端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2020年3月25日発売
- 6.5インチ
- 標準:約1220万画素/超広角:約4800万画素/望遠:約1220万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全9件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
選択中の製品:AQUOS R5G SHG01 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全19スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 2 | 2024年10月6日 16:34 |
![]() |
3 | 2 | 2024年8月21日 20:31 |
![]() |
6 | 2 | 2023年12月31日 06:18 |
![]() |
21 | 4 | 2021年4月1日 23:36 |
![]() |
25 | 6 | 2021年3月15日 10:58 |
![]() |
40 | 7 | 2020年12月25日 14:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R5G SHG01 au
AQUOS R5Gをメルカリで新品同様の奴を買ってから1年と2ヶ月経ちましたがそろそろ買い替えた方が良いですか?? 迷っています。
自分は去年の6月からAQUOS R5Gをサブ機としてWi-Fi専用&ワンセグ・フルセグ視聴専用端末として使って来ましたがこの機種でハイスペックな割にはバッテリーの容量が小さい為なのかバッテリーの持ちが悪いのです。(アイドル状態だと4日〜1週間持ちますがWi-Fi接続でネットサーフィンしたりワンセグ・フルセグ見たりすると一気にバッテリーが減ります。)
バッテリーの劣化を抑えるインテリジェントチャージは、あるのですがバッテリー寿命をより延ばすダイレクト給電設定が無いのも残念です。
なんかAQUOS R5Gは、バッテリー持ちが失敗してしまいました。(ワンセグ・フルセグ対応機種としてだけは成功)
但しワンセグ・フルセグ対応だけは良いのですがバッテリーは駄目です。
それ以降のAQUOSは、バッテリー大容量化してダイレクト給電設定も追加されて良いのですが代わりにワンセグ・フルセグが無くなったからそこが不満です。後はどうしたら良いですか??
4000mAh以上の大容量バッテリーでワンセグ・フルセグに対応したAndroidスマホは、他に無いのでしょうか??
ワンセグのみ対応の機種は画質が非常に悪いから絶対に嫌です。ワンセグに加えて高画質なフルセグに対応した大容量バッテリーの機種が欲しいです。
書込番号:25862884 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>スマホ&ラジオマニアさん
こんにちは。
ワンセグ/フルセグ機能があり 4,000mAh のバッテリー搭載したものは SONY Xperia 1 U があります。
しかし、発売されて4年近く経っているので、中古は沢山出回っていますが、状態の良い物を見つけるのは不可能でしょう。
仕様上、給電しながらの視聴もできません。
ではとスマホ用のテレビチューナーを探してみました。ピクセラ社の物がありましたが、スマホでテレビ視聴のためだけに出せる金額ではないと感じました。
BluRay レコーダーの連携機能を使う、J:COM の STB(J:COM LINK X401)を入れると地デジ,BS,オプションの契約をすれば多くのチャンネルを視聴できます。(当方は J:COM LINK を入れてますが、オプション契約もあり出費は大きいです。)
また、メインのテレビは OFF ままで、メインの入れ替えでお役御免になった22インチのテレビに Google Chromecast with Google TV を付けて DiXiM と言うアプリ(有料)を入れてテレビや録画番組を見てます。スマホアプリは無料です。
最後に、見逃し配信(TVer 等)を見る。
これで我慢するのが良いかと・・・
書込番号:25863100 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ちなみにですが、私のAQUOS R5Gは給電しながら
ワンセグ、フルセグ観れますけど
私のR5G故障しているのかな?
書込番号:25916724 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R5G SHG01 au
AQUOS R5Gでインテリジェントチャージの優しい充電で電池の劣化を抑えていると書いてありますがダイレクト給電の設定が出来ませんでした。
AQUOS R5Gのバッテリー設定にダイレクト給電の項目が無いのですがどうやってやるのでしょうか??
AQUOSでダイレクト給電に対応したのはどの機種からですか??
書込番号:25859983 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

インテリジェントチャージは昔から有りましたが、ダイレクト給電できるようになったのはzero6以降の端末ですよ。
なのでR5Gはできなかったはずです
書込番号:25860015 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>スマホ&ラジオマニアさん
R5Gは、パラレル充電なので、特に設定する必要は、ありません。
ダイレクト給電出来るのは、R6、zero6、sense6以降ですね。
書込番号:25860020 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R5G SHG01 au
フルセグ対応端末で最もハイスペックですか??
これよりワンセグフルセグ対応でハイスペックな端末を探していますが見つけられません。
フルセグは高画質で良いのですがこれよりハイスペックなフルセグ対応端末ってありますか??
書込番号:25565895 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ハイスペックですが、2020年は最もシャープ製品の品質が低かった時期です。
レビューの星1率25%はそれを表しています。まあ、36%のR6よりはマシですが。
一方でXperia 1IIは星1率6%です。
書込番号:25566125
1点

結局、ワンセグには満足出来ずフルセグ搭載機検討ですか、、
最初からフルセグ検討すれば良かったですね、、
書込番号:25566780 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R5G SHG01 au

普通なら「明るさの自動調整」をオフにすればいいのですが、この機種は「アウトドアビュー」もオフにする必要があるようです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000032524/SortID=23537972/
書込番号:24055404
3点

>ノート502さん
AQUOS便利機能→「リッチカラーテクノロジーモバイル」でアウトドアビューをオフにする、設定→「ディスプレイ」で明るさの自動調節をオフにする。
これで設定した明るさが維持されると思います。
書込番号:24055420
11点

>ありりん00615さん
取説を確認していて時間がかかってしまい、回答被りました。申し訳ありません。
書込番号:24055426
3点

皆さん、ありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:24055815 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R5G SHG01 au
aquos R5G でのカメラ使用時の、ワンタッチシャッター機能はないですよね、という確認です。
aquos/シャープのスマホのカメラアプリには”ワンタッチシャッター"という、カメラ起動時に液晶画面のどこを押してもそれがシャッターボタン押下と同じになる、という設定があります。例えばaquos sense shv40にはそれがあります。
ただこのr5g にはその機能はない、と理解しています。以下QAより。
https://www.au.com/online-manual/shg01/shg01_01/m_07_01_02.html
便利な機能なのでこの機種でもこの機能を実装して頂きたいです。
取り急ぎ今できることはアップデート待ちでしょうか。
もしくは●●というカメラアプリだったらそれができるなど、情報頂けますと幸いです。
1点

>NeWinさん
Open Camera と言うアプリに機能があります。公告なしの高機能なカメラアプリです。
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.sourceforge.opencamera&hl=ja&gl=US
書込番号:24021757
9点

Sense4シリーズを含めてこの機能が削除されているので、搭載の予定はないのかもしれません。
書込番号:24021820
8点

>Taro1969さん
アプリ情報ありがとうございます。かなりメジャーなカメラアプリみたいですね。参考になりました。
書込番号:24021879
1点

>ありりん00615さん
マジですか、かなり衝撃です。待っても無駄とは。。情報ご提供ありがとうございました。
書込番号:24021882
0点

>NeWinさん
検索結果として貼られてるスクショの一番下にワンタッチシャッターと書かれていますが間違いですかね?
docomo版だけでau版にはないと言うオチでしょうか?
https://smaho-dictionary.net/aquos-r5g-review/
撮影機能
インテリジェントフレーミング
マルチオートフォーカス
オートHDR
ワンタッチシャッター <<<
QRコード認識
ガイドグリッド
セルフタイマー
AIオート撮影
おすすめプラス
背景ぼかし
といった内容です。
書込番号:24022214
5点

>Taro1969さん
はい、検索結果のリンク先をみにいきましたが、具体的にできるプロセスは書いていなかったです。プラス、私が最初に挙げた当機公式ヘルプページでワンタッチシャッターはないので、結論としては”できない、機能ナシ”です。
ご指摘ありがとうございました。
書込番号:24022243
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R5G SHG01 au
AQUOS r5g(shg01)を使用
端末の不具合で初期化したことにより、Filesアプリの動画にあるサンプル動画が消えてしまいました。
SHARPさんのホームページからダウンロードできたんですが、その動画のファイルが元々どこに収納されているか教えてください
ファイル名はDolbyVision_DolbyAtomos_demo.mp4です
3点

>koh-chinさん
>SHARPさんのホームページからダウンロードできたんですが、
ダウンロードしたものなら ダウンロードフォルダに入ると思います。
>その動画のファイルが元々どこに収納されているか教えてください
ダウンロードしたものではないのでしょうか?
DolbyAtomos機能ありの機種なので初めから入ってるとは思います。
ファイル名が分かるならファイルの詳細見れば分かります。
探してないのなら、見られない触れない場所にあると思います。
システムの音や壁紙などもアクセス出来ないところにあったりします。
書込番号:23867692
10点

普通は「ダウンロード」でしょう。
なお、ファイルの整理には下記のようなアプリのほうが使いやすいですよ。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.alphainventor.filemanager&hl=ja&gl=US
Chromeのダウンロードに表示されるそのファイル名の右側から「共有」を選択して、上記アプリを指定すれば任意のフォルダに保存できると思います。Filesアプリでも可能かもしれませんが。
書込番号:23867697
6点

>ありりん00615さん
>Taro1969さん
ご回答ありがとうございます!
ダウンロードに入っていますが、このサンプル動画がどの階層に入っていたのかが知りたいのです。
同じ端末をお持ちでしたら、教えてください
書込番号:23867863
1点

ユーザーではありませんが、Filesの場合はストレージデバイス内の内部ストレージ下もしくはSDカード下のDownloadにあるのが普通です。
書込番号:23867884
3点


>koh-chinさん
PRAIVATE\SHARP\CM\
に
動画サンプル
というフォルダありませんか?
書込番号:23868529 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>ACE-HDさん
ありがとうございます!
元々入って場所はやはり
PRIVATE
SHARP
CM
Dolby
の中に格納されていました
その他の皆さんもご回答ありがとうございました
書込番号:23868597
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)