AQUOS R5G のクチコミ掲示板

AQUOS R5G

  • 256GB

4眼カメラを搭載した5Gスマートフォン

<
>
シャープ AQUOS R5G 製品画像
  • AQUOS R5G [ブラックレイ]
  • AQUOS R5G [オーロラホワイト]
  • AQUOS R5G [アースブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全9件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

AQUOS R5G のクチコミ掲示板

(996件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全184スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 指紋センサーの精度鈍い?

2020/06/14 10:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R5G SoftBank

クチコミ投稿数:2件

AQUOS R2から機種変更しました。

R2にも指紋センサーがあったので、指紋の登録含めて十分慣れているのですが、どうにも反応が鈍い気がします。

R2も手元にあるので試してみると、
何度やってもR2は一発で解除でき、5Gは2〜3回押さないと解除できません。

ちなみにPayPayアプリにも指紋認証かけているのですが、それはなぜか一発で解除できます。

センサー自体の問題というよりアプリ?の問題なのでしょうか?
解除できない訳ではないのですが、毎回こうだとちょっと不便で…
指紋センサーを使っている方、精度はどうですか?


あと、ロック画面に指紋のマークは出ないのですかね?
設定の時に、指紋マークが表示されてる時は指紋認証が使えるみたいな説明があったのですが…??






書込番号:23467791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2020/06/18 20:58(1年以上前)

私は同じ指を2つ登録したら失敗する事が少なくなりましたよ。今まで使ってた機種は同じ指を登録しようとしたら弾かれるのですがこの機種は行けるようです。

書込番号:23477362 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2020/06/18 23:56(1年以上前)

回答ありがとうございます!
指紋登録、5個全部同じ指で色んな角度からやってみたらマシになりました(^^)d
あと、センサーに触れるか触れないかくらいの軽いタッチの方が認証するので、そっと触れるようにしてます。

書込番号:23477744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信10

お気に入りに追加

標準

Wifiがダメでした。

2020/06/07 11:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R5G SHG01 au

クチコミ投稿数:33件

ルーターはWH842X コミュファ光の標準 で wifi6対応の物を使用しております。
結論から言いますと、2g接続は問題なく出来るんですが5g接続が出来ません。
接続しますが”インターネット接続なし”となってしまいます。 
ルーターの初期化、スマートフォンのWifi設定しなおし、再起動を繰り返しましたがダメでした。

初期不良も疑い、知人のソフトバンクのR5Gで試してみましたが同じ症状でした。
コミュファ光で5G、10Gを契約してる人はこの端末様子見したほうがいいと思います。

書込番号:23453044

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2052件Goodアンサー獲得:123件

2020/06/07 12:56(1年以上前)

機種不明

>牛鮭定食さん

モバイルデータ通信の 5G と、Wi-Fi の 5GHz、まぎらわしいですね。

5GHz で接続時の IP アドレス等の値は判りますか?
違う機種ですが、自分の端末の画像を添付します。

”インターネット接続なし” になるのは、PC での経験では、
ゲートウェイが設定されていない場合がほとんどでした。
2.4GHz と比べると、問題点が明確になると思います。

書込番号:23453275

ナイスクチコミ!1


hide5048さん
クチコミ投稿数:545件Goodアンサー獲得:4件

2020/06/07 13:15(1年以上前)

私も家で使用しているルーターにうまく接続できなくて困っていました。
確実な解決法策が見つかりましたので報告です。
皆さんに当てはまるかわかりませんがこれをやってみたら私の場合すぐに接続できました。
MACアドレス制限をしている場合に限ります。
MACアドレスをまず設定、デバイス情報からWi-FiMACアドレスに書かれているものをルーターに登録
その後、自分の繋ぎたいWi-Fiをネットワークとインターネットから選択していきそうすると一番下に詳細設定が出てきますのでそれを開きます。そうするとプライバシーという項目が出てきてランダムなMACアドレスを使用(ディフォルト)になっているのでそこをデバイスのMACアドレスを使用 固定の方を選びます。
これで設定は完了です。
これで私は確実にすんなりWi-Fiでルーターに繋ぐことができました。
私はan規格が出たばかりの時の古いバッファロー製ルーターを使用していて5Ghz、2.4Ghzどちらの周波数帯も確実につながるようになりました。
ちなみに設定は両方の周波数帯で同じように設定して下さい。

書込番号:23453333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2052件Goodアンサー獲得:123件

2020/06/07 13:44(1年以上前)

>hide5048さん

>MACアドレス制限をしている場合に限ります。

その場合って、2.4GHz と 5GHz で、同じ動作と思います。
片方だけを制限する意味は無いと思います。
少なくとも、自分の知っている範囲で、
5GHz と 2.4GHz でMAC アドレスが異なる Wi-Fi 端末は無いです。
それに、接続する事が不可能かと。

自分も制限しているので、端末の MAC アドレスが
初期設定中に調べられなかったりして、苦労してます。
一時的に制限を外して、初期設定後、制限し直したりしてます。

インターネットだけを許すゲスト接続みたいなのなら、
周波数を問わなければ有効でしょうけど、
本件は、接続は出来てそうなのに、インターネット NG なので。

書込番号:23453402

ナイスクチコミ!2


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/06/07 14:15(1年以上前)

>hide5048さん

Android10からの仕様です。
Wi-Fi関係の会社や機器販売のページなどに書かれています。
https://wi2.co.jp/jp/4200/

セキュリティの向上を狙ってると思います。

書込番号:23453496

ナイスクチコミ!1


hide5048さん
クチコミ投稿数:545件Goodアンサー獲得:4件

2020/06/07 14:26(1年以上前)

私が接続を上手くできていなかった時、片方だけ接続でき何故かもう一方は上手く接続できませんでした。
一応、自分が試して上手くいった設定も見直してみると良いかと思います。
ちなみにIPアドレスなどそちらの設定等は自動にしてあります。

書込番号:23453520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2052件Goodアンサー獲得:123件

2020/06/07 15:23(1年以上前)

>hide5048さん

>片方だけ接続でき何故かもう一方は上手く接続できませんでした。

うまく出来た方が、いわゆるゲスト SSID だったとかはありませんか?

新しい規格でセキュリティを向上させるのは当然の事として納得です。
ですが、古い規格の物をノンセキュリテイで放置するのは、百害あって一利無し。
新規格の普及の妨害行為にしかならないと思います。

Wi-Fi ルーターの設計者が、そう言うバランス感覚を持たずに、
新機能を追加して、新規格を不便にしただけって事も、想定できますが・・・。

ちょっとググって見ましたが、Android10 で、2.4GHz と 5GHz で、
その様な違いがあるとの記述を見つけられませんでした。
また、ルーターに接続できない場合のメッセージが、
”インターネット接続なし” というのも、見つかりませんでした。

書込番号:23453562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2020/06/11 11:56(1年以上前)

ルーターのAterm の WH-842X に5G で接続しようとすると
ルーターの電源が落ちるようになってしまいました。

Wifi6での運用を楽しみにこの機種を買ったのですが、
コミュファのサービスの方に見て頂いても
AUのリモートサービスを受けても解決しませんでした。

>引きこもり2号さん
>hide5048さん
>Taro1969さん

色々ご助言等ありがとうございました。

書込番号:23461610

ナイスクチコミ!0


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/06/11 12:55(1年以上前)

>牛鮭定食さん
ルーターの電源が落ちると言うのは明らかにルーターの不具合です。
ファームウェアがアップされてれば適用するか、返品修理など考えられた方がいいかと思います。

書込番号:23461747

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:33件

2020/06/11 13:36(1年以上前)

>Taro1969さん

それがファームは最新で、代替え機を持ってきてもらってもダメでした。

書込番号:23461809

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2020/06/13 05:01(1年以上前)

そんなわけで、WH842XがダメなのでルーターをバッファローのWXR-5950AX12を追加したら
ちゃんと通信できるようにならないかなぁ。

どなたかR5GでWXR-5950AX12使ってる方使えてるかどうか教えて欲しいです。

書込番号:23465068

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

ソフトウエアアップデート

2020/06/08 21:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R5G SoftBank

https://www.softbank.jp/mobile/info/personal/software/20200604-03/
ソフトウエアアップデートが降りてきていますね。
主にカメラ関連みたいですが、スクロール系のトラブルが改善されていると良いですね。
私の場合、スクロールでフリーズするトラブルはこれまで無かったので、改善されているかどうかは解りません。
とりあえず情報として…

書込番号:23456426

ナイスクチコミ!0


返信する
hide5048さん
クチコミ投稿数:545件Goodアンサー獲得:4件

2020/06/09 00:45(1年以上前)

私はアップデート後、スクロール中フリーズして固まることが結構ありますのでアップデートでは改善されていないかと思います。
固まって少したつと元に戻りスクロールできるようになります。
次のアップデートでの改善を祈るしかないですね

書込番号:23456895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


hide5048さん
クチコミ投稿数:545件Goodアンサー獲得:4件

2020/06/09 00:58(1年以上前)

書きそびれましたが自分はdocomoのAQUOS R 5Gを使用しています。

書込番号:23456904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1609件 AQUOS R5G SoftBankのオーナーAQUOS R5G SoftBankの満足度4

2020/06/09 17:08(1年以上前)

コメント、ありがとうございます。
残念ですね。
次回に期待しましょう。

書込番号:23457941

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3662件Goodアンサー獲得:408件

2020/06/09 23:06(1年以上前)

>v36スカイラインどノーマルさん

docomoのAQUOS R5G 3月から使用しています。
アップデート確認しましたが、最新のものにアップデート済でした。ただ、スクロール時フリーズ現象はあります。この対策用ではなかったようですね。

書込番号:23458700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

標準

ポケモンGOについて

2020/04/28 21:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R5G SHG01 au

スレ主 tanupon55さん
クチコミ投稿数:4件

AQUOS R5GでポケモンGOをプレイされている方にお聞きしたいです。
ポケモンGOとの相性はいかがでしょうか?

機種変更を考えているのですが、こちらの機種はゲームに関してはあまり良くない評判を見かけるのと、今使っている機種より縦長なのでボールが当たりづらくなるのではないかと心配です。
iPhoneにはするつもりはなく、AQUOS R5GとXperia 1 IIで迷っているのですが、 Xperia 1 IIはもっと縦長なので、よりプレイしづらくなるでしょうか;
ちなみに今使っているのはHTC U11です。

ご回答よろしくお願いいたします。

書込番号:23366825

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:11件

2020/04/29 08:57(1年以上前)

機種不明

ボールにはすぐ馴れました。

書込番号:23367712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 tanupon55さん
クチコミ投稿数:4件

2020/04/29 14:09(1年以上前)

>しんかめ346さん
ご返信ありがとうございます。
慣れれば大丈夫なんですね。

他には特に問題はないでしょうか?

書込番号:23368306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2020/04/29 14:19(1年以上前)

普通にできます。本体が熱くなったりしませんし太陽下でもよく見えます。

書込番号:23368331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 tanupon55さん
クチコミ投稿数:4件

2020/04/30 00:53(1年以上前)

>しんかめ346さん
ありがとうございます。よかったです!
個人的にAQUOS R5Gの見た目が好きなので、こちらの機種に気持ちが傾いてきています。


引き続き、ポケモンGOをプレイされている方からのコメントをお待ちしております。

書込番号:23369696

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2020/06/08 08:13(1年以上前)

1週間くらい前にこの機種に変更しました。
まずポケモン捕獲時ですが、カーブボールを投げる際にすっぽぬける事が多くなりました。前の機種の時はそんなこと無かったのですがね。まだ慣れてないだけならいいのですが。
次にGoバトルリーグですが、タップが反応しない事があります(これはポケモンGo以外の時も)。
普段の時は何度か押せばいいのですが、バトルの際は致命的です。通常攻撃、ゲージ技が遅れたり、交代受けも思うように出来なくなります。

書込番号:23455113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 tanupon55さん
クチコミ投稿数:4件

2020/06/09 14:27(1年以上前)

>てっど1111さん
ご返信ありがとうございます。
実は、私も先日この機種に変更しました。

ボールを投げるときの距離感は、意外と前の機種(HTC U11)とそんなに変わらない印象でした。
バトルはまだ数回しかしていないのですが、タップが反応しないというのはまだ経験していないです。
でも、ブラウザを使用しているときなどは、反応しなかったりフリーズして再起動してしまうこともあったので、そのうちポケモンGOでもあるかもしれませんね・・・。

ゲームの映像や動きは、前の機種でやるとカクカクしているように感じるくらい、AQUOS R5Gはなめらかで綺麗です。
Xperia1 Uと比べてどうなのかは分からないですが、結局好みの問題かもしれないですね。

書込番号:23457704

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ48

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

どのMusicプレイヤーアプリでもダメ...

2020/06/02 10:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R5G SHG01 au

クチコミ投稿数:4件

前のスマホではアプリでダウンロードした動画をmp3ファイルに変換して、スマホ内のMusicファイルに直接移動させる...という作業だけで反映されていましたが...1回PCのMusicファイルに曲を移動させて、またスマホに戻さないと反映されないです...何か特別なことをしないとこのスマホ内で変換したファイルは音楽ファイルとして使えないのでしょうか?
googleMusic、YouTubeMusic、そのたプレイヤーアプリも試しましたがだめでした

書込番号:23442458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/06/02 11:25(1年以上前)

>桜華白刃さん
googleMusic、YouTubeMusicはプレーヤー機能は弱いと思います。
どちらかと言うとサブスクのストリーミングプレーヤー
他にも試されたようですが、記述がないので
PowerampやVLCプレーヤー、MXプレーヤーは試されまたか?
私は長年Powerampを使ってますがダウンロードしてダウンロドフォルダにある
ファイルまでスキャンして再生候補に出ます。

書込番号:23442533

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:4件

2020/06/03 08:30(1年以上前)

Powerampで設定やら色々やってみたらできました!
しかし1部文字化けがひどいのですが...これは中華アプリだからですかね...

書込番号:23444449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/06/03 09:29(1年以上前)

>桜華白刃さん
文字コードの問題です。
中華とかは関係ありません。
Googleの連絡先もよく文字化けします。
https://nrbm-music.com/4951/
現在、UTF-8が一番利用おおいですが
他のコードの場合化けます。
指定のやり直しで直ると思います。
自動で入った曲名なら入れたアプリ側に問題があります。

気軽に根拠もなく中華だからと偏見で言われるのはよくないと思います。
私は長年使って来てると書いていますし、プレーヤーとして
ダウンロード数がずっと1位です。

書込番号:23444528

ナイスクチコミ!15


ACE-HDさん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:108件

2020/06/03 18:09(1年以上前)

>桜華白刃さん
ロシアでは?

書込番号:23445368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2020/06/03 21:32(1年以上前)

私ならfoobar2000 Mobileをお勧めしますね
昔のは日本語が文字化けしてしまいましたが、今は普通に表示されます
英語表記ですが無料かつイコライザ、リサンプラー機能付きですよ

書込番号:23445807

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2020/06/04 12:22(1年以上前)

>Taro1969さん
あら失礼しました...海外製と言うべきでしたね
中華アプリは幅広く利用されているので確率的にそうなのかな?って思って聞いてみただけなんですが...

評価は人それぞれですし、他の人がどれだけ使ってるかとかは特に気にしてないんですが...貴方の場合それだけ使われているなら信用出来るのかなと思います。私は初めて扱うので穿った見方をしてしまうだけなので気になさらず...ただ気に触ったのならすみません
ひとまず設定触ってみます

書込番号:23446864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2020/06/04 12:25(1年以上前)

>arrows manさん
たしかWindowsとかで有名なものだった気がするのですが、Androidにもあったのですね!
軽く調べた感じいいかんじですね...こちらも使ってみようと思います

書込番号:23446868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ41

返信7

お気に入りに追加

標準

写真撮影について

2020/05/11 15:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R5G SH-51A docomo

スレ主 hide5048さん
クチコミ投稿数:545件

写真撮影について
人物などを撮った時はまだ少し良いのですが特に風景・室内などを撮った時にピントが合ってない感じだったり手ぶれ補正がきいてない感じに写るのですが皆さんはどうですか?
明るい昼間の室内です。
静止画は手ぶれ補正機能の項目は有りませんよね
自動で手ぶれ補正機能は動作しているのでしょうか?
この機種はカメラが良くないと言われてますが
画素を変えて標準、広角、望遠レンズどれで撮影してもあまり変わり有りません。
ピントを合わせたりするために、合わせたいピントのところの画面をタップしたり普通すると思いますが明るさを補正する四角い枠が出てくるだけです。
ノイズが多い感じで写真も画質が良くないですよね。拡大するとざらついた感じに撮れています。
設定はAIオート、オートで撮影しても変わりませんでした。
皆さん良い撮り方や設定が有れば教えて下さい。

綺麗にならないのなら買い換える前、4年程使っていたARROWS F02hの方が綺麗でした。
メーカーはカメラ機能、画質の良さをうたっていますが全然良く有りませんね

見本の写真は個人的なこともあるので載せれませんが

書込番号:23397141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:6件

2020/05/12 19:14(1年以上前)

写真サイズを12.0にしてもダメでしょうか?
48.0だと自分もピントが来ないことが有ります。
カメラは未完成のまま出荷したように感じます。
今後のアップデートを期待したいところです。

書込番号:23399797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 hide5048さん
クチコミ投稿数:545件

2020/05/12 22:47(1年以上前)

返事ありがとうございます。
やはり48MPではピントが合わないことがあるんですね。
12MPもピント合わないことあったと思います。
特に倍率を上げ望遠側にした場合になります、
手ぶれ補正も機能してないような写真になります。
12MPで倍率を変えた場合、超広角、望遠でも12MPの画素なんでしょうか?
48MPの場合でも同じでしょうか?

せっかく新しいスマホにしたのにこんな写真しか撮れないなら前の機種の方がよほど綺麗でしたよ。
ソフトのアップデートで少しでも改善するならなんとかして欲しいですね。
期待して待ってます。

書込番号:23400296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2020/05/15 16:58(1年以上前)

そもそもAQUOSにカメラ性能を期待する地点で間違いなんですけどね
カメラ性能では残念ながらGalaxyやXperiaにも及びません
またアプリもUIや画像処理等の作りが甘く、手振れ補正に関しては有って無いようなものといった感じです(電子式だと思いますが)
望遠に関しても今回シリーズで初めて対応したものの12MP限定で、ホットモックで触った程度で申し訳ありませんがお世辞にも他機種の望遠撮影時と比べたらイマイチですね
超広角は調整してもびっくりする位に歪んで使い物にならないと感じました

書込番号:23405155

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12件

2020/05/30 02:58(1年以上前)

追記
>特に倍率を上げ望遠側にした場合になります、

いやいやw 何言ってるんですか当たり前ですやん。
なんで「プロのカメラマン」が望遠レンズに三脚つけて撮影してるんですか?ブレを抑えられないからでしょう。

あと光学ズームなんてしたら画質荒くなるに決まってるでしょう?カメラの知識無くても普通の頭あればわかりますよ?
光学ズームって引き延ばしですからね?

あなたが扱ったらニコンの高級機でもブレブレ、ピンボケ写真になりますよ。

私もAQUOS使用してるので他社と比べてカメラ性能が低いのは認めますが、これは完全にチンピラの言いがかり。


車で例えたら、スピードを出しすぎたら交差点で曲がり切れなかった。急ブレーキ踏んだらハンドルに胸を打った。
ガソリン入れなかったら車が止まった。窓開けてたら雨が入ってきた。前見てなかったら、前の車に突っ込んだ。
うわーなんだこの車、このメーカーの車はホントに酷いですね。
貴方はそういうことを恥ずかしげもなく言っているんですよ。

そんなの当たり前ですやん…。

書込番号:23435199

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:15件

2020/06/01 14:33(1年以上前)

>あと光学ズームなんてしたら画質荒くなるに決まってるでしょう?カメラの知識無くても普通の頭あればわかりますよ?
>光学ズームって引き延ばしですからね?

いやいやw 何言ってるんですか光学ズームで画質が荒くなるんだったら望遠レンズなんていらないですやん。
なんで「プロのカメラマン」が望遠レンズつけて撮影してるんですか?デジタルズームじゃ画質の荒れを抑えられないからでしょう。

車で例えたら、アクセル踏めば車は止まりますって言ってる。ハンドルを右にきれば左に曲がるって言ってる。
バックに入れれば前進すると言ってる。

貴方はそういうこと間違った知識を恥ずかしげもなく言っているんですよ。

書込番号:23440520

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2020/06/01 17:42(1年以上前)

まあ、望遠を謳いつつもGalaxy S20のように超高画素(6400万画素)で撮ったうちの真ん中を切り出して処理しているだけの機種もありますけどね
抑々望遠に関しては、スマホはまだまだ少し前のデジカメレベルです
カメラ性能はHuaweiが頭一つ抜けているというだけで、遠くのものを撮りたければデジカメは手放せないでしょうね

書込番号:23440858

ナイスクチコミ!2


スレ主 hide5048さん
クチコミ投稿数:545件

2020/06/02 02:43(1年以上前)

皆さんいろいろありがとうございます。
自分はスナップ程度で良いので写真が撮れたらと思っていたのですが機種変前に使っていたアローズf-02hより画質が劣るような感じで最新の機種なのにこんな画質と思ってしまい何とかならないのかと思っていたのです。
これ以上、画質が良くならないのでしたら仕方ないと思って使っていくしかないですね

書込番号:23442069

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

AQUOS R5G

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)