AQUOS R5G のクチコミ掲示板

AQUOS R5G

  • 256GB

4眼カメラを搭載した5Gスマートフォン

<
>
シャープ AQUOS R5G 製品画像
  • AQUOS R5G [ブラックレイ]
  • AQUOS R5G [オーロラホワイト]
  • AQUOS R5G [アースブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全9件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

AQUOS R5G のクチコミ掲示板

(180件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS R5G SHG01 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全39スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS R5G」のクチコミ掲示板に
AQUOS R5Gを新規書き込みAQUOS R5Gをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Filesアプリで音声再生

2020/07/09 12:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R5G SHG01 au

スレ主 koh-chinさん
クチコミ投稿数:135件

AQUOS R5Gを使用(SHG01)

まず常時ロック画面上に何かの通知の帯が表示されるようにしておきます。
そこでFilesアプリ内の音声にある楽曲を再生し、ロック画面に戻るとその楽曲の通知が表示されますが、曲の再生が終わってFilesアプリを閉じアプリ履歴まで消してロック画面に戻ると、元々常時表示されていた通知の帯の位置が多少上にずれます。
再起動すると元の位置に戻ります。

みなさんのも同じでしょうか?

書込番号:23521840

ナイスクチコミ!2


返信する
yanronchaさん
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:16件

2020/07/10 09:13(1年以上前)

試してみましたが、プレーヤーの通知が消えた分、メールの通知が上に競りあがりました。
正常の動作であって、ズレとは見えませんでした。

書込番号:23523465

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 koh-chinさん
クチコミ投稿数:135件

2020/07/10 11:45(1年以上前)

>yanronchaさん
回答ありがとうございます!
やはり1センチあるかないか競り上がりますよね?
再起動したら元の位置に戻ることがわかりました。

書込番号:23523706

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 XperiaからのiPad選び

2020/07/05 23:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R5G SHG01 au

クチコミ投稿数:1件

【使いたい環境や用途】
ゲームや音楽を流す程度
【重視するポイント】
iPhoneを使っているのでXperiaは互換性が悪い
【予算】
中古シムレスで良いかと思います
【比較している製品型番やサービス】

【質問内容、その他コメント】

書込番号:23515022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
nogakenさん
クチコミ投稿数:1937件Goodアンサー獲得:250件

2020/07/05 23:58(1年以上前)

>【重視するポイント】
iPhoneを使っているのでXperiaは互換性が悪い

それならば・・・AQUOS R5G SHG01 auを選んでも
大航海する筈!

>けんちゃん1188さん
最低限iPhone SEを選ぶか
次期iPhone に決めた方が良いのでは!

質問の『XperiaからのiPad選び』
iPadで迷ってる!って事が表題ですか?(謎)

書込番号:23515040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ19

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲームでの不具合

2020/06/11 12:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R5G SHG01 au

クチコミ投稿数:84件 AQUOS R5G SHG01 auのオーナーAQUOS R5G SHG01 auの満足度1

こんにちは。
au版R5Gを使っています。
このスマホでゲームをしていると突然ゲームの画面がチカチカして操作を受け付けなくなります。

検索をかけたところ、
「AQUOS便利機能」より、「ゲーミング設定」から、
パフォーマンス項目→高精細表示を優先する
登録ゲーム設定→対象のゲームのチェックを外す

これらで改善するとあったので実行しましたが、頻度は変わらず症状は起こります。

尚、ゲームは「ドールズフロントライン」と「CoD Mobile」です。

ソフトウェアは最新状態で、
液晶の120Hz駆動が邪魔しているのかと思い、
「なめらかハイスピード表示」もオフにしましたが全然改善しません。

なにか他に対処方法はありますか?

書込番号:23461660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
yanronchaさん
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:16件

2020/06/12 09:03(1年以上前)

Android10対応も含めて、ゲームのメーカーに問い合わせてはいかがでしょうか?

書込番号:23463349

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:560件Goodアンサー獲得:54件

2020/06/24 03:53(1年以上前)

端末の温度が高くなるとCPUの処理速度が低下したり、液晶の明るさやタッチの感度に支障が出ます。
温度が原因ならケースを外したり端末の温度を下げる工夫をすると良いかと思います。

書込番号:23488691

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件 AQUOS R5G SHG01 auのオーナーAQUOS R5G SHG01 auの満足度1

2020/06/30 17:42(1年以上前)

>yanronchaさん

返信遅くなりました
ゲームメーカーにそれぞれ問い合わせしました結果
どちらもAndroid10には対応しているとのことです。
根本的に解決するような返答がなかったので諦めます。

書込番号:23503570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:84件 AQUOS R5G SHG01 auのオーナーAQUOS R5G SHG01 auの満足度1

2020/06/30 17:48(1年以上前)

本体の熱による動作クロック低下の影響では無いと思います。本体はほんのり温かい程度ですし、
温度上昇により動作クロックが落ちてくると描写にコマ落ちが発生するはずなので...

なんの前触れもなくアプリの画面が乱れて操作不能に陥ります。

ゲーム用に別端末を用意したので諦めることにします。
回答ありがとうございました。

書込番号:23503584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:560件Goodアンサー獲得:54件

2020/07/04 11:30(1年以上前)

自分は以前ソフトバンクの当時最新のスナドラ820のAQUOSに機種変して旧端末よりもゲームの動作がカクカクして遅くなった経験から、AQUOSは敬遠する様にしてます。
秋葉原へ行った時に同じCPUスナドラ820を積んだ中古のXperiaを購入して動作比較するとXperiaの方が全然動作が快適でした。
自分もゲームはiPad miniで電話はスマホと用途別に分けて運用しています。
快適なゲーム動作が目的なら防水機能付きは冷却性能が低下する為、敢えて防水機能が無い端末を選択するのも良いと思います。
現状iPad miniはどのゲームでも超快適に動作するので非常に満足しています、長時間充電しながらのゲームプレイでも安定で問題無しです。

書込番号:23511004

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ32

返信2

お気に入りに追加

標準

フリーズが多い

2020/06/16 18:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R5G SHG01 au

スレ主 white pisuさん
クチコミ投稿数:9件 AQUOS R5G SHG01 auのオーナーAQUOS R5G SHG01 auの満足度1

ChromeでYahooニュースを閲覧中に画面を上下にスクロールしていると突然フリーズ強制終了となりますスペックがいいと思って購入しましたががっかりです

書込番号:23473160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


返信する
クチコミ投稿数:1件

2020/06/27 00:53(1年以上前)

機種やスペックというより、OSとアプリの相性みたいですね。
他の機種でも起きているので、アップデートを待つか他のブラウザを使ってみたらいかがですか?

書込番号:23495181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 white pisuさん
クチコミ投稿数:9件 AQUOS R5G SHG01 auのオーナーAQUOS R5G SHG01 auの満足度1

2020/06/27 05:36(1年以上前)

そのようですね
私はEdgeを使用しています、此方ではフリーズは再現されないようです
ありがとうございました

書込番号:23495315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ17

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R5G SHG01 au

スレ主 kumanami2さん
クチコミ投稿数:9件

AQUOS SHV34 からの機種変更です。
SHV34使用の時は、「AV家電リンク」でAQUOSブルーレイレコーダーの録画ファイルを
携帯端末で再生しておりました。
AQUOS R5G SHG01 auには、このような機能は無いのでしょうか?

書込番号:23482063

ナイスクチコミ!3


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28277件Goodアンサー獲得:4184件

2020/06/21 02:11(1年以上前)

2017夏モデル以降、AQUOSシリーズのAV家電リンクは廃止されました。

書込番号:23482095 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!11


スレ主 kumanami2さん
クチコミ投稿数:9件

2020/06/21 02:19(1年以上前)

まっちゃん2009 さん、ありがとうございます!
そうだったんですね、SHV34を4年弱も使用しているうちに、いくつもの便利なアプリが
無くなってしまいました。
また別の方法を考えてみます。

書込番号:23482099

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ11

返信10

お気に入りに追加

標準

Wifiがダメでした。

2020/06/07 11:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R5G SHG01 au

クチコミ投稿数:33件

ルーターはWH842X コミュファ光の標準 で wifi6対応の物を使用しております。
結論から言いますと、2g接続は問題なく出来るんですが5g接続が出来ません。
接続しますが”インターネット接続なし”となってしまいます。 
ルーターの初期化、スマートフォンのWifi設定しなおし、再起動を繰り返しましたがダメでした。

初期不良も疑い、知人のソフトバンクのR5Gで試してみましたが同じ症状でした。
コミュファ光で5G、10Gを契約してる人はこの端末様子見したほうがいいと思います。

書込番号:23453044

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2052件Goodアンサー獲得:123件

2020/06/07 12:56(1年以上前)

機種不明

>牛鮭定食さん

モバイルデータ通信の 5G と、Wi-Fi の 5GHz、まぎらわしいですね。

5GHz で接続時の IP アドレス等の値は判りますか?
違う機種ですが、自分の端末の画像を添付します。

”インターネット接続なし” になるのは、PC での経験では、
ゲートウェイが設定されていない場合がほとんどでした。
2.4GHz と比べると、問題点が明確になると思います。

書込番号:23453275

ナイスクチコミ!1


hide5048さん
クチコミ投稿数:545件Goodアンサー獲得:4件

2020/06/07 13:15(1年以上前)

私も家で使用しているルーターにうまく接続できなくて困っていました。
確実な解決法策が見つかりましたので報告です。
皆さんに当てはまるかわかりませんがこれをやってみたら私の場合すぐに接続できました。
MACアドレス制限をしている場合に限ります。
MACアドレスをまず設定、デバイス情報からWi-FiMACアドレスに書かれているものをルーターに登録
その後、自分の繋ぎたいWi-Fiをネットワークとインターネットから選択していきそうすると一番下に詳細設定が出てきますのでそれを開きます。そうするとプライバシーという項目が出てきてランダムなMACアドレスを使用(ディフォルト)になっているのでそこをデバイスのMACアドレスを使用 固定の方を選びます。
これで設定は完了です。
これで私は確実にすんなりWi-Fiでルーターに繋ぐことができました。
私はan規格が出たばかりの時の古いバッファロー製ルーターを使用していて5Ghz、2.4Ghzどちらの周波数帯も確実につながるようになりました。
ちなみに設定は両方の周波数帯で同じように設定して下さい。

書込番号:23453333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2052件Goodアンサー獲得:123件

2020/06/07 13:44(1年以上前)

>hide5048さん

>MACアドレス制限をしている場合に限ります。

その場合って、2.4GHz と 5GHz で、同じ動作と思います。
片方だけを制限する意味は無いと思います。
少なくとも、自分の知っている範囲で、
5GHz と 2.4GHz でMAC アドレスが異なる Wi-Fi 端末は無いです。
それに、接続する事が不可能かと。

自分も制限しているので、端末の MAC アドレスが
初期設定中に調べられなかったりして、苦労してます。
一時的に制限を外して、初期設定後、制限し直したりしてます。

インターネットだけを許すゲスト接続みたいなのなら、
周波数を問わなければ有効でしょうけど、
本件は、接続は出来てそうなのに、インターネット NG なので。

書込番号:23453402

ナイスクチコミ!2


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/06/07 14:15(1年以上前)

>hide5048さん

Android10からの仕様です。
Wi-Fi関係の会社や機器販売のページなどに書かれています。
https://wi2.co.jp/jp/4200/

セキュリティの向上を狙ってると思います。

書込番号:23453496

ナイスクチコミ!1


hide5048さん
クチコミ投稿数:545件Goodアンサー獲得:4件

2020/06/07 14:26(1年以上前)

私が接続を上手くできていなかった時、片方だけ接続でき何故かもう一方は上手く接続できませんでした。
一応、自分が試して上手くいった設定も見直してみると良いかと思います。
ちなみにIPアドレスなどそちらの設定等は自動にしてあります。

書込番号:23453520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2052件Goodアンサー獲得:123件

2020/06/07 15:23(1年以上前)

>hide5048さん

>片方だけ接続でき何故かもう一方は上手く接続できませんでした。

うまく出来た方が、いわゆるゲスト SSID だったとかはありませんか?

新しい規格でセキュリティを向上させるのは当然の事として納得です。
ですが、古い規格の物をノンセキュリテイで放置するのは、百害あって一利無し。
新規格の普及の妨害行為にしかならないと思います。

Wi-Fi ルーターの設計者が、そう言うバランス感覚を持たずに、
新機能を追加して、新規格を不便にしただけって事も、想定できますが・・・。

ちょっとググって見ましたが、Android10 で、2.4GHz と 5GHz で、
その様な違いがあるとの記述を見つけられませんでした。
また、ルーターに接続できない場合のメッセージが、
”インターネット接続なし” というのも、見つかりませんでした。

書込番号:23453562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2020/06/11 11:56(1年以上前)

ルーターのAterm の WH-842X に5G で接続しようとすると
ルーターの電源が落ちるようになってしまいました。

Wifi6での運用を楽しみにこの機種を買ったのですが、
コミュファのサービスの方に見て頂いても
AUのリモートサービスを受けても解決しませんでした。

>引きこもり2号さん
>hide5048さん
>Taro1969さん

色々ご助言等ありがとうございました。

書込番号:23461610

ナイスクチコミ!0


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/06/11 12:55(1年以上前)

>牛鮭定食さん
ルーターの電源が落ちると言うのは明らかにルーターの不具合です。
ファームウェアがアップされてれば適用するか、返品修理など考えられた方がいいかと思います。

書込番号:23461747

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:33件

2020/06/11 13:36(1年以上前)

>Taro1969さん

それがファームは最新で、代替え機を持ってきてもらってもダメでした。

書込番号:23461809

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2020/06/13 05:01(1年以上前)

そんなわけで、WH842XがダメなのでルーターをバッファローのWXR-5950AX12を追加したら
ちゃんと通信できるようにならないかなぁ。

どなたかR5GでWXR-5950AX12使ってる方使えてるかどうか教えて欲しいです。

書込番号:23465068

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AQUOS R5G」のクチコミ掲示板に
AQUOS R5Gを新規書き込みAQUOS R5Gをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

AQUOS R5G

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)