端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2020年3月25日発売
- 6.5インチ
- 標準:約1220万画素/超広角:約4800万画素/望遠:約1220万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全9件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
選択中の製品:AQUOS R5G SoftBank絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全25スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
15 | 3 | 2021年4月13日 20:34 |
![]() |
2 | 4 | 2021年3月22日 12:25 |
![]() |
44 | 4 | 2021年2月6日 19:46 |
![]() |
87 | 12 | 2020年11月26日 15:51 |
![]() |
1 | 1 | 2020年11月5日 20:30 |
![]() |
15 | 1 | 2020年10月31日 17:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R5G SoftBank
最初から入ってるアプリで、スクロールオートがあったのですが間違えてアンインストールしてしまい困ってます。
SHARPのサイトで
「Google Playで扱っていないアプリです」…と。
オンオフの問題ではなく、アプリ自体がないので
どうすることもできません。
【AQUOS便利機能】の中からもスクロールオートが
なくなっています。
代わりになるアプリもあるのでしょうが、
SHARPのを使いたいのです。
どうにか再インストールできないですか?
書込番号:24077385 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>Pinoko(´(ェ)`)さん
持っているsense4、zero2とも、強制停止しか出来ずアンインストール出来ませんが、本当にアンインストール出来たのでしょうか?
強制停止しただけなら端末再起動で復活すると思います。
設定からスクロールオートで検索してアプリが出てこない状況でしょうか?
書込番号:24077439 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

設定、便利機能の所にスクロールオートの設定が出てきますが試した見て下さい。
書込番号:24078856 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

質問者さんの書き込みをちゃんと見てなかったです。
最悪、見つからないなどになると初期化しか無いですね。
購入したときの状態に戻ってしまいますのでインストールしたアプリなど入れ直しになりますが
書込番号:24078866 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R5G SoftBank
購入後からなのですが携帯を使おうと画面を見た際に自分で再起動をかけたわけじゃありませんが再起動後PINコードを入力して下さいとでます。(1日に3.4回)それで修理にだしてメーカーの方で再起動確認で基盤を交換して貰らいました。
今2日目なのですがまた同じ現象が2回あります。
誰か同じ方いますか?
書込番号:24034815 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>とも1094さん
旧端末から移行ツールでアプリをインストールしたり、節電アプリやウイルス対策アプリは入れていませんか?
書込番号:24034902 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>とも1094さん
早めに現状の連絡を入れた方が良いと思います。
基板交換後に再発しているので、再度基板交換しても同じかもしれないと伝え、交換対応を求めても良いかもしれません。
基板ではなく、電源供給部に接続不良等があり、不意に電力がカットされてはまたつながるという状況かもしれませんので、基盤交換だけでは治らないのかもしれません。
書込番号:24034969
0点

>野次馬おやじさん
データ移行はグーグルから行いました。
節電アプリ、セキュリティアプリなどは特にいれてません
書込番号:24035969 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます。
一度問い合わせもしてみます>ひろやまむさしさん
書込番号:24035972 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R5G SoftBank
auのSIMで使おうと思うのですが、電波マークに☓が付いていて使えません。
ドコモSIMは電波表示確認とれました。
auSIMでは何か設定が必要なのでしょうか?
よろしくおねがいします(._.)
書込番号:23949223 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ビックリマンさんさん
au 4G LTE契約には「LTE」と「VoLTE」の2種類ありますが、VoLTE対応simが必要です。
LTE:黒いSIMカード。
VoLTE:銀色のSIMカード。料金プランに原則として「(V)」が付いている。
書込番号:23949286
14点

>あさとちんさん
返信ありがとうございますm(__)m
実は今、auのVOLTEのシムを使っているのですが
SoftbankのR5Gをシムロック解除して認識しない状態です。
契約上も5Gのプランなのですが…
もしご存知であれば何か設定等が必要なのか
教えて頂けると助かります。
書込番号:23949430 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ビックリマンさんさん
本機で利用できるかはわかりませんが、5G契約の場合は、契約によって2種類のAPNがあるようです。
■au 5G契約時のAPN
5G NETのAPN設定
https://www.au.com/mobile/charge/internet-connection/5g-net/
5G NET for DATAのAPN設定
https://www.au.com/mobile/charge/internet-connection/5gnet-for-data/
書込番号:23949449
12点

>ビックリマンさんさん
auの5G SIMは、自社au 4G端末でもつかえるように「4G LTE NET」のAPNでも通信可能です。
5G NETのAPNが無理なら
一度LTE NETのAPNを設定してみて下さい。
文字の最後に半角スペースなど入れず、正確に。
https://www.au.com/mobile/charge/internet-connection/lte-net/
最後に機内モードON・OFFや再起動
書込番号:23950512 スマートフォンサイトからの書き込み
14点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R5G SoftBank
この機種の購入を夫婦2人分で検討しているのですが、評価が凄く悪いので、ちょっと躊躇しています。
ゲームは私はたまにする程度なんですが、主人は結構しています。
タイトルまではわからないのですが、カーレースやパズル系を主にやっているようです。
あとは2人とも検索やLINE、メール、動画を見たり、Kindleで本を読んだり音楽を聞いたりというような使い方です。
ツイッターやインスタグラムなどは2人とも全然しません。
なのでカメラは私はあまり使わないのですが、でもたまに飼っている猫は撮ったりするので、ものすごいこだわりはないけど綺麗な方がいいといった感じで、主人は仕事で結構使います。
建築関係なので現場を撮るのでよく使います。
上記のような使い方なのですが、特に不具合なく、普通に使える感じでしょうか?
今現在この機種を使っている方で使い心地をお聞きしたいです。
宜しくお願いします。
書込番号:23791959 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

使い方による不具合は考えなくても良いと思います。
個人的にはシャープはソフトウェアアップデートの不具合や初期不良、ディスプレイ関係の不具合がクチコミ見てると多いと思います。特にこの機種に限った話ではなく、シャープ機全般として。
私はシャープと京セラは避けてるメーカーです。あくまで個人的にですが。
書込番号:23792008 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

>AccuBattery Proさん
早々にお答え頂きまして、ありがとうございます。
シャープと京セラは個人的には避けていらっしゃるんですね。
このスペックを見る限り、この機種は内容は大変素晴らしく、2年持つのも大丈夫そうだと感じたのですが、ソフトウェアのアップデートに不具合が多いようでしたら、ちょっと心配ですね^^;
書込番号:23792329 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

この機種は使っていませんが、使い勝手は一つ前のR3を使った感じでは普通です。
また近頃の使い勝手はAndroidのバージョンを気にしたほうが良いと思います。
以前の機種ができたことが、メーカーやキャリアでなく、googleの影響で使用できなくなったりと変わっていきます。
故障という意味ではメーカーよりは、機種毎だと思います。
こちらの場合、気にするのはメーカーより購入先ですね。駄目な系列の代理店とかは対応悪かったです。
具体的なゲームを示せば、誰か実際にR5Gを所有している方が教えてくれると思います。
書込番号:23792519
12点

よくメーカーによる評価が有りますが、これ程あてにならないものは有りません、十数年で色々なメーカーを経験しましたが、
その都度一長一短が有りましたし、口コミの評判は主観が多くあてには成りませんでした。
今回購入しましたが安定した良いデバイスだと思います。
様は長く使うのですからいまリリースして居るアンドロイドの機能を使えるかが一番大切だと思います。
書込番号:23792791
11点

>ACE-HDさん
AQUOS R3をご使用なんですね。
使い心地は普通だとお聞きして、機種は違いますが安心材料になりました。
メーカーが問題ではなく、購入する店によるというお話は大変参考になりました。
ダメな代理店の見分けかたとかはあるんでしょうか?
主人がしているゲームはちょっと調べてみます。
>ミミ二世のパパさん
AQUOS R5Gをお持ちなんですね。
使い心地は問題ないとお聞きして、ちょっと前向きな気持ちになる事が出来ました。
個体によるんですね。
書込番号:23793227 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>☆まきんこ☆さん
docomo ショップが近くに複数ある場合、予約がすいているところが結果的に外れでした。
書込番号:23793648 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

はじめまして。携帯オタクの50代です。
本当は他社の5G携帯が欲しかったのですが、
発売時期が遅かったため、検討して
この機種にしましたが、後悔しています。
まずたいして何もしなくてもバッテリーが1日しかもちません。
ゲームをやる人ならもっともたないかもです。
そして発熱が酷いため、下手すると1%になる場合もあります。
カメラも暗くなぜか縦縞が写るため、写真を撮るのがつまらなくなりました。
夜中に写真を撮るとがっかりです。
スピーカーも音割れが酷いです。、これはイヤホンを使えば大丈夫ですが。
この欠点を先に知っていたら、この機種は選びませんでした。
これはあくまで私個人の感想ですので、
こういう場合もあるんだな程度に思ってくださいませ。
(あくまでディスではありませんが、運営から削除されてしまうかも?汗)
書込番号:23803484
11点

>ACE-HDさん
回答ありがとうございます。
店舗の予約を入れる際は、そのお店の予約状況を見て選びたいと思います。
>まちゅにゃんさん
貴重なご意見ありがとうございます。
色々と不具合がありそうな感じですね(^_^;)
発熱が凄いとありましたが、そんなに酷いんでしょうか?
メーカーのHPでは放熱処理の対策もシッカリしてますみたいな事を書いてあったんですが、実際はそーではなさそうですね(^_^;)
機種変したら2年は使う予定なので、スペックが凄いこの機種しよーかと思い、色々と調べていくうちにあんまり評価が良くないようなので、ちょっと心配になってこちらでお聞きした次第です。
特に主人は仕事で使うので、不具合が多発する機種ではちょっと困りますので(^_^;)
本当は別の機種が欲しかったとありましたが、どの機種を検討されていたんですか?
差し障りがなければ、教えて頂くことは可能でしょうか。
どうぞ宜しくお願いします。
書込番号:23808666 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

猫は基本的にブレますね。現場の建築関係なら文字の入った書類系もぱっと写真に撮るときあるんじゃないですか。だいたいブレますよ。
10万円くらいしますよね。SIMフリーのPixel 5か4aがいいと思いますよ。
書込番号:23808688
4点

こんにちは。
発熱が起こるのは毎日とは限らないのですけれども、
高確率で発生します。
特にかばんの中に入れておいたり、
寝る時枕元に置いておいたりという時に起こりやすいです。
普通に机に置いている時にも起きます。
「何これカイロ!?」とがくぜんとしました。
正直カタログスペックとの差が激しすぎて・・・ね。
その時購入したかったのはXperia 1 II SO-51Aです。
SONYは2台使って安定していましたから。
でも本当はZenFone 7 Pro (ZS671KS)が発売されるとわかっていたら、
絶対にそちらにしていました。ASUS大好きですので。
ZenFone Max (ZC550KL)を以前使っていましたが、
バッテリーも写真も、色々使い勝手が良かったです。
R5Gを中古買取に出して(他の機種より買取価格の下落が激しいと思います)
Zenfone7proを購入しようかと模索中です・・・
比較のために画像を載せておきますね。
1枚目はR5G、2枚目は楽天モバイル(2台持ちです)のOPPO A5 2020です。
R5Gは室内照明下では全体的に暗く写るのですよね・・・屋外で昼間撮ればまあまあですが、
夜間はがっかりです。夜景などは絶望的です。
そういう使い方をしないのならいいのだろうとは思います。
参考に夜景も載せておきます。他機種の方が良いと思います・・・
あと、問題の縦縞写真も載せておきます。
そうそう、利点もあげておきますね。
さすがに頭がいいので、処理能力が高いです。
それと他の機種で電波が届きづらかったところも
すんなり繋がるようになりました。
その点だけは褒めたいですね。
5Gエリアに入ったら爆速だそうですので、
エリア拡大が進んでくれたらと思います。
書込番号:23809540
6点

>P40 Pro 5Gさん
教えてくださりありがとうございます。
写真はダメなようですね(^^;
現在pixel3XLの機種を使用しているのもあり、本当はpixel5を購入する予定でいました。
ですが今回からXLの展開はなくなり、6インチではちょっと画面を見るのが辛いので見送る事にしました。
4aの5Gは6.2インチですが、防水でないこともあり、今回pixelは選択から外れました(^^;
>まちゅにゃんさん
回答頂きましてありがとうございます。
載せて頂いたインコのお写真ですが、これはちょっと、本当に酷いですね・・・(*_*;
最初のワンちゃんのお写真も、なんだか暗く感じます。
それにカバンの中や枕元に置いていると高確率で発熱というのは、使っていて安心できないですね(*_*;
お話をお聞きして、利点のことも教えて頂きましたが、デメリットの方が多そうなので、この機種は見送ることにします。
お話のなかでおっしゃっておられた機種の事も参考にしながら、また違う機種を検討したいと思います。
貴重なご意見、本当にありがとうございました。
書込番号:23811853
6点

>☆まきんこ☆さん
自分は最近Xperia5 Uをメイン機種にするまではR5Gがメインでゲームでの使用が中心だったのですがやはりもともとの電池容量が心もとないのでガリガリ電池は減る印象です
ただzero2の後継機も出なかったわけで(5G basicは別として)現状この機種がAQUOSの中でもハイエンドで長く使うという前提ならば選ぶ余地はあると思います、最近はOSアップデートも最低2回は提供されますし
書込番号:23812365 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R5G SoftBank
アプリ一覧でグループを10個以上作ると、並び替えしようとするアプリや別なグループが表示されなくなる。
一過性のトラブルかと思ったが何度か試してみてグループ10個が限度みたいだが・・・・
購入して1ケ月しかたっていないので、これなバグなのか?
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R5G SoftBank
FMラジオ非対応です。
AQUOSシリーズでFMラジオに対応したのは、AQUOS zero5G basicからです。
書込番号:23759254 スマートフォンサイトからの書き込み
13点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)