアビューの基準に入るところと入らないところを行き来すればそのようになるかもしれません。
可能性として省電力バックライトの方が映像に合わせて調整してると思います。

書込番号:23547994

ナイスクチコミ!1


koh-chinさん
クチコミ投稿数:135件

2020/07/22 16:38(1年以上前)

>音ゲー好き(*μ_μ)♪さん

私もAQUOS Rシリーズをずっと使っていますが、R5Gで明るさの自動調整をOFFにし、アウトドアビューをONにしていたら外でスマホを見ると明るさが明るくなったり暗くなりして、あれ?と思っていました。

とりあえずは明るさの自動調整ON アウトドアビューONにして使用しています。

書込番号:23550540

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件

2020/07/25 08:23(1年以上前)

>Taro1969さん

AQUOSR3では明るさの自動調節オフ、アウトドアビューオンの状態でもTaro1969さんのsense3と同じようにこのような症状は有りませんでした。
どーやらこのAQUOSR5Gの特性のようですね。
だから今は明るさの自動調節オフ、アウトドアビューオフ、省電力バックライトもオフの状態で使用しています。
夜型人間なので余り明るい直射日光の下でスマホを弄る機会は無いのですが、以後この状態で挙動を試してみたいと思います。
何れにせよ不具合ではないみたいなので安心しました。
書き込みどうもありがとうございます。

書込番号:23556469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件

2020/07/25 08:32(1年以上前)

>koh-chinさん

>私もAQUOS Rシリーズをずっと使っていますが、R5Gで明るさの自動調整をOFFにし、アウトドアビューをONにしていたら外でスマホを見ると明るさが明るくなったり暗くなりして、あれ?と思っていました。

なるほど…koh-chinさんのも僕のと全く同じ設定の状態で全く同じ事象になるのですね、とりあえず不具合でない事が分かって安心しました(笑)
AQUOSR5G以前の機種は同じ設定内容でもここまで顕著に明るくなったり暗くなったりはしなかったのでヤッパリ「あれ?」っと思いますよね(苦笑
僕は直射日光の下で極端に明るくなったり暗くなったりするのがウザいので自動調節だけでなくアウトドアビューもオフにして、省電力バックライトもオフにして使用しています、多分コレで直射日光下で見ても明るくなったり暗くなったりはしなくなるでしょう。
書き込みありがとうございます。

書込番号:23556476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS R5G

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)