AQUOS R5G のクチコミ掲示板

AQUOS R5G

  • 256GB

4眼カメラを搭載した5Gスマートフォン

<
>
シャープ AQUOS R5G 製品画像
  • AQUOS R5G [ブラックレイ]
  • AQUOS R5G [オーロラホワイト]
  • AQUOS R5G [アースブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全9件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

AQUOS R5G のクチコミ掲示板

(534件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS R5G SH-51A docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全57スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS R5G」のクチコミ掲示板に
AQUOS R5Gを新規書き込みAQUOS R5Gをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

pinコード

2021/02/27 18:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R5G SH-51A docomo

スレ主 ビオレUさん
クチコミ投稿数:1件

電源入れて pinコードを入力しても なかなかロックが解除されなくて、何度もpinコード入力したり
緊急通報の画面にしたりしないと立ち上がらないんですけど 同じ症状の方みえますか?

書込番号:23992260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ51

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

本体がすぐに熱くなります。

2020/07/26 16:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R5G SH-51A docomo

クチコミ投稿数:5件

この機種を使い始めて2ヶ月になります。
YouTubeを見たり、Googleで検索したりでゲームはほとんどやらないのですがすぐに本体が熱くなります。
充電しながら使うこともほとんどないです。
明らかに熱いと感じる温度です。
熱いと感じるとアプリでCPUの温度を下げてますがこんなに熱くなるものなのでしょうか?
頻繁に熱くなると大丈夫か?って心配になります。
対処法などあれば教えていただきたいです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:23559947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/07/26 17:28(1年以上前)

>るっちーずさん
熱くなると言うことは電力消費してると思いますが
心当たりはないでしょうか?
スマホは可動部がないので熱=電流です。
バッテリー消費の多いアプリなどないでしょうか?
ご利用中かと思いますが、夜中にでもセーフモードで
時間おいてみて消費がそのままか減るかなどみたら
アプリなのかシステムなのかの区別はつくと思います。

CPUの温度下げるようなアプリ使われてるなら
CPU温度やバッテリー温度なども分かりますよね?
何度くらいでしょうか?

書込番号:23560084

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2020/07/26 18:14(1年以上前)

Galaxy S20やarrows 5Gで使われてるものと違うものの、一応この機種も独自の放熱設計になっているのでそんな事はないと思うんですけどね。
搭載CPUであるSnapdragon 865自体は熱を持ちやすいですが。

https://jp.sharp/products/sh51a/performance.html

書込番号:23560188

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:140件

2020/07/26 19:03(1年以上前)

「熱い」とは人それぞれ感じ方が違います。

具体的に何度でしょうか? 温度を下げるアプリをご使用なら分かると思います。
個人的には40度くらいまでなら、そんなもんかと思います。
二昔前なら50度超えの機種もありましたが。

書込番号:23560288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:140件

2020/07/26 19:09(1年以上前)

Taro1969さんの書き込みをよく読まずに投稿してしまいました。内容同じで失礼いたしました。

書込番号:23560301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2020/07/26 20:07(1年以上前)

>Taro1969さん
返信ありがとうございます。
熱いと感じた時はいつも55度くらいになってます。
普段使用していないアプリを休止させたりしてるのですが、すぐに熱いなと感じます。

書込番号:23560415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2020/07/26 20:10(1年以上前)

>arrows manさん
返信ありがとうございます。
購入前に放熱設計になってるというのを見て、それも購入する決め手の1つになったのですが。。。
ダウンロードしてるアプリの数もかなり少ないと思うのですがすぐに熱くなります。

書込番号:23560421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2020/07/26 20:13(1年以上前)

>Battery Mixさん
返信ありがとうございます。
Taro1969さんにもお答えしましたが温度は55度くらいです。
熱いと感じた時はいつも50度は超えてます。

書込番号:23560427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2020/07/26 22:19(1年以上前)

なるべく早めに docomo shopへご相談に行かれることを、
お勧めします。

書込番号:23560722

ナイスクチコミ!2


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/07/26 22:26(1年以上前)

>るっちーずさん
SoCやCPU内部温度で55度なら夏場ならありますけど
頻繁に継続的で持っていて熱いと言うのは異常と言って
いいかと思います。
低温やけどするレベルのようですのでご自身でセーフモードで
確認などされるか、点検に出すかなど必要だと思います。
点検、修理だと初期化必須になるかと思いますので
先に、シムなど抜いてセーフモードで問題ないか
それでも問題あれば初期化試してみて、問題止まれば
アプリや環境のせい、止まらなければハードウェア不具合を
疑って点検、修理をお願いして見るしかないと思います。

書込番号:23560742

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2020/07/27 06:46(1年以上前)

>Taro1969さん
>モモちゃんをさがせ!さん
返信ありがとうございます。
やはり継続的に熱くなるのはおかしいのですね。
ドコモショップで相談してみようと思います。

返信してくださった皆様
ありがとうございました。

書込番号:23561184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:9件

2020/07/27 09:14(1年以上前)

設定のアプリのデーター使用量で異常に起動して居るアプリが無いか確認してみるのも一考かと思います。

書込番号:23561357

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:194件

2021/02/03 12:04(1年以上前)

使っていない機能を
「設定」→「アプリと通知」→「〜個のアプリをすべて表示」→「無効にする」から「強制停止」させたり,

使用頻度の低い機能も普段は同様に止め,使うときだけ再有効化・起動させたり,

セキュリティ等の重要機能以外は「設定」→「アプリと通知」→「〜個のアプリをすべて表示」→下の方の「モバイルデータとWi-Fi」→「バックグラウンドデータ」をOffにしたり,

機能(アプリ含む)によっては「設定」→「アプリと通知」→「〜個のアプリをすべて表示」→「権限」を調べて不要な権限は「許可(初期状態)」から「拒否」に変更したり,

「開発者向けオプション」から使っていないBluetooth関連設定も無効か,最も軽い(最低値)設定にしたり,「自動システムアップデート」をOff(自動更新は一部の設定が勝手に初期化されがちで非推奨)にしたり,「Wi-Fi スキャン スロットリング」をOnにしたり,

「開発者向けオプション」→「ウィンドウアニメスケール」「トランジションアニメスケール」「Animator 再生時間スケール」をOffにして画像処理を軽量化したり,

「開発者向けオプション」→「SMS と通話履歴へのアクセスを制限」をOnにする

等で,環境を軽量化して解決する場合もありますが,如何ですか?

うちのSHV44は不要機能を休止させる「Greenify」等も使っており,背面からバンパー越しにHDD用ヒートシンクや空冷ファンも設置してバンド2本で固定しています(室温20℃未満でファンは止めがちです)が,OSが10に更新された辺りから大分マシになりました。

書込番号:23943835

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

google pay 非接触型決済

2021/01/15 11:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R5G SH-51A docomo

クチコミ投稿数:8件

半年ほど、使ってますが思い立ってgoogle payにiDとQUICPay対象カードを登録し、非接触型決済の設定をしようとしましたが、エラーになります。
googleおよびカード会社それぞれに問い合わせてますが、現在調査中で、回答待ちです。
もしかして端末のデフォルトが悪さしてるのか?と思い質問させてもらいました。
同じような不具合の方いらっしゃいますか?
OS、payアプリ、開発者サービスは最新状態です。

書込番号:23907817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:4件

2021/01/15 16:16(1年以上前)

機種不明

僕はXperiaですが、同じ状態になってますね。

書込番号:23908298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:8件

2021/01/15 16:23(1年以上前)

ありがとうございます。
私は添付のようなエラーが出ます。
カード会社に聞くと、カード会社まで情報がいってないそうです。google側っぽいですね。

書込番号:23908306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:4件

2021/01/15 17:17(1年以上前)

>ふうとんクララさん
Google側のサーバーの問題だと僕個人は思います。
MasterCardでもNG、VISAでもNGなので、どうしたもんか知りませんが、早く治って欲しいです。

書込番号:23908394 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8件

2021/01/20 17:40(1年以上前)

ありがとうございます!
先ほどもう一度googleサポートに確認するようメールをしましたが、なかなか対応されないようですね。。。
早く対応されることを望みます。

このスレッドはこれで解決済みとさせていただきます。

書込番号:23917784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

位置情報の許可のメッセージについて

2020/08/21 18:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R5G SH-51A docomo

スレ主 libra11さん
クチコミ投稿数:5件
機種不明

天気の情報などで、現在地を位置情報から取得するときに、写真のようなメッセージ画面が出ると思うのですが、ブロックも許可も押しても反応せず、戻るボタンで画面を戻すしかなく、そうすると位置情報が取得できませんでしたというメッセージが出てきます。どうしたらいいのかさっぱりわかりません。教えていただけたら、嬉しいです。よろしくお願いします。

書込番号:23613315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/08/21 19:42(1年以上前)

>libra11さん

これはどこのブラウザでしょうか?
検証しようにも分かりません。
ブラウザが非対応とかブラウザに権限出してないなども考えられます。
サイトはたどり着けそうです。

書込番号:23613479

ナイスクチコミ!3


スレ主 libra11さん
クチコミ投稿数:5件

2020/08/21 19:54(1年以上前)

写真の時に使用したのは、Edgeですが、chromeでも同様の現象になります。

書込番号:23613499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/08/21 20:21(1年以上前)

雨雲レーダースーパーズームのページへの許可でなく
http://dcsgtk.wni.co.jp/s/radar/search_map.html

スゴ得コンテンツ
https://www.dcm-b.jp/cs/top.html
からここのサイトに居るままに
雨雲レーダースーパーズームを見られてるからです。

dcsgtk.wni.co.jpに位置情報は必要ですが
www.dcm-b.jpには位置情報不要だし
www.dcm-b.jpのところのアドレス経由で許可もらいに行ってるからだと思います。
TVで8チャンネル見てる中に4チャンネルの画面があるから
4チャンネルみたいのに8チャンネルばかり押されてるのと同じだと思います。
4チャンネル押すだけです。

雨雲レーダースーパーズームが必要なら
http://dcsgtk.wni.co.jp/s/radar/search_map.html
こちらから開いて下さい。

書込番号:23613534

ナイスクチコミ!2


スレ主 libra11さん
クチコミ投稿数:5件

2020/08/21 20:34(1年以上前)

機種不明

>Taro1969さん
このサイトに限らず、例えば写真のように、ニトリの通販サイトで、店舗在庫情報を取得するために、近隣の店舗検索のために、現在地周辺検索をしても同様のメッセージが現れ、ブロックも許可もタップすることができません。これも、上記の説明と同じ現象が起きているということなのですか??

書込番号:23613557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/08/21 21:17(1年以上前)

機種不明

ポップアップしたらブロックされてるので解除

>libra11さん
これはブラウザの不具合ですね。
ブロック、許可選ぶ前に、ブロックになっています。

毎回、設定から サイトの設定>すべてのサイト>サイトの数が多いので

検索でnitoやnitoriで検索してニトリのサイト情報出します。

位置情報がブロックになっているので許可します。

たまにアップデートで出る不具合だと思います。

私は違うブラウザ使っていてこのような不具合は全くありません。

有名どころで Samsung Internet Browser など使われると今回の不具合はないです。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.sec.android.app.sbrowser&hl=ja

私は機能性や利便性でYandexBrowserと言うのを使っています。

MicrosoftやGoogleのブラウザは驚くほど出来が悪いです。

書込番号:23613652

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 libra11さん
クチコミ投稿数:5件

2020/08/21 21:20(1年以上前)

>Taro1969さん
ありがとうございます!chromeは最近使いづらかったので、Edgeにしてみたのですが、オススメのブラウザも試してみたいと思います!
ありがとうございました!!

書込番号:23613657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


wakamexxさん
クチコミ投稿数:1件

2020/11/05 14:17(1年以上前)

「設定」→「アプリと通知」→「Chrome」→「詳細設定」で「ピクチャーインピクチャー」を「許可しない」に変更したところ、ダイアログでタップできるようになりました。恐らく最初の警告はChromeの上に見えない何かが重なって表示されているからかな、とこれを試したら直りました。ピクチャーインピクチャーを許可しないとどうなるのかはわかりません(^^;

書込番号:23769304

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ68

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 WiFiが途切れます

2020/03/31 15:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R5G SH-51A docomo

スレ主 Ajdjntjさん
クチコミ投稿数:1件

こちらの機種にしたのですが、WiFiが頻繁に途切れます。
WiFi側が問題かなと思って設定したりしたのですが変わらず…。
他のスマホでは途切れません。
同じ方居ますか?不具合でしょうか?

書込番号:23314953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27


返信する
hide5048さん
クチコミ投稿数:545件Goodアンサー獲得:4件

2020/03/31 22:20(1年以上前)

自分もうまく接続いかず悩んでいました。
対処できましたので報告です。
Wi-Fi MACアドレスの設定をされていたらルーターにちゃんと登録できているか確認する。
繋ぎたいルーターの表示されているWi-Fiを削除し再設定してみる その際、詳細設定などを開いて見直してみていじったりしていたらうまく接続でき通信できるようになりました。
確かこんな感じでいじり、設定したと思います。

書込番号:23315478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


hide5048さん
クチコミ投稿数:545件Goodアンサー獲得:4件

2020/03/31 22:26(1年以上前)

すみません。
書き込みそびれです
Wi-Fiバスワードの設定もうまくできていませんでした。
Wi-Fiを削除して再設定する時に入力が出てきます。

書込番号:23315491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/03/31 23:02(1年以上前)

>Ajdjntjさん
はじめまして

他の端末もお持ちのようですが、初心者マーク付いてるので
接続はどのようにされてますか?
2.4GHzでしょうか?5GHzでしょうか?
チャンネルは自動ですか?
何か試されたことがあれば具体的にお願いします。
Wi-Fiルーターの機種なども教えてもらえば参考になります。

書込番号:23315544

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3663件Goodアンサー獲得:408件

2020/04/02 04:42(1年以上前)

>Ajdjntjさん

3月27日機種変更し使用していますが、自宅でのWi-fiに関して特に問題なく接続出来ています。
Wi-fi接続が途中で途切れることは、今のところ経験しておりません。

書込番号:23317414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


test5563さん
クチコミ投稿数:2件

2020/04/25 12:01(1年以上前)

私も同じ症状です。
5GHz接続でXperia XZ1では問題ないのに、こちらの機種ではすげー遅いというかレスポンスが2段くらい遅れます。
ただ2.4GHzに切り替えるとスムーズ。
wifiルータも混んでいないチャンネルに設定したのですが、何も変わらないです。

書込番号:23359117

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2020/04/28 21:21(1年以上前)

私も同じ症状で困っています。

初めは5GHzで快適に使用できていましたが、2週間後くらいから頻繁に極端に速度が遅くなったり、途切れたりするようになり、2.4GHzに切り替えて使用していました。それでも1週間程度で途切れるようになり、Wi-Fiルーターの設定変更やリセットなどを行いましたが改善しませんでした。
現在は、ルーターを買い替え様子を見ているのですが、やはり5GHzでは頻繁に極端に速度が遅くなったり、途切れたりするようになり、2.4GHzに切り替えて使用している状況です。

書込番号:23366772

ナイスクチコミ!6


hide5048さん
クチコミ投稿数:545件Goodアンサー獲得:4件

2020/05/01 18:05(1年以上前)

私も家で使用しているルーターにうまく接続できなくて困っていました。
確実な解決法策が見つかりましたので報告です。
皆さんに当てはまるかわかりませんがこれをやってみたら私の場合すぐに接続できました。
MACアドレス制限をしている場合に限ります。
MACアドレスをまず設定、デバイス情報からWi-FiMACアドレスに書かれているのをルーターに登録
その後、自分の繋ぎたいWi-Fiをネットワークとインターネットから選択、うまく繋がっていない場合設定に入ると、MACアドレスの選択項目が一番下に出てきてディフォルトになっているのでそこをデバイスのMACアドレスを使用 固定の方を選びます。
これで設定は完了です。
これで私は確実にすんなりWi-Fiでルーターに繋ぐことができました。

書込番号:23373213

ナイスクチコミ!5


hide5048さん
クチコミ投稿数:545件Goodアンサー獲得:4件

2020/05/02 02:26(1年以上前)

付け足し訂正です。
その後、自分の繋ぎたいWi-Fiをネットワークとインターネットから選択、ネットワークの詳細でプライバシーの所がランダムなMACを使用するになっているのでデバイスのMACを使用の方を選びます。
そうすると確実にルーターに繋げます。

書込番号:23374188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2020/10/29 20:15(1年以上前)

現在、設定からモバイルネットワークを切って使っています。
モバイルルーターの5GHz帯を使っていると、知らないうちにWiFiルーターを認識しなくなり、従量制のモバイル料金を勝手に跳ね上げてくれました。
私の場合は2.5GHzのみ認識して、5GHzのみ認識しない不具合となっています。
旧AQUOS Rや、他の端末は5GHzの電波を掴んでいるので、明らかに当該機の不具合だと思われます。
いくら対応した5Gを使わせたいにしても、このようなやり方は容認できません。
意図的だとしたら悪質。そうでないとしたら品質低下ということなのでしょう。
従量制で使われておられる方はご注意ください。金銭被害が出るかもしれません。
ずっとAQUOSシリーズを応援してきたのに残念な仕打ちです。

書込番号:23755713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13




ナイスクチコミ83

返信9

お気に入りに追加

標準

スマホ料金の月々の支払金額

2020/10/28 17:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R5G SH-51A docomo

スレ主 hide5048さん
クチコミ投稿数:545件

今回、料金値下げを政府が言い出し各社がやり出しましたが私的には全然安くなっていないなと思います。
ただ単に空いている隙間の容量に料金を設定しただけで今のプランナなどを安く改訂したわけではないですから
容量の大きいプランに入っていてそこまで使用しなかった人は新しいプランに変えれば安くはなりますが元々そんなに使わなく容量の低いプランの人は恩恵を受けません。
これでは安くしたかのように勘違いする人がいるだけで今のプランで良い人は全然安くなりません。
私はドコモのAQUOS 5Gを使用して一番安い使った容量、段階で料金が変わるプランに入っています。
ドコモはまだ何も発表は有りませんが政府が絡んでいるのでもう少し良い案を出してくるのではないかと期待しています。
私はオプションもすこし入っていて11000円台の月の支払いになっています。機種の分割も含めた金額です。
皆さんはオプション等も含めどんな契約でいくら支払っているのか参考に聞かせてもらえたらと思います。
皆さんが入っていない、いらないオプションなどを検討し直そうと思いまして
よろしくお願いします。

書込番号:23753589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2020/10/28 17:48(1年以上前)

機種不明

最近biglobeモバイル契約した。

SE128GBと3GBSIMで月額3740円のイメージ。

特典として、20000Gポイントと6か月の値引きアリ。

https://join.biglobe.ne.jp/iphone/?utm_source=biglobe.ne.jp&utm_medium=referral&utm_campaign=btop&utm_content=side_link_mo_iphone

書込番号:23753631

ナイスクチコミ!1


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件

2020/10/28 18:13(1年以上前)

>hide5048さん
メインは5Gギガホ、5Gデータプラスで7600円位です。
OPはdマガジンのみです。
端末代は一括購入しているのでありません。
スマホはデータ無制限、データプラス30G使えテザリングも制限無く使えるので不満はありません。
固定回線はありません。

私の場合ですがストレスフリーで使えて20&#12316;30Gではデータ容量が足りないので無制限が前提になります。

サブ回線でuqモバイルRプランが3300円です。
データの繰越が出来るのがuqモバイルの良い点です。 
私は、今の料金で高いとは思いません。

スレ主さんは、どの様なOP加入されているのでしょうか?

>ドコモはまだ何も発表は有りませんが政府が絡んでいるのでもう少し良い案を出してくるのではないかと期待しています。
au、Softbankが発表した料金プランはサブブランドです。
ドコモはサブブランドがありません。
値下げには消極的で社長が更迭されたので、それなりのプランの発表があるかも知れませんね?
ギガライトプランは値下げは無いと思います。

書込番号:23753671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


銅メダル クチコミ投稿数:28279件Goodアンサー獲得:4187件

2020/10/28 18:21(1年以上前)

ドコモの5G契約回線については今現在1契約のみで、5Gギガホ(データ無制限)に割引適用+ケータイ補償入れて約6,000円ほどですね。オプション系はケータイ補償以外特に契約してません。 

カケホーダイを契約してる回線は4G契約の2回線で、こちらはギガホ(60GB)+カケホーダイ+ケータイ補償で約8,000円です。カケホーダイを契約してない残りの4G契約は約6,000円です。

5G契約/4G契約ともに「ドコモ光セット割」で各回線1,100円割引、ドコモ契約が3回線以上あるため「みんなドコモ割」で各回線1,100円割引、端末代金については高い安いに関わらず基本一括払いです。

都度のキャリア決済、サブスクなど各コンテンツサービスのキャリア決済による毎月定額支払いは含めてません。

書込番号:23753684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


両成敗さん
クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:65件

2020/10/28 18:39(1年以上前)

私は、まだR2で5G対応の機種変更はしてません。
いま私は家族でシェアパックを組んでて来年春先にはシェアパックの更新があるのですがシェアパック事態の料金プランが廃止になっているのでプランを変えると逆に高くなります。なのでちょっと考えてます。
今回のauやソフバンは早くも新料金を出してきたけどDOCOMOはまだ発表してないですがDOCOMOの新料金の発表には多少なりとも安くなりユーザーにメリットがあるプランを期待はしてますが果たしてどうなるやら?

書込番号:23753723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:28279件Goodアンサー獲得:4187件

2020/10/28 18:54(1年以上前)

>両成敗さん

>今回のauやソフバンは早くも新料金を出してきたけど

20GBの新プランを用意したのは、サブブランドのUQ mobileとY!mobileであり、本家ブランドであるauとSoftBankではないですよ。

ドコモにはサブブランドがないので、ギガホとギガライトの中間プラン出してきそうな気はしますが。
例年なら9月末から10月中旬に冬春モデル発表ですが、今回11月5日に大幅にずれたのはNTT子会社化の影響以外に新料金プラン発表待ちのためとも言われてますが、どうなることやら(^^;

書込番号:23753751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


両成敗さん
クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:65件

2020/10/28 19:00(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
あっ、au.ソフバンの新料金発表はサブブランドでしたね。これは失礼しました。
DOCOMOにはサブブランドがないぶん期待してるなできっちり明確でメリットあるプランを出してほしいものです。

書込番号:23753763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 hide5048さん
クチコミ投稿数:545件

2020/10/28 19:02(1年以上前)

機種不明
機種不明

皆さん色々とありがとうございます。
オプション加入は画像を貼ります。
私は5ギガライトにかけ放題にオプション等、端末代金分割が含まれての月額なんです。
オプションは皆さんからすると何でと言いたくなると思います。d何とかのオプションは割と見ていますので外せないかなと思ってます。

書込番号:23753767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:28279件Goodアンサー獲得:4187件

2020/10/28 19:30(1年以上前)

端末代金はいずれ支払いが終わればその分支払いは減りますし、余裕があれば一括精算することもできるのでそれは別として、オプションは契約時に割引目的で契約させられたとかではなく今現在ご自身が必要で利用してるなら解約はしなくていいんじゃないですか。

my daiz、クラウド容量オプション、スゴ得、遠隔サポートとかは必要かな?とは思いますが、人それぞれなので何ともいえません。

書込番号:23753822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


スレ主 hide5048さん
クチコミ投稿数:545件

2020/10/28 19:53(1年以上前)

そうですね
そのオプションはあまり使ったりしてないのでいらないかもしれません。
見直してみようかと思います。

書込番号:23753884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AQUOS R5G」のクチコミ掲示板に
AQUOS R5Gを新規書き込みAQUOS R5Gをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

AQUOS R5G

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)