端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2020年3月25日発売
- 6.5インチ
- 標準:約1220万画素/超広角:約4800万画素/望遠:約1220万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全9件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
選択中の製品:AQUOS R5G SH-51A docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全85スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
300 | 11 | 2024年10月9日 18:48 |
![]() |
0 | 2 | 2023年2月8日 11:34 |
![]() ![]() |
6 | 5 | 2023年4月4日 10:10 |
![]() |
6 | 1 | 2023年10月22日 00:22 |
![]() |
19 | 7 | 2022年7月20日 17:44 |
![]() |
40 | 8 | 2022年7月9日 07:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R5G SH-51A docomo
タッチできない、ゴーストタッチに悩まされ、ショップに持ち込んでも、その時は正常に動くためメーカーに見てもらうこともできませんでした。
最終的に、画面右上角辺りが全く効かなくなったため、docomoの補償を利用し同機種の新古品(?)に替えました。
また、同じような不具合が頻発しており、前端末より更に酷く、再起動したくても再起動ボタンも押せない状態で非常に困っています。(電源ボタン長押しで一度オフにして再度オン)
二つ続けて、酷いタッチパネル不具合発生とは完全に端末自体に問題があるとしか思えません。
急いで使いたい時、旅行など外出中にも頻繁に不具合発生し、いい加減にしてくれ!と嫌になります。
あと、他機種でもそうなのかもしれませんが、5Gエリアに入るとページ表示や動きが途端にかなり遅くなり、何のための5G対応機種なのか!と感じます。
書込番号:25155106 スマートフォンサイトからの書き込み
72点

>ushagishanさん
>タッチできない、ゴーストタッチに悩まされ、ショップに持ち込んでも、その時は正常に動くためメーカーに見てもらうこともできませんでした。
ゴーストタッチが起きている最中に、別のスマホやカメラで、端末の画面に何も触れていないのに、タップが起きるている現象を動画撮影して、その動画を見せるとよいと思います。
いつ発生してもよいように、開発者向けオプションの「タップを表示」をオンにしておく。
場所は
設定→デバイス情報→ビルド番号→7連続タップで、開発者向けオプションを表示
設定→システム→開発者向けオプション→タップを表示→オン
あたりだと思います。
書込番号:25155124
20点

自分も右上のタッチが反応しない部分が発生。
液晶パネルの故障かと...。画面を横にしてタッチしたり...。
でも、他の人も同じ部分のタッチが不具合がならば、OSとかソフトウェアが悪いんですかね。
イライラして、「R7」にしました。
書込番号:25155142 スマートフォンサイトからの書き込み
57点

ushagishanさん
私のR5Gも2年余りたってタッチパネルの最下部中央(指紋認証のすぐ上)が反応しなくなり、ホームボタンが使えなくなりました。
セルフチェックすると、そこが3、4コマタッチ異常があるようです。
場所はushagishanさんとは違うようですね。
私はワンセグを使うので、新しい機種に機種変するのは気が進みません。
この機種のタッチパネルかセンサーに機種依存の脆弱性があるのでしょうかね。
書込番号:25175333
53点

我が家も同じ症状です。
段々とタッチできる範囲が狭くなり、最後は何故か充電ができなくなり死亡しました。
あと3ヶ月で分割を払い終えて売りに出せると言うときでした。。
因みにdocomo公式ショップで新品を買いましたが、来た時からバッテリーは1日持ちませんでした。docomo公式はもう2度と利用しないと思いましたね。
しかし純粋な故障か疑問もあります。
症状前後に不振な動きがありました。
・勝手にスクショが撮られる
・ホーム画面にいきなり英語での会話バブルが表示され何か話して消えていった
・目欲しい?アプリに手書きの○が付けてあるのが一瞬だけ表示された
ウイルス反応はないので"遠隔操作"が怪しいのかもしれません。
実際、我が家に古いスマホがあったのでSIMを差し替えて使おうとしたら3台とも急逝しました。
買い換えてもすぐに同じ症状になったとのことですが、日本製のスマホは狙われているのかも知れませんね。それともキャリアの仕業?
我が家の特徴としては、
・長く同じキャリアを使っている
・海外サイトに身分証を提出している
・某ポイントアプリを入れてから不調
・右上の広告を消すボタンが押せないことから始まる
・分割終了後のお引き取りや故障保証の契約はしていない
です。
これでは怖すぎて最上位機種や高額機種は買えないので、暫くは安い中古で様子を見てキャリアも変更して電話番号も替えようと思います。
書込番号:25449769 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

私の同機種は画面下部左から中央のセンサーに支障が出ました。ドコモメールの新規作成と検索が反応せず、LINEの文字入力も反応しません。
グローブモードをOnにしたところ反応しましたが、他の部位のセンサーが敏感になったようにも思えます。分割払いが終わったばかりなので、しばらくグローブモードOnで使おうと思ってます。
書込番号:25524315 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

その後、グローブモードも効かなくなりました。画面を横にして対応していましたが、被害が拡大しないうちにと思い、機種変更しました。今は快適です。
書込番号:25701585 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

この機種、秋葉原の某中古スマホ屋さんのジャンク箱に大量にあります(10台、20台単位)が、ほぼ全ての症状が「タッチパネル不良」です。持病なんですね(´・ω・`)
書込番号:25718379 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

この機種はタッチ切れが多過ぎるの確かです。
ジャンクの投げ売りを買い漁り修理してます。
タッチパネルが元々弱いですね
AliExpressで売っている社外品の方が全然いいです。
ただデジタイザーだけを剥がすのは至難の業で
スマホ分解専用の熱マットを使い
慎重に剥がしましたが何台かは
熱のせいで液漏れを起こし
駄目にしてしまいました。
専用工具は絶対に必要なので熟練者以外はオススメ出来ませんが
修理したスマホは快適に使用してます。
書込番号:25741872
8点

私も右上が反応しなくなりました。
電源を切り本体が冷えてから試すと
手袋モードで反応する時がありますが
本体が温まると反応しなくなります。
購入してから4年経つので機種変更の時かな?
今でもデータ移行に制限があるのかな?
書込番号:25892289
1点

私も右上効かなくなりました‼️
めちゃめちゃ困ってます(泣)
書込番号:25920346 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R5G SH-51A docomo
最近、ロック解除をすると振動するようになりました。
同じような人いますか?
携帯を使ってる時もたまに振動します。
通知ではないと思いますが…
書込番号:25132593 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

設定→音→タップ操作時のバイブ
で、オフにしてみたらどうでしょう?
書込番号:25132690 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R5G SH-51A docomo
スローモーション動画が急に使えなくなりました。スローモーションではなく普通のスピードで録画されます。壊れたのでしょうか。どなたかご存知なら教えて下さい。
書込番号:25025325 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

本体のアップデートをして最新ファームウエアにして試して下さい
書込番号:25025792 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も同じような現象が起きてたのですが、「フォト」アプリを初期化したらスロー再生できるようになりました。
手順は「設定→アプリ→フォト→(右上の・が縦に3つ並んでるところ)→アップデートのアンインストール」です。
原因が同じかは断定できないのですが、参考になれば幸いです。
書込番号:25201035
1点

アドバイスありがとうございます。試してみようと思います。でもそうするとデータが全て削除されると表示されますが。削除してしまうと復元できませんよね?事前にメモリに移すしかないですか?
書込番号:25201284 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私の場合、写真や動画は消えませんでした。SDカード内も本体内も無事です。フォトアプリのデータのみが消えたのだと思います。ただ、万が一があるので事前に別へ移す等はしてた方がよいかもしれませんね。
書込番号:25201940 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

同じ現象が12月より起きています。
今わかっている段階ではこの端末のみ。
docomoもには12月に内容伝えていますが、3月時点では解決していなく、
SHARPに問い合わせたら、上記回答と同じGooglephotoのバージョンを下げるしか現段階では方法がない様子。
機種の交換をしてもおそらく変わらないみたいです。
使いたいのに使えないのはつらいですよね。
カスタマーサービスに電話してもダメ
故障サービスに電話しても同機種にしか交換できないので、
エンドレス不良品のようです。。。
書込番号:25208466
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R5G SH-51A docomo
未使用品を購入してGoogleバックアップで移行のセットアップしましたが、WiFiが弱く、よく途切れてしまっていました。このままなら売ろうかと思っていました。
最後にと思い、初期化してアプリを自分で入れていくと、安定しており、WiFiが途切れることなく、電波も一回り強く受信するようになりました。
以上報告まで。
4Gのみ使う設定にするとバッテリーの持ちが普通に良いです。
書込番号:24893690 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

私もデータ移行したら、スマホをタッチするだけでシムトレーが開いているみたいな画面になり再起動を繰り返していました。
一応手動でアプリ入れれば正常に作動になります。
書込番号:25473344 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R5G SH-51A docomo
【ショップ名】
Amazon
【価格】
30640
【確認日時】
7月8日(金)16自分頃
【その他・コメント】
黒 白 両方安くなりました。
ベイシア電気?さんのオンラインショップなんですかね?
大幅に下げてきました。
この価格なら検討しても良いのではないですかね(^-^;
書込番号:24826571 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

docomo版ですが、AQUOSは確かsoftbankでも使えましたよね?
書込番号:24826580 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>awakkoさん
SoftBankからもでているかと思います。
SIMフリーなので、SIMサイズがあえば各社のSIMで利用ができるかと思いますが、対応バンドが各社違うのでその部分でどのような影響があるのか?次第になるのかなと。
書込番号:24826619 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありがとうございます。
最近、詐欺サイトに疑心暗鬼なのですが、このアマゾンのベイシア電機は心配ないでしょうか?
書込番号:24826685 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>awakkoさん
自分の認識になるのですが、ベイシア電気は、カインズホーム等の敷地内に店舗がよくあるので問題ないような感じはしますが、
問い合わせ先も記載されてるので、購入前に問い合わせてみてはどうでしょうか?
書込番号:24826709 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

https://www.beisiadenki.com/news-ja/
↑このベイシア電気オンラインさんのお知らせにとべるリンクとなってると思うのですが、リンクを張り付けた事がなく、とべなかったら、ベイシア電気オンラインで検索で、サイトのお知らせみて頂けたらと思います。
書込番号:24826724 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます。
4台購入しました。
書込番号:24826795 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

楽天版 SH-M14以外なら(3キャリア)docomoの5G回線もエリアでしっかり入りますよ。
楽天版だと5Gは少なくて4Gが多いです 家族のSO-51Bだと5G通じてる所も4G+ですね
書込番号:24842340 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R5G SH-51A docomo
皆さん、このスマホ、新品でいくらなら買いますか?
新品で47000円ぐらいで大量に売りものが、(docomo版)出ているのですが、ほとんど売れていません。
今さらこのトラブルの多いスマホを47000円も出して買えないということでしょうかね?
書込番号:24797314 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

新品(か開封済みでも未使用品)なら2万5千円前後なら普通に買いますね。
ただメイン機としではなく、サブ機としてですが。
3万にまでなるともう少し選択肢が出てくるかなとは思いますが、5万前後なら選択肢がありすぎてR5Gをとはならないかなと、、、
書込番号:24797440 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

https://smaho-dictionary.net/snapdragon865/
同時期の865搭載機では無難な方だと思います。
同時期のXperia 1 IIがdocomoで45,000円ぐらいで売られているので、
中古店の同様の機種の新古品がより高い値段で売れるわけがないと思います。
3万円前後なら考えたいです。
書込番号:24797759
5点

ソフトバンク使っていますが購入し1年は過ぎてAndroid12に更新しましたが、今まで不具合などありません!
発熱ついてはこの機種は放熱を自ら外に出しますので、パフォーマンスが下がったりすることもありません!
またドコモ、au、ソフトバンク、楽天からいずれ発売されましたがショップやオンラインショップからすべて完売されいます。
書込番号:24797984 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

eSIM・デュアルSIM非対応ですので、発売当時と比べ、価値は下がっているでしょう。新品で2万円以下かな??
8Kでの撮影をされるなら、10万円でも買いたい人は居るでしょう。但し、SDへの保存に転送速度が足りず、不具合が発生します。
書込番号:24798344
0点

現在sence3を使用しています。余りの低性能さからR7の発売を心待ちにしていましたが、およそ20万円といった価格から購入を取りやめました。
そこで此方の機種を検討中です。
現在の価格、5万円弱ではちょっと躊躇します。
3万円台前半なら検討かな?
書込番号:24821556 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000032524/SortID=24826571/#tab
4台購入なら確かに3万円ぐらいでないと買いにくいですね。
書込番号:24827050
3点

最初はR6を探していたのですが、昨日売り場に立つソフトバンクの店員さんと話こみ、本音を語ってくれました。価格COMの掲示板にも書かれているとおり、R6のクレームは凄かったらしいです。まだR5のほうがましとのことと、まあ価格的にもいい線かなと思い購入しました。
書込番号:24827193 スマートフォンサイトからの書き込み
5点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)