AQUOS R5G のクチコミ掲示板

AQUOS R5G

  • 256GB

4眼カメラを搭載した5Gスマートフォン

<
>
シャープ AQUOS R5G 製品画像
  • AQUOS R5G [ブラックレイ]
  • AQUOS R5G [オーロラホワイト]
  • AQUOS R5G [アースブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全9件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

AQUOS R5G のクチコミ掲示板

(996件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全184スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ダークテーマは変更できますか?

2020/08/04 16:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R5G SHG01 au

クチコミ投稿数:415件

デフォルトだと設定等の背景が黒色のダークテーマになっていますが
これを白色テーマに変更する方法はありますか?

書込番号:23578923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:9件 AQUOS R5G SHG01 auのオーナーAQUOS R5G SHG01 auの満足度5

2020/08/04 19:31(1年以上前)

設定→ディスプレー→ダークテーマをOFF

書込番号:23579165

Goodアンサーナイスクチコミ!1


yanronchaさん
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:16件

2020/08/05 10:38(1年以上前)

長エネ(省電力モード)がオンで非充電時だと、システム全体が強制的にダークモードとなります。
アプリによっては、設定で回避できる場合もあります。

電池爆食いの有機ELディスプレーのとばっちりで、IGZOのこの機種にはほとんど意味のない仕様です。

書込番号:23580235

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:415件

2020/08/05 18:20(1年以上前)

わかりました、ご回答下さりありがとうございました。

書込番号:23580930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

標準

アップデート後不具合が出ました

2020/08/03 04:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R5G SH-51A docomo

スレ主 ushagishanさん
クチコミ投稿数:4件

8月3日早朝にシステムアップデートをしました。
その後、文字を打ち込む時、ひらがな、アルファベット、数字の画面に通常は切り替わるのですが、ひらがなの画面から何度タッチしても切り替えができなくなりました。
このような現象は初めてです、どうすれば直るでしょう?

書込番号:23575863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:2件

2020/08/03 04:52(1年以上前)

再起動は試して見ましたか?

書込番号:23575868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/08/03 04:55(1年以上前)

>ushagishanさん
セキュリティアップデートとカメラ不具合の修正みたいなので
キーボードアプリに影響少ないと思います。

アップデート直後は多少動作が重くなることもあるかと思います。
少し時間置いて再起動も試してみて、それでもダメなら
キーボードアプリのキャッシュ削除やデータ削除など試せばいいと思います。
キーボード設定が初期化されていいならいきなりデータ削除でもいいと思います。

書込番号:23575870

ナイスクチコミ!3


スレ主 ushagishanさん
クチコミ投稿数:4件

2020/08/04 05:16(1年以上前)

再起動は実施しました。
結局「入力変更の選択」で【Gboard】が自動的に選択されており、【日本語S-Shoin】を選択し直して使用したところ、かな⇒アルファベット⇒数字の切り替えができるようになりました。
アップデート前にどういう名称の入力方法を使用していたかは(?)ですが、一応使えるようになりました。
しかし、文字の大きささやフリック入力(と言うのでしょうか)時の、十字に広がるかな候補によって予測変換候補が隠れたり、使い勝手はたいぶん変わりました。
ありがとうございました。

書込番号:23577869

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

標準

初期不良にあたったかも?

2020/07/30 22:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R5G SHG01 au

クチコミ投稿数:2件
機種不明

店頭で動作確認はして問題ありませんでしたが、いざ使用したら使う度に画面がどんどん白くなる。
購入店に戻って聞いたら「購入直後にはたまにありますので様子をみてください」と言われてそんなものかと思ってたらどんどん酷くなる一方。電源ボタン押したら元に戻るのですが、例えるならそれまでの画面が薄く蓄積されてるみたいな感じです。

購入して6時間程ですがラグ?やゲームの残像が酷くとてもじゃないけどゲーム以外でも使い物になりません。

多分初期不良ですが動作確認OKにサインしちゃったのでどうなるのかな、、、と心配です。

・発熱は確かにありますので気になる方は避けた方が無難です。
・カメラは、、まだ使い慣れていませんが悪くはないと思います。すごく良いわけではないです。
・サイズは少し大きめですが前使っていたのが大きかったので私はあまり気になりませんでした。
・ディスプレイの色は独特な気がします。少しくらめかな?1度店頭で実物を見ることをおすすめします。


良品と交換して頂いたらきちんとした使用感を記載いたします。

書込番号:23569099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:2件

2020/07/31 08:47(1年以上前)

初期不良であればショップなどで相談や
キャリアの故障窓口へ相談するといいですよ
あくまでも最初の起動時大丈夫だったのでサインですので
あそこの時点で確認できるのはドット落ちとか明らかに起動しないなどです
またサインした際に重要事項などで
初期契約解除機関なども設けられてますし
端末胡椒などの異常はユーザー側の落ち度がなければ
1年間の修理保証があるはずです

書込番号:23569613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:2件

2020/08/01 20:21(1年以上前)

>サバの味噌煮48さん

画像を見る限り明らかに不良です。
買ってから10日以内なら新品(販売品)と交換、それ以降はリフレッシュ品(預託機)と交換になりますので、10日以内に持ち込んで何とか新品(販売品)と交換する事をお勧めします。
ま、スレ主様がリフレッシュ品でも良いよと言われるのならばこの限りではありませんが…
症状がその場で出ないのなら、その今張り付けている画像を見せて頻繁にこんな風になります、コレでは使い物になりません、10万以上払って買った物ですので早く交換してくださいと訴えるしかないでしょう、頑張ってください、検討を祈ってます。

書込番号:23572798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2020/08/03 14:40(1年以上前)

auショップに行き初期不良とのことで交換となりました。
アドバイスや助言をいただきありがとうございました!
不良にあたったのは初めてだったのでいい勉強になりました。

書込番号:23576568

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ59

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ワンセグ、フルセグについて

2020/03/29 19:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R5G SH-51A docomo

クチコミ投稿数:881件

docomo版のところにレビューでワンセグ、フルセグが録画出来ないと書いてありましたが、そもそも今のスマホは録画機能は付いているのでしょうか?
ガラケー時代にワンセグをminiSD?に録画出来ましたが、字幕が小さ過ぎて録画がするのを辞めた経験があります。今はどうなんでしょう?
どうぞ宜しくお願い致します。

書込番号:23311995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28271件Goodアンサー獲得:4183件

2020/03/29 19:52(1年以上前)

AQUOS R2までは録画対応、昨年のAQUOS R3と最新のAQUOS R5Gでは録画非対応になってます。

AQUOS zeroシリーズ、AQUOS senseシリーズは、テレビチューナー自体が搭載されてません。

ここ数年ミドルレンジ端末では他社含め搭載されてませんが、昨年あたりから他社はハイエンド端末でも廃止傾向ですし、いずれAQUOS Rシリーズも非対応になるかもしれませんね。

書込番号:23312069 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2020/03/29 20:36(1年以上前)

>ここ数年ミドルレンジ端末では他社含め搭載されてませんが
arrows Be、Be3にはワンセグ視聴のみですがアンテナ内臓で搭載されていますが?

書込番号:23312176

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28271件Goodアンサー獲得:4183件

2020/03/29 20:50(1年以上前)

>arrows Be、Be3にはワンセグ視聴のみですがアンテナ内臓で搭載されていますが?

ミドルレンジ機種全体で見れば、ごく一部でしょう?

書込番号:23312206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:881件

2020/03/29 21:43(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
>arrows manさん
ありがとうございます。
ワンセグ、フルセグ搭載機は減少傾向にあるみたいですね。あれば、便利だとは思いますが緊急ニュースとか位しか見ないかな?
地上波よりもネトフリかYou Tubeとか観てる方が多いですしね。

書込番号:23312309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2020/08/02 20:34(1年以上前)

ミドルレンジモデルでは、ワンセグが廃止される代わりにFMラジオ機能やradiko+FMのハブリッドラジオ機能を搭載する傾向にありますね。

今年の春モデルではXperia 10 IIとLG style3がFMラジオ(イヤホンがアンテナになる)、arrows Be4とGalaxy A41がradiko+FMのハイブリッドラジオを搭載しています。

書込番号:23575239

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:881件

2020/08/02 21:55(1年以上前)

>arrows manさん
ありがとうございます。

書込番号:23575430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ23

返信5

お気に入りに追加

標準

保護フィルムについて質問です。

2020/07/31 00:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R5G SH-51A docomo

クチコミ投稿数:4件

amazonでガラス系の保護フィルムを買って、張ったのですが画面の左右が2o程浮いてしまいます。
試しに違うメーカーの物も買ったのですが、結果は同じでした。
微妙に湾曲しているんでしょうか?

左右が浮かないガラス系フィルムあれば教えて下さい。

書込番号:23569302

ナイスクチコミ!5


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/07/31 00:39(1年以上前)

>とらた505さん

フチ付き(枠)のタイプでないと無理だと思います。
https://www.amazon.co.jp/dp/B08687W7JX
ここの商品割高ですが、滑りがすごくいいので
気に入って使ってます。

適当に文字言葉の羅列でありもしない機能書いてる
商品よりもちゃんとした製品です。

書込番号:23569311

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6736件Goodアンサー獲得:442件 楽天ブログ 

2020/07/31 07:15(1年以上前)

はい、シャープのスマホは、Galaxyのようなエッジスクリーン(端だけ曲がっていて画面自体は平ら)ではなく画面そのものが曲がったデザインになっていますね。そのためフィルムが貼りにくいという記述が多いのだと思います。

書込番号:23569479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6736件Goodアンサー獲得:442件 楽天ブログ 

2020/07/31 07:20(1年以上前)

https://amzn.to/3ffOtqM

https://amzn.to/3gsg8Xj

レイアウトやラスタバナナ製を使うのが品質的には確実だと思います。

書込番号:23569484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:29件

2020/07/31 09:52(1年以上前)

絶対を求めるならドコモショップでドームガラスです
あとはこの機種で使ったことあるわけではないので絶対ではないですが
>香川竜馬さんのあげられてるレイアウトのオレンジパッケージのものは
おそらくですが要望にあうと思います

書込番号:23569718

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2020/07/31 21:43(1年以上前)

みなさん、ありがとうございました。
参考にさせていただきます。

書込番号:23570746

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ30

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R5G SoftBank

クチコミ投稿数:11件

テザリングして3台でポケモンGO、ドラクエウォークしているとR5Gがフリーズしてかってに再起動します。他の2台はフリーズ前に通信出来なくなります。その時の通信速度は4G高速です。機種変更しても変わりません。こんな事例ありませんか、誰かたすけてください。

書込番号:23367657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/04/29 09:04(1年以上前)

>しんかめ346さん

しんかめ346さんを知らない方にも分かるように説明してもらっていいですか?

テザリングの親機はどの機種で AQUOS R5Gはどんな動作をしているのでしょうか?

また機種変更もされていて機種変更前と変わらないようですが機種変更前はどんな機種で

どんな動作だったのでしょうか?

4G高速と言う言葉は4G回線で高速な通信してると言う意味でしょうか?

高速回線を使ってる意味合いだけでしょうか?

書込番号:23367723

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2020/04/29 10:13(1年以上前)

親がR5Gです。子機でドラクエウォーク通信ができない時に通信速度を測った結果が高速でした。機種変更はR5GからR5Gです。

書込番号:23367847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/04/29 10:44(1年以上前)

>しんかめ346さん

ほんの一部分しか状況が分かりません。

AQUOS R5Gを親機としてテザリングされてる。

子機は3台、使用アプリはポケモンGO、ドラクエウォーク、これは同時ですか?それそぞれの機器で別々ですか?

>子機でドラクエウォーク通信ができない時に通信速度を測った結果が高速でした。

ドラクエウォーク中はどうでしょうか? 一般的なソフトバンクの4G回線と思っていいでしょうか?

それとも5Gの網内で3台に同時に数百メガbps超えるような速度で繋がれていますか?

5Gが扱える端末で高速と漠然と書かれても見ているものには分かりません。

>機種変更はR5GからR5Gです。

問題があった機種から機種変されたのですか?

キャリアで初期不良対応してもらったのでしょうか?

機種変更と書かれると機種乗り換えをされたのかと思いました。

前の同じ機種の時は何か対処や改善を試みることをされましたか?

どれくらいの時間でどれくらいの頻度で起こるのでしょうか?

極めて長時間、充電しながらなどであれば熱暴走も考えられますし、

負荷が大きすぎて再起動してるだけかもしれません。

こちらで想像して書いてもやりました、やってませんと言われても困りますので

状況の説明を第三者に分かるように書いて下さい。

>誰かたすけてください。

とのことでお声掛けさせて頂いています。

書込番号:23367906

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2020/04/29 11:26(1年以上前)

初期不良対策は不具合が再現できなかったので機種変更で対応してくれました。
かってに再起動のタイミングですが車で移動中や会社で起ち上げた時になります。
近くに5Gエリアはありません。
キャリアの4G回線使用してのテザリングです。
高速と言うのはスピードテストをした結果です。
本体が熱くなったり充電中ではありません。

書込番号:23367990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/04/29 11:36(1年以上前)

>しんかめ346さん

車で移動中や会社でテザリングを3台もしてポケモンGO、ドラクエウォークをされてるのでしょうか?

テザリング中の出来事ではないのですか?

聞けば聞くほど話が見えません。

どちらのアプリも屋外で歩きながらやるものと理解しています。

説明を端折ると問題解決の可能性も低くなります。

書込番号:23368009

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2020/04/29 11:44(1年以上前)

車で移動中に画面を凝視しながらスマホの操作…。
会社で端末立ち上げてゲーム…。

う〜ん。

書込番号:23368032

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2020/04/29 12:09(1年以上前)

ドラクエウォークはウォークモードにして画面を見なくてもゲームが進行するので心配無用です。
かってに再起動することがある人
私の他にいませんか?

書込番号:23368094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/04/29 12:29(1年以上前)

まさか本人運転でそんなことしてると思いませんでした。会社については言及ありませんね。

画面見てないのに通信止まってるとか再起動したとか分かるのは超能力ですか?

特に困ってるとか問題解決したいと言う感じに思えませんね。

書込番号:23368139

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件

2020/04/29 12:32(1年以上前)

大変ありがとうございました。

書込番号:23368147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1717件Goodアンサー獲得:124件

2020/04/29 12:52(1年以上前)

元々ドラクエウォークやポケモンGOのアプリは
歩いてやるゲームです。車で運転しながら

アプリ動かしていたら、アプリが車の運転中と判断
してアプリが停止している可能性もあります。

ポケモンGOが出て2年ぐらいは車でやっていても
出来ていましたが、事故が起きるので20q(10qかも)以上出て
いるとゲームは出来ないはずです。

自転車でもスピードが出ているとゲームできないはずです。

書込番号:23368176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2020/04/29 13:53(1年以上前)

ありがとうございました。auではアップデートがあったそうなのでソフトバンクでアップデート待ちですかね。

書込番号:23368271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2020/04/29 20:56(1年以上前)

ポケモンGOは40`で規制されます。

書込番号:23369238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/04/29 21:54(1年以上前)

>しんかめ346さん

車の運転中に3台もスマホ操作ですか?

40キロ以下なら操作出来るから問題ないと考えてるのですか?

ひどい話ですね。

聞いたことには回答ないのに40キロ以下なら大丈夫とはすぐにやめて下さい。

書込番号:23369375

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件

2020/04/30 22:19(1年以上前)

ながら運転してませんヨ!

書込番号:23371616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2020/05/04 21:48(1年以上前)

私もほぼ同じ条件での再起動を数回経験してます。
もちろん運転中は操作してませんけど。

書込番号:23381054 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2020/05/05 00:22(1年以上前)

フリーズの原因は通信量が多いからでしょうか?

書込番号:23381395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2020/07/31 08:38(1年以上前)

俺もテザリングでDQウォークやってます
バイクでですが
ながらではなくのる前にウォークモードにしておくんですが
テザリングをR5Gで使うとウォークの方で起動中に通信失敗したりします
その時はアプリだけ再起動
テザリングまで切って再起動
電源ごと再起動しないといけないなどある

赤信号などでふと見るとエラってるのがわかる

バッテリー低下時には特に多い気もするが満タンでも起こる

別途タブレット(持ち歩いていること少ない)も持ってるのでそっちでテザリングした場合は起こりづらいので
R5Gが原因に思える

だいたい位置情報取得中に失敗が多い
たんにネットサーフィンとかアプリのダウンロードなどでは問題なし

なのでテザリングで位置情報取得がうまく行ってないのではないかと推測

この不具合なくしてほしいとは思う

対処法がわからなくてすまぬ
が同じ悩みなので投稿

あとながらスマホだめみたいな批判的なこと書いている人

位置取得ゲーは意外とながらスマホ対策のため
オートモードがあるので見るのは必要最低限でできますので

みなさんも自転車運転しててふと止まって見たりとか
赤信号で止まったときチラ見する人もいるかと思います

本当に走行中・動いているときに使ってたら流石に危ないですが

一応交通ルールとしてはタイヤが完全に止まっているときの操作などは問題がありません

夢中になってうごきださないとかでめいわくになる場合もあるが

あっ止まってるとか
車などではGPSなどの確認でチラ見することもあるかと思うので全部が全部否定するのは間違いかと思います


脱線もしましたがいまは全再起道しかたいしょほうがないかと個人的に思ってます

>しんかめ346さん
>見ている人
>投稿してる人

書込番号:23569595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

AQUOS R5G

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)